バンコク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
DIA達成後のご褒美フライト第二弾、アジア周遊です。<br /><br />これまで貯めたマイルを使い、お得にかつ贅沢にビジネスでアジア周遊(63000マイル+9990円+700THB)を発券し、実際に乗ってみました。特典C、目的地はシンガポールとなります。特典ルールで往路・復路で乗継は2回ずつ可能(但し同じ場所は経由できない)、往路でNHD-KUL-BKK-SINとし、クアラルンプールとバンコクで24H以内で降機します。復路はSIN-HKG-NGOとし香港でStopOverすることにします。復路は来年どこでで乗ることにし、とりあえず1年後の日程で発券しています。<br /><br />復路が来年なのでシンガポールから帰ってくる為に、PP単価の良いKUL発券を正月休みから始める2017年DIA修行と絡めてみました。シンガポールからクアラルンプールまで何とか行かなくてはいけませんので、片道でもCが安価なマレーシア航空を使って繋ぐこととしました。<br /><br />又、国内は24H以内なら2カ所まで乗継できるルールも活用し、NGO-CTS-HNDと札幌経由で羽田へ行きます。更に、KUL発券分は国内分は今年のPP単価はもう関係無いのでまだ行ったことが無い石垣へ行くことにしました。ちなみに来年の修行はKUL発券の日本発を沖縄とすることでPP単価を稼ぎつつNGOからの当日折り返しできるという修行での利便性を確保しています。<br /><br />ごちゃごちゃ言ってますが、とりあえず今回の9レグ一覧<br /><br />No.Date	便名	Start-End	種別<br />1.11/16	NH4835	NGO-CTS	特典Y<br />2.11/16	NH4732	CTS-HND	特典Y<br />3.11/17	NH885	HND-KUL	特典C<br />4.11/17	TG416	KUL-BKK	特典C<br />5.11/18	TG413	BKK-SIN	特典C<br />6.11/20	MH604	SIN-KUL	ビジネス<br />7.11/20	NH886	KUL-HND	KUL発券H<br />8.11/21	NH89	HND-ISG	KUL発券国内<br />9.11/21	NH580	ISG-NGO	プレ28<br /><br />バンコクで1泊、シンガポール2泊、クアラルンプールはトランジットのみ<br /><br />さて、どんな旅になったでしょうか?

マイルでアジア周遊-DIA達成ご褒美Flight第二弾 HND-KUL-BKK編

16いいね!

2016/11/16 - 2016/11/21

10336位(同エリア23097件中)

0

40

宝馬

宝馬さん

DIA達成後のご褒美フライト第二弾、アジア周遊です。

これまで貯めたマイルを使い、お得にかつ贅沢にビジネスでアジア周遊(63000マイル+9990円+700THB)を発券し、実際に乗ってみました。特典C、目的地はシンガポールとなります。特典ルールで往路・復路で乗継は2回ずつ可能(但し同じ場所は経由できない)、往路でNHD-KUL-BKK-SINとし、クアラルンプールとバンコクで24H以内で降機します。復路はSIN-HKG-NGOとし香港でStopOverすることにします。復路は来年どこでで乗ることにし、とりあえず1年後の日程で発券しています。

復路が来年なのでシンガポールから帰ってくる為に、PP単価の良いKUL発券を正月休みから始める2017年DIA修行と絡めてみました。シンガポールからクアラルンプールまで何とか行かなくてはいけませんので、片道でもCが安価なマレーシア航空を使って繋ぐこととしました。

又、国内は24H以内なら2カ所まで乗継できるルールも活用し、NGO-CTS-HNDと札幌経由で羽田へ行きます。更に、KUL発券分は国内分は今年のPP単価はもう関係無いのでまだ行ったことが無い石垣へ行くことにしました。ちなみに来年の修行はKUL発券の日本発を沖縄とすることでPP単価を稼ぎつつNGOからの当日折り返しできるという修行での利便性を確保しています。

ごちゃごちゃ言ってますが、とりあえず今回の9レグ一覧

No.Date 便名 Start-End 種別
1.11/16 NH4835 NGO-CTS 特典Y
2.11/16 NH4732 CTS-HND 特典Y
3.11/17 NH885 HND-KUL 特典C
4.11/17 TG416 KUL-BKK 特典C
5.11/18 TG413 BKK-SIN 特典C
6.11/20 MH604 SIN-KUL ビジネス
7.11/20 NH886 KUL-HND KUL発券H
8.11/21 NH89 HND-ISG KUL発券国内
9.11/21 NH580 ISG-NGO プレ28

バンコクで1泊、シンガポール2泊、クアラルンプールはトランジットのみ

さて、どんな旅になったでしょうか?

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • NH885クアラルンプール行き、機種はB787-8ですね。成田発NH815便と同じく、アジアでよく使われる機体です。

    NH885クアラルンプール行き、機種はB787-8ですね。成田発NH815便と同じく、アジアでよく使われる機体です。

  • B787-8ビジネスクレードル。本当は777のスタッガードが良いのですが...。<br /><br />クアラルンプールへは今年5回目ですが(どれだけ好きなんだ)、羽田発は初めての搭乗になります。夜便なので着いてすぐ朝一から行動が開始できますね。ちなみに行きと帰りは隣は空席になってました。DIAの恩恵でしょうか?

    B787-8ビジネスクレードル。本当は777のスタッガードが良いのですが...。

    クアラルンプールへは今年5回目ですが(どれだけ好きなんだ)、羽田発は初めての搭乗になります。夜便なので着いてすぐ朝一から行動が開始できますね。ちなみに行きと帰りは隣は空席になってました。DIAの恩恵でしょうか?

  • 画面ですが789や777と比べるととても小さいです。ちなみに5回のKL修行のうち4つはビジネス、うち3回がNH815便の787でした。一度エコノミーで行ったのですが、さすがにきつかったのでKULくらいの距離だとなるべくC搭乗にしたいかと。

    画面ですが789や777と比べるととても小さいです。ちなみに5回のKL修行のうち4つはビジネス、うち3回がNH815便の787でした。一度エコノミーで行ったのですが、さすがにきつかったのでKULくらいの距離だとなるべくC搭乗にしたいかと。

  • テーブルです。国内線プレミアムクラスですかね。隣がいると非常に圧迫感があります

    テーブルです。国内線プレミアムクラスですかね。隣がいると非常に圧迫感があります

  • 座席4Cなので窓から羽根が見える座席です。

    座席4Cなので窓から羽根が見える座席です。

  • 出発は0:30、寝る前に朝食の選択を。<br /><br />今回は映画も見ず速攻で寝ました(ただ2時間程度ですけど)。<br />885便は4時頃起こされ食事になります。

    出発は0:30、寝る前に朝食の選択を。

    今回は映画も見ず速攻で寝ました(ただ2時間程度ですけど)。
    885便は4時頃起こされ食事になります。

  • 前菜です。<br /><br />牛時雨稲荷うどん(謎です)<br />紅鮭昆布巻き<br />烏賊墨薩摩揚げ<br />だし巻き卵<br /><br />さすがの品質ですね。今回はアタリかも

    前菜です。

    牛時雨稲荷うどん(謎です)
    紅鮭昆布巻き
    烏賊墨薩摩揚げ
    だし巻き卵

    さすがの品質ですね。今回はアタリかも

  • メインは鰆みぞれ煮とのことです。ご飯は俵ご飯。<br /><br />和食も味や品質が安定してますね。

    メインは鰆みぞれ煮とのことです。ご飯は俵ご飯。

    和食も味や品質が安定してますね。

  • 定刻より早くKLIA着。ゲートC2です。電車でイミグレのあるターミナルへ移動します。<br /><br />ビジネスの優先ゲート通過券を貰いましたが、どうやらチケットを見せればCならいらないみたいですね。

    定刻より早くKLIA着。ゲートC2です。電車でイミグレのあるターミナルへ移動します。

    ビジネスの優先ゲート通過券を貰いましたが、どうやらチケットを見せればCならいらないみたいですね。

  • イミグレ後は荷物ピックも無いので速攻で地下までおり、KLIA ExpressでKLセントラルへ行きます。Touch&#39;n Goカードも持っていて使えますが、残金が少ないのでクレジットカードで購入しました。<br /><br />ちなみにVISAカードで買ったら往復90MYRでした(マスター扱いで復路40MYRが適用されたのかも?)

    イミグレ後は荷物ピックも無いので速攻で地下までおり、KLIA ExpressでKLセントラルへ行きます。Touch'n Goカードも持っていて使えますが、残金が少ないのでクレジットカードで購入しました。

    ちなみにVISAカードで買ったら往復90MYRでした(マスター扱いで復路40MYRが適用されたのかも?)

  • KLセントラルでモノレールに乗り換えImbi駅へ。歩いて10分くらいのところにある新峰肉骨茶店に行ってきました。

    KLセントラルでモノレールに乗り換えImbi駅へ。歩いて10分くらいのところにある新峰肉骨茶店に行ってきました。

  • この段階で朝8時半くらいです。機内で朝食は食べましたが、このために少しセーブしておきました。頼んだのは普通の肉骨茶、油條、そしてドライ肉骨茶。<br /><br />ただ、ドライは10時からしか提供できないとか言われ、じゃあ待つ!と店員に言うと何とか作ってくれました。

    この段階で朝8時半くらいです。機内で朝食は食べましたが、このために少しセーブしておきました。頼んだのは普通の肉骨茶、油條、そしてドライ肉骨茶。

    ただ、ドライは10時からしか提供できないとか言われ、じゃあ待つ!と店員に言うと何とか作ってくれました。

    新峰肉骨茶 (スンホンバクテー) 中華

  • これですね。マレーシアは肉骨茶発祥ですが、発祥地にはこのドライがあります。甘辛で癖になる味。これは二人分で35MYR。でも一人でペロリと行きました

    これですね。マレーシアは肉骨茶発祥ですが、発祥地にはこのドライがあります。甘辛で癖になる味。これは二人分で35MYR。でも一人でペロリと行きました

    新峰肉骨茶 (スンホンバクテー) 中華

  • モノレールでセントラルに戻ります。KLセントラル駅からNuセントラルに移ったというTouch&#39;n GO HUB。場所の確認だけしに来ました。<br /><br />場所はセントラル駅を下りてNuセントラル側にエスカレータを上り、更に2階上がったところ(L2)です。

    モノレールでセントラルに戻ります。KLセントラル駅からNuセントラルに移ったというTouch'n GO HUB。場所の確認だけしに来ました。

    場所はセントラル駅を下りてNuセントラル側にエスカレータを上り、更に2階上がったところ(L2)です。

  • 外にSelfKiosk(自販機)が設置してあり、カードの購入からトップアップまでできるようです(KLIAにも駐車場に行けば同じ機械があるらしい)。24H使えるかは不明ですが、ゲートオープン前でも操作できました。

    外にSelfKiosk(自販機)が設置してあり、カードの購入からトップアップまでできるようです(KLIAにも駐車場に行けば同じ機械があるらしい)。24H使えるかは不明ですが、ゲートオープン前でも操作できました。

  • さて、早めにチェックイン。既に羽田でKUL-BKK分も発券して貰ってましたが、プレミアレーンチケットを貰いに行きました。

    さて、早めにチェックイン。既に羽田でKUL-BKK分も発券して貰ってましたが、プレミアレーンチケットを貰いに行きました。

  • で、こいつを使ってシャワーを浴びます。

    で、こいつを使ってシャワーを浴びます。

  • KLIAのPlaza Premium Loungeのシャワー室。4つくらいあっておばちゃんに使いたいというと、キーが貰えます。タオル類や簡単なアメニティはあるので良いですね。

    KLIAのPlaza Premium Loungeのシャワー室。4つくらいあっておばちゃんに使いたいというと、キーが貰えます。タオル類や簡単なアメニティはあるので良いですね。

  • こんな感じでアメニティは最低限揃ってます

    こんな感じでアメニティは最低限揃ってます

  • シャワー後、すぐに対面のTGのロイヤルシルクラウンジへ。何度もKLIAに来てますが、ここは初めてかも。

    シャワー後、すぐに対面のTGのロイヤルシルクラウンジへ。何度もKLIAに来てますが、ここは初めてかも。

  • 広くて空いてます。KLIAのラウンジはどこも立地が良くて眺めが良いですね。

    広くて空いてます。KLIAのラウンジはどこも立地が良くて眺めが良いですね。

  • 問題はコンセントが少ないことかな。USBの充電もありません。無線LANは十分来てますが...。ソファーとかは良いものの、造りは少し古いですね。

    問題はコンセントが少ないことかな。USBの充電もありません。無線LANは十分来てますが...。ソファーとかは良いものの、造りは少し古いですね。

  • ミールはとても結構充実していました。Tigerをはじめ、ビールも無料で飲めるようです。

    ミールはとても結構充実していました。Tigerをはじめ、ビールも無料で飲めるようです。

  • こんな感じでホンモノの修行僧もいらっしゃいます。

    こんな感じでホンモノの修行僧もいらっしゃいます。

  • さて搭乗。B777-300、TG416バンコク行き。なかなか搭乗にならず、出発が遅れました。

    さて搭乗。B777-300、TG416バンコク行き。なかなか搭乗にならず、出発が遅れました。

  • 座席は広いですがビジネスクレードルですね。

    座席は広いですがビジネスクレードルですね。

  • TGお得意のマッサージチェアです。一度試してやめました...

    TGお得意のマッサージチェアです。一度試してやめました...

  • メニューは3つの中から選べますが、よくわからなかったのでチキンと行ったらこれが出てきました。<br /><br />左のブドウゼリーのような謎のデザートは生姜みたいなのが入っていて超微妙でした(^^;

    メニューは3つの中から選べますが、よくわからなかったのでチキンと行ったらこれが出てきました。

    左のブドウゼリーのような謎のデザートは生姜みたいなのが入っていて超微妙でした(^^;

  • 定刻から15分くらい遅れてBKK着。バンコクは仕事で来て以来10年ぶりになります。前回はドンムアンでした。<br /><br />イミグレで1時間以上かかり入国して荷物をピックした時には既にげっそり。更に高速鉄道に乗ろうとしたら動いておらず?鈍行で行くと2時間かかると言われます。で、まずはスワンナブーム国際空港で一番レートが良いと言われている地下で両替し、LIMOカウンターで900THB払いホテルへ。

    定刻から15分くらい遅れてBKK着。バンコクは仕事で来て以来10年ぶりになります。前回はドンムアンでした。

    イミグレで1時間以上かかり入国して荷物をピックした時には既にげっそり。更に高速鉄道に乗ろうとしたら動いておらず?鈍行で行くと2時間かかると言われます。で、まずはスワンナブーム国際空港で一番レートが良いと言われている地下で両替し、LIMOカウンターで900THB払いホテルへ。

  • BTSシーロム駅目の前のインターコンチネンタルバンコクです。元々電車で来るためにここにしたのに大失敗でした。クラブルームで予約しており、スパイアアンバサダーということで角部屋スイートにアップグレード。<br /><br />リビング側。一面窓になってます

    BTSシーロム駅目の前のインターコンチネンタルバンコクです。元々電車で来るためにここにしたのに大失敗でした。クラブルームで予約しており、スパイアアンバサダーということで角部屋スイートにアップグレード。

    リビング側。一面窓になってます

    インターコンチネンタル バンコク ホテル

    設備は古いがサービス良く快適 by 宝馬さん
  • 寝室です。目の前一面が窓です。クアラルンプールのスイートよりは狭いですが、良い部屋ですね。

    寝室です。目の前一面が窓です。クアラルンプールのスイートよりは狭いですが、良い部屋ですね。

    インターコンチネンタル バンコク ホテル

    設備は古いがサービス良く快適 by 宝馬さん
  • 部屋からの眺め。シーロム駅が見えます

    部屋からの眺め。シーロム駅が見えます

    インターコンチネンタル バンコク ホテル

    設備は古いがサービス良く快適 by 宝馬さん
  • 着いたときは既に5時を回っておりクラブルームでのハイティタイムは終了しており、いったん部屋でシャワーを浴びカクテルタイムへ。<br /><br />ミールはインタコ香港と似た感じでしょうか。

    着いたときは既に5時を回っておりクラブルームでのハイティタイムは終了しており、いったん部屋でシャワーを浴びカクテルタイムへ。

    ミールはインタコ香港と似た感じでしょうか。

    インターコンチネンタル バンコク ホテル

    設備は古いがサービス良く快適 by 宝馬さん
  • 翌日はすぐ出立なので、とりあえずどこか観光しておこうとUBERでワットポーに向かいます。

    翌日はすぐ出立なので、とりあえずどこか観光しておこうとUBERでワットポーに向かいます。

  • シーロム周辺は大渋滞で大はまり。抜けるまで30分くらいかかりました。これはワットポー周辺

    シーロム周辺は大渋滞で大はまり。抜けるまで30分くらいかかりました。これはワットポー周辺

  • チケット売り場は6時半で閉まっていました。ただ、ゲートは開いていたので見学させて貰いました。涅槃像は見られませんでしたが、塔などを見学

    チケット売り場は6時半で閉まっていました。ただ、ゲートは開いていたので見学させて貰いました。涅槃像は見られませんでしたが、塔などを見学

    ワットポー 寺院・教会

  • 塔の周りはこんな感じに仏像が

    塔の周りはこんな感じに仏像が

    ワットポー 寺院・教会

  • 国王崩御で特集写真が掲示してありました。又、市内のいたるところに国王の写真がでかでかと掲示してあります。ちなみに帰りもUBERで帰ったのですが、国王の写真を壁紙にしていました。すごい人だったんですね。

    国王崩御で特集写真が掲示してありました。又、市内のいたるところに国王の写真がでかでかと掲示してあります。ちなみに帰りもUBERで帰ったのですが、国王の写真を壁紙にしていました。すごい人だったんですね。

    ワットポー 寺院・教会

  • いったんホテルに帰り、せっかく来たのでお土産を買いに近くのスーパーへ(ビックCスーパーセンター)

    いったんホテルに帰り、せっかく来たのでお土産を買いに近くのスーパーへ(ビックCスーパーセンター)

  • だいたいこんな感じのが揃いました。

    だいたいこんな感じのが揃いました。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP