キタ(大阪駅・梅田)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都と神戸でフリー切符の額面は超えたので最後は大阪でお買い物歩きです。<br /><br />地元ですから出かけるとなるとキタかミナミか・・・<br />4月20日から発売開始で気になってた「タネビッツ」を買いにまずはキタヘでて後は気の向くままウロウロすることにしました。<br /><br />(注)キタ・・・大阪駅周辺地区<br />   ミナミ・・心斎橋や難波周辺

お得に三都物語③ キタとミナミ

11いいね!

2016/04/27 - 2016/04/27

1995位(同エリア3925件中)

0

38

らぼ

らぼさん

京都と神戸でフリー切符の額面は超えたので最後は大阪でお買い物歩きです。

地元ですから出かけるとなるとキタかミナミか・・・
4月20日から発売開始で気になってた「タネビッツ」を買いにまずはキタヘでて後は気の向くままウロウロすることにしました。

(注)キタ・・・大阪駅周辺地区
   ミナミ・・心斎橋や難波周辺

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • タネビッツって???<br />阪急と亀田製菓がコラボして作った柿の種高級バージョン<br /><br />今までバトンドールとかハッピーターンとかグランカルビとか発売するたび大行列で他の地域にはないので話題作りに一度は買いに行きます。<br /><br />初日以外は整理券方式になったので開店直後に入れるよう早めに行って整理券をもらいに並びました。<br /><br />

    タネビッツって???
    阪急と亀田製菓がコラボして作った柿の種高級バージョン

    今までバトンドールとかハッピーターンとかグランカルビとか発売するたび大行列で他の地域にはないので話題作りに一度は買いに行きます。

    初日以外は整理券方式になったので開店直後に入れるよう早めに行って整理券をもらいに並びました。

  • 整理券を配るころにはすでに100人近い列になってました。<br />無時一回目をもらえたのでうろうろせず開店を待ちます。<br /><br />売り場には一回5名づつしか案内されません<br />後になるほど店内で停滞するので予定時間に戻っても数十分並ぶ事になるそうです。

    整理券を配るころにはすでに100人近い列になってました。
    無時一回目をもらえたのでうろうろせず開店を待ちます。

    売り場には一回5名づつしか案内されません
    後になるほど店内で停滞するので予定時間に戻っても数十分並ぶ事になるそうです。

  • さっさと買い物を済ませます。<br /><br />買った商品は当日中なら売り場で預かってもらえます。

    さっさと買い物を済ませます。

    買った商品は当日中なら売り場で預かってもらえます。

  • 身軽になって街歩きするにもまだ10時台<br /><br />大国町まで戻り卸売市場「木津市場」へ

    身軽になって街歩きするにもまだ10時台

    大国町まで戻り卸売市場「木津市場」へ

  • 正面にお社

    正面にお社

  • 駐車場に面して食堂が並んでます。<br /><br />市場ですから朝早くからやってます。

    駐車場に面して食堂が並んでます。

    市場ですから朝早くからやってます。

  • スーパーのようになってる食材センター<br /><br />一般客でも買いやすいです。

    スーパーのようになってる食材センター

    一般客でも買いやすいです。

  • 11時ごろだとみ後片付けを始めるところも

    11時ごろだとみ後片付けを始めるところも

  • 市場の雰囲気を見て歩きます。

    市場の雰囲気を見て歩きます。

  • 市場から出て少し歩いて<br /><br />難波八坂神社<br /><br />難波神社は御堂筋沿いなので間違わないように

    市場から出て少し歩いて

    難波八坂神社

    難波神社は御堂筋沿いなので間違わないように

  • まずはお浄め

    まずはお浄め

  • 本殿左手にどーんと獅子頭の建物があってインパクトあります。

    本殿左手にどーんと獅子頭の建物があってインパクトあります。

  • 本殿前から見た境内<br /><br />

    本殿前から見た境内

  • さらに歩くとおなじみのマルイが見えてきます。<br /><br />右手は高島屋<br /><br />私的には心斎橋からこのあたりまでがミナミです。

    さらに歩くとおなじみのマルイが見えてきます。

    右手は高島屋

    私的には心斎橋からこのあたりまでがミナミです。

  • 地下に入ってエキモを歩き

    地下に入ってエキモを歩き

  • なんばウォーク<br /><br />昭和世代なら「虹の町」ですよねぇ・・<br /><br />♪おーおさか みなみのぉ にじぃのまち〜<br /><br />歌えますか??

    なんばウォーク

    昭和世代なら「虹の町」ですよねぇ・・

    ♪おーおさか みなみのぉ にじぃのまち〜

    歌えますか??

  • 地上に出て戎橋<br />先は心斎橋筋につながりますが一つ目の角を右へ

    地上に出て戎橋
    先は心斎橋筋につながりますが一つ目の角を右へ

  • あれぇ・・・<br />こんなところにピンクダイソー<br /><br />以前は心斎橋の向うまで行かないとなかったのになぁ・・

    あれぇ・・・
    こんなところにピンクダイソー

    以前は心斎橋の向うまで行かないとなかったのになぁ・・

  • 突き当たった角にフランスの田舎にあるようね可愛い建物は亀井あんじゅ系のお店「クレープリィ アルション」<br /><br />心斎橋から難波の間にイタリアン系、フレンチビストロ、ピザの店など5件あります。<br /><br />こちらはガレットがメインのお店<br />予約してなかったけど11時すぎだったので何とか入れました。

    突き当たった角にフランスの田舎にあるようね可愛い建物は亀井あんじゅ系のお店「クレープリィ アルション」

    心斎橋から難波の間にイタリアン系、フレンチビストロ、ピザの店など5件あります。

    こちらはガレットがメインのお店
    予約してなかったけど11時すぎだったので何とか入れました。

  • 1階が厨房兼店舗で地下と2,3階が客席です。<br />ちいさいお店なので予約してないと昼前に満席になります。

    1階が厨房兼店舗で地下と2,3階が客席です。
    ちいさいお店なので予約してないと昼前に満席になります。

  • まずはシードル<br />甘口、辛口、ロゼがあります。

    まずはシードル
    甘口、辛口、ロゼがあります。

  • 本日のスープ

    本日のスープ

  • 本日のガレット<br />チキンとスコークサーモンにサワーソースでした。

    本日のガレット
    チキンとスコークサーモンにサワーソースでした。

  • デザートのクレープは20食限定のにしました。<br />200円アップですが外せないです。<br /><br />さっさと注文しとかないと満席になる前に売り切れます。

    デザートのクレープは20食限定のにしました。
    200円アップですが外せないです。

    さっさと注文しとかないと満席になる前に売り切れます。

  • 黒光りする階段室<br />急なので落ちないように注意です。

    黒光りする階段室
    急なので落ちないように注意です。

  • 気候のいい時期ならこちらでクレープ買って食べてもいいですね。

    気候のいい時期ならこちらでクレープ買って食べてもいいですね。

  • 難波から地下鉄で新大阪へ出ます。<br /><br />駅中にいろいろ新店ができてるとのことだったのでおなかいっぱいですが行ってみることにしました。

    難波から地下鉄で新大阪へ出ます。

    駅中にいろいろ新店ができてるとのことだったのでおなかいっぱいですが行ってみることにしました。

  • いろんなお店が並び駅バル状態

    いろんなお店が並び駅バル状態

  • 輸入品をたくさん揃えてる成城石井があるのは嬉しいですね。<br /><br />新幹線に乗る前にちょい呑み用によく買い物します。

    輸入品をたくさん揃えてる成城石井があるのは嬉しいですね。

    新幹線に乗る前にちょい呑み用によく買い物します。

  • ちょうどお昼どきで混み合ってきました。

    ちょうどお昼どきで混み合ってきました。

  • タパスやオリーブマリネなどもあって皆さん昼呑み中

    タパスやオリーブマリネなどもあって皆さん昼呑み中

  • ランチは950円くらいでこれでも呑めそう

    ランチは950円くらいでこれでも呑めそう

  • 朝から飲める・・・

    朝から飲める・・・

  • うどん屋さんも込み合ってました。

    うどん屋さんも込み合ってました。

  • こちらは大阪駅のエキモ

    こちらは大阪駅のエキモ

  • 阪急デパートの地下のワインやお惣菜の一角にはフードコートのように座席があり買った商品でランチや昼呑みできます。

    阪急デパートの地下のワインやお惣菜の一角にはフードコートのように座席があり買った商品でランチや昼呑みできます。

  • 1階のチーズ専門店<br />冷やかしながら珍しいのを味見して晩御飯用に少し買い込みました。<br /><br />預かってもらってたタネビッツを取りに戻って帰途につきます。

    1階のチーズ専門店
    冷やかしながら珍しいのを味見して晩御飯用に少し買い込みました。

    預かってもらってたタネビッツを取りに戻って帰途につきます。

  • 4月20日発売のタネビッツ<br />通常の柿の種の7倍というデパート限定商品ですが話題つくりにはいいかもしれません。<br /><br />柿の種なのですべておつまみ系の味の展開<br />ザラメ掛けとか甘いのも一つあってもいいかなぁ…

    4月20日発売のタネビッツ
    通常の柿の種の7倍というデパート限定商品ですが話題つくりにはいいかもしれません。

    柿の種なのですべておつまみ系の味の展開
    ザラメ掛けとか甘いのも一つあってもいいかなぁ…

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP

ピックアップ特集