鳥海・由利旅行記(ブログ) 一覧に戻る
番楽とは、秋田・山形両県に分布する山伏神楽。多くは盆から秋にかけて行われ、能の古態を残しているといわれている。<br />秋田・山形両県ということは、鳥海山の周辺で、秋田県では、由利本荘市・羽後町に多く伝承されたいる。<br /><br />2007年9月に、イベントで見た由利本荘市の由利地区の屋敷番楽と、にかほ市横岡で見た鳥海山日立舞を紹介します。<br /><br />

伝統を守る(屋敷番楽・鳥海山日立舞)

33いいね!

2016/02/21 - 2016/02/21

14位(同エリア129件中)

0

32

はたぼー

はたぼーさん

番楽とは、秋田・山形両県に分布する山伏神楽。多くは盆から秋にかけて行われ、能の古態を残しているといわれている。
秋田・山形両県ということは、鳥海山の周辺で、秋田県では、由利本荘市・羽後町に多く伝承されたいる。

2007年9月に、イベントで見た由利本荘市の由利地区の屋敷番楽と、にかほ市横岡で見た鳥海山日立舞を紹介します。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昔、小学校であったところでの公演です。

    昔、小学校であったところでの公演です。

  • はじまりました。

    はじまりました。

  • 獅子舞です。

    獅子舞です。

  • 屋敷番楽は、7月1日の幕開き、12月第1日曜日の幕納めの間に、産土神社例祭に奉納されるほか、9月中旬頃には集落内を練り歩く門獅子の奉納となっている。

    屋敷番楽は、7月1日の幕開き、12月第1日曜日の幕納めの間に、産土神社例祭に奉納されるほか、9月中旬頃には集落内を練り歩く門獅子の奉納となっている。

  • 屋敷番楽の中での、見ものは、志賀団七という仇討劇。<br /><br />

    屋敷番楽の中での、見ものは、志賀団七という仇討劇。

  • 例年8月16日19:00〜には、由利地区の舞楽堂で演じられるそうです。

    例年8月16日19:00〜には、由利地区の舞楽堂で演じられるそうです。

  • さて、こちらは、鳥海山日立舞<br /><br />横岡の神社に 特設ステージを作ってもらいました。

    さて、こちらは、鳥海山日立舞

    横岡の神社に 特設ステージを作ってもらいました。

  • ここで演じます。

    ここで演じます。

  • いつもは、8月13日、15日、9月1日午後7時30分ころから横岡自治会館前で行われるそうです。

    いつもは、8月13日、15日、9月1日午後7時30分ころから横岡自治会館前で行われるそうです。

  • 団七<br /><br />江戸時代、三代将軍徳川家光の頃、奥州仙台藩主、伊達政宗の家老で白石城城主、片倉小十郎の領内(現在の宮城県仙台市)で起こった仇討ち物語が江戸歌舞伎になり、全国に広まったとされるもの。<br /><br />

    団七

    江戸時代、三代将軍徳川家光の頃、奥州仙台藩主、伊達政宗の家老で白石城城主、片倉小十郎の領内(現在の宮城県仙台市)で起こった仇討ち物語が江戸歌舞伎になり、全国に広まったとされるもの。

  • 長く保存伝承してもらいたいものです。

    長く保存伝承してもらいたいものです。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP