
2016/05/03 - 2016/05/08
18位(同エリア151件中)
NAMYさん
前々から気になってたティオマン。でも海があまりきれいな感じがしないんで、なかなか実現しなかったのだが。。。やっと重い腰を上げていくことに。
ティオマンの宿はベルジャヤがよかったけど、前のビーチでシュノーケルできなそうだったんで、シュノーケルできてそこそこのお宿をチョイス。ティオマンは潮汐でフェリーの時間が変わるので、ベルジャヤ航空でサクッと飛びたかったのだが。。。シンガポール-ティオマン間は飛んでない???で、宿にフェリーの時間を聞くと、まだわからないけど、毎日数便あるから港に着いたら、最適なのに乗ればいいと。
その言葉を信じた私が悪かった。。。4/20に送られてきた宿からのメール。スケジュールを見ると、行きはメルシン17時発。帰りは朝7時か9時の二択。。。母上がそのスケジュールみて、キャンセル!!!と。そしてJBからコタバルに移動すると。
で、宿にメールすると3週間切ってるからキャンセル受け付けないと。。。数便あるって言ったよね、2便は数便とは言わんとメールしても、別の港からのフェリーを合わせれば3便あると。。。感じの悪そうな宿に渋々行くことに。。。
★5/3 0:20 HND-SIN ティオマン泊
★5/4
☆5/5
☆5/6ジョホールバル泊
☆5/7 22:15 のフライト
☆5/8 6:00 羽田着
- 旅行の満足度
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
会社出たのが20時前、急いで家に帰り羽田についたのが22時。羽田で夕飯を食べようと思ったのに、この列。。。
-
おまけにこれでチェックインをしないといけないらしい。。。母上に並んでてもらって、その間に。今回チケット番号が2個あるから2回やるのかぁ、、、と思ってたら、係の人が全部やってくれた♪
そして並んでたら、かかりの人がシンガポールと。シンガポール行きはもう時間がないからとビジネスクラスのレーンでのチェックインという救済措置あり。あ〜、よかった。 -
夕飯はセブンイレブンで買って、さくっとすませ終了。
-
そして出国なのだが、混んでますなあ。。。
でも自動化ゲートはガラガラで中途半端に時間があり、そこで母上が妹様のお友達用にタバコを買ったのが後々災難をもたらすとは。。。 -
久々の羽田、充電ステーションがところどころに、USBでできるし、外国人には便利ですな。優先搭乗の間、ここでまったり。すると「本日は優先搭乗のお客様が多く〜」とアナウンス。
こうなったら、優先搭乗の意味があるのか謎。。。 -
飛行機に乗ったら、お水とオレオ、クラッツのセットをもらい爆睡。しばらくすると母上から起こされ、ごはんの配給の時間だと。。。
選択肢はこの2つらしい。本当に選べるのか?正月は一方的に機内食を置いてったぞ。。。 -
今回はお席がよかったらしく、希望の機内食がトンとおいてくれました。
エッグベネディクト、2個は食べれなかった、1個で十分なのは私だけ? -
そして食後のコーヒー。なんと空の上でもナビタイム(笑)
-
無事チャンギに到着。が母上がキョロキョロ。
-
そしてお目当てのものをみつけ、ここから動かない(笑)
私もやりたかったっけど、隣は素足でおっちゃんがもまれてたので、断念。。。 -
7時前に無事シンガポール入国。8:15のバスまでちょいと時間あり。
-
ネットをするのに、パスワードゲット。そして不安要素いっぱいのティオマンについてちょいとリサーチ。なんせバスはCIQまでで、ラーキンまで行ってくれないんで。
-
そしてこれがバス。
-
大好きなタイガーエアー柄のバスなんで、woodlandで一回降りても見失わないぞ♪
-
バスは我が家の貸し切り。そして爆睡。目覚めたら、ジョホール水道。
-
一度wood landで降りて、シンガポール出国。
-
ここで、トラ柄のバスをしばし待ってと。
-
再びバスに乗って、CIQで下車。がCIQ,昔は掘っ建て小屋だったような。。。荷物検査も外で。。。
月日の経過とともに立派に。
そしてラーキン行のバス、どうにも見つからず、スタバでネットつないでてみてもさっぱり。さっきラーキン行を見た気がするのだが。。。困ってたら、英吾が苦手な中国人のおっちゃんがエスコートしてくれ、無事ラーキン行のバスに乗れた♪
ティオマンへの道は険しいな。。。
そしてラーキンに到着したら、すぐに係員の誘導でバスに乗せられる。バス代高いと思ったら、クアンタン行き。トイレ休憩したかったのに、ラーキンで。。。 -
ようやくメルシン到着。遠かった。。。
-
バスターミナルのトイレ、断水のため、使えず。。。我が家にとってオアシスに見えたカーネルさんとこにまっしぐら(笑)
が、カーネルさんも断水のため、14時からよ〜と張り紙が。。。5分ほど待って入店。そして注文よりもなによりもトイレへ(爆) -
すっきりした後はランチ。もちろんごはんとチキンのセット。ごはんはチキンライスでおいしゅうございました。インドネシアは白飯だけど。
フェリーは17時。16時前にここをでればいいから、それまでケンタッキーでのんびり。 私はアマゾンビデオからダウンロードした深夜食堂を見て時間つぶし。 -
メルシンの港、どこだかわからず、いろいろな人に聞きまくり、なんとか到着。
この時点で、母上とティオマンはフェリーは無理だべとの結論に。ベルジャヤエアーで行きたかったよ。。。でもなかったんだよな。。。 -
港で、バウチャーを渡したら、おばちゃんが国立公園料を払うからお金ちょうだいと。そしておつりは、チップだと言って5RMとりやがったし(怒)
-
もう疲れて怒る気力なく。。。とっととフェリーに乗りましょ。重い荷物はスタッフが積んでくれるので、楽ちん。
そしてフェリーでふたたび爆睡。 -
19時、無事パヤビーチに到着。スーツケースはお迎えの人が運んでくれ楽ちん。
-
海も写真ではわからないけど、きれいそう。
-
チェックインの時に滞在中のお食事クーポンと鍵をもらい、お部屋へ。
ベッドが3つ。。。母上は左で寝るから残りのベッド好きな方使ってと。。。
結局寝心地が違うんで、仲良く二人で寝ることに。 -
ティーセット。水なし冷蔵庫なしだけど。。。
-
シャワーはお湯の出ももよくなかなかいいが、問題は洗面所。どうして、洗面所とタイルのつなぎ目から水がもる???
-
さ〜て、免税の島でビールの調達に行かないと。
-
明日のお天気をお祈りして、ビール♪
-
メインストリートの免税店。
-
ビールは3.5RM。素敵すぎです♪
でもこのあと3本10RMのお店もあり、そこで買ったりもして。お土産用に。
夕飯のとき、飲み物の持ち込みOKな宿というか飲み物は販売機で買うシステム(笑)なので、買ったビールをもって、ディナー。が、ディナー。。。我が家ローカルフード、普通に食べれるのだが、ここのは劇まず。。。どうしよ。。。食べるものない。。。母上なんて、ごはん食べず、パンだし。。。
ディナーの話題は、ここをフルボードでとったことを責められ、、、明日から他に食べに行く?と提案したけど、どこも同じような味かもしれないし。。。と。
まあ、きょうは早く寝ましょう。お部屋で、深夜食堂を見てたら、母上もいつのまにか一緒に(笑)そして第一話から見たいといわれ、再放送(笑) -
翌朝、我が家はこんな作りだったのか。朝ごはんはぱっとせず。。。中華がゆとフルーツで終了。
そしてネットがつながらない。。。それがなぜか4000円のkindleだとつながる。。。なぜだ??? -
まあ、ネットと格闘する時間がもったいないので、探検に。
お部屋の目の前は海。 -
こちらは別棟。お値段、設備まったくわからず。でもこっちの棟はファランが多かった。
-
静かな海。今日はシュノーケル日和ですな
-
これは何に使うんだろ?
-
そろそろ海入りたいから、お部屋で着替えない。
-
こ〜んなきれいな海が待ってるし。
-
宿以外は満足なのだが。。。ティオマンの海、イマイチだと思ってたけど、超クリアでいい意味で期待を裏切ってくれた。
-
問題はここだよなあ。。。
-
では海に♪
-
透明度いいです。数日前ローカル友達がティオマンの海の写真をupしてたけど、その通りだわ。ダイビングをする気はないけど。というかこの険しい道のりに器材を持ってくるのは無理。。。
-
ばっちりくまのみちゃんも♪
-
遥か沖にポンツーンがあるので、上陸。青い海、青い空に癒されてるとダイバーがボートで乗り付けてきた。
-
様子を見る限り、体験ダイビング。
-
きちんと潜降ロープもあって、ダイビング用のポンツーンだったのね。。。
-
ビーチに戻ってくると、ドン引き〜
-
その間は、3.5RMを握りしめて、免税店♪
最高ですな♪そしてお部屋に戻ると掃除には来たけど、バスタオル、バスマット交換されず。。。
バスマットは水漏れでびちょびちょ。。。これらをもって、とっかえてといいに行くと、お部屋で待っててと。バスタオルだけ持ってきて、バスマット来ず。。。文句言ったけど、結局最終日まで来ず。。。
おそうじは全くされず。ベッドメイキングだけ。。。 -
この宿にいろいろ求めてはいけないので、あきらめることに。
で、シュノーケル夕方の部。 -
お〜、癒される♪
-
ごはんの時間かな〜?
-
楽しいシュノーケルが終わると、もう18時。そろそろシャワーでも
-
と、お部屋の前の朝見た謎のところがデコレーションされてる。
-
この時間からいたほうがいいのに、いない。。。
-
もうすぐ太陽沈んじゃうのに、何時に来るんだろ?
-
太陽、雲に隠れちゃうよ。。。
-
遅ればせながらやってきた主役。もう太陽は雲の中〜。。。
-
このディナーいくらなんだろ?でも食事まずいからなあ。。。
-
我が家もビールを調達してディナーに。
-
ビール買いに行きながら、シュノーケルツアー申し込むかどうかの相談。できればこのホテルにお金を落としたくないということは一致団結。
結局、明日もビーチでウダウダすることに決定。 -
そして噂の劇マズディナー。。。
この日もいけてない料理の数々。。。
食後は、母上と、深夜食堂を見て、夢の中♪
続く
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (6)
-
- たらよろさん 2016/05/28 17:13:59
- お金を落としたく無いホテル笑
- こんにちは、NAMYさん
お金を落としたくなくなるホテルって、これホテルとしてはダメですよね〜
でも、その気持ち、コメントを読んでいたら、よ〜〜くわかります。
私もこのホテルが私たちのお金で潤うのは嫌だ(笑)
自動化ゲート、先日香港に行ったときに、あまりの出国の多さにビックリして、
思わず先日登録してしまいました・・・
これからは必要かしらと思う今日この頃です。
シンガポール人にとって、週末のバカンスを楽しまれるティオマン島。
私もなんとなく気にはなっていたのですが。。。
海の透明度は良かったようですね〜
でも、ホテルは???
じゃあ、やっぱりビンタンで良いなって思った次第で(笑)
そう思わせていただけて嬉しいです〜
ビンタンにアリラができるようなので、できたらシンガポール&アリラを楽しみにしてる今日この頃です。
たらよろ
- NAMYさん からの返信 2016/05/29 12:18:04
- RE: お金を落としたく無いホテル笑
- こんにちわ、たらよろさん☆彡
今まで安宿でもそんなハズレホテルにあたったことないんですが。。。あそこはいただけないです。そしてご飯もローカルですらお口に合わないレベル(爆)どんだけぇ〜?って感じです。お金は払いたくなかったので、チェックアウトの時の清算0円でクリアー(笑)
自動化ゲート、便利ですよ〜。パスポートのページも節約できますし。成田は日本人専用窓口を減らし、外国人用を増やしてるので、自動化ゲートを登録したことは後悔しないかと。外国人列は気の毒なくらい、長蛇の列で。。。
ただ、母上は指紋を読み取らず、格闘。格闘の末、窓口に行って税関職員と格闘というのが最近のパターンで、母上はいつまでたっても出てこない(笑)
海は最高です。たらよろさんが行くなら、ベルジャヤエアーでひとっとび、宿はジャパマラがいいかと。あそこに泊まれば、我が家の旅行記とは真逆のが出来上がると思います(笑)シュノーケルツアーのジャパマラのボートの椅子はふかふかでよさそうでした〜。
ビンタンにまたホテルができるのですね。ビンタンはまだまだこれからの島なので、楽しみではあります。シンガポールからのアクセスもビンタンのほうがいいですし。
たらよろさんのきらめきいっぱいの旅行記、まだすべて見ていない気がするので、後でお邪魔させていただきます。
NAMY
> こんにちは、NAMYさん
>
> お金を落としたくなくなるホテルって、これホテルとしてはダメですよね〜
> でも、その気持ち、コメントを読んでいたら、よ〜〜くわかります。
> 私もこのホテルが私たちのお金で潤うのは嫌だ(笑)
>
> 自動化ゲート、先日香港に行ったときに、あまりの出国の多さにビックリして、
> 思わず先日登録してしまいました・・・
> これからは必要かしらと思う今日この頃です。
>
> シンガポール人にとって、週末のバカンスを楽しまれるティオマン島。
> 私もなんとなく気にはなっていたのですが。。。
>
> 海の透明度は良かったようですね〜
> でも、ホテルは???
>
> じゃあ、やっぱりビンタンで良いなって思った次第で(笑)
> そう思わせていただけて嬉しいです〜
> ビンタンにアリラができるようなので、できたらシンガポール&アリラを楽しみにしてる今日この頃です。
>
>
> たらよろ
-
- ちょびれさん 2016/05/15 23:59:37
- 苦難の道のり・・・
- NAMYさん
すでに夢の国の間にこっそりお邪魔しておきますたい!ティオマン、綺麗だってマレーシアの時に聞いてはいたの、でもとても行きにくいので結局はいかずじまいで終了〜行っておけば良かったな。
やっぱり海は綺麗だったのね?隠れクマノミいるし♪ ここもそうだし
レダンもそうだけど、ベルジャヤがほぼメインホテルになってる風だよね。
でも、このお宿の対応はとーってもローカルっぽいな(苦笑)
一度予約したらば逃がさないわよ〜みたいな?
タオルだけは毎日乾いたものがほしい、つーか必要でしょ!
ベッドリネンはエコを考えたとしたらまあ飛び飛びでもいいけど・・・話
戻るが、よく陸路で頑張ったね〜おばちゃんには無理です・・・
爆睡してる間に見知らぬ土地に落とされそう。
パンコールとかにも行きたいが、ルムッかなんかまで陸路でしょー、もう
その行程を考えるだけでしり込みしてしまう。
小さくてもプロペラでもなんでもいいけど、ひとッ飛びで行きたいよね!
激マズなごはん・・・どの程度のどんな感じが激マズなのか気になります。
フィーに含まれるなら食べるしかないけども、リゾートで食べるものが
ないのは拷問じゃな。トラがあっても腹はふくれぬぞ。
ビールの税金がいかにかかってるか解る3.5リンギ、心置きなくぷしゅっと
いけるのは至福ですな。
ロマンチックデイナーをするのにデコってあるお花がすでに漆黒の闇
の中で食べるのはもったいないなー、たいまつとか焚いてないの?
もしかして真っ暗の中食べたのか???
ま、ホッピングに結果的に出てなくてものんびり出来たとしたらばそれは
それでよかった・・・か・・・な?
次をお待ちしてますね、週末まで!
ちょびれ
- NAMYさん からの返信 2016/05/21 18:44:14
- RE: 苦難の道のり・・・
- おはようございます、副会長☆彡
ティオマン、ベルジャヤエアーが飛んでいたし、しょっちゅうペルヘンティアンに行ってたから、甘く見てました。ペルヘンティアンのほうがアクセス楽々で。ティオマンは遠かったです。。。次は飛行機ですね。
パンコールはベルジャヤが飛んでたはずです。絶対飛行機がいいです。
海は砂質がペルヘンティアンと違って、キツネ色で、粒子が細かくないので、砂が舞い上がらず、と〜ってもお水はクリア。でも潮汐の差が激しいのか、浅場のサンゴは。。。まあ、しょうがないんでしょうけどねえ。。。
あの宿は参りました。。。規模は結構大きいんですがねえ。。。サービスとかすべてがダメダメでしたねえ。。。タオルは。。。バスマットはないし。。。母上は土足で部屋に入ろうと思ったと。あの宿はとらないですねえ。値段が安いならわかるんですが。。。激マズごはんも何か1品激マズならいいのですが、、、
バスは、ファランもいたのですよ。明らかにメルシンで降りる連れが。そしてドライバーにもメルシンとしつこく言ってたんで、大丈夫でした。
ビールは、ジュースのように飲んでました(笑)
そうそう、ロマンティックディナーはローソクがちょこっとあって。。。料理の判別ができなそうなロウソクが。。。
週末まで次の旅行記が出るのを待つ???それって締め切り
明日???頑張りま〜す(汗)
NAMY
- ちょびれさん からの返信 2016/05/21 20:00:09
- RE: RE:
- がんばってますかあ!!ダアー!→邪魔する奴( *´艸`)
本日歩き回った成果でしょうか、多少筋肉痛・・・そして激しく眠いです。
いあ、強制したつもりは・・ある!(笑)
でも無理しなくていいですからね〜なんなら明日までリミットエクステンドしましょーかー?→鬼
そうそう、もしKLで病気になったら名古屋大学医学部卒のマレー人医師を
ご紹介いたしますよ。今時聞かなくなったようなものすごーく美しい
日本語をおしゃべりになるおじいちゃまです、ご健在なら・・
とまれ、本日のゴリラ画像が何度みてもかわいくてしょうがないので
旅行記にしようかどうしようか迷っています。
今日取り込む力はもはやありませんけども〜
お邪魔虫ふくかいちょー
- NAMYさん からの返信 2016/05/21 20:33:12
- RE: RE: RE:
- 副会長、無事、旅行記UPしました〜
こっちはいま、冷やし中華の下準備で、もやしをゆでるとこです。雨降ってなさそうなんで、ソラマチ行けばよかった。。。あ〜あ。。。
筋肉痛出るの早っと、若い証拠ですね!
おじいちゃまの素敵な病院あるんですね。ご健在であってほしいですね〜。
耐える妻の会のロゴはゴリラで決定ですね。会長は戻ってこないのでしょうか???会長不在で数年。。。総会もやらないと会員から苦情きそうです(爆)
私も今日のは明日ですね〜。
ミッション完了して一安心のNAMY
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
6
63