小豆島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の夏休みは気軽な国内にということで北海道から直行便で行けるところを調べるとさすが繁忙期、早割でも高いな~、海外のほうが安い・・・<br /><br />ところが千歳-徳島、千歳-出雲だけ周辺への便の半額ほどなのに気が付きました。夏休みだけの季節運航、毎日運航でもないので少しでも搭乗率を上げようと特別割安なのかも。<br /><br />同一空港発着にしたかったけど休みの都合で行きは徳島へ、帰路は出雲からとなりました。<br /><br />8/ 4 徳島空港から祖谷へ<br /><br />8/ 5 奥祖谷二重かずら橋、金刀比羅宮<br /><br />8/ 6 フェリーで小豆島へ<br /><br />8/ 7 小豆島めぐり<br /><br />8/ 8 岡山へ渡り鳥取砂丘まで<br /><br />8/ 9 投入堂、出雲空港から帰途に就く

季節運航便で中国・四国に旅先決定、小豆島霊場巡り(4日目)

6いいね!

2015/08/04 - 2015/08/09

658位(同エリア982件中)

napa

napaさん

今年の夏休みは気軽な国内にということで北海道から直行便で行けるところを調べるとさすが繁忙期、早割でも高いな~、海外のほうが安い・・・

ところが千歳-徳島、千歳-出雲だけ周辺への便の半額ほどなのに気が付きました。夏休みだけの季節運航、毎日運航でもないので少しでも搭乗率を上げようと特別割安なのかも。

同一空港発着にしたかったけど休みの都合で行きは徳島へ、帰路は出雲からとなりました。

8/ 4 徳島空港から祖谷へ

8/ 5 奥祖谷二重かずら橋、金刀比羅宮

8/ 6 フェリーで小豆島へ

8/ 7 小豆島めぐり

8/ 8 岡山へ渡り鳥取砂丘まで

8/ 9 投入堂、出雲空港から帰途に就く

旅行の満足度
4.5
同行者
家族旅行
交通手段
レンタカー
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 改めてエンジェルロードに寄ってみました。潮が退いて向こうの島とつながっていました。<br /><br />潮の干満は土庄町のホームページで検索できました。

    改めてエンジェルロードに寄ってみました。潮が退いて向こうの島とつながっていました。

    潮の干満は土庄町のホームページで検索できました。

  • 歩いて島まで渡りましたが私有地のため島には立ち入りできません、残念。

    歩いて島まで渡りましたが私有地のため島には立ち入りできません、残念。

  • 今日いちばんの目的地、山岳霊場・笠ヶ瀧寺が山のずっと上のほうに見えてきました。

    今日いちばんの目的地、山岳霊場・笠ヶ瀧寺が山のずっと上のほうに見えてきました。

  • 長く急な階段を登っていきます。

    長く急な階段を登っていきます。

  • 途中からは階段というよりは岩山を登る登山道のようです。<br /><br />暗くなると危険なため午後2時までしか参拝できないので要注意です。

    途中からは階段というよりは岩山を登る登山道のようです。

    暗くなると危険なため午後2時までしか参拝できないので要注意です。

  • 本堂が見えてきました。ますます険しく崖を登るようになってきました。

    本堂が見えてきました。ますます険しく崖を登るようになってきました。

  • もう少しで本堂です。荒々しい岩壁には無数の石仏が祀られています。

    もう少しで本堂です。荒々しい岩壁には無数の石仏が祀られています。

    奥之院 笠ヶ瀧寺 寺・神社・教会

    山岳霊場 by napaさん
  • 小さな岩窟に収められているものもありました。

    小さな岩窟に収められているものもありました。

  • この向こうに本堂へ通じる洞窟があります。<br /><br />一般の人は入れませんが鎖がさらに上へ伸びていてずっと高いところにも石仏や宝塔が見えます。修行者の領域になっているようです。

    この向こうに本堂へ通じる洞窟があります。

    一般の人は入れませんが鎖がさらに上へ伸びていてずっと高いところにも石仏や宝塔が見えます。修行者の領域になっているようです。

  • 洞窟入り口です。大きな礫の混じる岩を手掘りしたのでしょうか。<br />

    洞窟入り口です。大きな礫の混じる岩を手掘りしたのでしょうか。

  • 洞窟途中にはくぐると幸せになれるという六角形の穴もあります。狭く曲がった洞窟を進むと辿りつく本堂にはたくさんの指輪が山積みに奉納されていました。<br />

    洞窟途中にはくぐると幸せになれるという六角形の穴もあります。狭く曲がった洞窟を進むと辿りつく本堂にはたくさんの指輪が山積みに奉納されていました。

  • なかなかの眺望です。<br /><br />笠ヶ瀧寺をはじめとした山岳霊場や重岩は興味深く子どもたちも楽しめておすすめです。あまり有名ではありませんが、その分ほかの人と会うことがなくゆっくりできました。

    なかなかの眺望です。

    笠ヶ瀧寺をはじめとした山岳霊場や重岩は興味深く子どもたちも楽しめておすすめです。あまり有名ではありませんが、その分ほかの人と会うことがなくゆっくりできました。

  • 駐車場付近では山羊が飼われていました。<br /><br />このあと迷い込んだ農道で転回しようと車を止めると脇のため池にへびが落ち込んで抜け出せなくなっていました。長い枯れ枝で救い出してやると浮草で全身緑だったへびはマムシでした。

    駐車場付近では山羊が飼われていました。

    このあと迷い込んだ農道で転回しようと車を止めると脇のため池にへびが落ち込んで抜け出せなくなっていました。長い枯れ枝で救い出してやると浮草で全身緑だったへびはマムシでした。

  • 寒霞渓へ向かいます。<br /><br />島の山間部を走っているとあちこちで野生の猿を見かけました。

    寒霞渓へ向かいます。

    島の山間部を走っているとあちこちで野生の猿を見かけました。

  • 寒霞渓をロープウェイで下っていきます。ときどき霧がかかるのもあって景色はいまいち、紅葉の季節はきれいなのかも。

    寒霞渓をロープウェイで下っていきます。ときどき霧がかかるのもあって景色はいまいち、紅葉の季節はきれいなのかも。

  • 家族がロープウェイで降りてくるまで車で先回りしました。その途中で山岳霊場のひとつ、佛ヶ滝に寄ってみました。岩窟を手掘りして寺院としています。中央に柱を残しドーナツ状の洞窟になっていました。<br /><br />こちらも寺守の方は常駐ではないようで参拝できる時間が決まっているかもしれません。

    家族がロープウェイで降りてくるまで車で先回りしました。その途中で山岳霊場のひとつ、佛ヶ滝に寄ってみました。岩窟を手掘りして寺院としています。中央に柱を残しドーナツ状の洞窟になっていました。

    こちらも寺守の方は常駐ではないようで参拝できる時間が決まっているかもしれません。

  • ロープウェイのふもと側から車で入っていくのをためらうような狭く急傾斜の枝道に入っていきます。途中にはソフトクリームのような法螺貝岩などいくつもの奇岩がありました。

    ロープウェイのふもと側から車で入っていくのをためらうような狭く急傾斜の枝道に入っていきます。途中にはソフトクリームのような法螺貝岩などいくつもの奇岩がありました。

  • ほどなく石門洞につきました。緑に囲まれ落ち着いた雰囲気です。<br /><br />本堂にはおさるが入るので扉を閉めてくださいとの注意書きがありました。

    ほどなく石門洞につきました。緑に囲まれ落ち着いた雰囲気です。

    本堂にはおさるが入るので扉を閉めてくださいとの注意書きがありました。

  • 小豆島には山岳霊場と呼ばれるところがいくつもありますが岩窟を掘ってそこに御堂を納めた作りが多いようです。

    小豆島には山岳霊場と呼ばれるところがいくつもありますが岩窟を掘ってそこに御堂を納めた作りが多いようです。

  • 本堂脇からは階段がずっと奥のほうまで続いています。ここからは修業道場で立ち入り禁止。<br /><br />

    本堂脇からは階段がずっと奥のほうまで続いています。ここからは修業道場で立ち入り禁止。

  • 石門洞のすぐわきには自然が作った石門があります。岩壁にあいた窓のようです。寒霞渓の頂上への遊歩道が洞門をくぐって続いています。

    石門洞のすぐわきには自然が作った石門があります。岩壁にあいた窓のようです。寒霞渓の頂上への遊歩道が洞門をくぐって続いています。

  • もみじの木が多いので秋には美しいことでしょう。

    もみじの木が多いので秋には美しいことでしょう。

  • 島のあちこちで見つけた墓石の集合体。無縁仏が合祀されているようです。

    島のあちこちで見つけた墓石の集合体。無縁仏が合祀されているようです。

  • 中山千枚田。<br /><br />ただ眺めるだけの場所は子どもたちにはつまらないようで、地図で見ると近くに「湯船の名水」とあるのに興味を惹かれそちらに寄ってみることにしました。

    中山千枚田。

    ただ眺めるだけの場所は子どもたちにはつまらないようで、地図で見ると近くに「湯船の名水」とあるのに興味を惹かれそちらに寄ってみることにしました。

  • 山岳霊場湯船山。<br /><br />管理する人がいないのか少し荒れた印象を受けました。

    山岳霊場湯船山。

    管理する人がいないのか少し荒れた印象を受けました。

  • 木のうろのお地蔵さま。

    木のうろのお地蔵さま。

  • 湯船の水も霊場である寺院もあまり見るべきものはなかったのですが、境内の大木や見下ろす千枚田は見事でした。

    湯船の水も霊場である寺院もあまり見るべきものはなかったのですが、境内の大木や見下ろす千枚田は見事でした。

  • 島のあちこちで見かけた遍路道、山の中まできれいに整備されています。<br /><br />小豆島は小さい島ながら山岳霊場のように魅力的な場所がいくつもあっていつかゆっくり巡礼してみたいものです。<br /><br />つづく・・・

    島のあちこちで見かけた遍路道、山の中まできれいに整備されています。

    小豆島は小さい島ながら山岳霊場のように魅力的な場所がいくつもあっていつかゆっくり巡礼してみたいものです。

    つづく・・・

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP