![高雄滞在記 (屏東の気功「海峰氣功國術館」・屏東書院[屏東孔子廟]・萬金聖母聖殿)&へけけさん 2016/03/24-03/25<br /><br />【35日振りに高雄に戻ってきました 2016/03/24】<br /><br />バニラエアーで高雄に戻ってきました。生憎の雨、寒いくらいです。<br />空港には妻と荘哲が迎えに来てくれていました。感謝。<br />だんだんバニラエアーの機内持ち込みのチェックが厳しくなりました。<br />搭乗手続きで一回注意を受け、その後、待合ロビーでも、小物入れを除き、2個以上のの持つを持っているお客に対して一つまとめるよう注意をしていました。<br /><br />・「へけけさん」<br />・【屏東の気功「海峰氣功國術館」 2016/03/25】<br />・【屏東書院(屏東孔子廟) 屏東 2016/03/25】<br />・【萬金聖母聖殿 屏東 2016/03/25】](https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_album/11/11/51/650x_11115171.jpg?updated_at=1577718753)
2016/03/24 - 2016/03/25
124位(同エリア193件中)
台湾見聞録さん
- 台湾見聞録さんTOP
- 旅行記1380冊
- クチコミ1362件
- Q&A回答18件
- 627,926アクセス
- フォロワー161人
高雄滞在記 (屏東の気功「海峰氣功國術館」・屏東書院[屏東孔子廟]・萬金聖母聖殿)&へけけさん 2016/03/24-03/25
【35日振りに高雄に戻ってきました 2016/03/24】
バニラエアーで高雄に戻ってきました。生憎の雨、寒いくらいです。
空港には妻と荘哲が迎えに来てくれていました。感謝。
だんだんバニラエアーの機内持ち込みのチェックが厳しくなりました。
搭乗手続きで一回注意を受け、その後、待合ロビーでも、小物入れを除き、2個以上のの持つを持っているお客に対して一つまとめるよう注意をしていました。
・「へけけさん」
・【屏東の気功「海峰氣功國術館」 2016/03/25】
・【屏東書院(屏東孔子廟) 屏東 2016/03/25】
・【萬金聖母聖殿 屏東 2016/03/25】
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 2.5
PR
-
【写真:高雄行き】
成田空港第三ターミナル:成田は生憎の雨でした。
八王子を出た時はぽつりぽつりの雨、成田に着た時は本格的な雨になっていました。成田空港第3ターミナル 空港
-
【写真:高雄行き】
成田空港第三ターミナルのリンガーハットにて、早めの昼食成田空港第三ターミナル フードコート グルメ・レストラン
-
【写真:高雄行き】
成田空港第三ターミナルのリンガーハットで皿うどんを成田空港第三ターミナル フードコート グルメ・レストラン
-
【写真:高雄行き】
成田空港第三ターミナルの喫煙ルーム成田空港第3ターミナル 空港
-
【写真:高雄行き】
飛行機からの風景 -
【写真:高雄行き】 へけけさんとニアミス
口コミのお友達の「へけけさん」からいただきました。
へけけさんが高雄いらしたのですが、
残念ながら、私は日本に居たため、お会いできませんでした。
いつかお会い出来るといいですね。高雄 散歩・街歩き
-
【屏東の気功「海峰氣功國術館」 2016/03/25】
今日も雨、一段と寒さが増しました。
妻と荘哲と屏東の気功の先生の処へ行きました。
変な姿勢でパソコンばかりさわっているので、身体がおかしくなっていたのですが、
どうにかしたいと思っていたので、渡りに船です。
余り期待をしていなかったのですが、兎に角行ってみることにしました。
私を見るなり背骨が曲がっていると、老師から言われてしまいました。
2,3分の治療(整体では治療とは言わず操法と言います)で、ウソみたいにすっかり良くなりました。
7か所曲がっていたそうです。300元、安いですね。
日常生活で、姿勢は大事ですね。座る時に、足をクロスしたり、背中を曲げて座ったりすると
腰や背骨を傷めてしまいます。これから、気をつけなきゃ、なかなか直らないですが。
荘哲も最初はやらないと言っていたのですが、私が満足そうにしていたのを見て
やる気になったらしく、やってもらった結果、満足そうでした。
次回は一か月後、義母と荘哲のママを連れて来ようと思います。
老師は私と同じイノシシ年。院内には豚のグッズ飾れていました。
私が受けた整体・気功の殆どが看板を出しいなかったので、紹介できませんでしたが
ここは紹介できます。
海峰氣功國術館
住所:屏東市林森路東五段12號
電話:+886 8 723 3869 -
【写真:海峰氣功國術館】
館内の風景 -
【写真:海峰氣功國術館】
館内の風景:豚のグッズ
老師の干支が猪なので豚を集めています -
【写真:海峰氣功國術館】
館内の風景 -
【写真:海峰氣功國術館】
名刺 -
【写真:海峰氣功國術館】
マップ -
【林家猪脚 屏東 2016/03/25】
気功の「海峰氣功國術館」で治療を受けた後、林家猪脚で食事。
うどん、萬脚などを注文。
うどんはスープは美味しかったのですが、麺はどうも。 -
【写真:林家猪脚 屏東】
萬脚ほか、萬脚は美味しい -
【写真:林家猪脚 屏東】
うどん -
【屏東書院(屏東孔子廟) 屏東 2016/03/25】
以前は屏東孔子廟でしたが、今は以前の名前、屏東書院に戻っています。
ここには孔子が祭られており、中に入ると、左右に相似形の建物(廡)があり、東の建物には顔子と思子、西の建物には曾子と孟子が祀られています。
生憎の雨の中、我々が訪れた時は、観光客が誰もおらず、静かにゆっくり楽しむことができました。
住所:屏東市太平里勝利路38号
定休日:なし
入場料:無料
アクセス:屏東駅から徒歩15分孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
正面の門は閉まっていました孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門へ行きます孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から入ります孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡
顔子と思子が祀られています孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:西廡
曾子と孟子が祀られています孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:西廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:西廡孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景孔子廟 (屏東書院) 寺院・教会
-
【萬金聖母聖殿 屏東 2016/03/25】
ここは3回目の訪問ですが、いつ来てもいいです。綺麗で立派な建物、敷地内の風景は飽きません。
今日は生憎の雨でしたが、観光客は2,3人、ミサが行われるようで殆どの人は信者のようでした。
敷地内には1996年2月26日に完成した聖母公園のほか、耶蘇教徒の13の石像があります。
黄金教堂(萬金カトリック教会:萬金聖母聖殿)は450年前の教会。萬金カトリック教会は台湾最古の教会です。その後改築され、国家三級旧跡に指定されました。また、バチカン教会に次ぐ地位を証明する「聖母聖殿」の称号が与えられました。
住所:屏東県萬巒郷萬金村萬興路24号
アクセス:屏東駅で、佳佐、武潭行きの屏東客運バスに乗り、萬金下車(台湾観光局参考)屏東教會 寺院・教会
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿も隣のお店萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
聖殿教友中心萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景:立派な木萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景:立派な木萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
天主堂萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
道明会の建物萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
天主堂萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
聖殿教友中心萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の館内の風景:聖母像萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景
これからミサが始まります萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景
これからミサが始まります萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の2階の館内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の建物萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の天主堂の建物萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景萬金聖母聖殿 史跡・遺跡
-
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第一処:耶蘇被判死刑 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第二処:耶蘇背十字架 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第三処:耶穌跌倒在地 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第四処:耶穌興母親路上遭遇 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第五処:西満幇助耶穌背十字架 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第六処:聖容印在帕上 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第七処:耶穌第二次跌倒 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第八処:耶穌勤慰痛哭?的婦女們 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第九処:耶穌第三次跌倒 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十処:耶穌被剥去衣裳 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十一処:耶穌被釘在十字架上 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十二処:耶穌在十字架上捨生 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十三処:聖母懐抱耶穌的遺體 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十四処:耶穌的遺體葬於墳墓 -
【写真:萬金聖母聖殿】
第十五処:耶穌復活 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
聖母公園の風景 -
【写真:萬金聖母聖殿】
萬金聖母聖殿の敷地内の風景
左右両側にに立派な木が2本ずつ植えられています
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- へけけさん 2016/03/26 23:52:18
- タイトルに名前出して貰って有難うございます。
- 台湾見聞録様 今晩は。
自分が一番好きだったのが横浜高島屋で、当時バブルでしたので外商の接待で利用したのが関内の「台南」ってお店でした。立川高島屋も6年位勤めました。その時は西八王子に住んでました。台湾見聞録さんのご実家も八王子ってことでビックリです。
梅干しって台湾の方、苦手じゃないんですか?もしお好きでしたら、次回、お持ちしますけど。以前、台湾の方に梅干しを持っていったら不人気でした(笑)煙草は何をすってらっしゃるんですか?
今、旅行記アップしました。
へけけ
- 台湾見聞録さん からの返信 2016/03/27 19:14:38
- RE: タイトルに名前出して貰って有難うございます。
- へけけさん
短時間で、あっちこっち行かれてフットワークがいいですね。
私は徒歩や自転車では一人で出かけますが、
遠出は家族や友人たちが運転する車じゃないとで出掛けなくなりました。
随分、怠惰になりました。
タバコは1?を吸っています。
台湾では台湾製の安いたばこが550元位で買えるので重宝しています。
梅干し件ですが、台湾の人は基本的にショッパイ物は苦手なのですので、
我々日本人が好む梅干しは駄目だと思います。
今は薄塩でハチミツ入りのがスーパーなので売っていますよね。
あんな感じは結構好きみたいです。
私もこんなので満足していますので、へけけさんのご厚意、
お気持ちだけいただきます。
私は八王子に越してきて10年位になります。
実家は八王子でなく世田谷の豪徳寺です。書き方が悪くてスイマセン。
八王子に来て以来、八王子ラーメンにはまっています
西八王子だと、八王子ラーメン「吾右衛門」がありますね。
ご存知ですか?時々、京王八王子からテクテク歩いて食べに行きます。
取り留めない話になってスイマセン。
今日は旗津に海釣りに行ってきました。
20?位のクロダイを釣りました。
天気が良いので、すっかり日焼けをしてしまいました。
台湾聞録様 今晩は。
>
> 自分が一番好きだったのが横浜高島屋で、当時バブルでしたので外商の接待で利用したのが関内の「台南」ってお店でした。立川高島屋も6年位勤めました。その時は西八王子に住んでました。台湾見聞録さんのご実家も八王子ってことでビックリです。
>
> 梅干しって台湾の方、苦手じゃないんですか?もしお好きでしたら、次回、お持ちしますけど。以前、台湾の方に梅干しを持っていったら不人気でした(笑)煙草は何をすってらっしゃるんですか?
>
> 今、旅行記アップしました。
>
> へけけ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
100