その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 「春のキルギスへ ワイルドチューリップを求めて」のツアーに参加。中央アジアは、2014年5月にウズベキスタンに行って以来。<br /> カザフスタンに入国後、世界遺産タムガリの岩絵等を見学。陸路でキルギスに入り、首都のビシュケクへ。キルギス西部に位置するサリチェレク自然保護区とタラス郊外のベシュ・タシュ渓谷を訪れてフラワーウォッチングをする。最後に、イシク・クル(湖)でボートクルーズを楽しんだ。

春の中央アジア・キルギス(3) タラス、ベシュ・タシュ渓谷

45いいね!

2016/04/26 - 2016/05/04

1位(同エリア36件中)

0

72

なか

なかさん

 「春のキルギスへ ワイルドチューリップを求めて」のツアーに参加。中央アジアは、2014年5月にウズベキスタンに行って以来。
 カザフスタンに入国後、世界遺産タムガリの岩絵等を見学。陸路でキルギスに入り、首都のビシュケクへ。キルギス西部に位置するサリチェレク自然保護区とタラス郊外のベシュ・タシュ渓谷を訪れてフラワーウォッチングをする。最後に、イシク・クル(湖)でボートクルーズを楽しんだ。

同行者
社員・団体旅行
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 朝7時。朝食前にアーキット村を散歩。子どもたちが放牧の手伝い。

    朝7時。朝食前にアーキット村を散歩。子どもたちが放牧の手伝い。

  • 食後、8時15分に出発。<br />左がゲストハウスのオーナー。キッチンの棟と窯の小屋。

    食後、8時15分に出発。
    左がゲストハウスのオーナー。キッチンの棟と窯の小屋。

  • 村を少し徒歩で散策。

    村を少し徒歩で散策。

  • 通学中の学生。

    通学中の学生。

  • メイン通りにある、この村で一番大きなスーパー。

    メイン通りにある、この村で一番大きなスーパー。

  • ここもスーパー。馬に乗った買い物客が二階の店員とやり取り。

    ここもスーパー。馬に乗った買い物客が二階の店員とやり取り。

  • モスク前にいた陽気な地元民。

    モスク前にいた陽気な地元民。

  • この後、バスでキルギスの北西部に位置するタラスへ向かう。

    この後、バスでキルギスの北西部に位置するタラスへ向かう。

  • 出発してすぐに、フラワーガイドさんが道路沿いの崖に花を発見。毎回、バスが止まるや否や、一目散に花を確認しに走る。<br />

    出発してすぐに、フラワーガイドさんが道路沿いの崖に花を発見。毎回、バスが止まるや否や、一目散に花を確認しに走る。

  • 黄色一色のチューリップ。チューリッパ・テトラフィラ。

    黄色一色のチューリップ。チューリッパ・テトラフィラ。

  • 途中、トイレ休憩。

    途中、トイレ休憩。

  • 男根岩があったので、写真ストップ。

    男根岩があったので、写真ストップ。

  • ナイリン川沿いの道で、再び花を発見。花を見に斜面を登る。

    ナイリン川沿いの道で、再び花を発見。花を見に斜面を登る。

  • セイヨウヒルガオ。

    セイヨウヒルガオ。

  • トクドクル湖に面したホテルのレストランで昼食。<br />閑散としているが、夏はリゾート地としてたくさんの観光客で賑わうよう。

    トクドクル湖に面したホテルのレストランで昼食。
    閑散としているが、夏はリゾート地としてたくさんの観光客で賑わうよう。

  • 庭で水やりをしていた男性。被っている帽子は、キルギスの民族衣装カルパック。

    庭で水やりをしていた男性。被っている帽子は、キルギスの民族衣装カルパック。

  • キルギス料理は、いつもパンとサラダ、ジャムやハチミツがまず卓上に並ぶ。パンとジャムは自家製で、毎回味が違っていて飽きない。今回は、アプリコットのジャムだった。<br />前菜はヨーグルトとレンズ豆のスープ。

    キルギス料理は、いつもパンとサラダ、ジャムやハチミツがまず卓上に並ぶ。パンとジャムは自家製で、毎回味が違っていて飽きない。今回は、アプリコットのジャムだった。
    前菜はヨーグルトとレンズ豆のスープ。

  • メインは、湖で獲れたマスの様な魚のソテー。<br />美味しいけど、薄味なので卓上の塩・コショウをかけて食べた。ロシア人のドライバーやキルギス人の現地ガイドさんは調味料なしで食していた。日本人は塩分が好きなことを実感。

    メインは、湖で獲れたマスの様な魚のソテー。
    美味しいけど、薄味なので卓上の塩・コショウをかけて食べた。ロシア人のドライバーやキルギス人の現地ガイドさんは調味料なしで食していた。日本人は塩分が好きなことを実感。

  • チチカン辺りで、桜の花を発見。

    チチカン辺りで、桜の花を発見。

  • 名前は、セラスス・テンシャニカ。

    名前は、セラスス・テンシャニカ。

  • この辺りは、標高、約1,650m。

    この辺りは、標高、約1,650m。

  • 15分後、見事な桜の景色に再度ストップ。

    15分後、見事な桜の景色に再度ストップ。

  • タラスへの分岐点でトイレ休憩。<br />ギネス世界記録で最も長い詩と認定され、キルギスで最も有名な叙事詩『マナス王』に登場する英雄マナスの像。

    タラスへの分岐点でトイレ休憩。
    ギネス世界記録で最も長い詩と認定され、キルギスで最も有名な叙事詩『マナス王』に登場する英雄マナスの像。

  • 首都ビシュケク方面の道。

    首都ビシュケク方面の道。

  • 再び、標高を上げ、オトモック峠に到着。標高3,326m。

    再び、標高を上げ、オトモック峠に到着。標高3,326m。

  • ここから標高を下げて行く。

    ここから標高を下げて行く。

  • 大きな遊牧を見つけたので、写真ストップ。

    大きな遊牧を見つけたので、写真ストップ。

  • 19時半に、タラスの民家風ゲストハウスに到着。<br />すぐに、庭にあるユルタ(遊牧民の移動式テント)で夕食。

    19時半に、タラスの民家風ゲストハウスに到着。
    すぐに、庭にあるユルタ(遊牧民の移動式テント)で夕食。

  • 食後、2軒に分かれて宿泊。泊まったのは隣のお宅。

    食後、2軒に分かれて宿泊。泊まったのは隣のお宅。

  • 一階のリビングルーム。韓国製の大きなテレビがあった。

    一階のリビングルーム。韓国製の大きなテレビがあった。

  • 二階にある部屋で泊まる。最近まで家族の誰かが住んでいたであろう形跡が残っていた。

    二階にある部屋で泊まる。最近まで家族の誰かが住んでいたであろう形跡が残っていた。

  • 早朝6時半。朝食前に町を散歩。少し都会っぽくなった町でも、牛を散歩に連れ出す風景は見かける。

    早朝6時半。朝食前に町を散歩。少し都会っぽくなった町でも、牛を散歩に連れ出す風景は見かける。

  • 泊まった民家の並び。各家ごとにデザインが違っていて個性的。

    泊まった民家の並び。各家ごとにデザインが違っていて個性的。

  • 泊まった家の中庭。この奥にさらに畑があり、かなり敷地は広い。

    泊まった家の中庭。この奥にさらに畑があり、かなり敷地は広い。

  • 8時に出発して20分程で、タラス郊外にあるベシュ・タシュ渓谷の入口に到着。

    8時に出発して20分程で、タラス郊外にあるベシュ・タシュ渓谷の入口に到着。

  • 何度かバスを止めてフラワーウォッチングしながら、自然景観を楽しんだ。

    何度かバスを止めてフラワーウォッチングしながら、自然景観を楽しんだ。

  • ベシュ・タシュ渓谷。

    ベシュ・タシュ渓谷。

  • チューリッパ・デスタジモノイデスとガゲア・ネオポポヴィの群生。

    チューリッパ・デスタジモノイデスとガゲア・ネオポポヴィの群生。

  • 渓谷を後にして、再びトゥアスー峠を超えてビシュケクへ戻る行程。

    渓谷を後にして、再びトゥアスー峠を超えてビシュケクへ戻る行程。

  • 途中、道路脇の木陰で弁当の昼食。

    途中、道路脇の木陰で弁当の昼食。

  • 道中、何度か車から花を見つけて写真ストップ。<br />コリスポラ・ブンゲアナ(ツノミナズナ属)。

    道中、何度か車から花を見つけて写真ストップ。
    コリスポラ・ブンゲアナ(ツノミナズナ属)。

  • ガゲアとチューリッパ・デスタジモノイデスの群生。

    イチオシ

    ガゲアとチューリッパ・デスタジモノイデスの群生。

  • しばらく走って、またストップ。チューリッパ・テトラフィラの大群生。

    しばらく走って、またストップ。チューリッパ・テトラフィラの大群生。

  • そこから登り道。トゥアスー峠手前で、スーサマバレーと雪山の写真ストップ。

    そこから登り道。トゥアスー峠手前で、スーサマバレーと雪山の写真ストップ。

  • 渓谷の写真ストップ。

    渓谷の写真ストップ。

  • 19時半、夕食のレストラン着。

    19時半、夕食のレストラン着。

  • 前菜。ビールはハイネケンで190ソム。

    前菜。ビールはハイネケンで190ソム。

  • スープの後、メイン料理。

    スープの後、メイン料理。

  • 食事の最後に、キルギスの伝統音楽鑑賞。<br />ダスダンというグループで、海外公演もあり、日本にも来たことがあるとのこと。ギターのような楽器は、コムズという伝統楽器。

    食事の最後に、キルギスの伝統音楽鑑賞。
    ダスダンというグループで、海外公演もあり、日本にも来たことがあるとのこと。ギターのような楽器は、コムズという伝統楽器。

  • テミル・オーズ・コムズ(口琴)の演奏。<br />日本公演の際、アイヌ民族がムックリ(口琴)という同じ楽器を使用していることを知って非常に驚いたと話されていた。

    テミル・オーズ・コムズ(口琴)の演奏。
    日本公演の際、アイヌ民族がムックリ(口琴)という同じ楽器を使用していることを知って非常に驚いたと話されていた。

  • 夕食後、行きも泊まったプラザ・ホテルへ。

    夕食後、行きも泊まったプラザ・ホテルへ。

45いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

キルギスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
キルギス最安 1,560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

キルギスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP