秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
秩父夜祭りに初めて行って来ました。<br />毎年12月2日3日に行われるお祭りで、本祭りの3日に行きました。<br /><br />秩父夜祭は「京都祇園祭」「飛騨高山祭」とともに三大曳山祭の1つ<br />秩父神社の例大祭で300有余年の歴史を誇るそうです。<br /><br />駐車場の場所などちょっとだけは下調べしたのですが…<br />夜祭というので、お昼少し前に家を出ればいいかなと思い<br />ゆっくりし過ぎたら昼間の曳踊りなどは見逃してしまいました・・;<br /><br />それでも人混みの中、夜の屋台と花火大会などは楽しむことが出来ました。<br /><br />

日本三大曳山祭 『秩父夜祭』 へ行って来ました [後編]

18いいね!

2015/12/03 - 2015/12/03

511位(同エリア1746件中)

0

59

かおニャン

かおニャンさん

秩父夜祭りに初めて行って来ました。
毎年12月2日3日に行われるお祭りで、本祭りの3日に行きました。

秩父夜祭は「京都祇園祭」「飛騨高山祭」とともに三大曳山祭の1つ
秩父神社の例大祭で300有余年の歴史を誇るそうです。

駐車場の場所などちょっとだけは下調べしたのですが…
夜祭というので、お昼少し前に家を出ればいいかなと思い
ゆっくりし過ぎたら昼間の曳踊りなどは見逃してしまいました・・;

それでも人混みの中、夜の屋台と花火大会などは楽しむことが出来ました。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車

PR

  • 夕方5時頃になったので秩父公園へ向かいます

    夕方5時頃になったので秩父公園へ向かいます

  • 露店なども少し寄って、、、

    露店なども少し寄って、、、

  • 団子坂を上がる様子も見どころらしいですが、進入禁止の所なので<br />場所によって見る事出来ません。

    団子坂を上がる様子も見どころらしいですが、進入禁止の所なので
    場所によって見る事出来ません。

  • 出たらこの場所に戻れないので、途中途中に上がる花火を見ながら<br />屋台が来るまでひたすら待ちます…<br /><br />

    出たらこの場所に戻れないので、途中途中に上がる花火を見ながら
    屋台が来るまでひたすら待ちます…

  • 観覧席購入した方は時間に来ればOKなので、<br />ゆっくり見たい方は観覧券を購入して座って見るのがおススメかも。。<br /><br />

    観覧席購入した方は時間に来ればOKなので、
    ゆっくり見たい方は観覧券を購入して座って見るのがおススメかも。。

  • 黄葉した木もライトアップされてる感じで綺麗<br /><br />この木の下辺りがフリースペースになってます

    黄葉した木もライトアップされてる感じで綺麗

    この木の下辺りがフリースペースになってます

  • 遠いのと人の頭で見難い…<br />1時間〜2時間くらいお囃子が続きますので、ずっと立ってるのがツラい方は途中で抜けちゃう方もいます<br />

    遠いのと人の頭で見難い…
    1時間〜2時間くらいお囃子が続きますので、ずっと立ってるのがツラい方は途中で抜けちゃう方もいます

  • カメラを持ってる手を上に伸ばして撮影

    カメラを持ってる手を上に伸ばして撮影

  • 入場規制されてから2時間ほど待って、や〜っとお神輿などが最終地点(御旅所)に到着<br /><br />写真はブレブレですが…

    入場規制されてから2時間ほど待って、や〜っとお神輿などが最終地点(御旅所)に到着

    写真はブレブレですが…

  • この提灯を持った列の少し後に、<br />(馬がビックリしちゃうので)「フラッシュ撮影しないでください!」などと放送のあと御神馬さんが走って行きましたが、更にブレて写真には収められませんでした。

    この提灯を持った列の少し後に、
    (馬がビックリしちゃうので)「フラッシュ撮影しないでください!」などと放送のあと御神馬さんが走って行きましたが、更にブレて写真には収められませんでした。

  • さて本格的に競技花火、観光スターマインの大会なども始まりました。

    さて本格的に競技花火、観光スターマインの大会なども始まりました。

  • 尺玉花火もたくさん上がりました

    尺玉花火もたくさん上がりました

  • 花火は羊山公園の方から上がります

    花火は羊山公園の方から上がります

  • いよいよ屋台のお囃子が聴こえ、屋台が上がってくるようです!<br /><br />角度を変えるのにも、団子坂を上がる準備するのにも時間がかかるらしく<br />カメラを持ってる手も疲れてきます…。。;

    いよいよ屋台のお囃子が聴こえ、屋台が上がってくるようです!

    角度を変えるのにも、団子坂を上がる準備するのにも時間がかかるらしく
    カメラを持ってる手も疲れてきます…。。;

  • やっと来ました!!

    やっと来ました!!

  • 曳屋台にカメラが集中

    曳屋台にカメラが集中

  • 団子坂上りきりました^^

    団子坂上りきりました^^

  • スターマインと屋台のコラボも撮って

    スターマインと屋台のコラボも撮って

  • あとは順に来るのを待ちます

    あとは順に来るのを待ちます

  • 途中の尺玉花火も見ごたえあります

    途中の尺玉花火も見ごたえあります

  • 花火見て、屋台の来る方見て、、とカメラの角度変えるのに少し忙しいですが、<br />どちらも素晴らしいです。

    花火見て、屋台の来る方見て、、とカメラの角度変えるのに少し忙しいですが、
    どちらも素晴らしいです。

  • どんどん御旅所に集まってきます

    どんどん御旅所に集まってきます

  • カラフルな花火なども上がりました。

    カラフルな花火なども上がりました。

  • あと少し上がるようですが、、4時間以上立ってたので旦那も飽き&疲れてるようなので、もうそろそろイイかなとフィナーレ見ずに移動しました。<br /><br />入るのは出来ないけど途中出るのはOK<br />

    あと少し上がるようですが、、4時間以上立ってたので旦那も飽き&疲れてるようなので、もうそろそろイイかなとフィナーレ見ずに移動しました。

    入るのは出来ないけど途中出るのはOK

  • 夕飯を食べなかったので、仲見世で気になったワラジカツのお店に入りました。

    夕飯を食べなかったので、仲見世で気になったワラジカツのお店に入りました。

  • 私はミニわらじカツ丼<br /><br />このサイズでもお腹が一杯になりました。

    私はミニわらじカツ丼

    このサイズでもお腹が一杯になりました。

  • 旦那は普通のサイズのわらじカツ丼<br /><br />

    旦那は普通のサイズのわらじカツ丼

  • 花火大会も終わり、秩父公園が開放したあと<br />屋台が勢ぞろいしたのが見られると聞いてので見に行きました。

    花火大会も終わり、秩父公園が開放したあと
    屋台が勢ぞろいしたのが見られると聞いてので見に行きました。

  • 昼間の様子と違い提灯の明りが屋台を包みます

    昼間の様子と違い提灯の明りが屋台を包みます

  • 勢ぞろい!

    勢ぞろい!

  • 時間は22時半も過ぎくらいかな?そろそろ帰ります。<br /><br />ずっと立ちっぱなしは大変だったけど、花火も屋台も見られて良かったです。

    時間は22時半も過ぎくらいかな?そろそろ帰ります。

    ずっと立ちっぱなしは大変だったけど、花火も屋台も見られて良かったです。

  • 帰りがけにまた秩父神社に寄ってみました。

    帰りがけにまた秩父神社に寄ってみました。

  • まだまだ境内は明るかったです。

    まだまだ境内は明るかったです。

  • この時間でも参拝される方がいました。<br /><br />秩父神社を後にし、道の駅ちちぶの裏の駐車場まで戻り家路に就きました

    この時間でも参拝される方がいました。

    秩父神社を後にし、道の駅ちちぶの裏の駐車場まで戻り家路に就きました

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP