田島・南会津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
南会津まったり家族旅行 前半 雪の足りない大内宿へ<br />http://4travel.jp/travelogue/11109005<br />続きの旅行記です。<br />芦ノ牧温泉のお宿へ行く前に、猫駅長に会いに“芦ノ牧温泉駅”へ<br />かわいい猫駅長にまったり癒されました〜。<br />そしてお宿でのんびり〜な一晩。<br />翌日も 雪のない南会津ではありましたが、<br />観光スポットを一応押さえ、親子3人のゆる〜い家族旅行を楽しみました。<br />

南会津まったり家族旅行 後半 猫駅長・温泉・下郷の冬景色

17いいね!

2016/02/27 - 2016/02/28

153位(同エリア307件中)

0

37

まりも母

まりも母さん

南会津まったり家族旅行 前半 雪の足りない大内宿へ
http://4travel.jp/travelogue/11109005
続きの旅行記です。
芦ノ牧温泉のお宿へ行く前に、猫駅長に会いに“芦ノ牧温泉駅”へ
かわいい猫駅長にまったり癒されました〜。
そしてお宿でのんびり〜な一晩。
翌日も 雪のない南会津ではありましたが、
観光スポットを一応押さえ、親子3人のゆる〜い家族旅行を楽しみました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今回、家族で 南会津へ行く事になり、一番行きたかった場所は、実は“芦ノ牧温泉駅”で、ありました。<br />なぜかって??<br />そこは、猫駅長がいる有名な駅なのです。<br /><br />もちろん、日本一有名な猫駅長は 和歌山電鐵 貴志駅の「たま」(2015年6月死没)ですが、<br />会津鉄道芦ノ牧温泉駅にも居るのですよ〜。<br /><br />猫も飼ってるし 猫好きな我が家。<br />私は過去2回の会津訪問の際も、猫駅長に会いたかったのですが、叶わずにいたので、<br />今回は 一番食いつきそうな娘に「猫駅長が居るんだよ〜」と情報をリーク。即 釣り成功で、「ひいい かわいいいいい」と、LINEで返信が。<br /><br />初日に会えなかったら2日目 絶対行こう!と決めておりましたー!<br /><br />電車に 乗ってこなくてごめんなさい。駅の左側にはそんなお客の為に ちゃんと無料駐車場もある、太っ腹な会津鉄道様。<br />

    今回、家族で 南会津へ行く事になり、一番行きたかった場所は、実は“芦ノ牧温泉駅”で、ありました。
    なぜかって??
    そこは、猫駅長がいる有名な駅なのです。

    もちろん、日本一有名な猫駅長は 和歌山電鐵 貴志駅の「たま」(2015年6月死没)ですが、
    会津鉄道芦ノ牧温泉駅にも居るのですよ〜。

    猫も飼ってるし 猫好きな我が家。
    私は過去2回の会津訪問の際も、猫駅長に会いたかったのですが、叶わずにいたので、
    今回は 一番食いつきそうな娘に「猫駅長が居るんだよ〜」と情報をリーク。即 釣り成功で、「ひいい かわいいいいい」と、LINEで返信が。

    初日に会えなかったら2日目 絶対行こう!と決めておりましたー!

    電車に 乗ってこなくてごめんなさい。駅の左側にはそんなお客の為に ちゃんと無料駐車場もある、太っ腹な会津鉄道様。

  • 駅に入ると、ストーブの置かれた暖かい待合室のベンチの上で、<br />前駅長「ばす」がベッドに入り、おふとんをかぶって、スヤスヤお休み中でした。<br /><br />「ばす」は2000年からこの駅を住処にしている猫で、2008年に名誉駅長に任命され お客様をお迎えしたり、駅周辺をパトロールしたりと活躍していました。<br />高齢になった為、2014年に後任の「らぶ」に名誉駅長職を引き継ぎ、<br />今は、「芦ノ牧温泉駅初代ご長寿あっぱれ名誉駅長」と言う肩書きになっております。<br /><br />駅のホームへ出ての撮影には入場券が要るようですが、まりも母は 鉄ではないので、今日は、待合室内で猫駅長さんたちにお会いするだけ。<br />

    駅に入ると、ストーブの置かれた暖かい待合室のベンチの上で、
    前駅長「ばす」がベッドに入り、おふとんをかぶって、スヤスヤお休み中でした。

    「ばす」は2000年からこの駅を住処にしている猫で、2008年に名誉駅長に任命され お客様をお迎えしたり、駅周辺をパトロールしたりと活躍していました。
    高齢になった為、2014年に後任の「らぶ」に名誉駅長職を引き継ぎ、
    今は、「芦ノ牧温泉駅初代ご長寿あっぱれ名誉駅長」と言う肩書きになっております。

    駅のホームへ出ての撮影には入場券が要るようですが、まりも母は 鉄ではないので、今日は、待合室内で猫駅長さんたちにお会いするだけ。

  • 「らぶ」駅長さんが居ないな〜と思ったら、お世話係(普段お世話する方や、会いに来たお客さんと猫の間を見守るボランティアさんなど)の方が奥でご飯を食べ終えた駅長さんを連れてきてくれましたー!<br /><br />売店のある駅舎内。お土産や ばす・らぶたちの猫グッズも販売されています。<br />売り上げは 猫たちのご飯やお医者さん代になるそうなので、私たちも何かしら買って行こう、と思っていました。<br />

    「らぶ」駅長さんが居ないな〜と思ったら、お世話係(普段お世話する方や、会いに来たお客さんと猫の間を見守るボランティアさんなど)の方が奥でご飯を食べ終えた駅長さんを連れてきてくれましたー!

    売店のある駅舎内。お土産や ばす・らぶたちの猫グッズも販売されています。
    売り上げは 猫たちのご飯やお医者さん代になるそうなので、私たちも何かしら買って行こう、と思っていました。

  • 猫たちは撮影禁止です。駅の入り口にも書かれていましたが、初代駅長がストロボ撮影で<br />目を痛めて 見えなくなってしまったのだそう。<br />高齢な事などもあり、猫たちには触るのも スマホで撮影するのも禁止されています。<br />駅の前には、記念撮影用のパネルと椅子が置かれています。<br />

    猫たちは撮影禁止です。駅の入り口にも書かれていましたが、初代駅長がストロボ撮影で
    目を痛めて 見えなくなってしまったのだそう。
    高齢な事などもあり、猫たちには触るのも スマホで撮影するのも禁止されています。
    駅の前には、記念撮影用のパネルと椅子が置かれています。

  • 新駅長のラブさん。本物もちゃんと駅長帽子をかぶっています。<br />まだ2歳に満たない若者です。<br /><br />仔猫の時にもらわれてきたアメリカンカール。1年前の雪の日 何かを追いかけて、飛び出した拍子に列車と接触!大腿骨骨折の重傷となって入院生活というアクシデントがあったそうです。<br />一番あわてたのはぶつけてしまった列車の運転手さん・・・「いま、ひいたの・・・駅長???」と真っ青だったそうです。<br />しかし、この入院生活中に思わぬ事が発覚!当初はメス猫だと思われていたのが、入院中の検査で、停留睾丸のオスだったという事が判りました。<br />動物の停留睾丸は、腫瘍化する事が多く、知らずにいたら、大変な事になっていたのかも・・・。<br />怪我の功名とはまさに、これ。そのまま去勢手術が行われ、今はいわゆる「おねえ」状態の らぶさんです。<br /><br />ボールで遊んだり、元気に待合室内を走り回り、もう〜めちゃくちゃかわいい〜〜。<br />

    新駅長のラブさん。本物もちゃんと駅長帽子をかぶっています。
    まだ2歳に満たない若者です。

    仔猫の時にもらわれてきたアメリカンカール。1年前の雪の日 何かを追いかけて、飛び出した拍子に列車と接触!大腿骨骨折の重傷となって入院生活というアクシデントがあったそうです。
    一番あわてたのはぶつけてしまった列車の運転手さん・・・「いま、ひいたの・・・駅長???」と真っ青だったそうです。
    しかし、この入院生活中に思わぬ事が発覚!当初はメス猫だと思われていたのが、入院中の検査で、停留睾丸のオスだったという事が判りました。
    動物の停留睾丸は、腫瘍化する事が多く、知らずにいたら、大変な事になっていたのかも・・・。
    怪我の功名とはまさに、これ。そのまま去勢手術が行われ、今はいわゆる「おねえ」状態の らぶさんです。

    ボールで遊んだり、元気に待合室内を走り回り、もう〜めちゃくちゃかわいい〜〜。

  • そして、ずーーーっとくまのぷーさんのフリース毛布をかぶって、あたまの一部だけしかみえなかったバスさん。<br /><br />もう17歳超えのお年寄りだから、ゆっくり寝て・食べて・元気でいてくれるだけで、いいんですよ〜。<br /><br />代わる代わる、猫たちを見に来るお客さんが来ますが、私と娘ほど、長居して猫を見ている人は居なかったかも。<br />

    そして、ずーーーっとくまのぷーさんのフリース毛布をかぶって、あたまの一部だけしかみえなかったバスさん。

    もう17歳超えのお年寄りだから、ゆっくり寝て・食べて・元気でいてくれるだけで、いいんですよ〜。

    代わる代わる、猫たちを見に来るお客さんが来ますが、私と娘ほど、長居して猫を見ている人は居なかったかも。

  • 駅舎の脇には会津鉄道神社。<br />平成24年に建立されたもの。壁に猫の写真が沢山貼られています。猫の置物も多く、猫神社と言った感じ。<br />

    駅舎の脇には会津鉄道神社。
    平成24年に建立されたもの。壁に猫の写真が沢山貼られています。猫の置物も多く、猫神社と言った感じ。

  • 駐車場の前にはトロッコ車輌「AT-301」が置かれていて、無料休憩所として中に入る事ができます。(週末中心に開放)<br /><br />中には、展示品やジオラマが。天井には星空のイルミがあるので、飾りかと思ったら、係りのおじさんが、<br />トンネルが長くて退屈だから、星空のイルミでお客さんが楽しめるように作ったものだと教えてくれました。<br />現在は、トンネル内に入ると壁面にバス駅長が走るアニメが投影されるようになっているから、<br />トロッコ列車が運行している時にぜひ、乗りに来て!と勧められました。<br /><br />おじさんと もうお一人の2人で作ったというジオラマは、よ〜く見ると、事件が起こり、パトカーが来て騒ぎになっている瞬間とか 結婚式でライスシャワーが始まる瞬間などがあって、なかなか楽しめるものになっていました。<br /><br />かわいい猫駅長にも会えて大満足〜。予定よりゆっくり楽しんじゃった。そろそろお宿へ向かいます。<br />

    駐車場の前にはトロッコ車輌「AT-301」が置かれていて、無料休憩所として中に入る事ができます。(週末中心に開放)

    中には、展示品やジオラマが。天井には星空のイルミがあるので、飾りかと思ったら、係りのおじさんが、
    トンネルが長くて退屈だから、星空のイルミでお客さんが楽しめるように作ったものだと教えてくれました。
    現在は、トンネル内に入ると壁面にバス駅長が走るアニメが投影されるようになっているから、
    トロッコ列車が運行している時にぜひ、乗りに来て!と勧められました。

    おじさんと もうお一人の2人で作ったというジオラマは、よ〜く見ると、事件が起こり、パトカーが来て騒ぎになっている瞬間とか 結婚式でライスシャワーが始まる瞬間などがあって、なかなか楽しめるものになっていました。

    かわいい猫駅長にも会えて大満足〜。予定よりゆっくり楽しんじゃった。そろそろお宿へ向かいます。

  • 今日のお宿は、芦ノ牧温泉の大川荘 <br />棚田のように何段にもなった露天風呂に入ってみたくて、前からチェックしていたお宿です。<br /><br />阿賀川の渓谷沿いに建つ大きな宿。<br />車をエントランス前に着けると、キーを預けて、移動は宿の方が。荷物をカートに乗せてフロントへ案内してもらいます。<br />グランドフロアーのエントランスの下には、水の流れる下吹き抜け。橋を渡って、建物に入ります。<br />

    今日のお宿は、芦ノ牧温泉の大川荘
    棚田のように何段にもなった露天風呂に入ってみたくて、前からチェックしていたお宿です。

    阿賀川の渓谷沿いに建つ大きな宿。
    車をエントランス前に着けると、キーを預けて、移動は宿の方が。荷物をカートに乗せてフロントへ案内してもらいます。
    グランドフロアーのエントランスの下には、水の流れる下吹き抜け。橋を渡って、建物に入ります。

  • ロビーにも大きな吹き抜け。一番下には水が流れ、館内にも流れる水の音が。<br />3時過ぎたばかりの早い時間でしたが、次々とお客様が到着していました。<br />

    ロビーにも大きな吹き抜け。一番下には水が流れ、館内にも流れる水の音が。
    3時過ぎたばかりの早い時間でしたが、次々とお客様が到着していました。

  • お部屋は 宵待亭と言う建物の14.5畳の広い和室でした。<br />バスルーム、洗面所、トイレが別にあり、着替え室のようなドレッサーのあるスペースもありました。<br /><br />荷物を運んでくれた仲居さんにお茶も入れてもらう、昔からの旅館のフルサービスって感じ。<br />最近は、旅館でもホテル並みにフロントでキーをもらうだけとか、案内してもらってもお茶まで入れてくれる所は少ないように思います。<br />

    お部屋は 宵待亭と言う建物の14.5畳の広い和室でした。
    バスルーム、洗面所、トイレが別にあり、着替え室のようなドレッサーのあるスペースもありました。

    荷物を運んでくれた仲居さんにお茶も入れてもらう、昔からの旅館のフルサービスって感じ。
    最近は、旅館でもホテル並みにフロントでキーをもらうだけとか、案内してもらってもお茶まで入れてくれる所は少ないように思います。

  • 大きな窓からは 川向こうの山の斜面。<br />本当だったら〜〜〜ここが雪景色のはずだー!!<br />仲居さんも 「今朝起きた頃は 昨夜の雪でうっすら白くなっていたのに、すぐに溶けちゃって・・・。今夜雪が降れば、朝、白くなっている所が見えると思いますが 今年は本当に、雪が無くて・・・」と。<br />椅子とテーブルではなく、コタツ??と思ったら、後で足を入れて判りましたが、これ、堀ごたつでしたよ。下のところが少し暖かいの。<br />

    大きな窓からは 川向こうの山の斜面。
    本当だったら〜〜〜ここが雪景色のはずだー!!
    仲居さんも 「今朝起きた頃は 昨夜の雪でうっすら白くなっていたのに、すぐに溶けちゃって・・・。今夜雪が降れば、朝、白くなっている所が見えると思いますが 今年は本当に、雪が無くて・・・」と。
    椅子とテーブルではなく、コタツ??と思ったら、後で足を入れて判りましたが、これ、堀ごたつでしたよ。下のところが少し暖かいの。

  • 荷物やコートを収める所に入れて、さっき買ったケーキを頂きます。<br />箱に入れてもらわなくてよかったかな?と思ったけど、<br />ラップを外して三等分にカットし、ひとつづつ ケーキペーパーに乗せてから箱に入れて、すぐに食べられるようになっていました。<br />フルーツの入ったロールケーキには、クリームの中に牛皮が少し入っていました。<br />娘は、「餅の入ったロールケーキはじめて〜」と言っていましたが、<br />試食の干し柿ケーキやほおづきと同じく、このお店のスイーツは「和」のテイストが入っているのですね。<br />かなりおいしいロールケーキでした。600円安いと思う。<br />

    荷物やコートを収める所に入れて、さっき買ったケーキを頂きます。
    箱に入れてもらわなくてよかったかな?と思ったけど、
    ラップを外して三等分にカットし、ひとつづつ ケーキペーパーに乗せてから箱に入れて、すぐに食べられるようになっていました。
    フルーツの入ったロールケーキには、クリームの中に牛皮が少し入っていました。
    娘は、「餅の入ったロールケーキはじめて〜」と言っていましたが、
    試食の干し柿ケーキやほおづきと同じく、このお店のスイーツは「和」のテイストが入っているのですね。
    かなりおいしいロールケーキでした。600円安いと思う。

  • おやつを食べて、食事前にやはりひとっ風呂ってやつです。<br />20時以降は、有料の貸切になるそうなので、その前に・・・と渓谷にせり出す形で作られている 「空中露天風呂」にまずは、入りました。<br />渓谷の下のほうまで長い階段を下りていくの。消防法上 暖房が出来ないそうで、廊下はかなり寒い。エレベーターもあるから帰りはそれを使っちゃったけど。<br />ここの温泉は 匂いはほとんどしなくて、お湯につかると、肌がキュッキュするの。<br />どういう成分の効果なんだろう??その後やっぱり日があるうちに・・・と 名物の<br />「四季舞台たな田」という露天風呂にも浸かりに行きました。<br />3つある棚田の湯はそれぞれ温度が違っていました。<br />景色が雪じゃないのが残念だった??。<br /><br />お風呂の後は、売店を見たり、16時?18時まで演奏されている三味線のライブを聞いたり。<br />食事は2階のお食事処で18時半から。<br />

    おやつを食べて、食事前にやはりひとっ風呂ってやつです。
    20時以降は、有料の貸切になるそうなので、その前に・・・と渓谷にせり出す形で作られている 「空中露天風呂」にまずは、入りました。
    渓谷の下のほうまで長い階段を下りていくの。消防法上 暖房が出来ないそうで、廊下はかなり寒い。エレベーターもあるから帰りはそれを使っちゃったけど。
    ここの温泉は 匂いはほとんどしなくて、お湯につかると、肌がキュッキュするの。
    どういう成分の効果なんだろう??その後やっぱり日があるうちに・・・と 名物の
    「四季舞台たな田」という露天風呂にも浸かりに行きました。
    3つある棚田の湯はそれぞれ温度が違っていました。
    景色が雪じゃないのが残念だった??。

    お風呂の後は、売店を見たり、16時?18時まで演奏されている三味線のライブを聞いたり。
    食事は2階のお食事処で18時半から。

  • 大きな舞台のある宴会場みたいな広間に テーブルと椅子が置かれていました。<br /><br />この舞台では、3月いっぱい 煌座のお芝居や舞踏のショーが午前中に行われていて、宿泊客は無料で観覧できるのだそう。<br /><br />座敷でなく、テーブルなのはありがたいが、間仕切りとか全く無くて、隣や斜め前のテーブルが丸見え。<br />斜め向かいのご家族の小学生  浴衣はだけて椅子に座ってる お行儀よろしくない図が一番目に入ると言うのもなぁ・・・。<br />食事処の雰囲気はいまいちだね。<br />

    大きな舞台のある宴会場みたいな広間に テーブルと椅子が置かれていました。

    この舞台では、3月いっぱい 煌座のお芝居や舞踏のショーが午前中に行われていて、宿泊客は無料で観覧できるのだそう。

    座敷でなく、テーブルなのはありがたいが、間仕切りとか全く無くて、隣や斜め前のテーブルが丸見え。
    斜め向かいのご家族の小学生 浴衣はだけて椅子に座ってる お行儀よろしくない図が一番目に入ると言うのもなぁ・・・。
    食事処の雰囲気はいまいちだね。

  • すでにテーブルにはお料理スタンバイ。<br />まず、飲み物 頼むか〜とその辺にいた仲居さんに声をかけると、オーダーを取ってくれましたが、どうやら本当はすぐに担当さんが来るはずらしい・・・<br />担当のお姉さん、まだ「見習い」の札つけていて、いまいち 要領が悪いっぽい。<br /><br />結局、蓋付きの焼き物に火を入れるのは 頼むまで放置だったし、後で蓋を外しに来ます、と言ったまま いつまでも来ないから自分で開けたが、ちょい焼き過ぎになってしもたー。<br /><br />で、一番不可解だったのは、黄色いとんすい入れの右にある、「何かを暖めるらしい装置」<br />何に使うのか皆目判らず、食事後に家族3人で、謎解きしたが、答えが見つからないので、私は、近場のお兄さんを呼びとめ、「これ、ナンですか??」って〜〜<br />煮物(黄色と緑の蓋物)を器ごと暖めるものだそうだ。<br />「乗っていませんでしたか?」と言われたが・・・煮物・・・冷めてると思ったけどそういうものかと・・・。<br />つまり、見習いのお姉ちゃんが 暖めるの忘れたのでせう。<br />

    すでにテーブルにはお料理スタンバイ。
    まず、飲み物 頼むか〜とその辺にいた仲居さんに声をかけると、オーダーを取ってくれましたが、どうやら本当はすぐに担当さんが来るはずらしい・・・
    担当のお姉さん、まだ「見習い」の札つけていて、いまいち 要領が悪いっぽい。

    結局、蓋付きの焼き物に火を入れるのは 頼むまで放置だったし、後で蓋を外しに来ます、と言ったまま いつまでも来ないから自分で開けたが、ちょい焼き過ぎになってしもたー。

    で、一番不可解だったのは、黄色いとんすい入れの右にある、「何かを暖めるらしい装置」
    何に使うのか皆目判らず、食事後に家族3人で、謎解きしたが、答えが見つからないので、私は、近場のお兄さんを呼びとめ、「これ、ナンですか??」って〜〜
    煮物(黄色と緑の蓋物)を器ごと暖めるものだそうだ。
    「乗っていませんでしたか?」と言われたが・・・煮物・・・冷めてると思ったけどそういうものかと・・・。
    つまり、見習いのお姉ちゃんが 暖めるの忘れたのでせう。

  • デザートは会津林檎地酒コンポート。<br />他に会津蕎麦とか、海鮮グラタンのパイ包み、ご飯やこづゆも出ましたね。<br /><br />係りのお姉さん、見習いだし、なんか、担当しているテーブルがやけに多そうだったから、多分本人の力量を超えていたのだろう・・・。<br />料理の味も まぁ悪くないが、あんまし好きじゃない食材とかもあり<br />おいしいんだか おいしくないんだか 良く判らない和食って感じのもあったので、どうでも良くなっているのでありました。<br />食事に関しては、雰囲気・内容共、5段階で3ですな。<br />

    デザートは会津林檎地酒コンポート。
    他に会津蕎麦とか、海鮮グラタンのパイ包み、ご飯やこづゆも出ましたね。

    係りのお姉さん、見習いだし、なんか、担当しているテーブルがやけに多そうだったから、多分本人の力量を超えていたのだろう・・・。
    料理の味も まぁ悪くないが、あんまし好きじゃない食材とかもあり
    おいしいんだか おいしくないんだか 良く判らない和食って感じのもあったので、どうでも良くなっているのでありました。
    食事に関しては、雰囲気・内容共、5段階で3ですな。

  • 部屋に戻って食後の一休み。<br />これはラウンジに飾ってあったお雛様。<br /><br />カラオケルームやラーメンコーナーもあるようだけど、ラーメン食べに来ている人は居ないみたいだったなぁ・・・。<br />他にバイキングレストランでの食事プランもあって、そっちの方がリーズナブルみたいで、<br />私が予約した時はもう全部予約済みだったですね。<br />土日だから子供連れも結構いましたしね。<br />

    部屋に戻って食後の一休み。
    これはラウンジに飾ってあったお雛様。

    カラオケルームやラーメンコーナーもあるようだけど、ラーメン食べに来ている人は居ないみたいだったなぁ・・・。
    他にバイキングレストランでの食事プランもあって、そっちの方がリーズナブルみたいで、
    私が予約した時はもう全部予約済みだったですね。
    土日だから子供連れも結構いましたしね。

  • 休日前には20時半から餅つきショーがあるのです。<br />どんなのかな?と行ってみました。<br />ラーメンコーナーとカラオケスナックの間に 餅つき広場ってのがあって、もうお客さんが集まりだしていました。<br />

    休日前には20時半から餅つきショーがあるのです。
    どんなのかな?と行ってみました。
    ラーメンコーナーとカラオケスナックの間に 餅つき広場ってのがあって、もうお客さんが集まりだしていました。

  • まず、仲居さんたちが、続いて、男性、女性、子供、とお客さんも参加して杵ではなく、棒でお餅をつくのです。<br />太鼓の音に合わせて 仲居さんたちが餅つき歌を歌い・・・。<br />つきあがったお餅はすぐにまるめてきな粉餅となり配られます。

    まず、仲居さんたちが、続いて、男性、女性、子供、とお客さんも参加して杵ではなく、棒でお餅をつくのです。
    太鼓の音に合わせて 仲居さんたちが餅つき歌を歌い・・・。
    つきあがったお餅はすぐにまるめてきな粉餅となり配られます。

  • さっきご飯食べたばかりだから〜と思ったけど、こういうのは別腹だね、おいしく頂けちゃいました。さすがにお代わりはしなかったけど〜。「お代わりいかがですかー!」と配っていましたよ。<br /><br />満腹になったし、お風呂も混んでいるだろうから・・・と10時過ぎてから再度 棚田の湯のある大浴場へ。<br />子供はもうほとんどいなかったけど、それなりに混んでいました。<br /><br />あとは、お部屋でまったりと。家族3人でおしゃべりして、ビールを飲んで・・・。<br />

    さっきご飯食べたばかりだから〜と思ったけど、こういうのは別腹だね、おいしく頂けちゃいました。さすがにお代わりはしなかったけど〜。「お代わりいかがですかー!」と配っていましたよ。

    満腹になったし、お風呂も混んでいるだろうから・・・と10時過ぎてから再度 棚田の湯のある大浴場へ。
    子供はもうほとんどいなかったけど、それなりに混んでいました。

    あとは、お部屋でまったりと。家族3人でおしゃべりして、ビールを飲んで・・・。

  • 翌朝です。夜中ふと目が覚めて、そうすると、今度はなかなか寝られないまりも母。<br />いつもどこかに泊まると、そうなんだよなぁ。<br />で、雪降ってないかな?とそーっとカーテンめくって見てみたり。<br />全然降ってなかった・・・。<br /><br />朝は6時半に起きてまずはお風呂。<br />朝ごはんは地下の宴会場でバイキングです。<br />8時前位に行ってみたら大混雑!<br />なかなか 進まないし、無くなってしまった食材も。<br />それに トレーを持ったまま、空き席を探すのは一苦労。<br />こんなに混むなら、先に席を確保すればよかった・・・。<br />宿の人も席を案内とかしてくれないし・・・<br />大体、食事前にお風呂に入ろうと思うと、時間も集中しちゃうだろうなぁ。<br />チェックインの時に2部制位に時間を分ければいいのに・・・。<br />和食中心のバイキングで、内容は普通でした。味噌汁はあるが、スープは無い。<br />サラダがレタスとプチトマトだけってのは ちょっとなぁ〜。(でもドレッシングは3種類)<br />この旅館、食事関係の従業員数が 圧倒的に足りない感じでございました。<br />

    翌朝です。夜中ふと目が覚めて、そうすると、今度はなかなか寝られないまりも母。
    いつもどこかに泊まると、そうなんだよなぁ。
    で、雪降ってないかな?とそーっとカーテンめくって見てみたり。
    全然降ってなかった・・・。

    朝は6時半に起きてまずはお風呂。
    朝ごはんは地下の宴会場でバイキングです。
    8時前位に行ってみたら大混雑!
    なかなか 進まないし、無くなってしまった食材も。
    それに トレーを持ったまま、空き席を探すのは一苦労。
    こんなに混むなら、先に席を確保すればよかった・・・。
    宿の人も席を案内とかしてくれないし・・・
    大体、食事前にお風呂に入ろうと思うと、時間も集中しちゃうだろうなぁ。
    チェックインの時に2部制位に時間を分ければいいのに・・・。
    和食中心のバイキングで、内容は普通でした。味噌汁はあるが、スープは無い。
    サラダがレタスとプチトマトだけってのは ちょっとなぁ〜。(でもドレッシングは3種類)
    この旅館、食事関係の従業員数が 圧倒的に足りない感じでございました。

  • チェックアウトすると、順番に入り口まで車を廻してくれます。<br />やっぱり、チェックアウトが集中しちゃうから 車が来るまでしばらく待ちます。<br />車をキーごと預けるのは、たしか、会津の東山温泉の宿もそうだった。<br />古い温泉街は、元々電車で来る所で、駐車場が宿の前とか隣に作れないのだろうなぁ。<br />入り口から離れているから、宿で車を出し入れしてくれるのだと思う。<br />

    チェックアウトすると、順番に入り口まで車を廻してくれます。
    やっぱり、チェックアウトが集中しちゃうから 車が来るまでしばらく待ちます。
    車をキーごと預けるのは、たしか、会津の東山温泉の宿もそうだった。
    古い温泉街は、元々電車で来る所で、駐車場が宿の前とか隣に作れないのだろうなぁ。
    入り口から離れているから、宿で車を出し入れしてくれるのだと思う。

  • 今日は、特に行きたい場所も予定無し。<br />なので、まず、すぐ近くの会津鉄道の“湯野上温泉駅”へ行きます。<br />茅葺きの駅舎があるのです。<br />近くの大内宿の町並みに合わせて作られたそうです。<br />

    今日は、特に行きたい場所も予定無し。
    なので、まず、すぐ近くの会津鉄道の“湯野上温泉駅”へ行きます。
    茅葺きの駅舎があるのです。
    近くの大内宿の町並みに合わせて作られたそうです。

  • 煙出しのある茅葺き。<br />棟のキリトビには文字が刻まれています。<br />(キリトビと呼ぶのは筑波流の茅葺き屋根での呼び方かもしれませんが)<br />

    煙出しのある茅葺き。
    棟のキリトビには文字が刻まれています。
    (キリトビと呼ぶのは筑波流の茅葺き屋根での呼び方かもしれませんが)

  • 「温泉」と駅名にある位で、風情があっていいですね。<br /><br />湯野上温泉では、昨夜「火祭」というイベントがあったのです。<br />そういえば、昨日通った時、駅の脇でイベント準備していたよなぁ・・・。<br />全然調べていなくて。夜 宿でパンフを見て、もう飲んじゃったから行かれないよなぁ、なんて思ったのです。<br />調べてみると、ファイヤーパフォーマンス3組、音楽やアートなど、田舎臭い祭りではなく、現代的なアーティスティックなイベントだったみたい。へぇ〜。見に来ればよかったかも・・・。<br />今年は雪が少なくて、休耕田の開催場所が使えず、駅脇の広場になったみたいです。<br />

    「温泉」と駅名にある位で、風情があっていいですね。

    湯野上温泉では、昨夜「火祭」というイベントがあったのです。
    そういえば、昨日通った時、駅の脇でイベント準備していたよなぁ・・・。
    全然調べていなくて。夜 宿でパンフを見て、もう飲んじゃったから行かれないよなぁ、なんて思ったのです。
    調べてみると、ファイヤーパフォーマンス3組、音楽やアートなど、田舎臭い祭りではなく、現代的なアーティスティックなイベントだったみたい。へぇ〜。見に来ればよかったかも・・・。
    今年は雪が少なくて、休耕田の開催場所が使えず、駅脇の広場になったみたいです。

  • 駅舎に入ってみます。<br />お〜〜もやっている〜。囲炉裏に火が入っているからです。<br />駅前が煙臭かったのはこれか〜。<br />でっかいキャベツを売っています。<br />囲炉裏の後ろには本棚。列車が来るまで、ここで漫画を読んで待つ学生さんもいるのかしら?<br />

    駅舎に入ってみます。
    お〜〜もやっている〜。囲炉裏に火が入っているからです。
    駅前が煙臭かったのはこれか〜。
    でっかいキャベツを売っています。
    囲炉裏の後ろには本棚。列車が来るまで、ここで漫画を読んで待つ学生さんもいるのかしら?

  • 入り口右側には売店。ビニールがかかっているのは、多分、囲炉裏の煙で燻されちゃうのを防いでいるのでしょうね。<br /><br />ここは、観光案内所でもあるのです。丁度、問い合わせの電話が入っていたらしく、宿とか相談に答えている声が聞こえてきました。<br />

    入り口右側には売店。ビニールがかかっているのは、多分、囲炉裏の煙で燻されちゃうのを防いでいるのでしょうね。

    ここは、観光案内所でもあるのです。丁度、問い合わせの電話が入っていたらしく、宿とか相談に答えている声が聞こえてきました。

  • 窓から差し込む日差しが 囲炉裏の煙で斜めに光っています。<br />のどかな景色ですね。<br />

    窓から差し込む日差しが 囲炉裏の煙で斜めに光っています。
    のどかな景色ですね。

  • 屋根から湯気があがっています。<br />茅葺きを維持する為にも、毎日 囲炉裏に火が入れられているそうです。<br />駐車場は、この建物の右側の方、坂の下にありました。<br />

    屋根から湯気があがっています。
    茅葺きを維持する為にも、毎日 囲炉裏に火が入れられているそうです。
    駐車場は、この建物の右側の方、坂の下にありました。

  • 雪は無いけど、せっかく南会津まで来たので、塔のへつりへも行ってみる事にしました。<br /><br />そちらへ向かう途中、“下郷物産館”へ寄ります。<br />忘れていたけど、前に母と来た時、ここでお昼を食べたのでした。<br /><br />中に入って、何かお土産を・・・知らない品種でしたが、名月というりんごを買いました。<br />お店の方に聞いたら、かなり甘いりんごだと。<br />色は名の通り、黄色が目立ち、部分的にピンクに染まる美しい色。<br />帰宅後袋から出したら、香りがすばらしかった。味もかなり甘みが強いりんごでした。酸味は少なく、とにかく甘かった!小さめのが6個で450円とお値段も安い〜。<br />

    雪は無いけど、せっかく南会津まで来たので、塔のへつりへも行ってみる事にしました。

    そちらへ向かう途中、“下郷物産館”へ寄ります。
    忘れていたけど、前に母と来た時、ここでお昼を食べたのでした。

    中に入って、何かお土産を・・・知らない品種でしたが、名月というりんごを買いました。
    お店の方に聞いたら、かなり甘いりんごだと。
    色は名の通り、黄色が目立ち、部分的にピンクに染まる美しい色。
    帰宅後袋から出したら、香りがすばらしかった。味もかなり甘みが強いりんごでした。酸味は少なく、とにかく甘かった!小さめのが6個で450円とお値段も安い〜。

  • 塔のへつり・・・途中「へつり橋」って言う名前の橋もありましたが、<br />へつりって 山冠に弗って字のようですが、そんなの変換じゃ出てこない。<br />この看板も カナが振ってあります。<br />へつり、とは、方言で断崖や絶壁、急斜面など険しい場所の事を言うのだそうです。<br />

    塔のへつり・・・途中「へつり橋」って言う名前の橋もありましたが、
    へつりって 山冠に弗って字のようですが、そんなの変換じゃ出てこない。
    この看板も カナが振ってあります。
    へつり、とは、方言で断崖や絶壁、急斜面など険しい場所の事を言うのだそうです。

  • 冬なので、駐車場廻りのお店もあまり営業していない。<br />ここは、それぞれのお店の利用客には、無料で停めさせる・・・の ようなシステムになっています。<br />雪はありませんが、冬季は吊り橋を渡る事ができません。橋の手前までと 上のお土産物店の前か展望台から眺めます。<br />

    冬なので、駐車場廻りのお店もあまり営業していない。
    ここは、それぞれのお店の利用客には、無料で停めさせる・・・の ようなシステムになっています。
    雪はありませんが、冬季は吊り橋を渡る事ができません。橋の手前までと 上のお土産物店の前か展望台から眺めます。

  • 雪がいっぱいだったら、水墨画のような景色でよかったでしょうが・・・。<br />水が緑色なのはなかなかきれいです。温泉成分とかが流れ込んでいるからなのかな?<br />

    雪がいっぱいだったら、水墨画のような景色でよかったでしょうが・・・。
    水が緑色なのはなかなかきれいです。温泉成分とかが流れ込んでいるからなのかな?

  • 雪が少しのっかった丸い岩。<br />娘は初めて見る景色だから、ま。いいか。<br />

    雪が少しのっかった丸い岩。
    娘は初めて見る景色だから、ま。いいか。

  • 会津ではもう寄る所も無いので(喜多方とかまでは行きませんから)<br />那須方面に帰ります。<br /><br />白河には抜けず、雪景色が少しはあるか?とマウントジーンズスキー場を越えて進みました。<br />途中、白河高原スキー場(赤面山スキー場)の前を通ります。<br />すでにスキー場営業は廃止されていますが、防風柵の前には、何台もの車が停まっています。<br />リフトは動いていないのに、旧ゲレンデで山スキーをしに来る人、冬山登山の訓練にゲレンデを登る人などがいるのだそうです。<br />

    会津ではもう寄る所も無いので(喜多方とかまでは行きませんから)
    那須方面に帰ります。

    白河には抜けず、雪景色が少しはあるか?とマウントジーンズスキー場を越えて進みました。
    途中、白河高原スキー場(赤面山スキー場)の前を通ります。
    すでにスキー場営業は廃止されていますが、防風柵の前には、何台もの車が停まっています。
    リフトは動いていないのに、旧ゲレンデで山スキーをしに来る人、冬山登山の訓練にゲレンデを登る人などがいるのだそうです。

  • 朝日岳にはさすがに雪がいっぱい。<br />那須の山道もほとんど雪がなく、そこを超えて、最後はアウトレットで買い物をして帰宅、となりました。<br /><br />特別、ここと ここと ここに行って、という計画も無く、期待の雪景色も見られませんでしたが、その分、のんびり、まったり過ごせた1泊でした。<br />雪景色は、また、来年でも見られればいいな。と楽しみは先送りです。<br />

    朝日岳にはさすがに雪がいっぱい。
    那須の山道もほとんど雪がなく、そこを超えて、最後はアウトレットで買い物をして帰宅、となりました。

    特別、ここと ここと ここに行って、という計画も無く、期待の雪景色も見られませんでしたが、その分、のんびり、まったり過ごせた1泊でした。
    雪景色は、また、来年でも見られればいいな。と楽しみは先送りです。

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP