ローマ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
<2日目><br />10:00 コロッセオ<br />11:30 フォロ・ロマーノとパラティーノの丘<br />15:00 コロッセオ周辺で昼食<br />16:00 チルコ・マッシモ、真実の口<br />17:00 ヴェネチア広場周辺<br />18:45   パンテオン<br />19:30 ナヴォーナ広場<br />20:30 トラステヴェレにて夕食<br /><br />1日目はこちら。http://4travel.jp/travelogue/11167214

(ローマ)感動の4日間②

5いいね!

2016/08/29 - 2016/09/01

4207位(同エリア6777件中)

0

9

hanamaroさん

<2日目>
10:00 コロッセオ
11:30 フォロ・ロマーノとパラティーノの丘
15:00 コロッセオ周辺で昼食
16:00 チルコ・マッシモ、真実の口
17:00 ヴェネチア広場周辺
18:45 パンテオン
19:30 ナヴォーナ広場
20:30 トラステヴェレにて夕食

1日目はこちら。http://4travel.jp/travelogue/11167214

PR

  • ローマ2日目も快晴!<br />待ちに待ったコロッセオとフォロ・ロマーノへ<br />くわしい体験記はこちら。<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10007293/tips/12366064/<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10007393/tips/12363353/<br />

    ローマ2日目も快晴!
    待ちに待ったコロッセオとフォロ・ロマーノへ
    くわしい体験記はこちら。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10007293/tips/12366064/
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10007393/tips/12363353/

  • ●チルコ・マッシモ、真実の口<br /><br />午前中で早くもガス欠ぎみ。。<br />わざわざメトロを使ってコロッセオからチルコ・マッシモ、そして真実の口がある教会へ向かいました。<br />くわしい体験記はこちら。<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10335422/tips/12368558/<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10302984/tips/12366188/<br /><br /><br />●飲み水に困らないローマ<br /><br />ガイドブックにはミネラルウォーターを買うように書いてありましたが、ローマのいたるところには噴水(水飲み場)があります。暑い中これには本当に助けられました。<br />湿気がないぶん日本より過ごしやすいものの、ヨーロッパはとにかく日射しが強烈。ローマでは帽子・日焼け止め・こまめに水分補給が必須です。<br />(どうしても気になる人はスーパーでミネラルウォーターを買ってもいいと思います)<br />

    ●チルコ・マッシモ、真実の口

    午前中で早くもガス欠ぎみ。。
    わざわざメトロを使ってコロッセオからチルコ・マッシモ、そして真実の口がある教会へ向かいました。
    くわしい体験記はこちら。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10335422/tips/12368558/
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10302984/tips/12366188/


    ●飲み水に困らないローマ

    ガイドブックにはミネラルウォーターを買うように書いてありましたが、ローマのいたるところには噴水(水飲み場)があります。暑い中これには本当に助けられました。
    湿気がないぶん日本より過ごしやすいものの、ヨーロッパはとにかく日射しが強烈。ローマでは帽子・日焼け止め・こまめに水分補給が必須です。
    (どうしても気になる人はスーパーでミネラルウォーターを買ってもいいと思います)

  • 真実の口がトホホな結果に終わり、時間に余裕ができたので近くの「マルケッルス劇場」に寄り道(写真)<br /><br />その後ジェラートをパクついてリフレッシュしつつ、ヴェネチア広場まで歩いていきました。そこには…<br />

    真実の口がトホホな結果に終わり、時間に余裕ができたので近くの「マルケッルス劇場」に寄り道(写真)

    その後ジェラートをパクついてリフレッシュしつつ、ヴェネチア広場まで歩いていきました。そこには…

  • ●(ヴェネチア広場)圧巻のヴィットリアーノ<br /><br />堂々たる白亜の建物「ヴィットリアーノ」が!!(写真)<br />前日のトレヴィの泉に続き、またまた圧倒されました。<br />「ローマ人は彫刻を小さく作るってことを知らないみたいだね」と、相方のコメント。<br />それくらい大きい。威風堂々とはまさにこのこと。<br />くわしい体験記はこちらです。<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10260711/tips/12366144/

    ●(ヴェネチア広場)圧巻のヴィットリアーノ

    堂々たる白亜の建物「ヴィットリアーノ」が!!(写真)
    前日のトレヴィの泉に続き、またまた圧倒されました。
    「ローマ人は彫刻を小さく作るってことを知らないみたいだね」と、相方のコメント。
    それくらい大きい。威風堂々とはまさにこのこと。
    くわしい体験記はこちらです。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/kankospot/10260711/tips/12366144/

  • ヴィットリアーノのあるヴェネチア広場の周辺もまた見事、古代遺跡の宝庫でした。<br />トラヤヌス帝の市場(写真)にアウグストゥスのフォロ、午前中訪れたフォロ・ロマーノと見所たっぷり!<br />ローマ観光地ではレアな(?)カエサル像も見られてうれしい。<br /><br />このあとヴィットリアーノの裏手にある「カピトリーニ博物館」に行く予定でした。が、周辺を色々見て回っていたら意外と時間がかかり、博物館に着いたのは6時前。ガイドブックには8時までと載っていたものの、スタッフには7時半までと言われ…いたしかたなく明日に変更。

    ヴィットリアーノのあるヴェネチア広場の周辺もまた見事、古代遺跡の宝庫でした。
    トラヤヌス帝の市場(写真)にアウグストゥスのフォロ、午前中訪れたフォロ・ロマーノと見所たっぷり!
    ローマ観光地ではレアな(?)カエサル像も見られてうれしい。

    このあとヴィットリアーノの裏手にある「カピトリーニ博物館」に行く予定でした。が、周辺を色々見て回っていたら意外と時間がかかり、博物館に着いたのは6時前。ガイドブックには8時までと載っていたものの、スタッフには7時半までと言われ…いたしかたなく明日に変更。

  • ●とにかく歩くローマ<br /><br />ヴェネチア広場から徒歩でパンテオンへ。<br />(写真は通り道の教会)<br /><br />知り合いの言っていた通り、ローマはとにかく歩く、歩く。<br />長距離または駅近じゃない限り、メトロは使い勝手が悪い。<br />バスは比較的便利なものの、乗るバスを調べる時間+バス停を見つける時間+バスを待つ時間を考えると、歩いたほうが早いってことがよくありました。<br />トラムも8号線に1度だけ乗りましたが、乗り場が中心部のどの観光スポットからもやや離れているので、利便性はあまりないかと。。<br />

    ●とにかく歩くローマ

    ヴェネチア広場から徒歩でパンテオンへ。
    (写真は通り道の教会)

    知り合いの言っていた通り、ローマはとにかく歩く、歩く。
    長距離または駅近じゃない限り、メトロは使い勝手が悪い。
    バスは比較的便利なものの、乗るバスを調べる時間+バス停を見つける時間+バスを待つ時間を考えると、歩いたほうが早いってことがよくありました。
    トラムも8号線に1度だけ乗りましたが、乗り場が中心部のどの観光スポットからもやや離れているので、利便性はあまりないかと。。

  • ●誰もが「必見」とうたうパンテオン。<br /><br />残念ながら、私の心の琴線には響きませんでした。<br /><br />私が建築に明るかったら、その高度な建築技術に感動したかもしれません。<br />またはラファエロのファンだったら、内部にあるその霊廟に感銘を覚えたでしょう。<br />個人的には、皇帝アウグストゥスの右腕かつ盟友アグリッパが建てさせたことを考えれば、多少感慨深い思いはありつつも…ふむむ。<br />ヴィットリアーノやトレビの泉のような、わかりやすい華やかさには欠ける印象です。<br />(そう感じたのは体力の限界だったからでしょうか。。)<br /><br />こういうときにガイドつきのツアーだったらな…と思うのですが<br />何にせよローマを深く楽しむためには、まだまだ勉強が必要ということかと、反省。<br />

    ●誰もが「必見」とうたうパンテオン。

    残念ながら、私の心の琴線には響きませんでした。

    私が建築に明るかったら、その高度な建築技術に感動したかもしれません。
    またはラファエロのファンだったら、内部にあるその霊廟に感銘を覚えたでしょう。
    個人的には、皇帝アウグストゥスの右腕かつ盟友アグリッパが建てさせたことを考えれば、多少感慨深い思いはありつつも…ふむむ。
    ヴィットリアーノやトレビの泉のような、わかりやすい華やかさには欠ける印象です。
    (そう感じたのは体力の限界だったからでしょうか。。)

    こういうときにガイドつきのツアーだったらな…と思うのですが
    何にせよローマを深く楽しむためには、まだまだ勉強が必要ということかと、反省。

  • ●ナヴォーナ広場<br />ナヴォーナ広場はわかりやすく美しかったです!<br />ベルニーニの彫刻「四大河の噴水」が見事。<br />

    ●ナヴォーナ広場
    ナヴォーナ広場はわかりやすく美しかったです!
    ベルニーニの彫刻「四大河の噴水」が見事。

  • ●トラステヴェレにて夕食<br />(写真はヴィットリアーノ)<br /><br />この日の夕食は、知り合いから「食事はここで」とすすめられていたトラステヴェレにて。<br />ナヴォーナ広場からトラム8号線乗り場まで歩く→トラムで2駅、ベッリ広場で降りる(歩いた時間のほうが長かった、、)<br />トラステヴェレの入り口、ベッリ広場周辺にはレストランがたくさんあります。<br />体験記はこちら。<br />http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/restaurant/10404111/tips/12366272/<br /><br /><br />3日目以降は別旅行記に…<br />

    ●トラステヴェレにて夕食
    (写真はヴィットリアーノ)

    この日の夕食は、知り合いから「食事はここで」とすすめられていたトラステヴェレにて。
    ナヴォーナ広場からトラム8号線乗り場まで歩く→トラムで2駅、ベッリ広場で降りる(歩いた時間のほうが長かった、、)
    トラステヴェレの入り口、ベッリ広場周辺にはレストランがたくさんあります。
    体験記はこちら。
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/italy/roma/restaurant/10404111/tips/12366272/


    3日目以降は別旅行記に…

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP