シンガポール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年の今年が建国50周年の節目のシンガポールに、初めて行きました。<br /><br />行程<br />4月24日 NH801 18:05 成田発<br />4月25日 00:15 シンガポール着<br />      マリーナ地区観光 夜景ツァー<br />4月26日 市内散策 大聖堂 ラッフルズホテル 等<br />4月27日 NH802  5:50 シンガポール発<br />      14:00 成田着<br /><br />主な観光<br />マーライオン、マリーナ・ベイ・サンズ、リバー・クルーズ、<br />ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ光のショー、ラッフルズ・ホテル<br /><br />次回出掛けたい所<br />シンガポール・フライヤーセントーサ島、水族館、植物園などに<br />加えて、我々の世代には馴染みのタイガーバーム縁の公園にも行って見たいですね。

シンガポールの旅 その6 光のショー

15いいね!

2015/04/24 - 2015/04/27

6281位(同エリア14879件中)

0

30

五黄の寅

五黄の寅さん

2015年の今年が建国50周年の節目のシンガポールに、初めて行きました。

行程
4月24日 NH801 18:05 成田発
4月25日 00:15 シンガポール着
      マリーナ地区観光 夜景ツァー
4月26日 市内散策 大聖堂 ラッフルズホテル 等
4月27日 NH802  5:50 シンガポール発
      14:00 成田着

主な観光
マーライオン、マリーナ・ベイ・サンズ、リバー・クルーズ、
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ光のショー、ラッフルズ・ホテル

次回出掛けたい所
シンガポール・フライヤーセントーサ島、水族館、植物園などに
加えて、我々の世代には馴染みのタイガーバーム縁の公園にも行って見たいですね。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
社員・団体旅行
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 旅行記その6では、マリーナ・ベイ・サンズとガーデンズ・バイ・ザ・ベイ<br />の光のショーの様子を紹介します。

    旅行記その6では、マリーナ・ベイ・サンズとガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
    の光のショーの様子を紹介します。

  • まずマリーナ・ベイ・サンズの光のショーを楽しみ、その後ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショーの見学です。

    まずマリーナ・ベイ・サンズの光のショーを楽しみ、その後ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショーの見学です。

  • マリーナ・ベイ・サンズの光のショーはワンダーフルと呼ぶんですね。<br />映像ショーとレーザーショーがあります。<br />http://find-travel.jp/article/2879<br />

    マリーナ・ベイ・サンズの光のショーはワンダーフルと呼ぶんですね。
    映像ショーとレーザーショーがあります。
    http://find-travel.jp/article/2879

  • 上記ホームページから抜粋<br />映像ショーの鑑賞に最適なのは湾に向かって段状に席が広がるイベントプラザ。<br />前方の席は、ショーの最中に水をかぶる可能性も。水に濡れたくない!<br />という人は後方中央部分の席をとりましょう。<br />ただし、後方の席から埋まっていくようですから、15分前くらいに行って良い席を確保するのがベター。

    上記ホームページから抜粋
    映像ショーの鑑賞に最適なのは湾に向かって段状に席が広がるイベントプラザ。
    前方の席は、ショーの最中に水をかぶる可能性も。水に濡れたくない!
    という人は後方中央部分の席をとりましょう。
    ただし、後方の席から埋まっていくようですから、15分前くらいに行って良い席を確保するのがベター。

  • 同じくホームページから抜粋<br />一方、レーザーショーはマーライオンパークやエスプラネードブリッジからの鑑賞がGOOD! <br />空中庭園からのカラフルなレーザー光線が描き出す幻想的な世界を楽しみましょう。<br />

    同じくホームページから抜粋
    一方、レーザーショーはマーライオンパークやエスプラネードブリッジからの鑑賞がGOOD!
    空中庭園からのカラフルなレーザー光線が描き出す幻想的な世界を楽しみましょう。

  • 我々のツァーはマーライオンパークからレーザーショーを楽しみました。<br />

    我々のツァーはマーライオンパークからレーザーショーを楽しみました。

  • 午後8時、イベントプラザのイルミネーションの色がご覧の様に変化し、<br />ショーが始まりました。<br />イベントプラザの映像ショーは噴水を利用したスクリーンに映像を投影し<br />光と音楽の織りなすショー

    午後8時、イベントプラザのイルミネーションの色がご覧の様に変化し、
    ショーが始まりました。
    イベントプラザの映像ショーは噴水を利用したスクリーンに映像を投影し
    光と音楽の織りなすショー

  • 空中庭園からレーザー光線が放射され始めました。<br /><br />動画はユーチューブで<br />https://www.youtube.com/watch?v=wWVFazua7io&amp;feature=youtu.be

    空中庭園からレーザー光線が放射され始めました。

    動画はユーチューブで
    https://www.youtube.com/watch?v=wWVFazua7io&feature=youtu.be

  • レーザー光線の数と色が増して来ます。<br />動画はユーチューブで<br />https://www.youtube.com/watch?v=v1XW9cVU2SI&amp;feature=youtu.be

    レーザー光線の数と色が増して来ます。
    動画はユーチューブで
    https://www.youtube.com/watch?v=v1XW9cVU2SI&feature=youtu.be

  • 乱舞するレーザー光が綺麗です。

    乱舞するレーザー光が綺麗です。

  • 開催は午後8時と午後9時半開始で13分間のショーです。<br />金曜土曜は午後11時にも行われます。<br /><br />

    開催は午後8時と午後9時半開始で13分間のショーです。
    金曜土曜は午後11時にも行われます。

  • ショーの終了後、ガーデンズバイザベイに向かいます。<br />

    ショーの終了後、ガーデンズバイザベイに向かいます。

  • マリーナ・ベイ・サンズの屋上庭園から見たガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(ドームの右手一帯)<br /> 手前ドームはフラワー・ドーム <br /> 向こうドーム:クラウド・フォレスト<br />http://www.yoursingapore.com/content/traveller/ja/browse/see-and-do/nature-and-wildlife/stroll-among-trees/gardens-by-the-bay.html<br />

    マリーナ・ベイ・サンズの屋上庭園から見たガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(ドームの右手一帯)
     手前ドームはフラワー・ドーム 
     向こうドーム:クラウド・フォレスト
    http://www.yoursingapore.com/content/traveller/ja/browse/see-and-do/nature-and-wildlife/stroll-among-trees/gardens-by-the-bay.html

  • 駐車場からすぐのところに立つ、三つのスーパーツリー。<br />ここを通り過ぎてガーデン・バイ・ザ・ベイの中央へと向かいます。<br />

    駐車場からすぐのところに立つ、三つのスーパーツリー。
    ここを通り過ぎてガーデン・バイ・ザ・ベイの中央へと向かいます。

  • 昼間見るとこんな感じです。

    昼間見るとこんな感じです。

  • そこを抜けてマリーナ・ベイ・サンズ方向に進みます。

    そこを抜けてマリーナ・ベイ・サンズ方向に進みます。

  • この標識を右手に進みます。<br />

    この標識を右手に進みます。

  • スーパーグローブと言うのがこの巨大な建造物の正式名称。<br />

    スーパーグローブと言うのがこの巨大な建造物の正式名称。

  • 標示を過ぎると、直ぐにスーパーグローブの林に入ります。<br />右手奥にマリーナ・ベイ・サンズが見えてます。

    標示を過ぎると、直ぐにスーパーグローブの林に入ります。
    右手奥にマリーナ・ベイ・サンズが見えてます。

  • 昼間はこんな風に見えます。<br />

    昼間はこんな風に見えます。

  • 高さは最大50mのスーパーツリー群<br />高さ22mの所に吊橋スカイウェイが設置されています。<br /><br />光のショーの様子はユーチューブでどうぞ<br />https://www.youtube.com/watch?v=aeDRTrVsqVk&amp;feature=youtu.be

    高さは最大50mのスーパーツリー群
    高さ22mの所に吊橋スカイウェイが設置されています。

    光のショーの様子はユーチューブでどうぞ
    https://www.youtube.com/watch?v=aeDRTrVsqVk&feature=youtu.be

  • スカイウェイのチェット売り場の案内。

    スカイウェイのチェット売り場の案内。

  • 開園時間 朝5時から翌朝2時まで 無休<br /><br />入場無料ですが一部有料区域があります。<br />

    開園時間 朝5時から翌朝2時まで 無休

    入場無料ですが一部有料区域があります。

  • マリーナ・ベイ・サンズとのコラボが絵になりますね。<br />

    マリーナ・ベイ・サンズとのコラボが絵になりますね。

  • 同じ場所の昼間の様子です。

    同じ場所の昼間の様子です。

  • 最寄駅ベイフロント駅 徒歩5分<br />マリーナ・ベイ・サンズのタワー?の4階から連絡橋で直結。<br />徒歩3分

    最寄駅ベイフロント駅 徒歩5分
    マリーナ・ベイ・サンズのタワー?の4階から連絡橋で直結。
    徒歩3分

  • スカイウェイの通行時間 <br />午前9時から午後9時<br /><br />但しチケット販売が午後8時までになってますのでご注意を。

    スカイウェイの通行時間 
    午前9時から午後9時

    但しチケット販売が午後8時までになってますのでご注意を。

  • 同じ辺りの昼間の様子です。<br />

    同じ辺りの昼間の様子です。

  • ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショー<br /><br />正式名称 OCBCガーデン・ラプソディー<br />開演 午後7時45分 午後8時45分の2回<br />所要時間 10分<br /><br />の音と光のショーです。

    ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショー

    正式名称 OCBCガーデン・ラプソディー
    開演 午後7時45分 午後8時45分の2回
    所要時間 10分

    の音と光のショーです。

  • マリーナ・ベイ・サンズとガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショーを堪能しました。<br />なお、ナイトクルーズの項で書きましたがここでもガイドさんの応対がまずかった事を付記しておきます。<br />この件に付いては同行の方ほぼ全員が同じ感想でした。<br />この後ホテルに戻ってバタンキュー、充実の1日でした。<br /><br />旅行記7市内散策大聖堂 に続きます。

    マリーナ・ベイ・サンズとガーデンズ・バイ・ザ・ベイの光のショーを堪能しました。
    なお、ナイトクルーズの項で書きましたがここでもガイドさんの応対がまずかった事を付記しておきます。
    この件に付いては同行の方ほぼ全員が同じ感想でした。
    この後ホテルに戻ってバタンキュー、充実の1日でした。

    旅行記7市内散策大聖堂 に続きます。

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

シンガポールで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
シンガポール最安 216円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

シンガポールの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP