伏見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 今年の花見の舞台は醍醐寺に決まった。息子の車で大阪から京都まで約1時間。丁度土日に、満開予報が出ていたので楽しみです。日曜日に行ったのですが曇りの予報です。帰りには八幡の背割り堤にも寄る予定で出かけました。<br /><br /> 朝7時半に出発して、8時半には現地に到着。直営の駐車場は満員でしたので、近辺の臨時駐車できるところを探します。幸いすぐ近くに一般の方が立っているところがあり、まだ数台空いていたので、停めさせてもらえた。料金は1000円でした。

醍醐寺の花見に車で。その後、八幡の背割り堤へ。

11いいね!

2016/04/03 - 2016/04/03

891位(同エリア1671件中)

0

45

Musasimaru

Musasimaruさん

 今年の花見の舞台は醍醐寺に決まった。息子の車で大阪から京都まで約1時間。丁度土日に、満開予報が出ていたので楽しみです。日曜日に行ったのですが曇りの予報です。帰りには八幡の背割り堤にも寄る予定で出かけました。

 朝7時半に出発して、8時半には現地に到着。直営の駐車場は満員でしたので、近辺の臨時駐車できるところを探します。幸いすぐ近くに一般の方が立っているところがあり、まだ数台空いていたので、停めさせてもらえた。料金は1000円でした。

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  裏道を教えてもらったとおり行くと東門に出た。通路にはすでに満開の桜。<br /><br /> 曇り空なので、少し桜のピンクが映えてない気もするが…。

     裏道を教えてもらったとおり行くと東門に出た。通路にはすでに満開の桜。

     曇り空なので、少し桜のピンクが映えてない気もするが…。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  そのまま真っ直ぐ進むと、霊宝館の前に出た。既に行列が出来ている。右手は霊宝館の行列。前には三宝院の行列。今回は桜がメインなので、霊宝館はパス。

     そのまま真っ直ぐ進むと、霊宝館の前に出た。既に行列が出来ている。右手は霊宝館の行列。前には三宝院の行列。今回は桜がメインなので、霊宝館はパス。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  拝観時間まで並んで待つが頭上は桜満開。

     拝観時間まで並んで待つが頭上は桜満開。

  •  曇り空なので少しザンネン。

     曇り空なので少しザンネン。

  •  総門。

     総門。

  •  国宝の唐門。勅使門。

     国宝の唐門。勅使門。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  黒漆に金箔。

     黒漆に金箔。

  •  三宝院に入るとすぐに太閤しだれ桜がお迎え。<br /><br /> 京都には何度も花見に来ているが醍醐寺は初めて。人気は一番なので相当の桜が見れそうです。

     三宝院に入るとすぐに太閤しだれ桜がお迎え。

     京都には何度も花見に来ているが醍醐寺は初めて。人気は一番なので相当の桜が見れそうです。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  三宝院。

     三宝院。

  •  ここのしだれ桜はピークを過ぎていました。が見ごたえ十分です。

     ここのしだれ桜はピークを過ぎていました。が見ごたえ十分です。

  •  たいへん立派なしだれ桜です。

     たいへん立派なしだれ桜です。

  •  三宝院のお庭。

     三宝院のお庭。

  •  石の配置。

     石の配置。

  •  各地から取り寄せた石が配置されている。

     各地から取り寄せた石が配置されている。

  •  建物内は写真禁止。

     建物内は写真禁止。

  • 右隅にソテツの木が。

    右隅にソテツの木が。

  • お庭正面奥に配置されている藤戸石。天下の名石とも。

    お庭正面奥に配置されている藤戸石。天下の名石とも。

  •  外から霊宝館のしだれ桜。

     外から霊宝館のしだれ桜。

  •  これも霊宝館の桜です。

     これも霊宝館の桜です。

  •  所々に売店があり、ここではグレープフルーツをストローで飲むというジュースが540円で売られていました。

     所々に売店があり、ここではグレープフルーツをストローで飲むというジュースが540円で売られていました。

  •  三宝院と霊宝館の間を抜けると西大門につきます。

     三宝院と霊宝館の間を抜けると西大門につきます。

  •  この中を入ると広い山の中の庭園が広がります。共通入場券のもぎりがあります。

     この中を入ると広い山の中の庭園が広がります。共通入場券のもぎりがあります。

  •  とても背の高い桜が片隅に咲いていました。

     とても背の高い桜が片隅に咲いていました。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  見事です。

     見事です。

  •  五重塔が余りに立派でビックリしました。<br /><br /> 936年着工、951年完成の醍醐天皇のための塔です。今は国宝です。

     五重塔が余りに立派でビックリしました。

     936年着工、951年完成の醍醐天皇のための塔です。今は国宝です。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  金堂の前の桜も大きいです。

     金堂の前の桜も大きいです。

  •  弁天堂が池に映ります。

     弁天堂が池に映ります。

  •  大きな鯉が泳いでいます。奥の高い岩が滝になっていて上流から水が流れていました。

     大きな鯉が泳いでいます。奥の高い岩が滝になっていて上流から水が流れていました。

  • 奥の建物は観音堂です。

    奥の建物は観音堂です。

  •  観音堂の前の桜も凄かった。

     観音堂の前の桜も凄かった。

  •  帰り道に金堂をパチリ。国宝です。2度焼失するも、秀頼の時代に再建されたもの。薬師如来坐像が安置されています。

     帰り道に金堂をパチリ。国宝です。2度焼失するも、秀頼の時代に再建されたもの。薬師如来坐像が安置されています。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  西大門にはきれいな緑のもみじが映えます。

     西大門にはきれいな緑のもみじが映えます。

    醍醐寺 寺・神社・教会

  •  この道を歩いて来たのですが片方ばかり見上げていたので、こんなに両方から桜が迫っているとは気がつきませんでした。

     この道を歩いて来たのですが片方ばかり見上げていたので、こんなに両方から桜が迫っているとは気がつきませんでした。

  •  これで醍醐寺の花見を終えます。醍醐寺に来たいとずっと思っていたので来れて良かった。桜は思い通り、大きな樹木でキレイでした。<br /><br /> これから宇治上流から背割り堤まで行く予定です。

     これで醍醐寺の花見を終えます。醍醐寺に来たいとずっと思っていたので来れて良かった。桜は思い通り、大きな樹木でキレイでした。

     これから宇治上流から背割り堤まで行く予定です。

  •  宇治橋を通って川沿いに下ります。川沿いの桜も満開ですね。菜の花も満開でした。<br /><br /> 背割り堤に着きました。しかし車車車!奥のほうに駐車場があり、そこまで行って歩いて戻ってくることになります。家族連れなら先に降ろして待たせても良いかと思います。何故に渋滞しているかといいますと、駐車場は広いのですが、入る道が狭いので、入る出るが制限されるのです。整理係員はいっぱい居て1000円を先払いします。

     宇治橋を通って川沿いに下ります。川沿いの桜も満開ですね。菜の花も満開でした。

     背割り堤に着きました。しかし車車車!奥のほうに駐車場があり、そこまで行って歩いて戻ってくることになります。家族連れなら先に降ろして待たせても良いかと思います。何故に渋滞しているかといいますと、駐車場は広いのですが、入る道が狭いので、入る出るが制限されるのです。整理係員はいっぱい居て1000円を先払いします。

  •  淀川、宇治川、木津川の合流する前の堤の上に植えられた桜がこんなに育って桜の名所になっているんですね。今までに見た中で最高級の桜並木のように思いました。奥には大山崎を望めます。

     淀川、宇治川、木津川の合流する前の堤の上に植えられた桜がこんなに育って桜の名所になっているんですね。今までに見た中で最高級の桜並木のように思いました。奥には大山崎を望めます。

  •  両側が川なので緑の土手地ではバーベキューやテント、お弁当を広げる人たちが大勢で、その数にも驚きです。完全に行楽地です。

     両側が川なので緑の土手地ではバーベキューやテント、お弁当を広げる人たちが大勢で、その数にも驚きです。完全に行楽地です。

  •  川面に向かって桜の枝がこれでもかと伸びています。<br /><br /> この下で先ほど買った抹茶のお菓子を食べました。いいね!

     川面に向かって桜の枝がこれでもかと伸びています。

     この下で先ほど買った抹茶のお菓子を食べました。いいね!

  •  堤の北側です。

     堤の北側です。

  •  桜が交錯しています。この真下にはいっぱいの人です。

     桜が交錯しています。この真下にはいっぱいの人です。

  •  川の南側です。

     川の南側です。

  • 南側のほうが土手は広いです。

    南側のほうが土手は広いです。

  • 途中で一人が足が痛くなったので戻りました。トイレもあちこちにあったのですが順番待ちで早めに並んだほうが良いです。

    途中で一人が足が痛くなったので戻りました。トイレもあちこちにあったのですが順番待ちで早めに並んだほうが良いです。

  •  今年の花見は行きたかった場所に2箇所も同日に行けてラッキーでした。<br /><br /> 充分な花見が出来たのも満足です。

     今年の花見は行きたかった場所に2箇所も同日に行けてラッキーでした。

     充分な花見が出来たのも満足です。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP