
台湾旅行 台北編1 (新幹線の駅弁・板橋車站・貴族世家:牛排・三峡老街・台北犁記・迪化街・礁溪高爾夫倶楽部・鶏肉郎海鮮・チャイニーズポーカー・世界豆漿大王) 2011/09/28-09/29
2011/09/28 - 2011/09/28
8513位(同エリア27089件中)
台湾見聞録さん
- 台湾見聞録さんTOP
- 旅行記1381冊
- クチコミ1362件
- Q&A回答18件
- 628,859アクセス
- フォロワー161人
台湾旅行 台北編1 (新幹線の駅弁・板橋車站・貴族世家:牛排・三峡老街・台北犁記・迪化街・礁溪高爾夫倶楽部・鶏肉郎海鮮・チャイニーズポーカー・世界豆漿大王) 2011/09/28-09/29
・新幹線の駅弁:豚肉弁当 2011/09/28
・板橋車站 2011/09/28
・貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
・夜の三峡老街を散策 2011/09/28
・台北犁記:台湾の銘菓 2011/09/29
・迪化街:台北 2011/09/29
・礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) 2011/09/29
・鶏肉郎海鮮:礁渓 2011/09/29
・チャイニーズポーカー遊び:台北 2011/09/29
・世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 鉄道 徒歩
PR
-
新幹線の駅弁:豚肉弁当 2011/09/28
台北に行くので、新幹線に乗りました。左営駅で豚肉弁当を購入。100元。高鉄左営駅 駅
-
左営駅で豚肉弁当を購入。100元。
豚肉に甘いタレ、小エビの混ぜご飯、漬物、シシャモ揚げ、煮玉子、豆腐。美味かったです。
写真:新幹線の駅弁:豚肉弁当高鉄左営駅 駅
-
板橋車站 2011/09/28
友人の広瀬さん夫妻宅を訪問するために、新幹線は板橋駅で降りました。
板橋は大きな街なので少々驚きました。
写真:板橋車站板橋駅 駅
-
板橋駅
板橋駅 駅
-
板橋駅
板橋駅 駅
-
板橋駅周辺の景色
板橋駅 駅
-
板橋駅周辺の景色
板橋駅 駅
-
宿泊は、広瀬さんのお宅に泊めていただきます。
貴族世家へはバスで行きました。 -
貴族世家へはバスで行きました。
車内にて、奥さんと妻 -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
三峡の住んでいる友人の広瀬さん夫妻宅を訪問。夕食はステーキハウス「貴族世家:牛排」。
システムは日本の「ステーキガスト」同じようで、ステーキを注文すれば、その他は食べ放題です。値段も320元からで、同じくらいでした。味はまあまあでした。
結構混んでいるようですよ。
電話: (02)2671-5039
住所: 新北市三峽區復興路255之1號
営業時間: 11:30〜22:00
写真: -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
店内の様子 -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
メニュー -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
システムは日本の「ステーキガスト」同じステーキハウス! -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
オニオンスープ? -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
ステーキ、何を頼んだか忘れました -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
ステーキ、何を頼んだか忘れました -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
デザートのケーキ -
貴族世家:牛排(ステーキ):三峡 2011/09/28
デザートの西瓜 -
夜の三峡老街を散策 2011/09/28
住所:新北市三峡区民権街三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
夜の三峡老街を散策 2011/09/28
三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
夜の三峡老街を散策 2011/09/28
三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
台北犁記:台湾の銘菓 2011/09/29
ここでお土産を買いました。
住所:台北市長安東路二段73号
TEL: (02)2506-2255
営業時間 9:00〜21:00
MRT「忠孝新生」駅から徒歩約10分。台北犁記餅店 スイーツ
-
台北犁記:台湾の銘菓 2011/09/29
店内の様子台北犁記餅店 スイーツ
-
迪化街:台北 2011/09/29
広瀬さん夫妻が日本に戻るため迪化街へお土産を買うために来ました。
カラスミ、お茶など買っていました。お客のメインが台湾人なので一般のお土産店に比べると随分安い気がしました。
写真:迪化街:台北迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
迪化街の風景
迪化街 散歩・街歩き
-
台北から礁溪 車窓の風景
-
台北から礁溪 車窓の風景
-
台北から礁溪 車窓の風景
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) 2011/09/29
林さん、広瀬さん夫婦、我々夫婦で礁溪へドライブ。時間があまりなかったので礁溪ゴルフクラブしか行けませんでしたが、ここから見る景色はよかったです。礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) から見る風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) から見る風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) にて
圭さん礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) にて
妻と私礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) にて
広瀬さん夫婦と愛犬やや礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) から見る風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) の風景
礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部) にて
愛犬やや礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
礁溪ゴルフクラブ(礁溪高爾夫倶楽部)から見える風景
夕暮れ時の風景礁渓ゴルフクラブ ゴルフ場
-
鶏肉郎海鮮:礁渓 2011/09/29
夕食は鶏肉郎海鮮で
偶然にも、花蓮の陳さんに出会いました。お互いにびっくり。
記念写真を撮りました。鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
偶然にも、花蓮の陳さんに出会いました。お互いにびっくり。
記念写真を撮りました。
陳さん、妻、圭さん鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
陳さん、私、妻鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
ネタケース鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
蟹の爪と野菜の炒めあんかけ風鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
鶏肉鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
味噌汁鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
炒飯鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
貝炒め鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
山菜炒め鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
鶏肉郎海鮮:礁渓にて
牡蠣フライ鵝肉郎海鮮餐廳 地元の料理
-
チャイニーズポーカー遊び:台北 2011/09/29
カード遊びをしたくなると集まる場所があります。興安街と遼寧街が交差付近で中山国中駅と南京東路駅の間にあります。オープンカフェーのお店が立ち並んでおり、ほとんど人がカード遊びに興じています。我々はルールも知らないし、興味もないので、散歩したり、プレイを覗き見しながら時間を潰していました。
ゲームはポーカーの一種とは判かりましたが、インターネットで調べてみると「チャイニーズポーカー」と言うことが判りました。直接、金銭のやり取りなどはなく、家庭麻雀、碁会所のように健全な雰囲気でした。 -
世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
小腹が空いたので世界豆漿大王へ行き、豆乳20元、小龍包80元、菜脯蛋餅35元を食べました。世界豆漿大王 (本店) 地元の料理
-
世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
メニュー世界豆漿大王 (本店) 地元の料理
-
世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
豆乳20元世界豆漿大王 (本店) 地元の料理
-
世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
菜脯蛋餅35元世界豆漿大王 (本店) 地元の料理
-
世界豆漿大王(台北):豆乳・飲茶 2011/09/29
小龍包80元世界豆漿大王 (本店) 地元の料理
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
台湾見聞録さんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
72