グラナダ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私にとって「アルハンブラ」はどこか儚く哀愁のあるノスタルジックな<br />イメージなんです。<br />きっとそれはギター曲「アルハンブラの思い出」の哀愁に満ちたメロデ<br />ィーと何ともいえないもの哀しい旋律からきているのだと思います。<br /><br />昔、昔、北アフリカからやって来た砂漠の民は、安住の地に”水”を求<br />めイスラムという宗教と文化と共にこの地にやって来ました。<br />そして、スペインはイスラム文化の影響を多大に受け発展し、ここグラ<br />ナダの地に赤い城という名の「アルハンブラ宮殿」を建て、イスラムの<br />王たちはこの宮殿で集い戯れ栄華を誇りました。。。<br /><br />イスラム教徒とキリスト教徒の800年に及ぶ争奪…<br />ここアルハンブラ宮殿が存在する限りこの地にイスラムの栄華があった<br />ことを、未来の人たちに永遠に伝えて続けることでしょう。。.。*<br /><br /><br /><br /><br />

ANAビジネスビジネスで行く 情熱の国スペイン 女一人参加旅♪ #4 (グラナダ・アルハンブラ宮殿 編)

54いいね!

2016/04/06 - 2016/04/13

79位(同エリア1489件中)

0

50

まま

ままさん

私にとって「アルハンブラ」はどこか儚く哀愁のあるノスタルジックな
イメージなんです。
きっとそれはギター曲「アルハンブラの思い出」の哀愁に満ちたメロデ
ィーと何ともいえないもの哀しい旋律からきているのだと思います。

昔、昔、北アフリカからやって来た砂漠の民は、安住の地に”水”を求
めイスラムという宗教と文化と共にこの地にやって来ました。
そして、スペインはイスラム文化の影響を多大に受け発展し、ここグラ
ナダの地に赤い城という名の「アルハンブラ宮殿」を建て、イスラムの
王たちはこの宮殿で集い戯れ栄華を誇りました。。。

イスラム教徒とキリスト教徒の800年に及ぶ争奪…
ここアルハンブラ宮殿が存在する限りこの地にイスラムの栄華があった
ことを、未来の人たちに永遠に伝えて続けることでしょう。。.。*




旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
航空会社
ANA

PR

  • ネバダ山脈の麓、ダロ川流域に広がるグラナダはイベリア半島に<br />約800年間続いたイスラム支配の最終地にとなった街です。<br /><br />アルハンブラ宮殿はその最後の栄華を伝えるイスラム文化最後の<br />そしてイスラム建築最後の最高峰 。゚☆。゚

    ネバダ山脈の麓、ダロ川流域に広がるグラナダはイベリア半島に
    約800年間続いたイスラム支配の最終地にとなった街です。

    アルハンブラ宮殿はその最後の栄華を伝えるイスラム文化最後の
    そしてイスラム建築最後の最高峰 。゚☆。゚

  • 「ALHAMBRA アルハンブラ」はアラビア語で「赤い城」を意味します。<br />完成を急ぎ昼夜を問わず働いた職人たちの斧が太陽の光で赤く輝いた<br />からとか…夜の薪の火が赤かったからなど色々な説があります。<br /><br />そんな…イスラム最後の王朝の王たちが滅亡を憂愁の美で飾った宮殿を、<br />これから見学します=3=3<br />

    「ALHAMBRA アルハンブラ」はアラビア語で「赤い城」を意味します。
    完成を急ぎ昼夜を問わず働いた職人たちの斧が太陽の光で赤く輝いた
    からとか…夜の薪の火が赤かったからなど色々な説があります。

    そんな…イスラム最後の王朝の王たちが滅亡を憂愁の美で飾った宮殿を、
    これから見学します=3=3

  • アルハンブラ宮殿に最初に造られたのは丘の西側の城塞です

    アルハンブラ宮殿に最初に造られたのは丘の西側の城塞です

  • いよいよナスル朝、最初にある宮殿メスアール宮へ向かいます=3=3

    いよいよナスル朝、最初にある宮殿メスアール宮へ向かいます=3=3

  • 【メスアール(裁き)宮】<br /><br />小さな扉を入ると…まず最初にある宮殿。<br />ここは行政や裁判が行われた部屋で、奥はアルバイシンの丘を一望する<br />祈祷室になっています。<br /><br />この宮殿はアルハンブラ宮殿に現存する建物で最古といわれています。<br /><br /><br />

    【メスアール(裁き)宮】

    小さな扉を入ると…まず最初にある宮殿。
    ここは行政や裁判が行われた部屋で、奥はアルバイシンの丘を一望する
    祈祷室になっています。

    この宮殿はアルハンブラ宮殿に現存する建物で最古といわれています。


  • 【塔内壁の装飾】<br /><br />木々や花、果実などををモチーフにしています<br /><br /><br />さて、メスアール宮の中庭へ= 3=3

    【塔内壁の装飾】

    木々や花、果実などををモチーフにしています


    さて、メスアール宮の中庭へ= 3=3

  • 【メスアール宮】<br /><br />壁と床にタイル装飾は何度も改築されました

    【メスアール宮】

    壁と床にタイル装飾は何度も改築されました

  • 【メスアール宮の中庭】<br /><br />ファサードの装飾が見事で一面に植物などをモチーフにした<br />繊細なアラベスク模様が施されいます<br /><br />まだまだ ここは入ったばかりの部屋…それなのに圧巻♪<br /><br /><br />

    【メスアール宮の中庭】

    ファサードの装飾が見事で一面に植物などをモチーフにした
    繊細なアラベスク模様が施されいます

    まだまだ ここは入ったばかりの部屋…それなのに圧巻♪


  • 【メスアールの中庭】<br /><br />メスアールの間の次にある中庭

    【メスアールの中庭】

    メスアールの間の次にある中庭

  • 【メスアールの中庭にある噴水】<br /><br />アフリカからやって来た砂漠の民は、安住の地に「水」を求めました。<br />だから、宮殿のあちらこちらに水路や噴水を設けています。<br /><br />確かに今の時代でも、小川や噴水などの「水」は心を穏やかにします<br />よね 。゚☆。゚<br /><br /><br />さて、メスアール宮から コマレス宮に向います=3=3

    【メスアールの中庭にある噴水】

    アフリカからやって来た砂漠の民は、安住の地に「水」を求めました。
    だから、宮殿のあちらこちらに水路や噴水を設けています。

    確かに今の時代でも、小川や噴水などの「水」は心を穏やかにします
    よね 。゚☆。゚


    さて、メスアール宮から コマレス宮に向います=3=3

  • 【コマレス宮】大使の間<br /><br />アルハンブラ宮殿で最も重要な場所といわれる王の公的な住居。<br />バルカの間の奥に広がる、宮殿内で最も広いサロンです。<br /><br />上部の窓は透かし彫りになっていて、風通りが良く、しかも日光の<br />照り返しをさえぎり、夏の酷暑には快適に過ごせる設計です。

    【コマレス宮】大使の間

    アルハンブラ宮殿で最も重要な場所といわれる王の公的な住居。
    バルカの間の奥に広がる、宮殿内で最も広いサロンです。

    上部の窓は透かし彫りになっていて、風通りが良く、しかも日光の
    照り返しをさえぎり、夏の酷暑には快適に過ごせる設計です。

  • 【コマレス宮】大使の間<br /><br />窓の装飾も美しく、壁にはアラビア文字でコーランが彫られています。<br />イスラム教では偶像崇拝が禁じられていて、人物や鳥獣が建物装飾に<br />用いられることは殆どありません。<br />

    【コマレス宮】大使の間

    窓の装飾も美しく、壁にはアラビア文字でコーランが彫られています。
    イスラム教では偶像崇拝が禁じられていて、人物や鳥獣が建物装飾に
    用いられることは殆どありません。

  • 【コマレス宮】大使の間<br /><br />天井の幾何学模様の寄木細工が見事なアラベスク模様は光を通す<br />と…まるで星空のようです。

    【コマレス宮】大使の間

    天井の幾何学模様の寄木細工が見事なアラベスク模様は光を通す
    と…まるで星空のようです。

  • 【コマレス宮】バルカの間<br /><br />化粧漆喰に施されたアラベスク模様、そして透かし彫りの窓や天井<br />の細かな模様…素晴らしいです。゚☆。゚

    【コマレス宮】バルカの間

    化粧漆喰に施されたアラベスク模様、そして透かし彫りの窓や天井
    の細かな模様…素晴らしいです。゚☆。゚

  • 【コマレス宮の中庭】<br /><br />ここ中庭は淡紅色の花弁が美しい常緑樹(写真両サイド)、天人花が<br />植えられ「天人花の中庭」とも呼ばれています。<br /><br />長さ34.7m、幅7.15mの大きな泉池で日が当っている日は、天人花の<br />ほのかな芳香がするそうです。<br /><br />

    【コマレス宮の中庭】

    ここ中庭は淡紅色の花弁が美しい常緑樹(写真両サイド)、天人花が
    植えられ「天人花の中庭」とも呼ばれています。

    長さ34.7m、幅7.15mの大きな泉池で日が当っている日は、天人花の
    ほのかな芳香がするそうです。

  • 【コマレス宮の中庭】<br /><br />泉池の南側から全面を眺めると、北側の柱廊とその上のコマレス塔が<br />泉池に逆さに映りとても見事でした。*゚。+☆+。゚<br /><br /><br />(この写真は…人が少なくなるまで辛抱強く待って…<br />          やっと撮った1枚の写真です。やったー♪)<br /><br /><br />さぁ!次はアルハンブラの中でも最も名高いライオンの中庭にいきます=3<br /><br /><br />

    【コマレス宮の中庭】

    泉池の南側から全面を眺めると、北側の柱廊とその上のコマレス塔が
    泉池に逆さに映りとても見事でした。*゚。+☆+。゚


    (この写真は…人が少なくなるまで辛抱強く待って…
              やっと撮った1枚の写真です。やったー♪)


    さぁ!次はアルハンブラの中でも最も名高いライオンの中庭にいきます=3


  • 【ライオン宮】モカラベの間<br /><br />この部屋は昔は来客の控室として使われていました。<br />モカラベとは、無数の細かな鍾乳石を垂れ下がらせような感じの<br />イスラム建築独特の装飾の事です。<br /><br />モカラベの間から柱廊に出ると…ライオンの中庭が見えます*゚。+☆+。゚<br /><br />

    【ライオン宮】モカラベの間

    この部屋は昔は来客の控室として使われていました。
    モカラベとは、無数の細かな鍾乳石を垂れ下がらせような感じの
    イスラム建築独特の装飾の事です。

    モカラベの間から柱廊に出ると…ライオンの中庭が見えます*゚。+☆+。゚

  • 【ライオンの中庭】柱の森<br /><br />中庭を囲むのは合計124本の柱が林立していて…その姿はまるで<br />森のようです<br />柱上部のアーチの部分には、繊細な漆喰細工が施されています<br /> <br /><br />部屋の中にも水盤と噴水があります。*゚。+<br />これはイスラム建築独特の趣向で、宮殿ばかりではなく、一般の<br />邸宅においても設けていました。<br /><br /><br /><br />

    【ライオンの中庭】柱の森

    中庭を囲むのは合計124本の柱が林立していて…その姿はまるで
    森のようです
    柱上部のアーチの部分には、繊細な漆喰細工が施されています
     

    部屋の中にも水盤と噴水があります。*゚。+
    これはイスラム建築独特の趣向で、宮殿ばかりではなく、一般の
    邸宅においても設けていました。



  • 【ライオン宮】<br /><br />どの部屋からも中庭に向って開けっ放しの設計になっています。<br />夏は涼しく、冬は木の扉を閉め、または贅を尽くした厚手の刺繍<br />のカーテンをしていたそうです。<br />床も美しい織物の絨毯を贅沢に敷き、ふかふかのクッションを置い<br />てくつろいでいました。<br /><br />そうね。。このままでは何だか冷たく…住みづらいんじゃないかと<br />思っていました^^;<br /><br /><br />

    【ライオン宮】

    どの部屋からも中庭に向って開けっ放しの設計になっています。
    夏は涼しく、冬は木の扉を閉め、または贅を尽くした厚手の刺繍
    のカーテンをしていたそうです。
    床も美しい織物の絨毯を贅沢に敷き、ふかふかのクッションを置い
    てくつろいでいました。

    そうね。。このままでは何だか冷たく…住みづらいんじゃないかと
    思っていました^^;


  • 円形の水盤を支える白大理石のライオン像は、かつては金色に彩色<br />されていました。<br /><br />このライオン像の周りに(今は大理石だけど)草花などが咲き乱れて<br />いるのを想像したら… うんうん いい感じです♪<br />

    円形の水盤を支える白大理石のライオン像は、かつては金色に彩色
    されていました。

    このライオン像の周りに(今は大理石だけど)草花などが咲き乱れて
    いるのを想像したら… うんうん いい感じです♪

  • ライオンの口から流れる水は、4方の溝へ流れ、天国の川を意味し<br />宇宙の隅まで水が行き渡る様子を表しています

    ライオンの口から流れる水は、4方の溝へ流れ、天国の川を意味し
    宇宙の隅まで水が行き渡る様子を表しています

  • 【ライオンの中庭】<br /><br />ここは宮殿の象徴とも言う場所で、当時は十字の水路除く地面に草花が<br />植えられ、まるで花の絨毯のようでした。<br />この庭を囲む各スペースは王以外の男性が入れないハーレムでした。<br /><br /><br />

    【ライオンの中庭】

    ここは宮殿の象徴とも言う場所で、当時は十字の水路除く地面に草花が
    植えられ、まるで花の絨毯のようでした。
    この庭を囲む各スペースは王以外の男性が入れないハーレムでした。


  • 左右に全く同じ大理石の敷石があることから「ニ姉妹の間」とい<br />う名前が付きました。<br />

    左右に全く同じ大理石の敷石があることから「ニ姉妹の間」とい
    う名前が付きました。

  • 【ライオン宮】ニ姉妹の間<br /><br />望楼の天井はステンドグラスで色彩豊かに装飾されています。<br />

    【ライオン宮】ニ姉妹の間

    望楼の天井はステンドグラスで色彩豊かに装飾されています。

  • 【ライオン宮 ニ姉妹の間の天井】<br /><br />8角のモカラベ様式の天井が美しい広間は、夏季の住居として<br />使われていました。<br />いくつもの層に掘り出してあるモカラベ(鍾乳石飾り)の込み<br />入った装飾は凄い<br />花や星がモチーフになっているのが多くあります

    【ライオン宮 ニ姉妹の間の天井】

    8角のモカラベ様式の天井が美しい広間は、夏季の住居として
    使われていました。
    いくつもの層に掘り出してあるモカラベ(鍾乳石飾り)の込み
    入った装飾は凄い
    花や星がモチーフになっているのが多くあります

  • 壁にアラビア語の「アッラーのみが勝利者」という文字が宮殿内のいたる<br />ところに微密な装飾で刻まれています。

    壁にアラビア語の「アッラーのみが勝利者」という文字が宮殿内のいたる
    ところに微密な装飾で刻まれています。

  • 【ライオン宮】 ニ連窓の間<br /><br />ニ姉妹の奥にリンダハラの望楼があります。<br />漆喰細工がとても美しいニ連窓です

    【ライオン宮】 ニ連窓の間

    ニ姉妹の奥にリンダハラの望楼があります。
    漆喰細工がとても美しいニ連窓です

  • 溜息をつきながら…宮殿の建物から出ると、こんな風に噴水がります。

    溜息をつきながら…宮殿の建物から出ると、こんな風に噴水がります。

  • 【カルロス5世宮殿】<br /><br />正方形の建物の内側は円形になっています。<br />円形の中庭を列柱が囲っています

    【カルロス5世宮殿】

    正方形の建物の内側は円形になっています。
    円形の中庭を列柱が囲っています

  • 【カルロス5世宮殿】

    【カルロス5世宮殿】

  • 【ワインの門】<br /><br />「唯ひとり、アラーのみが勝利者である」と刻まれたワインの門を<br />境にして、アルハンブラ城内は、宮殿と軍事要塞アルカサバに二分<br />されています。

    【ワインの門】

    「唯ひとり、アラーのみが勝利者である」と刻まれたワインの門を
    境にして、アルハンブラ城内は、宮殿と軍事要塞アルカサバに二分
    されています。

  • 【アルカサバ】<br /><br />アルハンブラ宮殿で最も古い部分で、ローマ時代の砦の跡に<br />モーロ人が9世紀に築いたものです。<br />キリスト教国の攻撃から都を守るため、難攻不落の要塞にな<br />りました。<br /><br /><br />

    【アルカサバ】

    アルハンブラ宮殿で最も古い部分で、ローマ時代の砦の跡に
    モーロ人が9世紀に築いたものです。
    キリスト教国の攻撃から都を守るため、難攻不落の要塞にな
    りました。


  • アルハンブラの城壁お外へ出ると…<br />門からず~っと続いている糸杉の並木道や野外劇場。。。

    アルハンブラの城壁お外へ出ると…
    門からず~っと続いている糸杉の並木道や野外劇場。。。

  • いよいよ「水の宮殿」と呼ばれる夏の離宮へ向います=3=3<br /><br />糸杉の木は綺麗にカットしています。

    いよいよ「水の宮殿」と呼ばれる夏の離宮へ向います=3=3

    糸杉の木は綺麗にカットしています。

  • ゆるやかな坂を登ると…入口の手前にある前庭から<br />アルハンブラと宮殿とグラナダの町並が見渡せます。

    ゆるやかな坂を登ると…入口の手前にある前庭から
    アルハンブラと宮殿とグラナダの町並が見渡せます。

  • アルハンブラ宮殿から眺めたグラナダで最も古い街並みを残す<br />アルバイシン地区の集落。<br />ここも錆朱色の瓦屋根と白壁の家々が並んでスペインの雰囲気<br />そのものに感じ好きな景色です*゚。+☆+。゚<br /><br />中央上の白い塔のある建物がサン・ニコラース教会です

    アルハンブラ宮殿から眺めたグラナダで最も古い街並みを残す
    アルバイシン地区の集落。
    ここも錆朱色の瓦屋根と白壁の家々が並んでスペインの雰囲気
    そのものに感じ好きな景色です*゚。+☆+。゚

    中央上の白い塔のある建物がサン・ニコラース教会です

  • 国営ホテルの「パラドール」です<br /><br />

    国営ホテルの「パラドール」です

  • 【ヘネラリフェ】<br /><br />アルハンブラ城外に、14世紀にナスル朝の夏の別荘として建設されました。<br />いたるところに、シエラ・ネバダ山脈の雪解けの水を利用した水路や噴水<br />が設けられています

    【ヘネラリフェ】

    アルハンブラ城外に、14世紀にナスル朝の夏の別荘として建設されました。
    いたるところに、シエラ・ネバダ山脈の雪解けの水を利用した水路や噴水
    が設けられています

  • 【夏の離宮にある アセキアの中庭】<br /><br />イスラム様式を代表する庭園で、細長い池を囲んで花々が咲き乱れ<br />噴水の水しぶきがとても涼しげです。<br /><br />貴重な水を惜しげもなく使ったのは豊かさの象徴だったのかも。。。<br /><br />

    【夏の離宮にある アセキアの中庭】

    イスラム様式を代表する庭園で、細長い池を囲んで花々が咲き乱れ
    噴水の水しぶきがとても涼しげです。

    貴重な水を惜しげもなく使ったのは豊かさの象徴だったのかも。。。

  • ネバダ山脈の雪解け水で巧みに造られた夏の別荘「ヘネラリーフェ離宮」を<br />最後に…イスラム最後の王たちが酔いしれた「赤い城」アルハンブラ宮殿を<br />あとにします。。。。<br /><br />ナポレオンは「アフリカはスペインにはじまる」と言ったそうです。<br />砂漠の民が、イスラムの宗教と文化をもってここグラナダに来ました。<br /><br />それから800年にわたりイスラム文化をの影響を多大に受け怪しく彩られた<br />官能のアルハンブラ宮殿。。。<br />この世界遺産は、永遠にイスラムの栄華を未来の人々に伝え感動させて<br />いくことでしょう*゚。+☆+。゚<br /><br /><br /><br />

    ネバダ山脈の雪解け水で巧みに造られた夏の別荘「ヘネラリーフェ離宮」を
    最後に…イスラム最後の王たちが酔いしれた「赤い城」アルハンブラ宮殿を
    あとにします。。。。

    ナポレオンは「アフリカはスペインにはじまる」と言ったそうです。
    砂漠の民が、イスラムの宗教と文化をもってここグラナダに来ました。

    それから800年にわたりイスラム文化をの影響を多大に受け怪しく彩られた
    官能のアルハンブラ宮殿。。。
    この世界遺産は、永遠にイスラムの栄華を未来の人々に伝え感動させて
    いくことでしょう*゚。+☆+。゚



この旅行記のタグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 373円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スペインの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP