ローテンブルク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年1月2日、ニュルンベルクから ローテンブルク へ。<br /><br />市庁舎の塔に登り その後 彫刻家リーメンシュナイダー作<br />『聖血の祭壇聖』のある 聖ヤコブ教会を 見学します。<br /><br /><br />

《2015年~2016年 年末年始 冬枯れのドイツ11》 ローテンブルク 聖ヤコブ教会 なんと気高く上品な・・・リーメンシュナイダーの傑作を鑑賞

19いいね!

2016/01/02 - 2016/01/02

226位(同エリア914件中)

0

70

ヴェラnonna

ヴェラnonnaさん

2016年1月2日、ニュルンベルクから ローテンブルク へ。

市庁舎の塔に登り その後 彫刻家リーメンシュナイダー作
『聖血の祭壇聖』のある 聖ヤコブ教会を 見学します。


旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 手に帆立貝を持つ 聖ヤコブさん。

    手に帆立貝を持つ 聖ヤコブさん。

  • ちょうど 2時を過ぎた頃。 <br /><br />見学できる時間です

    ちょうど 2時を過ぎた頃。 

    見学できる時間です

  • 教会入って すぐ。 主祭壇は 隠れていますが 正面の壁に 聖ヤコブ像。

    教会入って すぐ。 主祭壇は 隠れていますが 正面の壁に 聖ヤコブ像。

  • 主祭壇です。 1466年頃の 製作だそうで 作者は不明。

    主祭壇です。 1466年頃の 製作だそうで 作者は不明。

  • 子供達が なにやら 一生懸命に お絵かき。

    子供達が なにやら 一生懸命に お絵かき。

  • 何でしょう・・・・よく分かりません。

    何でしょう・・・・よく分かりません。

  • 彫刻の美しい 説教台

    彫刻の美しい 説教台

  • パイプオルガン。

    パイプオルガン。

  • 主祭壇を崇高に演出するステンドグラス。

    主祭壇を崇高に演出するステンドグラス。

  • 主祭壇の 左側にある 祭壇、リーメンシュナイダー作です。

    主祭壇の 左側にある 祭壇、リーメンシュナイダー作です。

  • 細部まで 繊細に 彫刻が施されています。

    細部まで 繊細に 彫刻が施されています。

  • 聖フランチェスコの奇跡。 磔刑のイエスと 同じ傷が手足に現れたという場面を<br />表しています。

    聖フランチェスコの奇跡。 磔刑のイエスと 同じ傷が手足に現れたという場面を
    表しています。

  • 1520年リーメンシュナイダー作。<br /><br />元は ヘルマンガッセにある 聖フランチェスコ会修道院の聖堂に<br />あった物を 移したそうです。

    1520年リーメンシュナイダー作。

    元は ヘルマンガッセにある 聖フランチェスコ会修道院の聖堂に
    あった物を 移したそうです。

  • 主祭壇。 扉には マリアの生涯が 描かれています。

    主祭壇。 扉には マリアの生涯が 描かれています。

  • 後ろ側には 聖ヤコブの生涯が 描かれています。

    後ろ側には 聖ヤコブの生涯が 描かれています。

  • じっくり見てみると その残酷さに怖くなります。<br /><br />

    じっくり見てみると その残酷さに怖くなります。

  • 最後の晩餐。

    最後の晩餐。

  • 殉教した聖ヤコブが運ばれる場面の背景には マルクト広場が描かれています。

    殉教した聖ヤコブが運ばれる場面の背景には マルクト広場が描かれています。

  • 処刑されるヤコブ

    処刑されるヤコブ

  • 聖ヤコブの前には ひっきりなしに祈りを捧げる 人たち。

    聖ヤコブの前には ひっきりなしに祈りを捧げる 人たち。

  • 1階の見学を 終え 危うく外に出てしまいそうになりました。<br /><br />2階に 一番みたい作品が あるのを忘れていました。<br /><br />上にあがります。

    1階の見学を 終え 危うく外に出てしまいそうになりました。

    2階に 一番みたい作品が あるのを忘れていました。

    上にあがります。

  • これです。 聖血の祭壇。

    これです。 聖血の祭壇。

  • 一番上には 復活したイエスの像。

    一番上には 復活したイエスの像。

  • 茨の枝 でしょうか・・・<br /><br />卓越した浮き彫り。 枝葉が複雑に 入り組んで 素晴らしい。

    茨の枝 でしょうか・・・

    卓越した浮き彫り。 枝葉が複雑に 入り組んで 素晴らしい。

  • エルサレムに入場するイエス。

    エルサレムに入場するイエス。

  • 最後の晩餐の 後の オリーブ山での祈り『ゲツセマネの園』の場面です。<br />

    最後の晩餐の 後の オリーブ山での祈り『ゲツセマネの園』の場面です。

  • 天使と天使の間の 小天使が 捧げる 水晶の小瓶には <br />殉教した際に 数滴落ちたイエスの聖血が 祀られているそうです。

    天使と天使の間の 小天使が 捧げる 水晶の小瓶には 
    殉教した際に 数滴落ちたイエスの聖血が 祀られているそうです。

  • イエス殉教。<br /><br />両隣の天使たちが イエスの殉教の道具を持っています。

    イエス殉教。

    両隣の天使たちが イエスの殉教の道具を持っています。

  • 最後の晩餐。<br /><br />現実的な それぞれの表情が 印象的です。

    最後の晩餐。

    現実的な それぞれの表情が 印象的です。

  • 中央には 銀貨の袋を持った ユダが彫られています。<br /><br />イエスの左には ペトロ。 その隣には 大ヤコブ( 帆立貝や杖を象徴としています)<br />手前、座っているのは小ヤコブ。  俯いているのが ヨハネ です。

    中央には 銀貨の袋を持った ユダが彫られています。

    イエスの左には ペトロ。 その隣には 大ヤコブ( 帆立貝や杖を象徴としています)
    手前、座っているのは小ヤコブ。  俯いているのが ヨハネ です。

  • 祭壇の 背中側。

    祭壇の 背中側。

  • 製作には 1499年から1505年の 6年が費やされました。

    製作には 1499年から1505年の 6年が費やされました。

  • 対象とした素材は 異なりますが<br />ミケランジェロ(1475年〜1564年)と ほぼ 同じ時期に 活動していた<br />ティルマン・リーメンシュナイダー(1460年頃〜1531年)<br /><br />彼の 木彫りの作品を どこかで 見てみたいと思いました。

    対象とした素材は 異なりますが
    ミケランジェロ(1475年〜1564年)と ほぼ 同じ時期に 活動していた
    ティルマン・リーメンシュナイダー(1460年頃〜1531年)

    彼の 木彫りの作品を どこかで 見てみたいと思いました。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 317円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP