群馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私の郷里である群馬県吾妻郡中之条町に江戸時代から伝わる伝統行事、どんど焼きと鳥追い祭りが毎年1月14日に行われるので、今年は久し振りに里帰りしてこの行事を見ることにしました。当日は、朝6時に、町内の11の区がそれぞれ正月のしめ縄や去年のダルマなどを持ち寄って、区内の田圃でそれを燃やし、住民は繭玉やスルメなどを火にかざして焼きます。程よい燻製の香りがして香ばしいおいしさです。これが終わると、次は鳥追い祭りになります。これは、江戸時代に鳥獣や害虫から作物を守ることを祈願して、大きな太鼓を何台も連ねて町内を巡る行事です。最も大きな壱号から小さな十一号まで、毎年順番に区に割り当てられます。今年は、私の実家の5区(田町)が当番長の任を負い、最も小さな太鼓をたたいていました。先年、これは群馬県指定の重要文化財になったようです。<br />翌日は、早朝に車で30分ほどの榛名山まで行き、榛名湖の静かな湖面に映る榛名山や日の出の写真を撮りました。零下9度の寒さでしたが、爽やかな気持ちで撮影出来ました。昼間は観光客で賑わうここも、早朝は誰もおらず、一人でその静けさを楽しむことが出来ました。

中之条の鳥追い祭り

61いいね!

2016/01/13 - 2016/01/15

906位(同エリア12595件中)

2

29

Rolleiguy

Rolleiguyさん

私の郷里である群馬県吾妻郡中之条町に江戸時代から伝わる伝統行事、どんど焼きと鳥追い祭りが毎年1月14日に行われるので、今年は久し振りに里帰りしてこの行事を見ることにしました。当日は、朝6時に、町内の11の区がそれぞれ正月のしめ縄や去年のダルマなどを持ち寄って、区内の田圃でそれを燃やし、住民は繭玉やスルメなどを火にかざして焼きます。程よい燻製の香りがして香ばしいおいしさです。これが終わると、次は鳥追い祭りになります。これは、江戸時代に鳥獣や害虫から作物を守ることを祈願して、大きな太鼓を何台も連ねて町内を巡る行事です。最も大きな壱号から小さな十一号まで、毎年順番に区に割り当てられます。今年は、私の実家の5区(田町)が当番長の任を負い、最も小さな太鼓をたたいていました。先年、これは群馬県指定の重要文化財になったようです。
翌日は、早朝に車で30分ほどの榛名山まで行き、榛名湖の静かな湖面に映る榛名山や日の出の写真を撮りました。零下9度の寒さでしたが、爽やかな気持ちで撮影出来ました。昼間は観光客で賑わうここも、早朝は誰もおらず、一人でその静けさを楽しむことが出来ました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 渋川から吾妻川の右岸を走ると、中之条町の手前で町が背景の山々と一緒に見える場所があります。季節を変えてここに来ると、日本の田舎もスイスに劣らず美しい町や村があるのだと感じます。遠くの雪を被った山は、上越国境の白砂山、佐武利山、苗場山などです。

    渋川から吾妻川の右岸を走ると、中之条町の手前で町が背景の山々と一緒に見える場所があります。季節を変えてここに来ると、日本の田舎もスイスに劣らず美しい町や村があるのだと感じます。遠くの雪を被った山は、上越国境の白砂山、佐武利山、苗場山などです。

  • どんど焼きが始まりました。

    どんど焼きが始まりました。

  • ダルマさんの顔が炎に包まれ、ちょっと不気味な感じです。

    ダルマさんの顔が炎に包まれ、ちょっと不気味な感じです。

  • 炎がてっぺんまで届き、豪勢な松明のようです。

    炎がてっぺんまで届き、豪勢な松明のようです。

  • もっと不気味な感じがしますね。

    もっと不気味な感じがしますね。

  • 火が落ち着いて来たら、ボクと言う燃えにくい木に刺した繭玉やスルメをかざして焼きます。かなり暑くて長くはやってられません。

    火が落ち着いて来たら、ボクと言う燃えにくい木に刺した繭玉やスルメをかざして焼きます。かなり暑くて長くはやってられません。

  • 色とりどりの繭玉を小学生がかざしていました。

    色とりどりの繭玉を小学生がかざしていました。

  • シルエットもいいですね。

    シルエットもいいですね。

  • 煙も盛大です。

    煙も盛大です。

  • 火がこのくらいになると、かざしやすくなります。

    火がこのくらいになると、かざしやすくなります。

  • 祭りの始まりを告げる人達の行列です。

    祭りの始まりを告げる人達の行列です。

  • 伊勢宮に集結した追い祭りの主役の太鼓。

    伊勢宮に集結した追い祭りの主役の太鼓。

  • 町の主だった人達や、祭りの役員たちがお参り。

    町の主だった人達や、祭りの役員たちがお参り。

  • 若頭などと聞くと、○○団を想起しますが、ここでは各町内の世話役。

    若頭などと聞くと、○○団を想起しますが、ここでは各町内の世話役。

  • 出番を待つ太鼓たち。

    出番を待つ太鼓たち。

  • 一斉に太鼓をたたき、行列が始まります。

    一斉に太鼓をたたき、行列が始まります。

  • こんな小さな太鼓もあって可愛らしいです。

    こんな小さな太鼓もあって可愛らしいです。

  • 町内をあるく太鼓の行列。

    町内をあるく太鼓の行列。

  • 伊勢宮から出る太鼓。

    伊勢宮から出る太鼓。

  • 町の中心部に集結して、これから一斉にたたき始めます。子供と比べると大きさが分かりますね。

    町の中心部に集結して、これから一斉にたたき始めます。子供と比べると大きさが分かりますね。

  • 左後方に赤い幟があり、六文銭の印があります。この町は、信州の真田の支配地だったことがあるため、真田街道を成しています。隣の吾妻町にある岩櫃城は、NHKの今年の大河ドラマの第2回に登場しました。

    左後方に赤い幟があり、六文銭の印があります。この町は、信州の真田の支配地だったことがあるため、真田街道を成しています。隣の吾妻町にある岩櫃城は、NHKの今年の大河ドラマの第2回に登場しました。

  • これが当番長の区である田町の担当する一番小さい太鼓。

    これが当番長の区である田町の担当する一番小さい太鼓。

  • 今年は日の丸の旗がやけに目立ちました。久し振りに来たので、昔からそうだったのか記憶していませんが、こうした行列はよそでは余り見かけないような気がします。

    今年は日の丸の旗がやけに目立ちました。久し振りに来たので、昔からそうだったのか記憶していませんが、こうした行列はよそでは余り見かけないような気がします。

  • 翌朝、榛名山に行って見た夜明けの榛名湖。例年だと、湖面は凍結して、氷上でワカサギ釣りが出来るのですが、今年は暖冬で全く氷結していませんでした。でもこの日は零下9度まで下がっていました。

    翌朝、榛名山に行って見た夜明けの榛名湖。例年だと、湖面は凍結して、氷上でワカサギ釣りが出来るのですが、今年は暖冬で全く氷結していませんでした。でもこの日は零下9度まで下がっていました。

  • 北方向。夜明けの空が明るくなってきました。

    北方向。夜明けの空が明るくなってきました。

  • 山の稜線に朝の太陽が昇ります。今日は湖面が静かだったので、とても美しい景色を楽しむことができました。だれもいないのがいいですね。

    山の稜線に朝の太陽が昇ります。今日は湖面が静かだったので、とても美しい景色を楽しむことができました。だれもいないのがいいですね。

  • 帰りは反対側の伊香保温泉方面に下ります。途中の展望台から見た景色。左の隅に中之条町の街並が見えます。

    帰りは反対側の伊香保温泉方面に下ります。途中の展望台から見た景色。左の隅に中之条町の街並が見えます。

  • 朝霧の彼方に見える赤城山。

    朝霧の彼方に見える赤城山。

  • 展望台から見える山の説明図。左側の志賀高原から右側の上越国境の三国山が一望のもとに見える場所です。春は桜、夏はみどり、秋は紅葉、冬は雪山とそれぞれの季節を楽しめる場所です。今回の旅は伝統行事を二つ見て、自然の美を付録にしたものでした。

    展望台から見える山の説明図。左側の志賀高原から右側の上越国境の三国山が一望のもとに見える場所です。春は桜、夏はみどり、秋は紅葉、冬は雪山とそれぞれの季節を楽しめる場所です。今回の旅は伝統行事を二つ見て、自然の美を付録にしたものでした。

この旅行記のタグ

61いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ドロミティさん 2016/04/28 09:09:49
    夜明けの榛名湖♪
    Rolleiguyさん、おはようございます^^

    中之条の鳥追い祭り、興味深く拝見いたしました。
    江戸時代から400年以上も伝えられている伝統行事、日の丸が飾り付けがされた鳥追い太鼓が練り歩く様子は見応えがありました。
    シルエットの表紙、とても素敵です☆

    そして翌日の榛名湖の夜明け、素晴らしい眺めですね。
    思わず、わぁ〜!と声をあげてしまいました*(^o^)*

    先日拝見した、流山の菜の花畑、大岩のフラワーガーデンもそうですが、知らない身近な観光スポットを素晴らしいお写真で知ることができて嬉しいです。

    またスイスやまだ見ぬ魅力ある街をご紹介してください。
    首を長くしてお待ちしております。

    ではまたお邪魔したします。 ドロミティ

    Rolleiguy

    Rolleiguyさん からの返信 2016/04/28 20:55:46
    RE: 夜明けの榛名湖♪
    ドロミティさん
    国内の旅行記もご覧頂き有難うございます。
    中之条は私の故郷ですが、知らないうちに世界だか日本だかの美しい町(村?)に選ばれたそうで、嬉しいです。現代的な美しさではなく、古くからの生活文化を継承しているということのようです。2年に一度、中之条ビエンナーレという総合美術展が開催され、昨年は海外からも含めて160人ほどの出展者がいました。田舎町がガイドブックを手にする来訪者(外人も)で一杯になり、本当にびっくりしました。
    榛名湖の朝の写真は、私自身も美しいと思っています。しかし、写真は現実と違うことがあり、一部を切り取って全体を想像してもらうようにするとか、あるいは主観で色温度を変えてしまい、色のデフォルメにしてしまったりと、フィルム時代とは異なって、デジタル写真はグラフィックアートに近いものが多くなりました。真を写すのではなく、photography光の記録でもなく、本当にアートになってしまったようです。手間とお金がかかるので、フィルムにはご無沙汰していますが、本当はフィルムでじっくり撮影するのが好きです。 次の旅行記は未定ですが、楽しみにしていただけるのは大変光栄です。
    Rolleiguy

Rolleiguyさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP