大津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
申年なので、全国3800余の分霊社(日吉、日枝、山王神社)の総本宮であります日吉大社を参拝しました。道の駅奥永源寺渓流の里に立ち寄り、大津SAでランチ後、日吉大社参拝、最後に道の駅月見の里南濃で箱入りみかんなどを買って帰ってきました。<br /><br />比叡山の麓に鎮座する日吉大社は、およそ2100年前の崇神天皇7年に創祀され、東宮の御祭神である大山咋神(おおやまくいのかみ)は日本最古の書物である古事記にもその御神名が記されている比叡山の山の神様です。<br />また西本宮の御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)は、天智天皇の御代に奈良から大津への遷都が行われた際に奈良の三輪山より御神霊をお迎えし、国家鎮護の神として祀られました。<br />平安遷都の折には、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、また伝教大師が比叡山に延暦寺を開かれてよりは天台宗の護法神として多くの方より崇敬を受け、今日に至っています。<br />境内には魔除けの象徴として、神猿(まさる)と呼ばれる猿が祀られ、「魔が去る、何よりも勝る」に因んで大切にされてきました。<br />中世には織田信長公の焼き討ちによって、以前の建造物等全て灰塵に帰しましたが、その後の復興によって今日の姿となっています。<br />また、境内には約3000本のもみじが有り、関西屈指の紅葉の名所として多くの参拝者で賑わいます。(パンフレットより)<br /><br /><br />道の駅奥永源寺渓流の里 <br />営業時間:9時00分〜17時00分(4月〜11月)<br />     9時00分〜16時00分(12月〜3月)<br /> 休 館 日:毎週火曜日が休館となります。(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日が休館日となります。)12月29日〜1月3日は休館させていただきます。<br /><br />日吉大社 P無料<br />入苑協賛料大人300円小人150円<br /><br />道の駅南濃月見の里 営業時間:8-19時テナントにより異なる<br />定休日:1/1

日吉大社2016

12いいね!

2016/01/24 - 2016/01/24

668位(同エリア1466件中)

0

133

名古屋のmisako

名古屋のmisakoさん

申年なので、全国3800余の分霊社(日吉、日枝、山王神社)の総本宮であります日吉大社を参拝しました。道の駅奥永源寺渓流の里に立ち寄り、大津SAでランチ後、日吉大社参拝、最後に道の駅月見の里南濃で箱入りみかんなどを買って帰ってきました。

比叡山の麓に鎮座する日吉大社は、およそ2100年前の崇神天皇7年に創祀され、東宮の御祭神である大山咋神(おおやまくいのかみ)は日本最古の書物である古事記にもその御神名が記されている比叡山の山の神様です。
また西本宮の御祭神である大己貴神(おおなむちのかみ)は、天智天皇の御代に奈良から大津への遷都が行われた際に奈良の三輪山より御神霊をお迎えし、国家鎮護の神として祀られました。
平安遷都の折には、この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、また伝教大師が比叡山に延暦寺を開かれてよりは天台宗の護法神として多くの方より崇敬を受け、今日に至っています。
境内には魔除けの象徴として、神猿(まさる)と呼ばれる猿が祀られ、「魔が去る、何よりも勝る」に因んで大切にされてきました。
中世には織田信長公の焼き討ちによって、以前の建造物等全て灰塵に帰しましたが、その後の復興によって今日の姿となっています。
また、境内には約3000本のもみじが有り、関西屈指の紅葉の名所として多くの参拝者で賑わいます。(パンフレットより)


道の駅奥永源寺渓流の里 
営業時間:9時00分〜17時00分(4月〜11月)
    9時00分〜16時00分(12月〜3月)
休 館 日:毎週火曜日が休館となります。(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日が休館日となります。)12月29日〜1月3日は休館させていただきます。

日吉大社 P無料
入苑協賛料大人300円小人150円

道の駅南濃月見の里 営業時間:8-19時テナントにより異なる
定休日:1/1

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
グルメ
4.5
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 石榑トンネルを抜けると一面の銀世界、道路は雪かきしてあり通行可能です、さすがに1/23,1/24の寒波でこちらも雪でしたね

    石榑トンネルを抜けると一面の銀世界、道路は雪かきしてあり通行可能です、さすがに1/23,1/24の寒波でこちらも雪でしたね

  • 道の駅奥永源寺渓流の里につきました、中学校の跡に作られた道の駅で2015.10.10オープンしたばかり、冬期は営業時間が短いです

    道の駅奥永源寺渓流の里につきました、中学校の跡に作られた道の駅で2015.10.10オープンしたばかり、冬期は営業時間が短いです

  • ヘリポートもあります

    ヘリポートもあります

  • 大津SAでランチをいただきます、近江チャンポンチャーハン付き1180円

    大津SAでランチをいただきます、近江チャンポンチャーハン付き1180円

  • ハリハリうどんとさば節丼を注文するつもりが、ハリハリソバとさば節丼1000円を注文してしまいました

    ハリハリうどんとさば節丼を注文するつもりが、ハリハリソバとさば節丼1000円を注文してしまいました

  • 近江八景の比良の暮雪で有名な比良山脈が見えます

    近江八景の比良の暮雪で有名な比良山脈が見えます

  • 大津SAから40分ほどで日吉大社に着きました

    大津SAから40分ほどで日吉大社に着きました

  • 神猿舎(まさるしゃ)

    神猿舎(まさるしゃ)

  • つららが・・・

    つららが・・・

  • 西本宮

    西本宮

  • 西本宮

    西本宮

  • 竈殿神社

    竈殿神社

  • 包丁塚

    包丁塚

  • 日吉大社は、目と耳が不自由なえべっさんだそうです

    日吉大社は、目と耳が不自由なえべっさんだそうです

  • 東本宮楼門

    東本宮楼門

  • 樹下宮

    樹下宮

  • 樹下宮拝殿

    樹下宮拝殿

  • 樹下宮

    樹下宮

  • 東宮拝殿

    東宮拝殿

  • 多羅葉、はがきの木

    多羅葉、はがきの木

  • 東宮本殿

    東宮本殿

  • 亀井霊水、伝教大師が仏様に捧げる水を汲んだ池があったところで、参拝時に亀が現れたとある

    亀井霊水、伝教大師が仏様に捧げる水を汲んだ池があったところで、参拝時に亀が現れたとある

  • 日吉雄なぎ

    日吉雄なぎ

  • 猿の霊石、猿がしゃがみ込んでるみたいな石

    猿の霊石、猿がしゃがみ込んでるみたいな石

  • 道の駅奥永源寺渓流の里で買ったいちごカスタードパイ8個540円丁字麸16個入り200円梅干小250g420円えび豆煮130g390円

    道の駅奥永源寺渓流の里で買ったいちごカスタードパイ8個540円丁字麸16個入り200円梅干小250g420円えび豆煮130g390円

  • 大津SA湖国街道で買った近江牛牛めし1080円丹後巻き680円プレミアム銀猿みくじ500円交通安全ステッカー300円

    大津SA湖国街道で買った近江牛牛めし1080円丹後巻き680円プレミアム銀猿みくじ500円交通安全ステッカー300円

  • 道の駅南濃月見の里で買った、鷲野農園いちご280円銀杏おこわ320円を2個500円ピリ辛だいこん440円草餅6個450円-225円キウイフルーツ7個250円

    道の駅南濃月見の里で買った、鷲野農園いちご280円銀杏おこわ320円を2個500円ピリ辛だいこん440円草餅6個450円-225円キウイフルーツ7個250円

  • みかん餅280円

    みかん餅280円

この旅行記のタグ

関連タグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP