コム・オンボ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5年前エジプトツアーを予約し、出発寸前に民主化のアラブの春が起き、ツアーが中止。<br />それ以降、治安の悪さとISのテロの怖さにより断念していましたが、皆さん方の旅行記を見て大丈夫かなと思い、念願かなって出かけてきました。<br />今回の旅程は、<br />2月12日(金)関空を22時40分発(カタール航空QR803便)<br />2月13日(土)ドーハ経由ルクソールに10時15分着<br />        午後からカルナック神殿、ルクソール神殿見学<br />2月14日(日)ルクソール西岸(王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノンの巨像)見学<br />        その後クルーズ船でエドフへ向け出航<br />2月15日(月)ホルス神殿観光後コムオンボへ向け出航し、コムオンボ神殿観光<br />2月16日(火)アスワンでクルーズ船を下船し、アスワンハイダム見学後アブシンベル神殿へ移動し見学<br />2月17日(水)アブシンベル神殿の日の出観光後アスワンに戻り、飛行機でカイロへ移動<br />2月18日(木)ギザの3大ピラミッド、エジプト考古学博物館見学後カイロからドーハへ移動<br />2月19日(金)ドーハ発01時40分発のカタール航空QR802便で関空へ16時55分到着<br />エジプト観光は、国のバックアップもあり観光客の安全はかなり改善されています。<br />ただ国自身はまだまだ貧しい国です。<br />観光客が行くことによってエジプトへの支援となりますので、皆さん方もぜひとも出かけていただきたいと思います。<br />私も初めてエジプトに出かけましたが、5000年の歴史や国民性を含めて大好きな国の一つになりました。<br />今回は旅行4日目(2月15日)、エドフのホルス神殿とコムオンボのコムオンボ神殿の観光を紹介します。<br />クルーズ船によるナイル川クルーズは快適でした。

5000年の歴史、念願のエジプト旅行(その3、エドフ~コムオンボ編)

13いいね!

2016/02/12 - 2016/02/19

24位(同エリア80件中)

旅好き長さん

旅好き長さんさん

5年前エジプトツアーを予約し、出発寸前に民主化のアラブの春が起き、ツアーが中止。
それ以降、治安の悪さとISのテロの怖さにより断念していましたが、皆さん方の旅行記を見て大丈夫かなと思い、念願かなって出かけてきました。
今回の旅程は、
2月12日(金)関空を22時40分発(カタール航空QR803便)
2月13日(土)ドーハ経由ルクソールに10時15分着
        午後からカルナック神殿、ルクソール神殿見学
2月14日(日)ルクソール西岸(王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭殿、メムノンの巨像)見学
        その後クルーズ船でエドフへ向け出航
2月15日(月)ホルス神殿観光後コムオンボへ向け出航し、コムオンボ神殿観光
2月16日(火)アスワンでクルーズ船を下船し、アスワンハイダム見学後アブシンベル神殿へ移動し見学
2月17日(水)アブシンベル神殿の日の出観光後アスワンに戻り、飛行機でカイロへ移動
2月18日(木)ギザの3大ピラミッド、エジプト考古学博物館見学後カイロからドーハへ移動
2月19日(金)ドーハ発01時40分発のカタール航空QR802便で関空へ16時55分到着
エジプト観光は、国のバックアップもあり観光客の安全はかなり改善されています。
ただ国自身はまだまだ貧しい国です。
観光客が行くことによってエジプトへの支援となりますので、皆さん方もぜひとも出かけていただきたいと思います。
私も初めてエジプトに出かけましたが、5000年の歴史や国民性を含めて大好きな国の一つになりました。
今回は旅行4日目(2月15日)、エドフのホルス神殿とコムオンボのコムオンボ神殿の観光を紹介します。
クルーズ船によるナイル川クルーズは快適でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 早いもので旅行4日目(2月15日)<br />この日も夜明け前に目が覚めて、朝陽を見にデッキに出かけます。<br />6時20分ですが、外はまだうす暗く、東の空が少し明るくなり始めています。

    早いもので旅行4日目(2月15日)
    この日も夜明け前に目が覚めて、朝陽を見にデッキに出かけます。
    6時20分ですが、外はまだうす暗く、東の空が少し明るくなり始めています。

  • 私たちの船の前には2隻のクルーズ船が停泊していました。<br />このクルーズ船は、夜中は運航せず停泊するようになっています。

    私たちの船の前には2隻のクルーズ船が停泊していました。
    このクルーズ船は、夜中は運航せず停泊するようになっています。

  • そうこうするうちに朝陽が昇ってきました。

    そうこうするうちに朝陽が昇ってきました。

  • とてもきれいな朝陽に感動です。<br />

    イチオシ

    とてもきれいな朝陽に感動です。

  • この日も天気がよさそうです。

    この日も天気がよさそうです。

  • 本日の朝食も日本食があるので、今日はそれをいただきます。<br />こちらの写真はビュッフェコーナです。<br />シェフが料理してくれるパスタコーナーもあります。<br />またパンや料理は、毎日種類が変わっていました。

    本日の朝食も日本食があるので、今日はそれをいただきます。
    こちらの写真はビュッフェコーナです。
    シェフが料理してくれるパスタコーナーもあります。
    またパンや料理は、毎日種類が変わっていました。

  • こちらが日本食コーナです。肉じゃがなどが並んでいます。<br />この日の味噌汁はナスビでした。<br />ただ味噌汁は、お椀ではなくスープ皿でいただきます。

    こちらが日本食コーナです。肉じゃがなどが並んでいます。
    この日の味噌汁はナスビでした。
    ただ味噌汁は、お椀ではなくスープ皿でいただきます。

  • これがこの日の朝食です。<br />どれもおいしくいただきました。<br />(ただ卵焼きは少し甘すぎかな)<br />これで日本食ともしばらくお別れです。

    これがこの日の朝食です。
    どれもおいしくいただきました。
    (ただ卵焼きは少し甘すぎかな)
    これで日本食ともしばらくお別れです。

  • 朝食後、ホルス神殿に向かいます。<br />その際初めて見たクルーズ船の外観です。<br />思ったよりとてもきれいなクルーズ船です。

    朝食後、ホルス神殿に向かいます。
    その際初めて見たクルーズ船の外観です。
    思ったよりとてもきれいなクルーズ船です。

  • ホルス神殿には馬車で向かいます。<br />馬車にはグループ2名で乗車します。<br />その際の注意点として、チップはまとめて旅行会社が支払っているので、個人的に渡さないこととのことでした。<br />ただ馬車に乗るとチップ攻勢がものすごかったです。<br />個人でチップを渡すと別の団体の際にも要求されるので、渡さないようにとのことのようです。

    ホルス神殿には馬車で向かいます。
    馬車にはグループ2名で乗車します。
    その際の注意点として、チップはまとめて旅行会社が支払っているので、個人的に渡さないこととのことでした。
    ただ馬車に乗るとチップ攻勢がものすごかったです。
    個人でチップを渡すと別の団体の際にも要求されるので、渡さないようにとのことのようです。

  • 町にはこのような昔懐かしい車も走っています。<br />ただクルーズ船の観光客が一斉にホルス神殿に向かうので馬車が競争しています。

    町にはこのような昔懐かしい車も走っています。
    ただクルーズ船の観光客が一斉にホルス神殿に向かうので馬車が競争しています。

  • ここがホルス神殿の馬車の駐車場です。<br />道路の整備が悪いせいか、観光バスは1台もなく、観光客はみんなこの場所でここまで来るようです。

    ここがホルス神殿の馬車の駐車場です。
    道路の整備が悪いせいか、観光バスは1台もなく、観光客はみんなこの場所でここまで来るようです。

  • そしてこれがホルス神殿の入場券です。<br />60ポンド(約900円)なのでまだお得な料金です。

    そしてこれがホルス神殿の入場券です。
    60ポンド(約900円)なのでまだお得な料金です。

  • それでは中に向かいます。<br />向こうの大きな建物が第2塔門です。<br />皆さん歩いて第2塔門を目指します。<br />まだ8時すぎなのにたくさんの観光客がいます。

    それでは中に向かいます。
    向こうの大きな建物が第2塔門です。
    皆さん歩いて第2塔門を目指します。
    まだ8時すぎなのにたくさんの観光客がいます。

  • やっと第2塔門が大きく見えてきます。<br />第1塔門は手前の崩れた部分なのかもしれません。<br />左の柱は誕生殿です。

    やっと第2塔門が大きく見えてきます。
    第1塔門は手前の崩れた部分なのかもしれません。
    左の柱は誕生殿です。

  • 角度を変えてみるとこんな感じです。

    角度を変えてみるとこんな感じです。

  • これが第2塔門で、門には大きなレリーフが描かれています。<br />ここの塔門の高さは36mもあります。

    これが第2塔門で、門には大きなレリーフが描かれています。
    ここの塔門の高さは36mもあります。

  • 第2塔門の前には、顔が壊れたホルスシ神像があります。<br />ガイドブックなどで紹介されているきれいなホルス神は、この門をくぐった中にあります。

    第2塔門の前には、顔が壊れたホルスシ神像があります。
    ガイドブックなどで紹介されているきれいなホルス神は、この門をくぐった中にあります。

  • 第2塔門をくぐると中庭になり、その向こうに第1列柱室が見えます。<br />その前の小さなホルス神像が有名な像です。

    第2塔門をくぐると中庭になり、その向こうに第1列柱室が見えます。
    その前の小さなホルス神像が有名な像です。

  • その像がこれで、とてもりりしい顔つきのホルス神像です。<br />ここは人気の写真スポットですので、観光客でいっぱいです。

    その像がこれで、とてもりりしい顔つきのホルス神像です。
    ここは人気の写真スポットですので、観光客でいっぱいです。

  • 第1、第2列柱室です。<br />天井が黒く煤けていますが、これは後にここをキリスト教徒たちが台所として使っていたためです。

    第1、第2列柱室です。
    天井が黒く煤けていますが、これは後にここをキリスト教徒たちが台所として使っていたためです。

  • 天井はすすけていますが、よく見るとレリーフが施されています。<br />せっかくのレリーフが台無しです。<br />宗教が変わると価値観も変わってくるのかもしれません。<br />それにしても世界遺産が台無しです。

    天井はすすけていますが、よく見るとレリーフが施されています。
    せっかくのレリーフが台無しです。
    宗教が変わると価値観も変わってくるのかもしれません。
    それにしても世界遺産が台無しです。

  • 壁のレリーフもとてもきれいです。<br />

    壁のレリーフもとてもきれいです。

  • そしてこれはホルス神殿の奥の至聖所にある、レバノン杉で作られた聖船です。

    そしてこれはホルス神殿の奥の至聖所にある、レバノン杉で作られた聖船です。

  • これはホルス神の活躍を描いたレリーフです。<br />残念なことに顔が壊されています。

    これはホルス神の活躍を描いたレリーフです。
    残念なことに顔が壊されています。

  • これは何のレリーフだったのか?

    これは何のレリーフだったのか?

  • ホルス神の顔です。<br />なんで上半身のみの写真かは、次の写真を見てください。

    ホルス神の顔です。
    なんで上半身のみの写真かは、次の写真を見てください。

  • 時間がたってくるとたくさんの観光客で全身を撮ることができなくなっていました。<br />やはりこの像が、この神殿の一番の人気スポットです。

    時間がたってくるとたくさんの観光客で全身を撮ることができなくなっていました。
    やはりこの像が、この神殿の一番の人気スポットです。

  • このレリーフは、第2塔門のホルス神です。<br />高さ36mの門に描かれていますので、このホルス神もとても大きなものです。

    このレリーフは、第2塔門のホルス神です。
    高さ36mの門に描かれていますので、このホルス神もとても大きなものです。

  • そしてこちらは塔門の前にある誕生殿です。

    そしてこちらは塔門の前にある誕生殿です。

  • ここで雀を発見。<br />日本の雀によく似ています。

    ここで雀を発見。
    日本の雀によく似ています。

  • 誕生殿のレリーフです。<br />ここにはホルス神の誕生や母イシス神の乳を飲んでいるホルス神のレリーフがあるそうですが、見つけることができませんでした。

    誕生殿のレリーフです。
    ここにはホルス神の誕生や母イシス神の乳を飲んでいるホルス神のレリーフがあるそうですが、見つけることができませんでした。

  • 修復中のこの壁のどこかにあったのかもしれません。

    修復中のこの壁のどこかにあったのかもしれません。

  • 歩いてクルーズ船までの馬車が駐車しているところまで引き返します。<br />途中このような土産物屋さんがあり、相変わらずワンダラ、千円攻勢にあいます。<br />それとよくニーハオやチャイニーズと呼ばれました。<br />お金持ちの中国人は世界中に出かけています。

    歩いてクルーズ船までの馬車が駐車しているところまで引き返します。
    途中このような土産物屋さんがあり、相変わらずワンダラ、千円攻勢にあいます。
    それとよくニーハオやチャイニーズと呼ばれました。
    お金持ちの中国人は世界中に出かけています。

  • 駐車場にはたくさんの馬車が待っています。

    駐車場にはたくさんの馬車が待っています。

  • 私たちは来た時と同じ馬車に乗ってクルーズ船に戻ります。<br />馬車はきれいなものから汚いものまでいろいろな馬車が並んでいます。<br />当然、馬も若々しいものから年老いたものまでいます。<br />馬は背中を鞭でたたかれ、傷だらけの痛々しいものもいました。

    私たちは来た時と同じ馬車に乗ってクルーズ船に戻ります。
    馬車はきれいなものから汚いものまでいろいろな馬車が並んでいます。
    当然、馬も若々しいものから年老いたものまでいます。
    馬は背中を鞭でたたかれ、傷だらけの痛々しいものもいました。

  • エドフの街並みです。<br />普通の乗用車も一部走っています。<br />ここはまだきれいなところです。

    エドフの街並みです。
    普通の乗用車も一部走っています。
    ここはまだきれいなところです。

  • 町はこの写真のような雰囲気です。<br />ここは一番の繁華街です。

    町はこの写真のような雰囲気です。
    ここは一番の繁華街です。

  • そして無事にクルーズ船に到着。<br />馬車は結構速く走ったので、揺れて大変でした。<br />それにしてもこのクルーズ船はきれいです。

    そして無事にクルーズ船に到着。
    馬車は結構速く走ったので、揺れて大変でした。
    それにしてもこのクルーズ船はきれいです。

  • 船室に入ると今日のオブジェは、コブラかな?<br />室内もきれいに掃除されていました。

    船室に入ると今日のオブジェは、コブラかな?
    室内もきれいに掃除されていました。

  • クルーズ船に戻ると早くもコムオンボに向けて出港します。<br />エジプトの家は、先にコンクリートで柱を立て、その中を日干し煉瓦を積んで建築します。<br />ここでは地震がないのでこれでも十分持つそうです。<br />それと一般の家庭は、親が1階部分を建て、2階部分は子供が後を継いで自分のお金で上に積み上げていきます。<br />そのため2階部分が鉄筋だけの家がたくさん見られます。

    クルーズ船に戻ると早くもコムオンボに向けて出港します。
    エジプトの家は、先にコンクリートで柱を立て、その中を日干し煉瓦を積んで建築します。
    ここでは地震がないのでこれでも十分持つそうです。
    それと一般の家庭は、親が1階部分を建て、2階部分は子供が後を継いで自分のお金で上に積み上げていきます。
    そのため2階部分が鉄筋だけの家がたくさん見られます。

  • 後ろを見るとついてくるクルーズ船もいます。<br />それにしてもナイル川はとても穏やかです。

    後ろを見るとついてくるクルーズ船もいます。
    それにしてもナイル川はとても穏やかです。

  • クルーズ船はこのような部落を抜けて進んでいきます。<br />とてものどかです。

    クルーズ船はこのような部落を抜けて進んでいきます。
    とてものどかです。

  • 本日の昼食です。<br />アルミホイルにくるまれているのは蒸しポテトです。<br />バターがあるとジャガバタなのに残念です。<br />魚は川魚のため少しクセがあります。

    本日の昼食です。
    アルミホイルにくるまれているのは蒸しポテトです。
    バターがあるとジャガバタなのに残念です。
    魚は川魚のため少しクセがあります。

  • これが午後からの予定です。<br />本日もデッキでアフタヌーンティーがあります。<br />翌日にクルーズ船をチェックアウトするので、この日にビールなどの飲み物の精算を行いました。

    これが午後からの予定です。
    本日もデッキでアフタヌーンティーがあります。
    翌日にクルーズ船をチェックアウトするので、この日にビールなどの飲み物の精算を行いました。

  • 昼食後もクルーズ船はコムオンボに向けて進んでいきます。

    昼食後もクルーズ船はコムオンボに向けて進んでいきます。

  • 船のデッキ上は風も少しあり、日陰にいるととてもさわやかです。<br />ただ4月以降になるとプールに入らないと耐えられなくなると思います。

    船のデッキ上は風も少しあり、日陰にいるととてもさわやかです。
    ただ4月以降になるとプールに入らないと耐えられなくなると思います。

  • ナイル川沿いに走る汽車です。<br />たぶんアスワンに向けて走っているようです。

    ナイル川沿いに走る汽車です。
    たぶんアスワンに向けて走っているようです。

  • 向こうに見えるのは何かの遺跡だと思います。<br />ヨットも気持ちよさそうに進んでいます。

    向こうに見えるのは何かの遺跡だと思います。
    ヨットも気持ちよさそうに進んでいます。

  • これも何かの遺跡かな?<br />船のデッキにいるといろいろな景色が現れ、あきることが有りません。

    これも何かの遺跡かな?
    船のデッキにいるといろいろな景色が現れ、あきることが有りません。

  • そしてこれはフェリーです。<br />ナイル川は橋が少ないので、川を渡る重要な交通手段です。

    そしてこれはフェリーです。
    ナイル川は橋が少ないので、川を渡る重要な交通手段です。

  • ちょうど橋を建設しているところです。<br />完成はまだ先のようです。

    ちょうど橋を建設しているところです。
    完成はまだ先のようです。

  • 約5時間かかってやっとコムオンボに到着。<br />時間は16時です。<br />向こうに見えるのがコムオンボ神殿です。

    約5時間かかってやっとコムオンボに到着。
    時間は16時です。
    向こうに見えるのがコムオンボ神殿です。

  • コムオンボ神殿にはクルーズ船から降りて徒歩で5分程度で到着。<br />これが入場券です。<br />このチケットでワニの博物館も見学できます。

    コムオンボ神殿にはクルーズ船から降りて徒歩で5分程度で到着。
    これが入場券です。
    このチケットでワニの博物館も見学できます。

  • この神殿には私たちのクルーズ船が一番に入ったせいか、我々以外の観光客はだれもおらず、貸し切り状態。<br />そのためじっくり見学することができます。

    この神殿には私たちのクルーズ船が一番に入ったせいか、我々以外の観光客はだれもおらず、貸し切り状態。
    そのためじっくり見学することができます。

  • ここは左右で異なる神殿が合体したユニークな造りになっています。<br />柱の上の梁にもきれいなレリーフがあります。

    ここは左右で異なる神殿が合体したユニークな造りになっています。
    柱の上の梁にもきれいなレリーフがあります。

  • これは右側のワニの頭をしたセベク神の至聖所があるところです。

    これは右側のワニの頭をしたセベク神の至聖所があるところです。

  • そしてこちらが左側のホルス神の至聖所のある側です。

    そしてこちらが左側のホルス神の至聖所のある側です。

  • これはホルス神(右)とトキの頭をした学問と知恵の神のトト神(左)のレリーフです。

    これはホルス神(右)とトキの頭をした学問と知恵の神のトト神(左)のレリーフです。

  • そしてこちらはホルス神(左)と愛の女神のハトフル神(右)のレリーフです。<br />いずれも今のアニメに出てきそうです。

    そしてこちらはホルス神(左)と愛の女神のハトフル神(右)のレリーフです。
    いずれも今のアニメに出てきそうです。

  • そしてこれは最古のカレンダーのレリーフです。<br />現地ガイドの人に説明を受けましたがよくわかりませんでした。

    そしてこれは最古のカレンダーのレリーフです。
    現地ガイドの人に説明を受けましたがよくわかりませんでした。

  • 柱の上の梁のレリーフはきれいに色まで残っています。

    柱の上の梁のレリーフはきれいに色まで残っています。

  • これも同じです。

    これも同じです。

  • これは出産のレリーフです。<br />この時代の出産は、この絵のように座ってしていたようです。

    これは出産のレリーフです。
    この時代の出産は、この絵のように座ってしていたようです。

  • これは円形の井戸の形をしたナイルメ−ターです。<br />これでナイル川の水位を見ていたようです。

    これは円形の井戸の形をしたナイルメ−ターです。
    これでナイル川の水位を見ていたようです。

  • 神殿のそばにはきれいなレリーフが残っているものもありました。<br />これはラー神とワニの頭をしたセベク神のようです。<br />それにしても鮮明にレリーフが残っています。

    神殿のそばにはきれいなレリーフが残っているものもありました。
    これはラー神とワニの頭をしたセベク神のようです。
    それにしても鮮明にレリーフが残っています。

  • 横から見たコムオンボ神殿です。<br />列柱室がとても素敵です。

    イチオシ

    横から見たコムオンボ神殿です。
    列柱室がとても素敵です。

  • 河岸を見るとたくさんのクルーズ船が到着したようで、たくさんの観光客が神殿に向かってきています。<br />私たちは早く来てよかったです。

    河岸を見るとたくさんのクルーズ船が到着したようで、たくさんの観光客が神殿に向かってきています。
    私たちは早く来てよかったです。

  • ここはワニの博物館です。<br />これはワニのミイラで、この博物館はフラッシュを使わなければ撮影OKです。<br />ただとても暗いので撮影するのが大変です。

    ここはワニの博物館です。
    これはワニのミイラで、この博物館はフラッシュを使わなければ撮影OKです。
    ただとても暗いので撮影するのが大変です。

  • これは何だったかな?<br />とても小さな像でした。

    これは何だったかな?
    とても小さな像でした。

  • これはワニの卵です。

    これはワニの卵です。

  • ワニのミイラかな

    ワニのミイラかな

  • これがワニの博物館の外観です。

    これがワニの博物館の外観です。

  • コムオンボ神殿の観光が終わったのでこの土産物屋さんの前を通ってクルーズ船に戻ります。<br />ここでもワンダラ攻勢がすごかったです。

    コムオンボ神殿の観光が終わったのでこの土産物屋さんの前を通ってクルーズ船に戻ります。
    ここでもワンダラ攻勢がすごかったです。

  • 順番は変わりますが、ここがコムオンボ神殿の入口です。

    順番は変わりますが、ここがコムオンボ神殿の入口です。

  • これが私たちが乗船したブルー シャドウ号です。<br />この船には私たち以外にエジプト人のグループが乗船していましたが、それほど多くの人は乗っていませんでした。

    これが私たちが乗船したブルー シャドウ号です。
    この船には私たち以外にエジプト人のグループが乗船していましたが、それほど多くの人は乗っていませんでした。

  • コムオンボ神殿観光後、アスワンを目指して出航します。<br />丘の上に立つのがコムオンボ神殿です。<br />川から眺める神殿もとても素敵です。

    コムオンボ神殿観光後、アスワンを目指して出航します。
    丘の上に立つのがコムオンボ神殿です。
    川から眺める神殿もとても素敵です。

  • ナイルの夕陽です。<br />今回は天気が良かったので、朝陽も夕陽もとてもきれいでした。

    ナイルの夕陽です。
    今回は天気が良かったので、朝陽も夕陽もとてもきれいでした。

  • これが今晩の夕食です。<br />この春雨を炒めたようなものは、口に合わず残してしまいました。<br />このあとデザートのケーキとフルーツをいただきました。<br />エジプトのケーキはとても甘いとガイドブックに書かれていましたが、トルコほどではなかったような気がします。

    これが今晩の夕食です。
    この春雨を炒めたようなものは、口に合わず残してしまいました。
    このあとデザートのケーキとフルーツをいただきました。
    エジプトのケーキはとても甘いとガイドブックに書かれていましたが、トルコほどではなかったような気がします。

  • そして今晩のクルーズ船のアトラクションのヌビアンショーです。<br />ヌビア人の昔の踊りのショーでした。<br />明日はクルーズ船をチェックアウトしますので荷物の整理を行い、お酒を飲んでぐっすりと休みました。

    そして今晩のクルーズ船のアトラクションのヌビアンショーです。
    ヌビア人の昔の踊りのショーでした。
    明日はクルーズ船をチェックアウトしますので荷物の整理を行い、お酒を飲んでぐっすりと休みました。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

エジプトで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
エジプト最安 492円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

エジプトの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP