
2016/06/05 - 2016/06/05
281位(同エリア1005件中)
台湾見聞録さん
- 台湾見聞録さんTOP
- 旅行記1380冊
- クチコミ1362件
- Q&A回答18件
- 627,873アクセス
- フォロワー161人
宜蘭・基隆・三峡 バス旅行二泊三日 三日目 2016/06/03-06/05
義兄の会社の慰安旅行に便乗して、宜蘭・基隆・三峡のバス旅行に参加しました。料金は一人6000元でした。
三日目:創意和菓子文化館・三峡祖師廟・老街・大渓山水庭園昼食・林信一福堂
北都大飯店で朝食==大型バス==創意和菓子文化館==大型バス==三峡祖師廟・老街散策、興隆宮拝拝、金三峡牛角で買い物==大型バス==大渓山水庭園昼食==大型バス==林信一福堂==帰路
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 3.0
- 同行者
- 社員・団体旅行
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 観光バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
PR
-
【北都大飯店に宿泊 基隆 2016/06/05】
朝食、パンを食べたかったのですが、食べれませんでしたベイドゥー ホテル ホテル
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
バスツアーで立ち寄りました。
ここでは、和菓子の自演販売をしていました。
全製品が和菓子で、日本にもある和菓子屋、独自に工夫をした和菓子を販売していました。
何点か試食をしていましたが、日本のそれとはやはり違いますね。
館内にはひな祭りなど、敷地内は、手水鉢、鹿威し(ししおどし)など日本風の物が置かれ、全体的に日本風のしようとする工夫が感じられましたのはうれしい限りです。
また、手水鉢の作法も丁寧に説明してくれました。
住所:新北市土城區國際路55號
電話:02-22653912
営業時間:8時30分〜19時00分創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
入口の様子創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:鳥居創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:手水鉢に柄杓
お店の方に作法を説明していただきました創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:日本の世界創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:鹿威し(ししおどし)創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:米食文化の歴史創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:和菓子は五感の芸術創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
敷地内の風景:お菓子サンプル創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
館内の風景:囲炉裏創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
館内の風景:ひな祭り創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
館内の風景:兜創意和菓子文化館 専門店
-
【創意和菓子文化館 新北市 2016/06/05】
館内の風景:和菓子創意和菓子文化館 専門店
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
三峡渓に架かる橋で、清水祖師廟に行くにはこの橋を渡ります。
両側の欄干にはたくさんの石獅子がありました。
以前に来た時よりは、随分綺麗になっているように思いました
住所:新北市三峡区長福橋長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景:橋から見る三峡渓長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景:両側の欄干にはたくさんの石獅子がありました長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景:前からあったかな長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【長福橋 新北市三峡 2016/06/05】
長福橋の風景長福橋 建造物
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟に台湾の代表するお寺で、建築、彫刻、絵画など台湾の寺廟に多大なる影響を与えているようです。確かに、建物に施されている彫刻は見事なものでした。
住所:新北市三峡区秀川里長福街1号
電話:2-2671-1031
アクセス:板橋駅からバスで「三峡老街」下車三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟:彫刻は素晴らしい三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景:お線香台三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景:彫刻は素晴らしい三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景:彫刻は素晴らしい三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景:レリーフも素晴らしい三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡清水祖師廟 新北市三峡 2016/06/05】
三峡清水祖師廟内の風景:レリーフも素晴らしい三峡清水厳祖師廟 寺院・教会
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街は正式名を三峡民権老街と言うのでしょうか。
三峡老街は私が台湾で初めて行った老街で、老街って良いものだなと思わせたくれた所です。
当時の三峡老街は、今ほど、整備されていたわけでなく、道路は土煙が舞う道で、建物も昔の面影を残し、綺麗とは言えませんが、それはそれで良かったと思いました。
その後、リューアルされて綺麗になりましたが、台湾各地の老街も綺麗にリニューアルされて、どこも金太郎飴の様に特長が無くなってきたのは残念です。
住所:新北市三峡区民権路
アクセス:板橋駅から台北客運バス702、705、812、910番で「三峡老街バス停」下車三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【興隆宮 新北市三峡 2016/06/05】
興隆宮は三峡老街にあるお宮で、老街を散策中にありました。
主祀の天上聖母だそうです。
住所:新北市三峡区民権街50号興隆宮 城・宮殿
-
【興隆宮 新北市三峡 2016/06/05】
興隆宮で拝拝興隆宮 城・宮殿
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街と交差する路地の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街と交差する路地の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景:知ってるお店でござを買いました三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街の風景三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
勇伯豆花
勇伯豆花 スイーツ
-
【三峡老街 新北市三峡 2016/06/05】
三峡老街周辺の風景:福安宮三峽老街 (民権老街) 散歩・街歩き
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
三峡祖師廟・老街の傍にある金三峡牛角(パン屋さん)に行きました。
家族が有名店で美味しいからと言って、皆で行き、いろいろ買いました。
有名なのが牛角と言って、いわゆるクロワッサンです。不味くはありませんが、言われるほどでは、
市内のパン屋さんでも、大体同じレベル、日本のが明らかに美味しいと思いました。
パン類は、明らかに、日本の方が美味しいですね。
他には、お菓子類を日本土産として買いました。
住所:新北市三峽区民權街7號
アクセス:板橋駅からバスで「三峡老街」下車金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
金三峡牛角の店内の風景:買い物客で一杯金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
金三峡牛角の店内の風景:ショーケースのパン金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
金三峡牛角の店内の風景金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
金三峡牛角の店内の風景:お土産に買ったお菓子金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【金三峡牛角(パン屋さん) 新北市三峡 2016/06/05】
金三峡牛角の牛角金三峡牛角 (三峽門市店) スイーツ
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
昼食する為に立ち寄りました。
ほとんどの客がツアーのお客さんでした。
料理はいろいろ出ましたが、どれこれもいまいち。
日本も台湾も同じですね。
ここで結婚式もあげらるようです。
住所:桃園市大溪區仁二街8號
電話:03 307 5258
営業時間:11時00分〜14時00分, 17時00分〜20時00分大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
昼食、昼食大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
料理:豚肉、牡蠣、サラダ大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
鶏肉大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
牛肉大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
キャベツ大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
味噌汁大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
豚肉大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
魚料理大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
魚料理大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
デザート:ちょっと酸っぱいマンゴー大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
フルーツ大渓山水庭園餐庁 中華
-
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
結婚式も挙げられます大渓山水庭園餐庁 中華
-
【林信一福堂 台中 2016/06/05】
バスツアーで、立ち寄りました。
檸檬餅、太陽餅、鳳梨酥が有名のようです。
私は買い物をしませんでした。
住所: 401台中市東區復興路四段85號
電話:04 2223 6675
アクセス:台中駅そば林信一福堂 専門店
-
【林信一福堂 台中 2016/06/05】
店内の様子林信一福堂 専門店
-
新営パーキングエリアで最後のトイレ休憩
林信一福堂 専門店
-
一路高雄へ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ベイドゥー ホテル
3.21
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
90