ニース旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 本日は、「カンヌ」から、「アンティーヴ」経由、「ニース」への旅です・・・今では、南フランスと言えば「コート・ダジュール」、「コート・ダジュール」と言えば、このあたりを指すと言ってよい、有名リゾート観光地なのですけれど、この内「ニース」が、正式にフランス領になったのは、つい最近(1860年)の事、それ以前の近代は、サヴォイア公国領であり、それ以前の中世は、このあたり一帯が、プロヴァンス公国領でした・・・もちろん古代はローマ帝国領・・・そのせいか、街並みなんかは、明らかにイタリアっぽいですね・・・<br /><br /> ヨーロッパを歩いて、いつも思う事ですけれど、国境と言うものは、常に動いてます・・・要するに、国と言うものは、常に栄枯盛衰、時の流れの中で、常に滅び、常に、形を変えております・・・それはもちろん、国土だけでなく、政体もまた然り・・・このあたり、周りを海に囲まれて、国土の変化や、政体の変化と言うものを、あまり体験してこなかった日本人には、本当の意味では、解らないことなのかも・・・?<br /><br /> 思うに、国なんて言うものは、単なる枠組みで、元々、たいしたものではないのです・・・だからこそ、EUなどと言う実験が出来る・・・また、国を信用していないから、自治と言うものが成熟する・・・ヨーロッパの、それぞれの町や地域が個性的で、それぞれが、自己を主張してるように見えるのも、そもそも、いざとなったら国などを、当てしていない・・・そんな気概の表れにも見えます・・・・と言うわけで、ヨーロッパにおいては、昨今、やや影の薄くなっている「国家」と言うものについて、今回は少し考えます・・・? 面倒だなあと、お思いの方も多いとは思いますけれど、ワタクシにとっての旅とは、何かを考えるきっかけでもあるので・・・お許しを・・・。<br /><br /> 表紙の写真は、「ニース」の町の旧市街・・・特に古くはないので、多分、18〜19世紀、サヴォイア公国時代の街並みでしょうか?

ツール・ド・エウロパ 2015 フランス編 21 カンヌから、アンティーブ&ニースへ、コート・ダジュールの豪華ルートで・・・「国家」について、考える・・・

31いいね!

2015/06/28 - 2015/06/28

102位(同エリア1160件中)

4

76

ももんがあまん

ももんがあまんさん

 本日は、「カンヌ」から、「アンティーヴ」経由、「ニース」への旅です・・・今では、南フランスと言えば「コート・ダジュール」、「コート・ダジュール」と言えば、このあたりを指すと言ってよい、有名リゾート観光地なのですけれど、この内「ニース」が、正式にフランス領になったのは、つい最近(1860年)の事、それ以前の近代は、サヴォイア公国領であり、それ以前の中世は、このあたり一帯が、プロヴァンス公国領でした・・・もちろん古代はローマ帝国領・・・そのせいか、街並みなんかは、明らかにイタリアっぽいですね・・・

 ヨーロッパを歩いて、いつも思う事ですけれど、国境と言うものは、常に動いてます・・・要するに、国と言うものは、常に栄枯盛衰、時の流れの中で、常に滅び、常に、形を変えております・・・それはもちろん、国土だけでなく、政体もまた然り・・・このあたり、周りを海に囲まれて、国土の変化や、政体の変化と言うものを、あまり体験してこなかった日本人には、本当の意味では、解らないことなのかも・・・?

 思うに、国なんて言うものは、単なる枠組みで、元々、たいしたものではないのです・・・だからこそ、EUなどと言う実験が出来る・・・また、国を信用していないから、自治と言うものが成熟する・・・ヨーロッパの、それぞれの町や地域が個性的で、それぞれが、自己を主張してるように見えるのも、そもそも、いざとなったら国などを、当てしていない・・・そんな気概の表れにも見えます・・・・と言うわけで、ヨーロッパにおいては、昨今、やや影の薄くなっている「国家」と言うものについて、今回は少し考えます・・・? 面倒だなあと、お思いの方も多いとは思いますけれど、ワタクシにとっての旅とは、何かを考えるきっかけでもあるので・・・お許しを・・・。

 表紙の写真は、「ニース」の町の旧市街・・・特に古くはないので、多分、18〜19世紀、サヴォイア公国時代の街並みでしょうか?

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
鉄道 自転車 徒歩
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  6月28日(日) Palais des festivals カンヌ<br /><br /> カンヌ国際映画祭の舞台、「パレ・ド・フェスティバル」の建物です・・・有名な「レッド・カーペット」の舞台らしいですけど、わりと地味な建物・・・映画祭以外にも、いろんな催し物に利用されるらしいですけど、今は何をやってるんでしょう・・・正面に、良く解らない「看板」が掛かってます・・・?

     6月28日(日) Palais des festivals カンヌ

     カンヌ国際映画祭の舞台、「パレ・ド・フェスティバル」の建物です・・・有名な「レッド・カーペット」の舞台らしいですけど、わりと地味な建物・・・映画祭以外にも、いろんな催し物に利用されるらしいですけど、今は何をやってるんでしょう・・・正面に、良く解らない「看板」が掛かってます・・・?

    パレ デ フェスティヴァル 建造物

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> 「パレ・ド・フェスティバル」の前の、カンヌの目抜き通り・・・表現が古い・・・?

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     「パレ・ド・フェスティバル」の前の、カンヌの目抜き通り・・・表現が古い・・・?

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> 旧市街以外には、あまり見るべきものもなさそうな町ですけど・・・観光客はたくさん来てます・・・・映画の都のイメージかな・・・・と思っていたら・・・

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     旧市街以外には、あまり見るべきものもなさそうな町ですけど・・・観光客はたくさん来てます・・・・映画の都のイメージかな・・・・と思っていたら・・・

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> ビーチですね・・・ホテルの「プライベートビーチ」・・・・こういうところで、セレブ感を味わえるというわけですね・・・・ワタクシには、関係ないけど・・・

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     ビーチですね・・・ホテルの「プライベートビーチ」・・・・こういうところで、セレブ感を味わえるというわけですね・・・・ワタクシには、関係ないけど・・・

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> まだ朝なので、あまり人出はないけれど・・・レストランの従業員が、準備に忙しそうです・・・・

    イチオシ

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     まだ朝なので、あまり人出はないけれど・・・レストランの従業員が、準備に忙しそうです・・・・

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> プライベートビーチの反対側には、プライベートホテル・・・・でかいです・・・いくらくらい出せば泊まれるのか、聞くだけでも聞いとけばよかった・・・セレブ感が、いくらで買えるのか・・・? 知ってる人、誰か教えて・・・値段によっては、来年考えます・・・ハハハ・・・

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     プライベートビーチの反対側には、プライベートホテル・・・・でかいです・・・いくらくらい出せば泊まれるのか、聞くだけでも聞いとけばよかった・・・セレブ感が、いくらで買えるのか・・・? 知ってる人、誰か教えて・・・値段によっては、来年考えます・・・ハハハ・・・

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> 通りの海側には、こんな風に沢山の「プライベートビーチ」が並んでます・・・日本人には、似合わないかもね・・・所詮、「成金」と軽蔑されるだけのような、そんな気がするけど・・・・似合う日本人がいるのでしょうか・・・?

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     通りの海側には、こんな風に沢山の「プライベートビーチ」が並んでます・・・日本人には、似合わないかもね・・・所詮、「成金」と軽蔑されるだけのような、そんな気がするけど・・・・似合う日本人がいるのでしょうか・・・?

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> こんな、ホテル専用の、海辺のレストランで、冷たいワインにシーフードなんか食べて・・・この世の極楽を味わいたい・・・??・・・でも、もう40年ほども昔に、グァム島やサイパン島の外資系ホテルで、リゾートホテルの経験はある事は有ります・・・今は昔?…思えば、あれが、ワタクシの最初の海外体験でありました・・・・

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     こんな、ホテル専用の、海辺のレストランで、冷たいワインにシーフードなんか食べて・・・この世の極楽を味わいたい・・・??・・・でも、もう40年ほども昔に、グァム島やサイパン島の外資系ホテルで、リゾートホテルの経験はある事は有ります・・・今は昔?…思えば、あれが、ワタクシの最初の海外体験でありました・・・・

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> このホテルも立派です、「プライベートビーチ」も、もちろん付いてると思う・・・?

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     このホテルも立派です、「プライベートビーチ」も、もちろん付いてると思う・・・?

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> 「プライベートビーチ」がたくさん並んでる、海辺のプロムナードです・・・・これが「カンヌ」・・・ですね・・・たぶん、「ニース」も似たようなものかな・・・?

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     「プライベートビーチ」がたくさん並んでる、海辺のプロムナードです・・・・これが「カンヌ」・・・ですね・・・たぶん、「ニース」も似たようなものかな・・・?

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> このあたりは、貧乏人でもOKの、多分、普通のビーチ・・・砂質はよさそう・・・?

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     このあたりは、貧乏人でもOKの、多分、普通のビーチ・・・砂質はよさそう・・・?

  •  ラ・クロワゼット通り カンヌ<br /><br /> 海辺の、ヤシの木のプロムナード・・・散歩に最適・・・

     ラ・クロワゼット通り カンヌ

     海辺の、ヤシの木のプロムナード・・・散歩に最適・・・

  •  Palm Beach カンヌ<br /><br /> 小さな板切れに立って、櫂を使ってる女性がいました・・・新種の「サーフィン」でしょうか・・・?<br /><br /> 町の印象 ★★★★ 賑やかで、綺麗な街ですけど、見どころはイマイチ、旧市街も、たいしたことなかったし・・・沖の二つの島にある、要塞型の「修道院」と言うを見てみたかったです・・・

     Palm Beach カンヌ

     小さな板切れに立って、櫂を使ってる女性がいました・・・新種の「サーフィン」でしょうか・・・?

     町の印象 ★★★★ 賑やかで、綺麗な街ですけど、見どころはイマイチ、旧市街も、たいしたことなかったし・・・沖の二つの島にある、要塞型の「修道院」と言うを見てみたかったです・・・

  •  Cap de Antibes コート・ダジュール<br /><br /> さて次の目標は「アンティーヴ」の街ですけど・・・手前に、「アンティーヴ岬」と言うのが有ったので、とりあえず、行ってみます・・・

     Cap de Antibes コート・ダジュール

     さて次の目標は「アンティーヴ」の街ですけど・・・手前に、「アンティーヴ岬」と言うのが有ったので、とりあえず、行ってみます・・・

  •  アンティーヴ岬<br /><br /> 途中にあった、岩のビーチ・・・丸い「塔」は何でしょう・・・この辺りにたくさんあるという、海賊発見のための見張り台「サラセンの塔」でしょうか?・・・・その割には、背が低すぎですけど・・・壊れたのか・・・?

     アンティーヴ岬

     途中にあった、岩のビーチ・・・丸い「塔」は何でしょう・・・この辺りにたくさんあるという、海賊発見のための見張り台「サラセンの塔」でしょうか?・・・・その割には、背が低すぎですけど・・・壊れたのか・・・?

  •  アンティーヴ岬<br /><br /> これが、「アンティーブ岬」の航空写真ですけど・・・プライベートな「別荘」の敷地が多くて、部外者は、お邪魔虫のようです・・・?<br />

     アンティーヴ岬

     これが、「アンティーブ岬」の航空写真ですけど・・・プライベートな「別荘」の敷地が多くて、部外者は、お邪魔虫のようです・・・?

  •  アンティーヴ岬<br /><br /> なんとか、細い抜け道を通って、たどり着いた、岬のビーチ・・・狭いし、砂利のビーチなので、苦労して見つけるほどの価値はあるかどうか?・・・でも、誰も知らない、静かなビーチを求めて、物好きな人は、何人かおられました。

     アンティーヴ岬

     なんとか、細い抜け道を通って、たどり着いた、岬のビーチ・・・狭いし、砂利のビーチなので、苦労して見つけるほどの価値はあるかどうか?・・・でも、誰も知らない、静かなビーチを求めて、物好きな人は、何人かおられました。

  •  アンティープ岬 コート・ダジュール<br /><br /> 遠く眺めた「アンティーブ岬」・・・白く見えるのは、お金持ちの「別荘」ですね・・・岬全体が、別荘だらけ・・・中には、厳重な、「警備員」付きのお屋敷もあり・・・よほど、やましいことをやって、お金持ちになったのでしょうね・・・?

     アンティープ岬 コート・ダジュール

     遠く眺めた「アンティーブ岬」・・・白く見えるのは、お金持ちの「別荘」ですね・・・岬全体が、別荘だらけ・・・中には、厳重な、「警備員」付きのお屋敷もあり・・・よほど、やましいことをやって、お金持ちになったのでしょうね・・・?

  •  Antibes Bastion Saint-Andre コート・ダジュール<br /><br /> 「岬」の付け根、「アンティーブ」の町に到着です・・・さっそく迎えてくれたのは「海」に突き出した「稜保」・・・・この町は、面白そう・・・?

    イチオシ

    地図を見る

     Antibes Bastion Saint-Andre コート・ダジュール

     「岬」の付け根、「アンティーブ」の町に到着です・・・さっそく迎えてくれたのは「海」に突き出した「稜保」・・・・この町は、面白そう・・・?

    ピカソ美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  •  アンティーブ<br /><br /> 海に沿って、堅固な城壁が築かれてます、これなら、海賊程度は、迎え撃ち出来そうですね・・・

     アンティーブ

     海に沿って、堅固な城壁が築かれてます、これなら、海賊程度は、迎え撃ち出来そうですね・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 城壁の上の「遊歩道」・・・べンチもあります・・・暑くて、座る気になりませんけど・・・

     アンティーブ

     城壁の上の「遊歩道」・・・べンチもあります・・・暑くて、座る気になりませんけど・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 城壁の内側です・・・シックな石造りの家が多い感じ・・・久々、アンティークな家並です・・・

    イチオシ

     アンティーブ

     城壁の内側です・・・シックな石造りの家が多い感じ・・・久々、アンティークな家並です・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 暫し、城壁の散歩を楽しみます・・・暑いけど・・・アンティーブは、もともとは紀元前43年に、ローマ帝国領となり、ガリアへの入り口として、この辺りでは一番大きな町となったのだとか・・・起源前43年と言えば、カエサル暗殺(44年)の翌年ですね・・・すでに、ガリアは平定されていた時代・・・

     アンティーブ

     暫し、城壁の散歩を楽しみます・・・暑いけど・・・アンティーブは、もともとは紀元前43年に、ローマ帝国領となり、ガリアへの入り口として、この辺りでは一番大きな町となったのだとか・・・起源前43年と言えば、カエサル暗殺(44年)の翌年ですね・・・すでに、ガリアは平定されていた時代・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 振り返って・・・一枚・・・

     アンティーブ

     振り返って・・・一枚・・・

  •  Chateau des Grimaldi アンティーブ<br /><br /> 城壁のすぐ脇に、「シャトウ」が有りました・・・「グリマルディ城」と言うそうです・・・グリマルディって、イタリアっぽい名前ですね・・・

     Chateau des Grimaldi アンティーブ

     城壁のすぐ脇に、「シャトウ」が有りました・・・「グリマルディ城」と言うそうです・・・グリマルディって、イタリアっぽい名前ですね・・・

  •  Chateau des Grimaldi アンティーブ<br /><br /> グリマルディ家とは、もともとは、イタリア・ジェノバの貴族、さかのぼれば、12世紀くらいまで、先祖がたどれるらしいですけど・・・ジェノバですから、海の商人(海賊)の家系でしょうか・・・調べたら、14世紀以来、歴代のモナコの君主は、この家系の出身なのだとか・・・へ〜え、知らんかった・・・

     Chateau des Grimaldi アンティーブ

     グリマルディ家とは、もともとは、イタリア・ジェノバの貴族、さかのぼれば、12世紀くらいまで、先祖がたどれるらしいですけど・・・ジェノバですから、海の商人(海賊)の家系でしょうか・・・調べたら、14世紀以来、歴代のモナコの君主は、この家系の出身なのだとか・・・へ〜え、知らんかった・・・

  •  Chateau des Grimaldi アンティーブ<br /><br /> アンティーブは、中世には、一応プロヴァンス伯領だったようですけれど、イロイロ、争奪戦があった模様・・・15世紀末には、ブロヴァンス伯・シャルル5世(ルネ・ダンジューの甥)に世継ぎが無く、プロヴァンスは、フランスのルイ11世に譲渡とか・・・フランス領になって・・・グリマルディ家も、出て行かざるを得なかったのかも・・・と言うことは、この城は、それ以前の、14世紀くらいのものでしょうか? いかにも「ジェノア風」のがっちりとした、要塞風の建築ですね・・・現在は、一時パプロ・ピカソが住んでいたとかで、「ピカソ美術缶」になっています。

     Chateau des Grimaldi アンティーブ

     アンティーブは、中世には、一応プロヴァンス伯領だったようですけれど、イロイロ、争奪戦があった模様・・・15世紀末には、ブロヴァンス伯・シャルル5世(ルネ・ダンジューの甥)に世継ぎが無く、プロヴァンスは、フランスのルイ11世に譲渡とか・・・フランス領になって・・・グリマルディ家も、出て行かざるを得なかったのかも・・・と言うことは、この城は、それ以前の、14世紀くらいのものでしょうか? いかにも「ジェノア風」のがっちりとした、要塞風の建築ですね・・・現在は、一時パプロ・ピカソが住んでいたとかで、「ピカソ美術缶」になっています。

    ピカソ美術館 博物館・美術館・ギャラリー

  •  アンティーブ<br /><br /> 城壁を降りて・・・では、町の見物に出かけます・・・・こちらは、教会前の広場です・・・

     アンティーブ

     城壁を降りて・・・では、町の見物に出かけます・・・・こちらは、教会前の広場です・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> コート・ダシュールの海岸線には珍しい、中世の街ですね・・・

     アンティーブ

     コート・ダシュールの海岸線には珍しい、中世の街ですね・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> イタリア風の家並ですけど、此処は、フランス・コート・ダシュール、イタリアよりは清潔な街です・・・ハハ・・・イタリアファンの皆様、すみません・・・フランスだって、薄汚い町は多いです・・・

     アンティーブ

     イタリア風の家並ですけど、此処は、フランス・コート・ダシュール、イタリアよりは清潔な街です・・・ハハ・・・イタリアファンの皆様、すみません・・・フランスだって、薄汚い町は多いです・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 中世の街らしく、狭い敷地に、細長い家屋・・・これも、わりと清潔・・・

     アンティーブ

     中世の街らしく、狭い敷地に、細長い家屋・・・これも、わりと清潔・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 町の市場が有りました・・・賑やかです・・・

     アンティーブ

     町の市場が有りました・・・賑やかです・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> 雰囲気のある町です・・・とっても気に入りました・・・カンヌよりも、ずっと素晴らしい「旧市街」です・・・

     アンティーブ

     雰囲気のある町です・・・とっても気に入りました・・・カンヌよりも、ずっと素晴らしい「旧市街」です・・・

  •  アンティーブ<br /><br /> レストランもたくさん並んでます・・・やっぱり「コート・ダジュール」ですね。

     アンティーブ

     レストランもたくさん並んでます・・・やっぱり「コート・ダジュール」ですね。

  •  アンティーブ<br /><br /> ワタクシも、一休み・・・ビールを頼んだら、ピーナッツも付いてきました「ラッキー」・・・これで、お昼ですね・・・ビールの銘柄は「Perforth」。

     アンティーブ

     ワタクシも、一休み・・・ビールを頼んだら、ピーナッツも付いてきました「ラッキー」・・・これで、お昼ですね・・・ビールの銘柄は「Perforth」。

  •  アンティーブ<br /><br /> さて、お昼を終えて、今少し「旧市街」をブラブラ・・・う〜む・・・ゴミが落ちてない・・・フランスとは思えない・・・清潔な町好きの「ippuni」さんに教えてあげたい・・・知ってるかな?・・・でも、タマタマかもしれませんけど・・・?

     アンティーブ

     さて、お昼を終えて、今少し「旧市街」をブラブラ・・・う〜む・・・ゴミが落ちてない・・・フランスとは思えない・・・清潔な町好きの「ippuni」さんに教えてあげたい・・・知ってるかな?・・・でも、タマタマかもしれませんけど・・・?

  •  アンティーブ<br /><br /> 町の「城壁」の出入り口・・・真っ青な空が、まぶしいです・・・少々、薄汚れた町でも、この太陽が有れば、気になりませんけどね・・・でも「アンティーブ」は、清潔な街です。

    イチオシ

     アンティーブ

     町の「城壁」の出入り口・・・真っ青な空が、まぶしいです・・・少々、薄汚れた町でも、この太陽が有れば、気になりませんけどね・・・でも「アンティーブ」は、清潔な街です。

  •  アンティーブ<br /><br /> 「アンティーブ」は、賑やかな、観光の街です・・・「カンヌ」や「ニース」ほど、ビッグネームじゃないし、町も大きくはないですけど、とっても感じの良い町・・・アート系のお店も、たくさんあります。

     アンティーブ

     「アンティーブ」は、賑やかな、観光の街です・・・「カンヌ」や「ニース」ほど、ビッグネームじゃないし、町も大きくはないですけど、とっても感じの良い町・・・アート系のお店も、たくさんあります。

  •  アンティーブ<br /><br /> 町の「案内図」が有ったので、撮っておきます・・・宜しかったら、拡大して、ご覧下さい。

     アンティーブ

     町の「案内図」が有ったので、撮っておきます・・・宜しかったら、拡大して、ご覧下さい。

  •  アンティーブ<br /><br /> アート系のお店で見つけた、お洒落?なアート・・・?

    イチオシ

     アンティーブ

     アート系のお店で見つけた、お洒落?なアート・・・?

  •  アンティーブ<br /><br /> 城壁の外です・・・・楽しいアートが有ります・・・良く解らんモノは、アートと言っとけば、多分、間違いない・・・?

     アンティーブ

     城壁の外です・・・・楽しいアートが有ります・・・良く解らんモノは、アートと言っとけば、多分、間違いない・・・?

  •  アンティーブ<br /><br /> これは、何じゃらホイ・・・現在の「アルテミス神」?・・・ナデナデ出来ます。

     アンティーブ

     これは、何じゃらホイ・・・現在の「アルテミス神」?・・・ナデナデ出来ます。

  •  アンティーブ<br /><br /> 旧市街は、この城壁の向こう側・・・

     アンティーブ

     旧市街は、この城壁の向こう側・・・

  •  Port d&#39;Antibes et le Fort Carre アンティーブ<br /><br /> 城壁を出たら、広場の向こうに「港」が見えます・・・その向こうには「要塞」・・・港は「ヴォーバンの港」とも呼ぶそうで、あの、ルイ十四世の建築家「ヴォーバン」によって作られたもののようです・・・沖ノ島の「要塞」も、そうなんでしょうか・・・?

     Port d'Antibes et le Fort Carre アンティーブ

     城壁を出たら、広場の向こうに「港」が見えます・・・その向こうには「要塞」・・・港は「ヴォーバンの港」とも呼ぶそうで、あの、ルイ十四世の建築家「ヴォーバン」によって作られたもののようです・・・沖ノ島の「要塞」も、そうなんでしょうか・・・?

  •  Port d&#39;Antibes et le Fort Carre アンティーブ<br /><br /> 「ヨット・ハーバー」の向こうに、「要塞」が見えます・・・<br /><br /> 町の印象 ★★★★★ 「カンヌ」や「ニース」ほど期待していなかった町なのですけど、とっても、お気に入りの町になりました。

     Port d'Antibes et le Fort Carre アンティーブ

     「ヨット・ハーバー」の向こうに、「要塞」が見えます・・・

     町の印象 ★★★★★ 「カンヌ」や「ニース」ほど期待していなかった町なのですけど、とっても、お気に入りの町になりました。

  •  D 6098号線 コート・ダジュール<br /><br /> 今日の最終目的地、「ニース」の街を目指して走ります・・・道路沿いは、ず〜と、ビーチが続いてます・・・・このあたりは、プライベートビーチではない様子・・・わりと大衆的です・・・お店以外のパラソルはみんな、各自の持ち込みですね・・・絵柄が違います・・・

     D 6098号線 コート・ダジュール

     今日の最終目的地、「ニース」の街を目指して走ります・・・道路沿いは、ず〜と、ビーチが続いてます・・・・このあたりは、プライベートビーチではない様子・・・わりと大衆的です・・・お店以外のパラソルはみんな、各自の持ち込みですね・・・絵柄が違います・・・

  •  D 6098号線 コート・ダジュール<br /><br /> ビーチの横を、一路「ニース」を目指します・・・

     D 6098号線 コート・ダジュール

     ビーチの横を、一路「ニース」を目指します・・・

  •  D 6098号線 Promenade des Anglais<br /><br /> 「ニース」に近づくにつれ・・・ゼッケンをつけた、人と自転車が、ワタクシの横を走りすぎていきます・・・何か、やってるようです・・・そう言えば、今日は日曜日です。

     D 6098号線 Promenade des Anglais

     「ニース」に近づくにつれ・・・ゼッケンをつけた、人と自転車が、ワタクシの横を走りすぎていきます・・・何か、やってるようです・・・そう言えば、今日は日曜日です。

  •  Nice Promenade des Anglais D 6098号線<br /><br /> ニースの町の海沿いです・・・ここが、マラソンと自転車の終着点のようです・・・この暑いのに、良くやります・・・ワタクシも自転車ですけど、ワタクシのは「競技」じゃないので、無理はしません・・・

     Nice Promenade des Anglais D 6098号線

     ニースの町の海沿いです・・・ここが、マラソンと自転車の終着点のようです・・・この暑いのに、良くやります・・・ワタクシも自転車ですけど、ワタクシのは「競技」じゃないので、無理はしません・・・

  •  ニース Promenade des Anglais<br /><br /> 「ニース」の町のビーチです・・・ここは、「カンヌ」のような「プライベート・ビーチ」じゃ無いようですね・・・と、思っていたら・・・

     ニース Promenade des Anglais

     「ニース」の町のビーチです・・・ここは、「カンヌ」のような「プライベート・ビーチ」じゃ無いようですね・・・と、思っていたら・・・

  •  ニース Promenade des Anglais<br /><br /> やっぱりありました「プライベート・ビーチ」・・・

     ニース Promenade des Anglais

     やっぱりありました「プライベート・ビーチ」・・・

  •  ニース Promenade des Anglais<br /><br /> 「プライベートビーチ」の向かいには、巨大な「ホテル」・・・やっぱり、セレブと言うか、ブルジョワと言うか、成金と言うか、そんな人々の町のようです・・・?

     ニース Promenade des Anglais

     「プライベートビーチ」の向かいには、巨大な「ホテル」・・・やっぱり、セレブと言うか、ブルジョワと言うか、成金と言うか、そんな人々の町のようです・・・?

  •  ニース<br /><br /> 海岸から、一歩入った、「ニース」の街並みです・・・「ニース」の町は、中世には「プロヴァンス伯領」だったけれど、14世紀の政情不安の時代に、「サヴォイア家」の庇護を求めて、サヴォイア家に併合されたとか(1388年)、その後、1526年には「ニース伯領」となり、フランス革命時代の1805年には、住民投票により、フランスへの帰属を決定したものの、1815年のパリ条約によって、再び、サヴォイア領となります・・・ニースが、住民投票通り「フランス」に帰属するのは、その45年後の1860年、サヴォイア公国(サルディーニャ王国)が、イタリアの統一(イタリア王国)のため、フランスの承認を求めて、割譲したものなのだとか・・・過去の事では有れど、「住民投票」の結果を無視できなかったのか?・・・それとも、厄介払いしたかったのか・・・?

     ニース

     海岸から、一歩入った、「ニース」の街並みです・・・「ニース」の町は、中世には「プロヴァンス伯領」だったけれど、14世紀の政情不安の時代に、「サヴォイア家」の庇護を求めて、サヴォイア家に併合されたとか(1388年)、その後、1526年には「ニース伯領」となり、フランス革命時代の1805年には、住民投票により、フランスへの帰属を決定したものの、1815年のパリ条約によって、再び、サヴォイア領となります・・・ニースが、住民投票通り「フランス」に帰属するのは、その45年後の1860年、サヴォイア公国(サルディーニャ王国)が、イタリアの統一(イタリア王国)のため、フランスの承認を求めて、割譲したものなのだとか・・・過去の事では有れど、「住民投票」の結果を無視できなかったのか?・・・それとも、厄介払いしたかったのか・・・?

  •  Jardin Albert 1er ニース<br /><br /> ともあれ、「ニース」はフランスへ帰属して、今は、「コート・ダジュール」で、一番の「リゾート・タウン」となりました・・・絶対、イタリアより清潔で、気持ちの良い町ですね・・・まあ、イタリアはイタリアなりに、魅力は有りますけど・・・観光地としての「サービス度」と言う点で、イタリアは「怠惰」ですのでね・・・・古代ローマ帝国と、バチカンと、ルネサンスの都、マア、黙っていても、イタリアは、観光客が来ますのでね、「怠惰」の原因は、そのあたり・・・?

     Jardin Albert 1er ニース

     ともあれ、「ニース」はフランスへ帰属して、今は、「コート・ダジュール」で、一番の「リゾート・タウン」となりました・・・絶対、イタリアより清潔で、気持ちの良い町ですね・・・まあ、イタリアはイタリアなりに、魅力は有りますけど・・・観光地としての「サービス度」と言う点で、イタリアは「怠惰」ですのでね・・・・古代ローマ帝国と、バチカンと、ルネサンスの都、マア、黙っていても、イタリアは、観光客が来ますのでね、「怠惰」の原因は、そのあたり・・・?

  •  場所不明 ニース<br /><br /> ところで、ヨーロッパを廻っていると、「国家」と言うものは、そんなたいしたものではないという事は、良く解ります・・・そもそも、近代国家のひな形が出来たのは「ウェストファリア条約」(1648年)と、良く語られるけれど、この条約においては、宗教戦争を如何に納めるかと言うことが主眼で、一国の宗教を領主が決めると言う「アウグスブルグの和議(1555年)」を再確認して、国と国との宗教戦争を止めただけ・・・けれど、個人の内心(宗教)を国家(領主)が決定するなんて、今日で言えば、イランか、明治の天皇制国家(日本)のようなもの、まだまだ、まともな近代国家とは言えませんね・・・

     場所不明 ニース

     ところで、ヨーロッパを廻っていると、「国家」と言うものは、そんなたいしたものではないという事は、良く解ります・・・そもそも、近代国家のひな形が出来たのは「ウェストファリア条約」(1648年)と、良く語られるけれど、この条約においては、宗教戦争を如何に納めるかと言うことが主眼で、一国の宗教を領主が決めると言う「アウグスブルグの和議(1555年)」を再確認して、国と国との宗教戦争を止めただけ・・・けれど、個人の内心(宗教)を国家(領主)が決定するなんて、今日で言えば、イランか、明治の天皇制国家(日本)のようなもの、まだまだ、まともな近代国家とは言えませんね・・・

  •  町の風景 ニース<br /><br /> でも、「ウェストファリア条約」は、超国家的存在としての「神聖ローマ帝国」や「ローマ・カソリック」の権威を、ほとんど無意味なものとすることによって、どんなに小さな「領邦国家」も自主独立の「主権国家」として認められることになります(これが、近代国家のひな形と言われる所以)・・・でも、これによって、ドイツには、300の国家が生まれることとなり、これが、フランスやイギリスに比べて、国民国家としてのドイツが立ち遅れた、最大の原因なのだとか・・・

     町の風景 ニース

     でも、「ウェストファリア条約」は、超国家的存在としての「神聖ローマ帝国」や「ローマ・カソリック」の権威を、ほとんど無意味なものとすることによって、どんなに小さな「領邦国家」も自主独立の「主権国家」として認められることになります(これが、近代国家のひな形と言われる所以)・・・でも、これによって、ドイツには、300の国家が生まれることとなり、これが、フランスやイギリスに比べて、国民国家としてのドイツが立ち遅れた、最大の原因なのだとか・・・

  •  Promenade du Paillon ニース<br /><br /> 何してるんでしょう・・・?<br /><br /> ただし「ウェストファリア条約」によって生まれた「主権国家」の「主権」は、基本的に「領主」にあり、「国民」は、蚊帳の外でありました・・・その意味で、「国民」が初めて、平等な国民として、国家の決定に参加することになるのは、「フランス革命」以降でしょうか・・・ネーデルランドやイギリスでの「市民」の台頭は、それ以前にあったと思いますけれど、当時の「市民」とは、都市の住民と、その有力者で、平等な「国民」と言う概念が有ったかどうかは、良く解りません? オラニエ公なんて言う、王様のような人もいましたしね・・・?

     Promenade du Paillon ニース

     何してるんでしょう・・・?

     ただし「ウェストファリア条約」によって生まれた「主権国家」の「主権」は、基本的に「領主」にあり、「国民」は、蚊帳の外でありました・・・その意味で、「国民」が初めて、平等な国民として、国家の決定に参加することになるのは、「フランス革命」以降でしょうか・・・ネーデルランドやイギリスでの「市民」の台頭は、それ以前にあったと思いますけれど、当時の「市民」とは、都市の住民と、その有力者で、平等な「国民」と言う概念が有ったかどうかは、良く解りません? オラニエ公なんて言う、王様のような人もいましたしね・・・?

  •  Promenade du Paillon ニース<br /><br /> 下から、水が噴出してます・・・子供たちが楽しそうです。<br /><br /> 「国民」が全て、権利において平等な「国民国家」が誕生することによって初めて、「国家」は、「国民」にとって、価値あるものとなります・・・逆に言えば、「領主国家」における「国民」は、本来、「国家」に対し、政治的権利は無いので、一切の政治的義務や責任を負いません、これが、フランスやアメリカの、革命以前の「身分制国家」の本質です・・・日本の「戊辰戦争」に於いても、会津藩は、善政で評判の藩だったので、これを攻める「薩・長」は、相当に手こずるだろうと考えたらしいのですけれど、思いのほか簡単に、会津は破れました・・・それは、会津の民・百姓・町人の殆どが、会津藩のために協力しなかったことにあるのだとか・・・戦争(政治)は、侍のもの・・・と言う事ですね・・・これが「身分制社会」の本質です。

     Promenade du Paillon ニース

     下から、水が噴出してます・・・子供たちが楽しそうです。

     「国民」が全て、権利において平等な「国民国家」が誕生することによって初めて、「国家」は、「国民」にとって、価値あるものとなります・・・逆に言えば、「領主国家」における「国民」は、本来、「国家」に対し、政治的権利は無いので、一切の政治的義務や責任を負いません、これが、フランスやアメリカの、革命以前の「身分制国家」の本質です・・・日本の「戊辰戦争」に於いても、会津藩は、善政で評判の藩だったので、これを攻める「薩・長」は、相当に手こずるだろうと考えたらしいのですけれど、思いのほか簡単に、会津は破れました・・・それは、会津の民・百姓・町人の殆どが、会津藩のために協力しなかったことにあるのだとか・・・戦争(政治)は、侍のもの・・・と言う事ですね・・・これが「身分制社会」の本質です。

  •  Promenade du Paillon ニース<br /><br /> 以前にも、書きましたけど、日本の「明治維新」は「革命」ではありません、政治体制としては、「封建制≒地方分権」を、薩長藩閥政権の「中央集権制度」に変えただけです・・・士農工商と穢多・非人の身分制度は、建前としては、無くなりましたが、代わりに、「官尊・民卑」の差別社会が生まれました、華族や新華族、士族などと言うものが生まれ、穢多・非人は、新平民と呼ばれました・・・天皇を頂点とした「身分制社会」が、再構築され、勲章に等級をつけ、日本社会の「差別構造」は、ほとんどそのまま、温存されました・・・だから、日本には、「イジメ」が多い・・・明治維新などと言うものは、司馬遼太郎ファンが浮かれるほど、そんなに有難いものでは無かったのです・・・

     Promenade du Paillon ニース

     以前にも、書きましたけど、日本の「明治維新」は「革命」ではありません、政治体制としては、「封建制≒地方分権」を、薩長藩閥政権の「中央集権制度」に変えただけです・・・士農工商と穢多・非人の身分制度は、建前としては、無くなりましたが、代わりに、「官尊・民卑」の差別社会が生まれました、華族や新華族、士族などと言うものが生まれ、穢多・非人は、新平民と呼ばれました・・・天皇を頂点とした「身分制社会」が、再構築され、勲章に等級をつけ、日本社会の「差別構造」は、ほとんどそのまま、温存されました・・・だから、日本には、「イジメ」が多い・・・明治維新などと言うものは、司馬遼太郎ファンが浮かれるほど、そんなに有難いものでは無かったのです・・・

  •  Y・H Saint Exupery ニース 今宵の宿<br /><br /> 「サン・テクジュペリ」と言う名前の「ユース」です、一泊 33ユーロと安くはないですけど、ニースには「Camping」が無いし、仕方なし、大観光地のユースとしては、こんなモノか?・・・久々に、今日は、ベッドで眠ります。<br /><br /> 明治維新と言うものが作った「国家」は、果たして「国民国家」であったのか・・・それは、主権者としての国民が、権利において「平等」でなければなりません・・・明治日本は、そういう国家であったのか?・・・もちろん、これは「否」です・・・国会開設と憲法制定は、国民の運動と、諸外国への世間体のために造られたけれど、中身も形式も、惨憺たるシロモノでありました・・・まして、「政治的権利」の根幹としての「選挙権」は、当時、100円以上の税金を納めたものに限るという「制限選挙」でありましたし・・・最初から、薩長藩閥の支配する「官」は、国民の「政治への権利」を拒否しておりました・・・それは、「一票の格差」を歯牙にもかけない、今も続いてますし、今日、選挙に立候補するのに、300万円もの「供託金」を出さねばならないというのも、明白に、一般の国民を、選挙(政治)から排除するための「政治制度」なのです・・・

     Y・H Saint Exupery ニース 今宵の宿

     「サン・テクジュペリ」と言う名前の「ユース」です、一泊 33ユーロと安くはないですけど、ニースには「Camping」が無いし、仕方なし、大観光地のユースとしては、こんなモノか?・・・久々に、今日は、ベッドで眠ります。

     明治維新と言うものが作った「国家」は、果たして「国民国家」であったのか・・・それは、主権者としての国民が、権利において「平等」でなければなりません・・・明治日本は、そういう国家であったのか?・・・もちろん、これは「否」です・・・国会開設と憲法制定は、国民の運動と、諸外国への世間体のために造られたけれど、中身も形式も、惨憺たるシロモノでありました・・・まして、「政治的権利」の根幹としての「選挙権」は、当時、100円以上の税金を納めたものに限るという「制限選挙」でありましたし・・・最初から、薩長藩閥の支配する「官」は、国民の「政治への権利」を拒否しておりました・・・それは、「一票の格差」を歯牙にもかけない、今も続いてますし、今日、選挙に立候補するのに、300万円もの「供託金」を出さねばならないというのも、明白に、一般の国民を、選挙(政治)から排除するための「政治制度」なのです・・・

  •  町の風景 ニース<br /><br /> 「明治国家」は、明らかに「薩長藩閥」を中心とした、「官」が政治を独占する「寡頭制国家」でした、これは、少数の「武士階級」が政治を支配した、江戸時代の「寡頭制支配」と、本質的には、何も変わってはいません・・・・では何故、これほど、政治において「無権利状態」におかれた国民が、数々の戦争(政治の延長)において、唯々諾々と死んでいったのか・・・本来「身分制≒差別社会」において、差別されている庶民が、「国家≒権力」の戦争に付き合わされる謂われは全く無いはずです、少なくとも、江戸時代の庶民は、そうでしたし、「領主国家」の西欧でも、そうでした・・・しかし、明治国家は、この弱点を補うため、「天皇=国家」を神格化するという、明治国家の「宗教国家化」を図ったのです、「皇国思想」に基づいた「洗脳教育≒教育勅語等」によって、国民が「天皇」とか「皇国」と聞くだけで「条件反射」に陥るまで、これ(宗教)を徹底的に、刷り込んだのです・・・つまり、明治以降の、日本の対外戦争とは、国民の心情においては、全て「宗教戦争」だったのですね・・・勿論、それでも従わない「正気」のものは、徹底的に弾圧するという、国家の「警察国家化」が、合わせて図られたことは、言うまでもありません・・・でも、それでも、勇気をもって「兵役拒否」を断行した人に、俳優の「三国連太郎」さんがいたことは、記憶しておくべきでしょう・・・

     町の風景 ニース

     「明治国家」は、明らかに「薩長藩閥」を中心とした、「官」が政治を独占する「寡頭制国家」でした、これは、少数の「武士階級」が政治を支配した、江戸時代の「寡頭制支配」と、本質的には、何も変わってはいません・・・・では何故、これほど、政治において「無権利状態」におかれた国民が、数々の戦争(政治の延長)において、唯々諾々と死んでいったのか・・・本来「身分制≒差別社会」において、差別されている庶民が、「国家≒権力」の戦争に付き合わされる謂われは全く無いはずです、少なくとも、江戸時代の庶民は、そうでしたし、「領主国家」の西欧でも、そうでした・・・しかし、明治国家は、この弱点を補うため、「天皇=国家」を神格化するという、明治国家の「宗教国家化」を図ったのです、「皇国思想」に基づいた「洗脳教育≒教育勅語等」によって、国民が「天皇」とか「皇国」と聞くだけで「条件反射」に陥るまで、これ(宗教)を徹底的に、刷り込んだのです・・・つまり、明治以降の、日本の対外戦争とは、国民の心情においては、全て「宗教戦争」だったのですね・・・勿論、それでも従わない「正気」のものは、徹底的に弾圧するという、国家の「警察国家化」が、合わせて図られたことは、言うまでもありません・・・でも、それでも、勇気をもって「兵役拒否」を断行した人に、俳優の「三国連太郎」さんがいたことは、記憶しておくべきでしょう・・・

  •  ニース旧市街<br /><br /> この町にも「旧市街」が有ります、「カンヌ」と同じで、あまり旧さは感じませんけど、それでも「カンヌ」よりは、面白そうです・・・

     ニース旧市街

     この町にも「旧市街」が有ります、「カンヌ」と同じで、あまり旧さは感じませんけど、それでも「カンヌ」よりは、面白そうです・・・

  •  ニース旧市街<br /><br /> 元東京都の知事で、何かと言えば「国家」を持ち出し、その為に、己を犠牲にすることが、何か「高尚な価値」であるかのように言いたがる、石原珍太郎と言う、半ボケの「暴走老人」がいましたけれど、彼にとっての「国家」とは、多分この、僅か100年にも満たなかった「明治国家」と、その後継者であった、昭和の「大日本帝国」の事なんだろうと思います・・・・「故郷」としての「国家」でもないし、勿論、戦後日本の「国家」でもない。<br /> 国家のために犠牲に成ると、偉そうに言っても、彼の中で、戦後の民主主義国家としての「国家」の為に戦い、犠牲になろうという考えが、全くないのは明らかです・・・結局、彼は、自分の都合の良い国家像を描き、その自分の都合の良い「国家」の為に、そんなものを、まるで信じていない、他人である国民に「犠牲になれ」と言っているだけなのです・・・・彼の望む、「明治国家」や「大日本帝国」が、「宗教国家」であり、「官尊民卑」の「差別国家」であり、暴力的「軍事・警察国家」であったことは明らかです・・・そんな「宗教国家」や「差別国家」や「警察国家」のために、差別され、支配されている国民が、信じてもいない「宗教」や「政治権力」の為に、すすんで、犠牲にならねばならない謂われなど、有る筈が無いのです。

     ニース旧市街

     元東京都の知事で、何かと言えば「国家」を持ち出し、その為に、己を犠牲にすることが、何か「高尚な価値」であるかのように言いたがる、石原珍太郎と言う、半ボケの「暴走老人」がいましたけれど、彼にとっての「国家」とは、多分この、僅か100年にも満たなかった「明治国家」と、その後継者であった、昭和の「大日本帝国」の事なんだろうと思います・・・・「故郷」としての「国家」でもないし、勿論、戦後日本の「国家」でもない。
     国家のために犠牲に成ると、偉そうに言っても、彼の中で、戦後の民主主義国家としての「国家」の為に戦い、犠牲になろうという考えが、全くないのは明らかです・・・結局、彼は、自分の都合の良い国家像を描き、その自分の都合の良い「国家」の為に、そんなものを、まるで信じていない、他人である国民に「犠牲になれ」と言っているだけなのです・・・・彼の望む、「明治国家」や「大日本帝国」が、「宗教国家」であり、「官尊民卑」の「差別国家」であり、暴力的「軍事・警察国家」であったことは明らかです・・・そんな「宗教国家」や「差別国家」や「警察国家」のために、差別され、支配されている国民が、信じてもいない「宗教」や「政治権力」の為に、すすんで、犠牲にならねばならない謂われなど、有る筈が無いのです。

  •  ニース旧市街<br /><br /> そもそも「犠牲」などと言うことに、どれだけの「高尚な価値」が有るのでしょう、まして「国家」などと言う、形ばかりのモノに・・・TVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」の中で、「ハロルド・フィンチ」は、自分の作った、人工知能(AI)に、「チェス」を教えながら、こう語りかけます・・・<br /><br /> 「チェス」は頭の体操には丁度良い、昔から多くの人を魅了してきた理由はそこにある・・・だが、私は楽しめない・・・何故だか解るか?<br /> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /> 「チェス」は、命が粗末に扱われていた野蛮な時代に生まれたものだからだ・・・命の重さには差が有ると思われていた時代だ、例えば「キング」と「ポーン」がそう・・・私は、命の価値に差が有るとは思わない。<br /> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /> 「チェス」は単なるゲームに過ぎない、そして生身の人間は「駒」ではない・・・特定の誰かの命に、価値を持たせてはいけない、私の命にも、誰の命にも。<br /> ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<br /> 犠牲として利用していい人間なんていないんだ・・・忘れないでくれ・・・この世を「チェス」に例えるような人間は、負けて、しかるべきなんだ。<br /><br /> 「パーソン・オブ・インタレスト」シーズン5は、何時の放送なんでしょうね・・・サマリタンとマシンの戦いは、どうなるんでしょう? とっても楽しみです・・・「旅行記」には関係ないけど・・・ハハハ・・・

    イチオシ

     ニース旧市街

     そもそも「犠牲」などと言うことに、どれだけの「高尚な価値」が有るのでしょう、まして「国家」などと言う、形ばかりのモノに・・・TVドラマ「パーソン・オブ・インタレスト」の中で、「ハロルド・フィンチ」は、自分の作った、人工知能(AI)に、「チェス」を教えながら、こう語りかけます・・・

     「チェス」は頭の体操には丁度良い、昔から多くの人を魅了してきた理由はそこにある・・・だが、私は楽しめない・・・何故だか解るか?
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     「チェス」は、命が粗末に扱われていた野蛮な時代に生まれたものだからだ・・・命の重さには差が有ると思われていた時代だ、例えば「キング」と「ポーン」がそう・・・私は、命の価値に差が有るとは思わない。
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     「チェス」は単なるゲームに過ぎない、そして生身の人間は「駒」ではない・・・特定の誰かの命に、価値を持たせてはいけない、私の命にも、誰の命にも。
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
     犠牲として利用していい人間なんていないんだ・・・忘れないでくれ・・・この世を「チェス」に例えるような人間は、負けて、しかるべきなんだ。

     「パーソン・オブ・インタレスト」シーズン5は、何時の放送なんでしょうね・・・サマリタンとマシンの戦いは、どうなるんでしょう? とっても楽しみです・・・「旅行記」には関係ないけど・・・ハハハ・・・

  •  ニース旧市街<br /><br /> 石原珍太郎は、先の戦時中、国民が飢えで苦しんでいた時代に、おやつに「お汁粉」を食べていたのだそうです・・・弟の、裕次郎の証言があるそうです・・・国民を一銭五厘で駆り集め、「チェス」のコマのように使い捨てながら、己自身は、ぬくぬくと生き延びた、この国の「官僚組織」の一族なのです・・・彼や、彼のお仲間たちの語る「国家」が、国民にとって、価値のある「国家」で有る筈が無いのです・・・そんな「国家」、「大日本帝国」は、敗れてしかるべきだったのです・・・

     ニース旧市街

     石原珍太郎は、先の戦時中、国民が飢えで苦しんでいた時代に、おやつに「お汁粉」を食べていたのだそうです・・・弟の、裕次郎の証言があるそうです・・・国民を一銭五厘で駆り集め、「チェス」のコマのように使い捨てながら、己自身は、ぬくぬくと生き延びた、この国の「官僚組織」の一族なのです・・・彼や、彼のお仲間たちの語る「国家」が、国民にとって、価値のある「国家」で有る筈が無いのです・・・そんな「国家」、「大日本帝国」は、敗れてしかるべきだったのです・・・

  •  La tour Saint-Fran?・ois  ニース旧市街<br /><br /> 「国家」は「神」ではありません、もちろん「天皇」も・・・今では「天皇」の代わりとなった「アメリカ」も、全て「神」ではありません・・・「国家」とは、単なる枠組みであり、それ故に、国土も、政体も、様々に変わります・・・・国家は、国家であるという理由だけで、価値あるものでは無いのです・・・

     La tour Saint-Fran?・ois ニース旧市街

     「国家」は「神」ではありません、もちろん「天皇」も・・・今では「天皇」の代わりとなった「アメリカ」も、全て「神」ではありません・・・「国家」とは、単なる枠組みであり、それ故に、国土も、政体も、様々に変わります・・・・国家は、国家であるという理由だけで、価値あるものでは無いのです・・・

  •  ニース旧市街<br /><br /> 旧市街の突き当りに、丘が有ります・・・<br /><br /> ところで、ワタクシとは逆に、「国家」と言うものを擁護する理屈として有名な本に、トーマス・ホッブスと言う人の書いた、17世紀の「リバイアサン」と言う書物が有ります・・・これは、大雑把に言って、人間と言うのは、自然状態に置けば、万人が権利を主張し、万人が万人の敵となり争う、その故に、国家(君主)に、その権利を委託し、自らの権利を放棄する事によって、平和に暮らす事が出来る・・・と言う考え方で、国権や王権の価値と、その支配を擁護する理屈に成っているのだとか・・・

     ニース旧市街

     旧市街の突き当りに、丘が有ります・・・

     ところで、ワタクシとは逆に、「国家」と言うものを擁護する理屈として有名な本に、トーマス・ホッブスと言う人の書いた、17世紀の「リバイアサン」と言う書物が有ります・・・これは、大雑把に言って、人間と言うのは、自然状態に置けば、万人が権利を主張し、万人が万人の敵となり争う、その故に、国家(君主)に、その権利を委託し、自らの権利を放棄する事によって、平和に暮らす事が出来る・・・と言う考え方で、国権や王権の価値と、その支配を擁護する理屈に成っているのだとか・・・

  •  ニース旧市街<br /><br /> けれど、「リバイアサン」と言うタイトル(旧約聖書・ヨブ記に登場する海の怪物)が示すように、「権力」は常に、「怪物」となる要素を持つものです・・・ホッブスが語るように、もし、国民に、平和と幸福をもたらす事が、「国家」や「権力」の存在理由であるとすれば、現実には、その理想とは、ほど遠い「国家」が多すぎます・・・、国民を苦しめ、国民に、義務と犠牲ばかりを求める、そういう「国家」が多すぎたのが、「国家」の歴史だと言えます・・・この歴史的事実が、権力を制限する為の「憲法」を作り、権利を取り戻すための「民主主義思想」を生んだのですから・・・

    イチオシ

     ニース旧市街

     けれど、「リバイアサン」と言うタイトル(旧約聖書・ヨブ記に登場する海の怪物)が示すように、「権力」は常に、「怪物」となる要素を持つものです・・・ホッブスが語るように、もし、国民に、平和と幸福をもたらす事が、「国家」や「権力」の存在理由であるとすれば、現実には、その理想とは、ほど遠い「国家」が多すぎます・・・、国民を苦しめ、国民に、義務と犠牲ばかりを求める、そういう「国家」が多すぎたのが、「国家」の歴史だと言えます・・・この歴史的事実が、権力を制限する為の「憲法」を作り、権利を取り戻すための「民主主義思想」を生んだのですから・・・

  •  ニースの夕景<br /><br /> だいぶ、陽が傾いてきました・・・そろそろ、「国家」についての私論を切り上げる頃ですけど・・・最後に思うのは、現在の社会においては、「国家」を論じるより、もっと大事な事は、それぞれが「国家」と言う時の「国家像」の中身を論じる事ではないかと思います・・・「国家」とか「愛国」とかを、何度繰り返しても、全く中身のない、空しい議論だと言う事です・・・それよりも、「国家」の中身、より良い「政体」は、どうあるべきか、あるいは、その「政体」は、本当に機能するのか・・・あるいは、機能させるために、どのような「システム」が必要なのか・・・そうしたことをを語る方が、余程、実り多い議論が出来るでしょう・・・

     ニースの夕景

     だいぶ、陽が傾いてきました・・・そろそろ、「国家」についての私論を切り上げる頃ですけど・・・最後に思うのは、現在の社会においては、「国家」を論じるより、もっと大事な事は、それぞれが「国家」と言う時の「国家像」の中身を論じる事ではないかと思います・・・「国家」とか「愛国」とかを、何度繰り返しても、全く中身のない、空しい議論だと言う事です・・・それよりも、「国家」の中身、より良い「政体」は、どうあるべきか、あるいは、その「政体」は、本当に機能するのか・・・あるいは、機能させるために、どのような「システム」が必要なのか・・・そうしたことをを語る方が、余程、実り多い議論が出来るでしょう・・・

  •  ニースの夕景<br /><br /> 最後に、過っての「宗教カルト国家」=「大日本帝国」が作った「国策標語」に、以下のようなものが有ったそうです・・・<br /><br /> 「権利は捨てても、義務は捨てるな」 昭和8年<br /> 「進め日の丸、続け国民」 昭和10年<br /> 「胸に愛国、手に国債」  昭和12年 <br /> 「黙って働き、笑って納税」 昭和12年<br /> 「国の為なら、愛児も金も」 昭和14年<br /> 「立派な戦死と笑顔の老婆」 昭和15年<br /> 「強く育てよ、召される子供」 昭和16年<br /> 「働いて、耐えて笑って、御奉公」 昭和16年<br /> 「国が第一、私は第二」   昭和16年<br /> 「酒飲みは、瑞穂の国の寄生虫」 昭和16年<br /> 「無職は、お国の寄生虫」  昭和16年<br /> 「見ても話すな、聞いても言うな」 昭和17年<br /> 「嬉しいな、僕の貯金が弾になる」 昭和17年<br /> 「アメリカ人をぶち殺せ」  昭和19年<br /><br /> 色気もセンスも、糞も無い、下劣で、居丈高な「国策標語」の乱発ですけれど・・・安部晋三政権が続くと、日本は必ずこういう「国家」になります・・・里中哲彦著 現代書館「黙って働き、笑って納税」より抜粋。<br />

     ニースの夕景

     最後に、過っての「宗教カルト国家」=「大日本帝国」が作った「国策標語」に、以下のようなものが有ったそうです・・・

     「権利は捨てても、義務は捨てるな」 昭和8年
     「進め日の丸、続け国民」 昭和10年
     「胸に愛国、手に国債」  昭和12年 
     「黙って働き、笑って納税」 昭和12年
     「国の為なら、愛児も金も」 昭和14年
     「立派な戦死と笑顔の老婆」 昭和15年
     「強く育てよ、召される子供」 昭和16年
     「働いて、耐えて笑って、御奉公」 昭和16年
     「国が第一、私は第二」   昭和16年
     「酒飲みは、瑞穂の国の寄生虫」 昭和16年
     「無職は、お国の寄生虫」  昭和16年
     「見ても話すな、聞いても言うな」 昭和17年
     「嬉しいな、僕の貯金が弾になる」 昭和17年
     「アメリカ人をぶち殺せ」  昭和19年

     色気もセンスも、糞も無い、下劣で、居丈高な「国策標語」の乱発ですけれど・・・安部晋三政権が続くと、日本は必ずこういう「国家」になります・・・里中哲彦著 現代書館「黙って働き、笑って納税」より抜粋。

  •  Parc de la Colline du Chateau ニース<br /><br /> 丘の上の公園です・・・「ジャズ・フェスティバル」の真っ最中・・・上手いのかどうか・・・イマイチわからず・・・プロだと思うけど・・・? 中央の、サキソフォンのオヤジは、貫録が有りました。

     Parc de la Colline du Chateau ニース

     丘の上の公園です・・・「ジャズ・フェスティバル」の真っ最中・・・上手いのかどうか・・・イマイチわからず・・・プロだと思うけど・・・? 中央の、サキソフォンのオヤジは、貫録が有りました。

    ニースの城跡 (城跡公園) 城・宮殿

  •  ニースの夕景<br /><br /> 丘の上から見た、明日の方角・・・明日は久々に、山登り・・・?

     ニースの夕景

     丘の上から見た、明日の方角・・・明日は久々に、山登り・・・?

  •  ニースの夕景<br /><br /> 丘の下が「旧市街」ですね・・・<br /> 

    イチオシ

     ニースの夕景

     丘の下が「旧市街」ですね・・・
     

  •  ニースの夕景<br /><br /> 海辺の風景です・・・

     ニースの夕景

     海辺の風景です・・・

  •  ニース<br /><br /> 丘を降りてきました・・・今日はこれにて、観光終了・・・

     ニース

     丘を降りてきました・・・今日はこれにて、観光終了・・・

  •  ニースの夕景<br /><br /> お月さんが出ています・・・陽が落ちて、少し涼しくなったかな・・・?<br /><br /> ♪ 雨降りお月さん 雲の陰<br /> ♪ お嫁に行くときゃ 誰と行く<br /> ♪ 一人で唐傘 さしていく<br /> ♪ 唐傘ないときゃ 誰と行く<br /> ♪ シャラシャラシャンシャン鈴付けた<br /> ♪ お馬に揺られて 濡れていく<br /><br /> https://www.youtube.com/watch?v=w97gAkH7b0w<br /><br /> 雲も無いし・・・雨も降ってないですけど・・・良い風景・・・<br /><br /> 町の印象 ★★★★ ニースは、ワタクシにとっては、大きすぎる町ですけど、綺麗な良い町でした、旧市街も、カンヌより上かも?<br /><br /> 本日の走行距離 37km/累計1,216km 明日もエズ経由マントンまでの予定、楽勝ですね・・・?

     ニースの夕景

     お月さんが出ています・・・陽が落ちて、少し涼しくなったかな・・・?

     ♪ 雨降りお月さん 雲の陰
     ♪ お嫁に行くときゃ 誰と行く
     ♪ 一人で唐傘 さしていく
     ♪ 唐傘ないときゃ 誰と行く
     ♪ シャラシャラシャンシャン鈴付けた
     ♪ お馬に揺られて 濡れていく

     https://www.youtube.com/watch?v=w97gAkH7b0w

     雲も無いし・・・雨も降ってないですけど・・・良い風景・・・

     町の印象 ★★★★ ニースは、ワタクシにとっては、大きすぎる町ですけど、綺麗な良い町でした、旧市街も、カンヌより上かも?

     本日の走行距離 37km/累計1,216km 明日もエズ経由マントンまでの予定、楽勝ですね・・・?

この旅行記のタグ

関連タグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ippuniさん 2016/02/11 03:08:06
    清潔
    ももんがあまんさん、こんにちは

    ここ最近、ももんがあまんさんの旅行記の中に「清潔」という言葉をよく目にし、そのたびに、おお!清潔!っと思いながら見ていましたが、ついに私のニックネームが登場(笑)

    コートダジュールには以前スイス在住時に遊びに行ったことがありましたが、アンティーブには立ち寄りませんでした。当時、友人はそこに住んでいましたが。ゴミ一つ落ちていないくらい清潔な街並みなんですね(笑)半面、イタリアって小汚いんですか???イタリアはミラノしか行ったことがなく、レストランでぼったくられた記憶しかありません。

    今年の夏休みの候補としてモナコとその周辺の海岸沿いが浮上しているので、続きの旅行記もまたじっくりお邪魔させていただきます。

    でも、自分が清潔(小奇麗?)に拘るようになったのって、パリに住み始めてからなんですよ。

    ippuni

    ももんがあまん

    ももんがあまんさん からの返信 2016/02/11 21:39:12
    RE: 清潔
     今晩は、ippuniさん・・・日本はただ今「夜」です。

     > ここ最近、ももんがあまんさんの旅行記の中に「清潔」という言葉をよく目にし、そのたびに、おお!清潔!っと思いながら見ていましたが、ついに私のニックネームが登場(笑)

     ハハ・・・失礼いたしました・・・「ippuniさん=清潔好き」と言うのが、頭に、こびりついてるもので・・・ついつい綺麗な町や村を見ると、ippuniさんに、教えてあげたいと思うのですね・・・まあ、ワタクシが感じる「清潔」なので、当てになるかどうか、不安ではあるのですけれど・・ハハハ・・・

     > コートダジュールには以前スイス在住時に遊びに行ったことがありましたが、アンティーブには立ち寄りませんでした。当時、友人はそこに住んでいましたが。ゴミ一つ落ちていないくらい清潔な街並みなんですね(笑)半面、イタリアって小汚いんですか???イタリアはミラノしか行ったことがなく、レストランでぼったくられた記憶しかありません。
     >
     > 今年の夏休みの候補としてモナコとその周辺の海岸沿いが浮上しているので、続きの旅行記もまたじっくりお邪魔させていただきます。

     コート・ダジュールの海岸線の町は、旅行記にも書きましたけど、19世紀以降に大きくなった町が多いので、近代的な建物が多いのですね、そのせいか、マルセイユ以外は、概ね、清潔な街が普通です・・・でも、アンティーヴは、古い街並みのわりに「清潔」な街でした(此処がポイント)。

     イタリアを「小汚い」と言うと、イタリアファンの人たちに怒られそうですけれど、僕のイメージとしては、埃っぽい町が多い感じでした(特に南イタリア)・・・地中海に囲まれた国で、ギンギラの太陽に恵まれて乾いているので、不潔感は、あまり感じないと思うのですけれど・・・もし、太陽が無ければ、かなり「不潔」かも・・・ハハハ・・・?
     
     > でも、自分が清潔(小奇麗?)に拘るようになったのって、パリに住み始めてからなんですよ。

     パリは確かに、街並みはともかく、小汚い通りが多いですね・・・同感です・・・・このあたり、ドイツの街とは、まるで違いますよね・・・でも、ワタクシにとっては、ドイツの町は、整いすぎて、息苦しさを感じる気もします。

     ところで、今回訪れたフランスの街で、一番気に入った「リヨン」について、ippuniさんに教えてあげようと思っていたのですけれど・・・ippuniさんは、もう行かれていたのですね・・・その中に、「パリに比べるとリヨンはとても綺麗です。(街並みもさることながら衛生的にも)」と書かれているのを見て、大同感と思いました・・・町の中に大河の流れる、パリと良く似た都会ですけど、ホント、違いますよね〜・・・ワタクシの中では、フランスの町の「ベスト1」になるかも。

                       by ももんがあまん
  • belleduneさん 2016/01/30 08:28:37
    昔、アンティーブ岬の別荘を案内して...
    ももんがあまんさん、カンヌ編を見ていましたら、懐かしいアンティーブ岬が出てきました。もう何十年前になりますか、ニースの不動産に勤めていた友人に豪邸を何軒か見せて貰ったことがありました。岬の先端に近い程、高くなり、内部は広〜い上に、眺めは勿論素晴らしいものでした。昔で、1億位だったと思います。そんなに高い物件は買えないと断りましたが、当時日本人は海外の不動産を買っていた頃だったのでしょう。なかなか見れない豪邸を見られたことに満足していました。今だったら、恥ずかしくて、そんなことは出来ないでしょうね。
    また、続きを楽しみにしています。

    ももんがあまん

    ももんがあまんさん からの返信 2016/01/30 19:00:57
    RE: 昔、アンティーブ岬の別荘を案内して...
     今晩は、belleduneさん。

     belleduneさんは、あのアンティーブ岬の「豪邸」の中をご覧になれたのですね・・・凄いですね〜・・・

     ワタクシは、まあ、お金もないし、コネも無いし・・・オマケに、警備員がいるので、潜り込むのも無理だし・・・下手に入ったら、撃ち殺されそうでした・・・ハハハ・・・しょうが無いので、悪態でもついて、溜飲を下げる事に致しました・・・ハハハ・・・

     また、おいで下さいませ・・・旅は、まだまだ続きます・・・

                      by ももんがあまん

ももんがあまんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP