台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ここ3連続、台北で24時間以上滞在してません。<br />買うものも食べるものもいつも通り^^;<br /><br />こんな旅ですが、初を2つ!<br />・プリペイドSIMデビュー<br />・マンゴーかき氷の食べ比べ<br /><br />はい、以上です。<br /><br />◆宿泊<br />Bon Hotel Taipei<br /><br />http://www.bonhoteltaipei.com<br /><br />◆Air:往復V air利用 → http://4travel.jp/travelogue/11132614<br />ZV203 NGO 11:05 - TPE 13:45<br /><br />ZV208 TPE 07:40 - KIX 11:30

クマに乗って、お茶を買いに行くだけですから 2016/5 台北 *2*

33いいね!

2016/05/14 - 2016/05/15

6473位(同エリア28269件中)

4

25

mas@

mas@さん

ここ3連続、台北で24時間以上滞在してません。
買うものも食べるものもいつも通り^^;

こんな旅ですが、初を2つ!
・プリペイドSIMデビュー
・マンゴーかき氷の食べ比べ

はい、以上です。

◆宿泊
Bon Hotel Taipei

http://www.bonhoteltaipei.com

◆Air:往復V air利用 → http://4travel.jp/travelogue/11132614
ZV203 NGO 11:05 - TPE 13:45

ZV208 TPE 07:40 - KIX 11:30

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 徒歩
航空会社
V エア (運航停止)
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 桃園の入国、いつも混雑してますね。<br /><br />今回から新しいパスポートなので、<br />Speedy Immigration Counterは使えないかもと思いつつ、<br />並んでみます→問題なく通してもらえました:)<br /><br />僕のSpeedy Immigration Inspection Certificateの有効期限が<br />旧パスポートの有効期限までになってるので、<br />それまでは使えそうです。<br />ってことは10月までにあと2回来た方がいいのかな〜<br /><br />ATMでお金をおろして、プリペイドSIMを購入。<br />iPhone6sのSIMロック解除ができるようになったので、<br />初海外SIMに挑戦!<br />あまりにあっけなく開通したので拍子抜けです。<br />

    桃園の入国、いつも混雑してますね。

    今回から新しいパスポートなので、
    Speedy Immigration Counterは使えないかもと思いつつ、
    並んでみます→問題なく通してもらえました:)

    僕のSpeedy Immigration Inspection Certificateの有効期限が
    旧パスポートの有効期限までになってるので、
    それまでは使えそうです。
    ってことは10月までにあと2回来た方がいいのかな〜

    ATMでお金をおろして、プリペイドSIMを購入。
    iPhone6sのSIMロック解除ができるようになったので、
    初海外SIMに挑戦!
    あまりにあっけなく開通したので拍子抜けです。

  • 國光バスで台北市内へ。<br /><br />アンバサダーホテル前で降りて、アレ買って、っと<br />なんて効率的なルートと思ってたんですけど、<br />やっちまいました。<br /><br />降り損ねた、、<br />次が降りるとこだとわかってたんですよ。<br />車内の掲示板で確認してから下車ボタン押そうと<br />のんびりかまえてたら、アレアレと言う間に台北駅。<br />運転手さんよ〜、、、<br /><br />仕方ないです。中山地下街を2駅分歩いて戻ります。<br />くやしいからMRTなんて乗らないもんね〜

    國光バスで台北市内へ。

    アンバサダーホテル前で降りて、アレ買って、っと
    なんて効率的なルートと思ってたんですけど、
    やっちまいました。

    降り損ねた、、
    次が降りるとこだとわかってたんですよ。
    車内の掲示板で確認してから下車ボタン押そうと
    のんびりかまえてたら、アレアレと言う間に台北駅。
    運転手さんよ〜、、、

    仕方ないです。中山地下街を2駅分歩いて戻ります。
    くやしいからMRTなんて乗らないもんね〜

  • 歩いて暑くなってきたから、<br />先に氷讃へ行きます。

    歩いて暑くなってきたから、
    先に氷讃へ行きます。

    冰讃 スイーツ

  • うまいね〜<br />でも値上げしてます(130元)。<br />

    うまいね〜
    でも値上げしてます(130元)。

  • アンバサダーホテルで<br />パイナップルケーキを購入。<br />僕の中ではここのがNo.1!(今のところ)<br /><br />荷物が2kg以上重たくなりました。<br /><br />ご参考までに<br />10個入りは610gです。

    アンバサダーホテルで
    パイナップルケーキを購入。
    僕の中ではここのがNo.1!(今のところ)

    荷物が2kg以上重たくなりました。

    ご参考までに
    10個入りは610gです。

  • 続きまして、<br />バス#518(←こればっかり)で<br />林華泰茶行 へ<br /><br />東方美人150g<br />文山包種茶150g<br /><br />いつもより1ランク上の<br />茶葉にしてみましたが、<br />あまり違いがわからない、、、<br /><br />買い物ミッション終了〜<br />ホテルへ向かいます。

    続きまして、
    バス#518(←こればっかり)で
    林華泰茶行 へ

    東方美人150g
    文山包種茶150g

    いつもより1ランク上の
    茶葉にしてみましたが、
    あまり違いがわからない、、、

    買い物ミッション終了〜
    ホテルへ向かいます。

    林華泰茶行 専門店

  • そしてお茶やの目の前、<br />涼州重慶路口から#306に乗って<br />松江南京駅で下車。<br /><br />ホテルはすぐです。<br /><br />空港から完璧なルーティングだったのに。<br />國光め!(根に持つタイプ^^)

    そしてお茶やの目の前、
    涼州重慶路口から#306に乗って
    松江南京駅で下車。

    ホテルはすぐです。

    空港から完璧なルーティングだったのに。
    國光め!(根に持つタイプ^^)

  • 今回のホテル、立地すごく良いです。<br /><br />MRT松江南京駅の4番出口目の前の<br />ビル4階にあります。<br />(1階が21世紀不動産)<br /><br />南側からビルを見ると、まあアレですが。

    今回のホテル、立地すごく良いです。

    MRT松江南京駅の4番出口目の前の
    ビル4階にあります。
    (1階が21世紀不動産)

    南側からビルを見ると、まあアレですが。

  • Bon Hotel Taipei<br /><br />昨年オープンなので、<br />中はとてもキレイ。<br /><br />今回ここにした最大の理由は<br />長栄バス始発に乗りやすいからです。<br />帰りは國光じゃないもんね〜(あと1回ぐらいは言いそう^^)

    Bon Hotel Taipei

    昨年オープンなので、
    中はとてもキレイ。

    今回ここにした最大の理由は
    長栄バス始発に乗りやすいからです。
    帰りは國光じゃないもんね〜(あと1回ぐらいは言いそう^^)

  • TinTinもおります。<br />

    TinTinもおります。

  • 7000円ぐらいの部屋<br /><br />このオープンな作りの<br />方が、荷物置きやすい。<br /><br />水は無料です。

    7000円ぐらいの部屋

    このオープンな作りの
    方が、荷物置きやすい。

    水は無料です。

  • テレビとデスク

    テレビとデスク

  • 窓ありなのがいいです。<br /><br />

    窓ありなのがいいです。

  • シャワーも使いやすい。<br />お湯たっぷりです。<br /><br />排水システムの音が<br />ちょっと大きいかな。

    シャワーも使いやすい。
    お湯たっぷりです。

    排水システムの音が
    ちょっと大きいかな。

  • 歯ブラシは持参しましょう。<br /><br />洗濯機&amp;乾燥機も<br />無料で使えるようです。

    歯ブラシは持参しましょう。

    洗濯機&乾燥機も
    無料で使えるようです。

  • さ、あとは食べまくります。<br /><br />駅の北東に四平街陽光商圏

    さ、あとは食べまくります。

    駅の北東に四平街陽光商圏

  • 四平街の北側の<br />伊通街106巷<br /><br />緑豆蒜<br /><br /><br />

    四平街の北側の
    伊通街106巷

    緑豆蒜


  • 本日2杯目、愛文芒果冰<br /><br />180元ですが、<br />ボリュームあります。<br />マンゴーもうまい!<br />リピ決定ですな。

    本日2杯目、愛文芒果冰

    180元ですが、
    ボリュームあります。
    マンゴーもうまい!
    リピ決定ですな。

  • 乗換なしだし、近いし<br />MRTで東門へ<br /><br />鼎泰豊偵察!<br />30分待ちの表示です。<br />まあ平和な方でしょう。

    乗換なしだし、近いし
    MRTで東門へ

    鼎泰豊偵察!
    30分待ちの表示です。
    まあ平和な方でしょう。

  • なんとなくこっちが<br />好きなので<br /><br />好公道金鶏園<br /><br />小籠包

    なんとなくこっちが
    好きなので

    好公道金鶏園

    小籠包

  • 菜肉蒸餃<br /><br />うまい、うまい!

    菜肉蒸餃

    うまい、うまい!

  • 再度鼎泰豊の偵察<br /><br />相変わらず30分待ちの表示でしたが、<br />相席ならすぐ座れますよって<br />言われたもんですから。<br /><br />チャーハンだけ食べます!

    再度鼎泰豊の偵察

    相変わらず30分待ちの表示でしたが、
    相席ならすぐ座れますよって
    言われたもんですから。

    チャーハンだけ食べます!

  • 鼎泰豊は<br />チャーハンと焼き餃子の方が<br />美味しい気がするんですけど。

    鼎泰豊は
    チャーハンと焼き餃子の方が
    美味しい気がするんですけど。

  • シメはやはりこれです。<br /><br />ホテル近くで観音拿鐵<br /><br />満足です。<br /><br />おやすみなさい。

    シメはやはりこれです。

    ホテル近くで観音拿鐵

    満足です。

    おやすみなさい。

  • 寝坊しないようにと思うと、<br />ぐっすり眠れませんでした。<br /><br />ホテルから2分ぐらいで長栄のバス停<br />長安東路二段(長栄桂冠酒店)<br /><br />5:14頃、チケット売りのおじさんがやってきましたので、<br />それが始発の目安です。<br /><br />台北駅からの國光は早朝混んでるイメージなので、<br />避けてやりました。長栄はガラガラで快適^^<br /><br />6時には桃園空港に到着。<br /><br />次はゆっくり来ようかな。

    寝坊しないようにと思うと、
    ぐっすり眠れませんでした。

    ホテルから2分ぐらいで長栄のバス停
    長安東路二段(長栄桂冠酒店)

    5:14頃、チケット売りのおじさんがやってきましたので、
    それが始発の目安です。

    台北駅からの國光は早朝混んでるイメージなので、
    避けてやりました。長栄はガラガラで快適^^

    6時には桃園空港に到着。

    次はゆっくり来ようかな。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • wakupaku2さん 2016/06/30 17:30:20
    クマ、私も好きです。
    mas@さん

    こんにちは。

    名古屋発関空着ののVエアは時間帯がよいですね。羽田だと、行きはよいですが、帰りが使えないです。

    桃園空港への帰りは、長栄のバス停を使うんですね。
    私は台北駅の國光に並んだのに、番号違いで乗れず、慌ててタクシー使ったんです。参考になりました。

    これからも旅行記を楽しみにしています。

    mas@

    mas@さん からの返信 2016/06/30 18:36:43
    RE: クマ、私も好きです。
    こんにちは

    やはり日本人利用少ないですか...
    どう考えても他社より快適な気がするんですが。

    > 名古屋発関空着ののVエアは時間帯がよいですね。
    クマの中ではいいですね。

    沖縄まで安く飛べれば、那覇台北も使えないかと
    電卓パチパチたたいたり
    どのルートを使うか、いつも四苦八苦です。

    フライト時間優先されたので、
    今回は高くなってしまいましたね。
    僕の中ではLCC往復1.2万円が目安です。
    2万円ぐらいだとレガシーで探してしまいます^^;

    > 桃園空港への帰りは、長栄のバス停を使うんですね。
    國光は常に混んでいるイメージなので、
    台北駅から乗ったことはないんです。

    ではでは

    弾丸する根性ない mas@

  • ローラン・ペリエさん 2016/05/21 20:01:46
    参考になりました
    台北駅からのバスが混んでいたり、ターミナルに上がる階段が大変で松山線を選んでいたのですが、札幌=台北直行便は桃園なのでこのバスは使えそうです。マンゴーかき氷食べたくなりました。冰讃美味しいですよね!

    mas@

    mas@さん からの返信 2016/05/23 17:18:51
    RE: 参考になりました
    > 台北駅からのバスが混んでいたり、ターミナルに上がる階段が大変で松山線を選んでいたのですが、札幌=台北直行便は桃園なのでこのバスは使えそうです。

    よく考えたら、帰りに國光って使ったことないんです。
    乗り場すらよくわからない^^;

    長栄バスにするなら、ホテルの選択肢も増えるかもです。

    mas@

mas@さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP