2015/08/03 - 2015/08/03
793位(同エリア1455件中)
chapaさん
- chapaさんTOP
- 旅行記98冊
- クチコミ3件
- Q&A回答0件
- 58,031アクセス
- フォロワー2人
今回のフィールドワークは2本立て。前半は中之島周辺の近代建築をめぐる、後半は宇治の平等院を訪れます。とはいっても、暑い季節。ほとんど外から建物を眺めるため、熱中症にならないよう用心しながら行きましょう。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- その他
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
大阪取引所
北浜駅すぐ近く。手前の銅像は「五代友厚」、開拓使官有物払下げ事件で有名ですね(笑) -
花外楼
ここは明治に「大阪会議」が開かれた場所。
そう、大久保利通と板垣退助・木戸孝允が会談した会議です。
建て直してきれいにはなっています。 -
花外楼
-
花外楼
-
中之島
-
東洋陶磁美術館
大学生の時にレポート課題で行ったきり。あまり陶磁器には興味がないもので・・・ -
大阪市中央公会堂
辰野金吾の代表建築です。 -
大阪市中央公会堂
-
中之島図書館
野口孫市の設計、野口は住友家のお抱え建築士だったため、住友関係の建築を多く設計しています。 -
中之島図書館
ギリシャのパルテノン神殿を思わせます。しかし、この中央入り口は閉鎖されているので、左側の入り口から入ります。 -
日本銀行大阪支店
これも辰野金吾の設計。東京の本店と雰囲気が似ていますが、上から見ても「円」という字にはなってません。 -
日本銀行大阪支店 横
-
浜寺公園駅
余談ですが、これも辰野金吾の設計。南海本線の駅舎です。 -
淀屋橋
大阪は「八百八橋」と言われるほど橋がたくさんあります。 -
淀屋橋
-
住友ビルジング
-
錦橋横にあった「浪華橋々繁栄見立相撲」
大阪にある橋を相撲の番付表のようにしてます。
行司「四ツ橋」、東大関「天神橋」、西大関「難波橋」など、なかなか面白い。 -
大同生命ビル
なんか折れそうなビルですが、大丈夫かな。 -
住友ビルジング
-
住友ビルジング本館
-
淀屋跡
ここに豪商、淀屋の屋敷があったことから「淀屋橋」と言われたらしいです。しかし、5代目の辰五郎が武士にお金を貸しまくったり、贅沢したりで闕所(財産没収刑)を受けてしまった。辰五郎の屋敷跡は京都・八幡市にあります。 -
淀屋跡
いまはひっそり石碑とその名が残るのみです。 -
淀屋橋から西方を望む。
新しいビルも増えてきました。 -
御堂筋
大阪で有名な一方通行6車線道路。逆走できるのは大阪マラソンの時くらいですかね(笑) -
大阪市役所
-
大阪市役所
-
大阪市役所
-
やはり市役所の食堂は安くてうまい!!
-
コンビニもありました。
-
洋食屋さんも
-
街で見かける定食屋さんも。
昼食時と重なり、たくさんの人がやってきました。 -
さて、昼食を食べた後は淀屋橋から京阪に乗って宇治に向かいます。
-
源氏物語ミュージアム
今日が月曜日ということを忘れていたため、閉館と知らず・・・、残念。 -
気を取り直して平等院へ向かいます。
-
宇治川
-
宇治は源氏物語の第3部(源氏の息子がメインの話)の舞台でもあり、いろんなところに石碑が置かれています。
-
紫式部像
-
平等院
-
平等院
修復され、きれいな朱色ですが、私は修復する前の方が味があってよかったと思ってます。なんでも復元すればいい、というのはちょっとねえ・・・ -
鳳翔館
屋根の鳳凰の復元等が展示されています。クーラーがきいていて、少し生き返ります。 -
平等院
-
平等院
-
宇治川
-
宇治といえば抹茶。少し涼みます。
-
菟道稚郎皇子の墓
「うじのわきいらつこのみこ」と読みます。難しい。
応神天皇の子で、仁徳天皇の兄だそうです。 -
三室戸まで歩いて、電車に乗って帰りましょう。
暑い中、結構歩いたので、いい運動になりました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
46