
2016/08/05 - 2016/08/05
52位(同エリア118件中)
worldさん
- worldさんTOP
- 旅行記192冊
- クチコミ258件
- Q&A回答62件
- 276,078アクセス
- フォロワー153人
昨夜フヴァルに到着し、今日の午後にはフヴァルを発つ
20時間ほどの短い滞在。
「宿のお姉さんが(フヴァル滞在の)アドバイスしようにも1泊だけなんて、短すぎて何をアドバイスしてあげたらいいのかしら・・・・?」と嘆いていた。
当初クロアチアはスプリットのみ、もしくはドブロブニクのみ3泊の滞在にしようと思っていたけれど、移動が容易なのとクロアチア航空を使うとフライトが組み易かったので欲張って4泊にして両方行くことに。北上か南下か、ルートを考えているとアドリア海のアイランドホッピングというフレーズに惹かれたのでドブロブニク→コルチュラ→フヴァル→スプリットというルートにして途中のフヴァルで1泊することにした。
人それぞれ趣味趣向は違うけれど、私は自然よりは旧市街派なので今回の短い旅程ではプリトヴィツェやブルーケイブより旧市街をチョイスした。プリトヴィツェは息子には見せてあげた方がいいのかもしれないが、自分で稼いでから行ってくれ、と。
スケジュール
<< 1日目 7/30 Sat >>
11:00 NRT発 NH231
15:53 BRU着
Apt→ブリュッセル中央駅
ブリュッセル観光
ブリュッセル中央→ブルージュ
<ブルージュ泊>
2日目 7/31 SUN
ブルージュ観光
11:57 ブルージュ発 IC511
12:53 ブリュッセル南着
13:13 ブリュッセル南発 タリス9340
14:35 パリ北駅着
タリス
パリ観光(オルセー・凱旋門他)
<パリ泊>
<< 3日目 8/1 Mon >>
パリ観光(ルーブル・エッフェル他)
<パリ泊>
<< 4日目 8/2 Tue >>
パリ観光(サンジェルマンデプレ)
CDG-DBV OU477(12:05/14:20)
ドブロブニク観光
<ドブロブニク泊>
<< 5日目 8/3 Wed >>
モンテネグロ観光
<ドブロブニク泊>
<6日目 8/4 THU>
06:00 早朝散歩 旧市街・青空市場
08:00 城壁巡り
10:00 チェックアウト(荷物預かってもらう)
総督邸他
12:00 カメニツェでランチ
14:15 ミニバスでコルチュラへ
16:45 コルチュラ着
コルチュラ観光
18:30 コルチュラ発
19:35 フヴァル着 SOBEチェックイン
20:30 LUNAで夕食
フヴァル夜景観光
<フヴァル泊>
<7日目 8/5 FRI>
06:00 フヴァル早朝散歩
09:00 城塞観光
11:00 宿チェックアウト&荷物預け
ホテルファロス前のビーチで海水浴
13:30 Pizza KOGOでランチ後
14:45 荷物ピックアップ
15:10 フヴァル発jadrolinijaカタマラン
16:15 スプリット着
16:30 ナドロニ広場で宿オーナーと待合後アパートへ
18:00 スプリット観光
19:00 マルヤン展望台へ
20:00 Fifeで夕食
夜景散策
<スプリット泊>
<8日目 8/6 SAT>
06:00 早朝散歩
08:20 スプリット発 タクシーでトロギールへ
08:50 トロギール着
トロギール観光
11:05 市バス(37番)で空港へ
11:20 空港着(1駅乗過ごし戻る)
13:00 スプリット発 OU412
14:50 FRA着
17:45 FRA発 LH084
18:35 デュッセルドルフ着
20:00 デュッセルドルフ発 NH210
荷物SPU→NRTスルー,
搭乗券はSPUで3枚とも貰えた
<9日目 8/7 SUN>
14:25 成田着
WIFI返却・愛犬&車をピックアップして自宅へ
旅の手配等備忘録はこちら
http://4travel.jp/travelogue/11156637
- 旅行の満足度
- 5.0
-
本日も早起きができた。
今朝は6時に出発
ここは宿の前のレストラン -
まずは、レストランの奥のこんな細い階段を上がっていきます
-
昨晩は賑わっていたレストランの通りも朝はこの通り
-
フヴァルの路地
-
よさそうな感じのレストラン
-
階段の道には両側にSOBEやレストランがあります
-
まだまだ 上がります。
-
眺めのいい場所に来ました。
-
パクレニ諸島が見えました。
-
おや
-
かわいい鳥もいました
-
まだ朝日が当たる前
水平線がすこしピンクがかってきたところ。 -
フヴァルの街
-
眺めているうちに少しづつ明るくなってきます。
-
ここにも鳥がいた
-
これはサボテンの木。
-
チュニジアでは夏にサボテンの実を食べます。
クロアチアでも食べるのかな? -
だいぶ明るくなった。
さぁ、そろそろまた歩こう -
登ってきた階段を下ります
-
朝のフヴァル
-
朝のフヴァル
-
朝のフヴァル
-
階段を下りていく途中右をみると城壁が見えたのでそちらに行ってみる。
-
フヴァルの城壁
-
城砦←コッチの看板
-
朝のフヴァル
-
これが城砦まで続いているフヴァルの城壁
-
バイクがなければロケに使えそう。
城壁の門 -
シティゲイト
-
門の高さは低いです。
-
背の高い人は気を付けないとね
-
また城壁の中に戻り、先程とは違う階段を下ります。
-
細い路地にはレストランがあります
-
城壁
-
フヴァルの路地
-
フヴァルの路地
-
聖ステパノ大聖堂にでてきました
聖ステパノ大聖堂 寺院・教会
-
聖ステパノ大聖堂
-
聖ステパノ広場にも誰もいません
聖ステパノ広場 広場・公園
-
聖ステパノ大聖堂
-
聖ステパノ広場
-
これは井戸でしょうか?
-
フヴァルの路地
-
クルーザー
-
クルーザー
前を通ると人は寝ていましたが、エアコンと大画面はそのまま
いまどきのクルーザーってすごいんだな -
フヴァルの地図
-
フヴァルの地図
-
フヴァルの地図
-
郵便局
-
郵便局
-
フヴァルの静かな朝
-
朝6時30分
もう船が出港。
朝早いな -
大勢の人が乗りこみます
-
フヴァルの朝
-
フヴァルの海もきれい。
-
うに
-
フランシスコ会修道院
フランシスコ会修道院(フヴァル) 寺院・教会
-
フヴァル
-
フランシスコ会修道院の前はビーチになっている
-
もちろん小石のビーチ
-
コルチュラと同じように透明度が高い
-
フランシスコ会修道院の鐘楼
-
フヴァルの朝
-
デッキチェアーに寝ている若者がいた。
安全なんだな -
フヴァルのルール
自転車禁止なんですね。 -
フヴァルの路地
-
パクレニ諸島やブラチ島など近郊に行けるタクシーボート
-
ズラトニビーチに行けます
フヴァルを拠点にすればいいんだな -
パクレニ諸島のいろいろな島に行けるので便利
-
あさの城砦
-
朝日が上がってきました
-
パレスホテル
市庁舎 建造物
-
次はこちらの方に行ってみよう
-
もう空が青い
-
もう少し先まで歩いたが、後程ビーチにくるので
-
広場に戻ってきた。
広場に面したパン屋さんでパンを買おうとしたら予想以上に高く、持ってきたお金では足りなかった。驚いた。
フヴァルの物価高い(涙) -
いったん宿に戻る
-
フヴァル
-
この門をくぐってすぐ。
-
ここが宿
-
ヴィラ タウン ゲート
-
上から2番目の右の窓が宿泊した部屋(多分)
-
アクティブ派にはオススメ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
worldさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
フヴァル(クロアチア) の人気ホテル
クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安
289円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
83