ロサンゼルス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年12/30から8泊のアメリカ旅行<br /><br />成田発ロサンゼルス(ユナイテッド航空)<br /><br /><br />ロサンゼルス→ラスベガス<br /><br />ラスベガス→セドナ<br /><br />セドナ→ロサンゼルス<br /><br />をレンタカーで周った旅行。<br /><br />全て見るものが新鮮でワクワク!<br />遥か向こうまでもが一直線の道路や<br />キラキラネオンに巨大なホテルが立ち並ぶ<br />ラスベガスの景色。<br />メキシコの風景を感じさせてくれた国境付近。<br />ポストカードで見てたベニスビーチ。<br /><br />ずっと見てみたかったアメリカの景色を<br />肌で感じてきた年末年始のアメリカ旅行。

年末年始アメリカ旅行(ロサンゼルス最終日)

11いいね!

2015/12/30 - 2016/01/08

1477位(同エリア3944件中)

0

28

ブルーノラブさん

2015年12/30から8泊のアメリカ旅行

成田発ロサンゼルス(ユナイテッド航空)


ロサンゼルス→ラスベガス

ラスベガス→セドナ

セドナ→ロサンゼルス

をレンタカーで周った旅行。

全て見るものが新鮮でワクワク!
遥か向こうまでもが一直線の道路や
キラキラネオンに巨大なホテルが立ち並ぶ
ラスベガスの景色。
メキシコの風景を感じさせてくれた国境付近。
ポストカードで見てたベニスビーチ。

ずっと見てみたかったアメリカの景色を
肌で感じてきた年末年始のアメリカ旅行。

PR

  • 残り2日はロサンゼルスの予定。<br /><br />今日は一番長い約480マイル!<br />(770km)ロングドライブです。<br /><br />小雨降りながらの中<br />雲の合間に太陽が。<br /><br /><br />あー!これはレインボーの予感!<br /><br />自称レインボーハンターの名を持つ<br />私は辺りをキョロキョロ。(笑)<br />

    残り2日はロサンゼルスの予定。

    今日は一番長い約480マイル!
    (770km)ロングドライブです。

    小雨降りながらの中
    雲の合間に太陽が。


    あー!これはレインボーの予感!

    自称レインボーハンターの名を持つ
    私は辺りをキョロキョロ。(笑)

  • きたー!<br />レインボー!<br /><br />長い時間くっきりの虹が<br />ずっとずっと見えてました。<br /><br />ハワイではダブルレインボー見ると<br /><br />またハワイに帰ってこられる言い伝えみたいのが<br />ありますが、<br />ここでもそれを使わせていただきましょう。(笑)<br /><br />

    きたー!
    レインボー!

    長い時間くっきりの虹が
    ずっとずっと見えてました。

    ハワイではダブルレインボー見ると

    またハワイに帰ってこられる言い伝えみたいのが
    ありますが、
    ここでもそれを使わせていただきましょう。(笑)

  • フェニックスをすぎて<br />ひたすら8号線を走り<br />国境堺のカレクシコに寄りました。

    フェニックスをすぎて
    ひたすら8号線を走り
    国境堺のカレクシコに寄りました。

  • フェンス越えたらメキシコ。<br /><br />メヒカリってところです。<br /><br />

    フェンス越えたらメキシコ。

    メヒカリってところです。

  • アメリカからメキシコは<br />入国も簡単らしいですが、<br />その逆は時間がかかるとの事で<br />今回はやめておく事に。<br /><br />私のレンタカーはメキシコは保険の保証外だし、どこかに駐車するのも<br />車上荒らしにあったら大変だしね。

    アメリカからメキシコは
    入国も簡単らしいですが、
    その逆は時間がかかるとの事で
    今回はやめておく事に。

    私のレンタカーはメキシコは保険の保証外だし、どこかに駐車するのも
    車上荒らしにあったら大変だしね。

  • ここがカレクシコとメヒカリ国境を渡る<br />ゲート。<br /><br />サンディエゴとティファナのゲートより<br />こじんまりした感じに見えてあまり<br />混んでないようにも見えました。<br />やっぱり場所によって混雑具合が<br />違うようですね。

    ここがカレクシコとメヒカリ国境を渡る
    ゲート。

    サンディエゴとティファナのゲートより
    こじんまりした感じに見えてあまり
    混んでないようにも見えました。
    やっぱり場所によって混雑具合が
    違うようですね。

  • 柵の向こうメキシコ。<br />本当に不思議ー。<br /><br />柵越しに何やら話混んでる人発見。<br />なんだか怪しい雰囲気でした。(笑)<br /><br />

    柵の向こうメキシコ。
    本当に不思議ー。

    柵越しに何やら話混んでる人発見。
    なんだか怪しい雰囲気でした。(笑)

  • お店がズラーッと並んでました。<br />問屋街みたいな場所でした。<br /><br />いる人みんなメキシコ人のようで<br />スペイン語が飛び交ってました。<br /><br />99セントショップにて<br />妊娠検査薬発見!!<br /><br />そんなものまで売ってるのかっ!(笑)<br />野菜や冷凍食品まで売っていて<br />スーパーかと思いました。<br />

    お店がズラーッと並んでました。
    問屋街みたいな場所でした。

    いる人みんなメキシコ人のようで
    スペイン語が飛び交ってました。

    99セントショップにて
    妊娠検査薬発見!!

    そんなものまで売ってるのかっ!(笑)
    野菜や冷凍食品まで売っていて
    スーパーかと思いました。

  • よくわからないジュース。(笑)<br />アンバサみたいな味でおいしかった。<br /><br />

    よくわからないジュース。(笑)
    アンバサみたいな味でおいしかった。

  • そしてなんだかわからないけど<br />なんとかタコス。(笑)

    そしてなんだかわからないけど
    なんとかタコス。(笑)

  • 夕方過ぎになると<br />怖そうな雰囲気。

    夕方過ぎになると
    怖そうな雰囲気。

  • 裏路地。

    裏路地。

  • 映画とかでありそうな場所。(笑)

    映画とかでありそうな場所。(笑)

  • タイルとかが可愛い。

    タイルとかが可愛い。

  • えっと、ロサンゼルスに向かう途中であった砂漠。<br />場所がいまいち思い出せませんが、<br />砂漠まで見れるとは思いませんでした。

    えっと、ロサンゼルスに向かう途中であった砂漠。
    場所がいまいち思い出せませんが、
    砂漠まで見れるとは思いませんでした。

  • 確か乗員2名以上が通っていいレーン。<br />渋滞緩和の為でしょうか?<br /><br />罰金高いです。(笑)

    確か乗員2名以上が通っていいレーン。
    渋滞緩和の為でしょうか?

    罰金高いです。(笑)

  • $341!!<br />何故$340じゃなく$341?(笑)<br /><br />そういえば翌日サンディエゴへ<br />行った時にGoogleナビが有料道路を案内し、<br />入口付近でストロボがピカッ!!と<br />なりびっくりしました。<br /><br />Tool Roadがある事はわかってたけど<br />どこが有料かなんてチェックしてなかった。(笑)<br />Fastrakという日本でいうETCみたいのも<br />買ってなかったし、料金所みたいなのも<br />なかったよーな。((´д`)) <br /><br />調べてみると払わないと日本帰ってから<br />罰金が50ドルくらいくるとか書いてあるし、<br />一体どこで払うんだ?と<br />レンタカー会社に聞いたら<br />Webから支払えるとの事でした。<br /><br />なんだなんだ。こりゃ面倒くさい。<br />だけど通っちゃったもんは仕方ない。<br />支払いはクレジットカードでTool Roadの<br />Webから通った道をチェックし、<br />車のナンバーや名前やらを入力すればOKです。<br /><br />ってか合ってるのかどうか不安だったけど<br />数ヶ月しても何もこなかったので<br />おそらく大丈夫かと。(笑)<br /><br />料金は多分7ドルくらいだったと思います。<br /><br />みなさんも有料道路通る際は<br />お気をつけくださいね。(笑)

    $341!!
    何故$340じゃなく$341?(笑)

    そういえば翌日サンディエゴへ
    行った時にGoogleナビが有料道路を案内し、
    入口付近でストロボがピカッ!!と
    なりびっくりしました。

    Tool Roadがある事はわかってたけど
    どこが有料かなんてチェックしてなかった。(笑)
    Fastrakという日本でいうETCみたいのも
    買ってなかったし、料金所みたいなのも
    なかったよーな。((´д`))

    調べてみると払わないと日本帰ってから
    罰金が50ドルくらいくるとか書いてあるし、
    一体どこで払うんだ?と
    レンタカー会社に聞いたら
    Webから支払えるとの事でした。

    なんだなんだ。こりゃ面倒くさい。
    だけど通っちゃったもんは仕方ない。
    支払いはクレジットカードでTool Roadの
    Webから通った道をチェックし、
    車のナンバーや名前やらを入力すればOKです。

    ってか合ってるのかどうか不安だったけど
    数ヶ月しても何もこなかったので
    おそらく大丈夫かと。(笑)

    料金は多分7ドルくらいだったと思います。

    みなさんも有料道路通る際は
    お気をつけくださいね。(笑)

  • 夜のサンディエゴ ガスランプクォーター。<br />キレイでした。<br /><br />

    夜のサンディエゴ ガスランプクォーター。
    キレイでした。

  • サンディエゴのLAS American premium outletも行きました。<br />本当に国境線ぎりぎりの場所にあります。<br /><br />アウトレットからお隣メキシコの夜景も<br />見えて、次回はメキシコも行きたいな。<br /><br />店員さんはみんなスペイン語で<br />観光客だとわかると英語で接客してました。<br /><br />ALDOの店員さんはオネェで<br />キラキラなパンプスを買ったら<br />「どっかパーティでも行くのぉ〜」と<br />クネクネしながら聞いてきました。<br />万国共通なオネェの仕草。(笑)

    サンディエゴのLAS American premium outletも行きました。
    本当に国境線ぎりぎりの場所にあります。

    アウトレットからお隣メキシコの夜景も
    見えて、次回はメキシコも行きたいな。

    店員さんはみんなスペイン語で
    観光客だとわかると英語で接客してました。

    ALDOの店員さんはオネェで
    キラキラなパンプスを買ったら
    「どっかパーティでも行くのぉ〜」と
    クネクネしながら聞いてきました。
    万国共通なオネェの仕草。(笑)

  • ロサンゼルスのホテルに戻る途中にあった<br />リカーショップ。<br /><br />

    ロサンゼルスのホテルに戻る途中にあった
    リカーショップ。

  • ロサンゼルス滞在残りは<br />ガーデナにある<br />NEW Gardena Hotelでした。<br /><br />日本人が多くいるからか日系のお店が<br />結構ありました。<br /><br />ホテルの朝食も和食があって<br />普通に日本で食べる定食の味付けでおいしかったです。<br />旅行で和食を好んで食べる事は<br />あまりないですが、<br />やっぱり朝ごはんに白いご飯とお味噌汁と<br />味付けのりがあると<br />嬉しい。(∩^∀^∩)<br /><br /><br /><br />

    ロサンゼルス滞在残りは
    ガーデナにある
    NEW Gardena Hotelでした。

    日本人が多くいるからか日系のお店が
    結構ありました。

    ホテルの朝食も和食があって
    普通に日本で食べる定食の味付けでおいしかったです。
    旅行で和食を好んで食べる事は
    あまりないですが、
    やっぱり朝ごはんに白いご飯とお味噌汁と
    味付けのりがあると
    嬉しい。(∩^∀^∩)



  • ホテル近くには<br />「TOKYO central」っていう<br />ドンキがやってるスーパーが。<br /><br />店内ドンキでした。(笑)<br />化粧品、日用品、食材、<br />うちの近くのスーパーよりも<br />品揃えいい!!<br /><br />お醤油やお味噌など<br />各産地ものが沢山ありました。<br /><br />この近くに住んでたら日本食<br />困らないだろうなぁ。<br /><br />お惣菜も豊富にありました。

    ホテル近くには
    「TOKYO central」っていう
    ドンキがやってるスーパーが。

    店内ドンキでした。(笑)
    化粧品、日用品、食材、
    うちの近くのスーパーよりも
    品揃えいい!!

    お醤油やお味噌など
    各産地ものが沢山ありました。

    この近くに住んでたら日本食
    困らないだろうなぁ。

    お惣菜も豊富にありました。

  • ガーデナのお隣は<br />コンプトン。<br />ギャングが多いそんな治安の悪い場所の近くって<br />大丈夫かな?と思いましたが<br />ホテルのセキュリティもしっかりしてたので<br />安心しました。<br /><br />コンプトン、ワッツ、イングルウッドなど<br />治安の悪い場所<br />しかもガイドブックに赤く「治安悪し」なんて書いてあるとビビってしまい<br />絶対行っちゃだめー!と思いましたが<br />道間違えて通っちゃいました。<br /><br />比較的大きい通りのみだったので<br />しかも昼間だから大丈夫でしたが<br />一本奥に入ったりしたら本当にヤバそうです。<br /><br />足早に車で走り去る。(笑)<br />日本だと考えられないような感じだけど<br />車だからといって安心なわけじゃないですしね。<br /><br />ガーデナから何キロしか離れてない<br />ガソリンスタンドに寄った時に<br />支払いするところが防弾ガラスみたいな<br />ところで覆われるのみて<br />治安を見るにはガソリンスタンドに<br />来ればわかるなぁと思いました。<br /><br />

    ガーデナのお隣は
    コンプトン。
    ギャングが多いそんな治安の悪い場所の近くって
    大丈夫かな?と思いましたが
    ホテルのセキュリティもしっかりしてたので
    安心しました。

    コンプトン、ワッツ、イングルウッドなど
    治安の悪い場所
    しかもガイドブックに赤く「治安悪し」なんて書いてあるとビビってしまい
    絶対行っちゃだめー!と思いましたが
    道間違えて通っちゃいました。

    比較的大きい通りのみだったので
    しかも昼間だから大丈夫でしたが
    一本奥に入ったりしたら本当にヤバそうです。

    足早に車で走り去る。(笑)
    日本だと考えられないような感じだけど
    車だからといって安心なわけじゃないですしね。

    ガーデナから何キロしか離れてない
    ガソリンスタンドに寄った時に
    支払いするところが防弾ガラスみたいな
    ところで覆われるのみて
    治安を見るにはガソリンスタンドに
    来ればわかるなぁと思いました。

  • マンハッタンビーチ沿いにあった<br />可愛いピンクカラーのお店。<br /><br />今度はこの辺も探索したいな。

    マンハッタンビーチ沿いにあった
    可愛いピンクカラーのお店。

    今度はこの辺も探索したいな。

  • そんなこんなで残り2日も<br />あっという間にすぎて<br />いよいよ帰国日。<br /><br />レンタカー返却して<br />空港に到着。<br /><br />おお!ウルフギャングが<br />入ってる!<br />

    そんなこんなで残り2日も
    あっという間にすぎて
    いよいよ帰国日。

    レンタカー返却して
    空港に到着。

    おお!ウルフギャングが
    入ってる!

  • カウンターもある!<br /><br />食べたかったけど朝ごはん沢山食べちゃったので<br />断念しました。

    カウンターもある!

    食べたかったけど朝ごはん沢山食べちゃったので
    断念しました。

  • 飛び交う飛行機を見て<br />まだ滞在したい寂しい気持ちを<br />胸にかかえ、(笑)<br />日本へ帰るこの切ない時間って<br />どこに旅行行ってもかわらないなぁ。

    飛び交う飛行機を見て
    まだ滞在したい寂しい気持ちを
    胸にかかえ、(笑)
    日本へ帰るこの切ない時間って
    どこに旅行行ってもかわらないなぁ。

  • 今回はじめてだらけの<br />アメリカ旅行。<br /><br />リッチに過ごすとか<br />おいしい有名なレストランで食事するなど<br />とは無縁の旅行でしたが、<br />日常の延長線で<br />海外を背伸びせず楽しむ事も楽しい。<br /><br /><br />海外のスーパーマーケット。<br />コンビニ。ショッピングモール。<br />そして日本にない店のセール品。(笑)<br /><br /><br /><br />自分のむちゃくちゃな英会話を反省しつつ、<br />次回また行きたい場所も沢山あって<br />やっぱり旅行って楽しい!!と<br />実感できたワクワクな旅でした。<br /><br /><br /><br />最後まで読んでいただきまして<br />ありがとうございます。

    今回はじめてだらけの
    アメリカ旅行。

    リッチに過ごすとか
    おいしい有名なレストランで食事するなど
    とは無縁の旅行でしたが、
    日常の延長線で
    海外を背伸びせず楽しむ事も楽しい。


    海外のスーパーマーケット。
    コンビニ。ショッピングモール。
    そして日本にない店のセール品。(笑)



    自分のむちゃくちゃな英会話を反省しつつ、
    次回また行きたい場所も沢山あって
    やっぱり旅行って楽しい!!と
    実感できたワクワクな旅でした。



    最後まで読んでいただきまして
    ありがとうございます。

この旅行記のタグ

関連タグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP