大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
久しぶりの山は何処にしようか。紅葉見たいなぁ。温泉は入りたいなぁ。<br />散々迷った挙句、我が家から車なら日帰りできる袋田の滝に近い「奥久慈男体山」にしました。<br />いつか行ってみたかった五浦海岸でお昼と温泉入浴を予約してたので、近いようにみえて遠い道のりでお腹はペコペコに。<br /><br />2015年登山記録<br /> 1.10   石老山<br /> 1.18   青梅丘陵<br /> 2.09   シダンゴ山<br /> 2.14   箱根明星ケ岳<br /> 3.07   湯河原城山<br /> 3.15   谷川一の倉沢出合<br /> 4.12   城山かたくりの里〜城山湖〜津久井湖<br /> 4.25   坪山<br /> 5.03   岩殿山〜稚児落とし<br /> 5.16〜17雲取山<br />    6.27〜7.4 ドロミテ・ハイキング<br /> 9.29      大霧山<br /> 11.12   奥久慈男体山

紅葉の奥久慈男体山、健脚コースは鎖場がどんどん登場!

27いいね!

2015/11/12 - 2015/11/12

125位(同エリア530件中)

2

67

jun1

jun1さん

久しぶりの山は何処にしようか。紅葉見たいなぁ。温泉は入りたいなぁ。
散々迷った挙句、我が家から車なら日帰りできる袋田の滝に近い「奥久慈男体山」にしました。
いつか行ってみたかった五浦海岸でお昼と温泉入浴を予約してたので、近いようにみえて遠い道のりでお腹はペコペコに。

2015年登山記録
 1.10   石老山
 1.18   青梅丘陵
 2.09   シダンゴ山
 2.14   箱根明星ケ岳
 3.07   湯河原城山
 3.15   谷川一の倉沢出合
 4.12   城山かたくりの里〜城山湖〜津久井湖
 4.25   坪山
 5.03   岩殿山〜稚児落とし
 5.16〜17雲取山
  6.27〜7.4 ドロミテ・ハイキング
 9.29   大霧山
 11.12  奥久慈男体山

PR

  • 常磐道を那珂ICで降り、国道118号を北上し西金駅付近から大円地駐車場を目指しました。<br /><br />奥久慈男体山が見えてきました。

    常磐道を那珂ICで降り、国道118号を北上し西金駅付近から大円地駐車場を目指しました。

    奥久慈男体山が見えてきました。

  • 駐車場は満車でしたので、少し上の駐車場にギリギリ斜め置きしました。<br />写真の建物は水洗トイレです。<br /><br />平日なのに、混んでるので道路脇に駐車してるのを何台も見かけました。<br />紅葉時期は混むようです。

    駐車場は満車でしたので、少し上の駐車場にギリギリ斜め置きしました。
    写真の建物は水洗トイレです。

    平日なのに、混んでるので道路脇に駐車してるのを何台も見かけました。
    紅葉時期は混むようです。

  • 9:19 スタート

    9:19 スタート

  • 正面の山が、これから登る山です。

    イチオシ

    正面の山が、これから登る山です。

  • 「大円地山荘」<br />古民家を利用した、蕎麦屋がありました<br />http://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080503/8009300/<br /><br />カーナビを「大円地山荘」の住所に設定しました。

    「大円地山荘」
    古民家を利用した、蕎麦屋がありました
    http://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080503/8009300/

    カーナビを「大円地山荘」の住所に設定しました。

  • 蔵の脇が登山口、山里を進みます。

    蔵の脇が登山口、山里を進みます。

  • 仰ぎみる岩山

    仰ぎみる岩山

  • 5分位歩くと、健脚コースと一般コースに分かれます。<br />私達はくさり場の有る健脚コースに行き、下山を一般コースにしました。

    5分位歩くと、健脚コースと一般コースに分かれます。
    私達はくさり場の有る健脚コースに行き、下山を一般コースにしました。

  • 茶畑脇を通って、

    茶畑脇を通って、

  • 最初はうす暗い木々の道を登っていき、すると紅葉してる木が現れました。

    最初はうす暗い木々の道を登っていき、すると紅葉してる木が現れました。

  • 30分ほどで、滝倉からのコースとの合流地点に到着、ここで水分休憩。

    30分ほどで、滝倉からのコースとの合流地点に到着、ここで水分休憩。

  • 岩に生えた木、生命力を感じるなぁ。

    岩に生えた木、生命力を感じるなぁ。

  • 何か所か目の鎖場<br /><br />このくらいなら、ごつごつした岩に足や手を置けば、くさりを使わなくても登れます。

    何か所か目の鎖場

    このくらいなら、ごつごつした岩に足や手を置けば、くさりを使わなくても登れます。

  • くさり場、沢山有ります。<br /><br />ここは結構、垂直。<br />人が写ってないので、臨場感が出た写真にならないね。

    くさり場、沢山有ります。

    ここは結構、垂直。
    人が写ってないので、臨場感が出た写真にならないね。

  • 幾つものくさり場をクリアしたあと、視界が開けた場所に出ました。

    幾つものくさり場をクリアしたあと、視界が開けた場所に出ました。

  • 展望台には先客が。

    展望台には先客が。

  • わぁ〜♪ 奥久慈の山々が連なってます。<br /><br />とても良い眺めです!

    イチオシ

    わぁ〜♪ 奥久慈の山々が連なってます。

    とても良い眺めです!

  • シロヨメナかな?

    シロヨメナかな?

  • くさり場。<br />もう、くさり場は終わったかと思ったのに、次々と。

    くさり場。
    もう、くさり場は終わったかと思ったのに、次々と。

  • 現れる、くさり場。

    現れる、くさり場。

  • くさり場。

    くさり場。

  • 私的には、こんなにくさり場が続くのは初めての経験。<br />夫は両神山の八丁尾根コースを登ってるので、先にスイスイ行ってしまう。

    私的には、こんなにくさり場が続くのは初めての経験。
    夫は両神山の八丁尾根コースを登ってるので、先にスイスイ行ってしまう。

  • 可愛いピンク色の実を見つけました。<br />なんて名前でしょう?

    可愛いピンク色の実を見つけました。
    なんて名前でしょう?

  • 袋田の滝方面へ縦走するコースとの分岐。

    袋田の滝方面へ縦走するコースとの分岐。

  • ススキ、秋ですねぇ。

    イチオシ

    ススキ、秋ですねぇ。

  • 下に見えるのは滝倉の集落でしょうか、だいぶ登ってきました。

    下に見えるのは滝倉の集落でしょうか、だいぶ登ってきました。

  • 東屋で小休止。<br /><br />屋根裏にはイタズラ書きが沢山でした。

    東屋で小休止。

    屋根裏にはイタズラ書きが沢山でした。

  • 東屋から1つだったかの鎖場を登ったら、5分ほどで山頂でした。<br /><br />奥久慈男体山(標高654m)<br /><br />なぁ−んだ、5分だったら東屋で休憩しなくてよかったのに。

    東屋から1つだったかの鎖場を登ったら、5分ほどで山頂でした。

    奥久慈男体山(標高654m)

    なぁ−んだ、5分だったら東屋で休憩しなくてよかったのに。

  • 三角点にタッチ!

    三角点にタッチ!

  • 山頂からの眺め。  <br />とても良い眺めですが、下は断崖です。<br /><br />奥久慈の山々、筑波山が見えました。<br />今日は雲が多くて望めませんでしたが、空気が澄み切った冬には富士山が見えるそうです。

    山頂からの眺め。  
    とても良い眺めですが、下は断崖です。

    奥久慈の山々、筑波山が見えました。
    今日は雲が多くて望めませんでしたが、空気が澄み切った冬には富士山が見えるそうです。

  • 祠が有ります。<br /><br />休憩して11時に一般コースで下山開始。

    祠が有ります。

    休憩して11時に一般コースで下山開始。

  • 634m地点に、<br />東京スカイツリーと同じ高さの看板が立ってました。

    634m地点に、
    東京スカイツリーと同じ高さの看板が立ってました。

  • ウリハダカエデっていう木なんですね。

    ウリハダカエデっていう木なんですね。

  • ウリハダカエデ<br /><br />樹皮が縦に 濃緑色の筋が入ってるのがマクワウリに似てることからの命名だそうです。

    ウリハダカエデ

    樹皮が縦に 濃緑色の筋が入ってるのがマクワウリに似てることからの命名だそうです。

  • 持方と、大円地の分岐地点。

    持方と、大円地の分岐地点。

  • 一般コースは紅葉を楽しみながら、距離は有るけど楽々ハイキング〜♪<br />

    一般コースは紅葉を楽しみながら、距離は有るけど楽々ハイキング〜♪

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 谷の間からの紅葉をパチリ。

    谷の間からの紅葉をパチリ。

  • 「大円地越」と呼ばれてる平坦地に着き、テーブルでお昼を食べてる人が居ました。

    「大円地越」と呼ばれてる平坦地に着き、テーブルでお昼を食べてる人が居ました。

  • 大円地方面へ、 所々に標識が有るので迷いません。

    大円地方面へ、 所々に標識が有るので迷いません。

  • この辺のカエデはこれから紅葉ですね。

    この辺のカエデはこれから紅葉ですね。

  • アザミ

    アザミ

  • 12:14 1周して戻ってきました。<br />登りは沢山の鎖場が有り、後になってみれば良い経験。<br />下りは紅葉が見れた良い山で、アクセス不便ですが、お薦めです。<br /><br />お昼は五浦海岸に移動してからなので、車で急ぎますが結構、時間が掛かりました。

    12:14 1周して戻ってきました。
    登りは沢山の鎖場が有り、後になってみれば良い経験。
    下りは紅葉が見れた良い山で、アクセス不便ですが、お薦めです。

    お昼は五浦海岸に移動してからなので、車で急ぎますが結構、時間が掛かりました。

  • 「五浦海岸」<br /><br />太平洋の荒波が砕け散る風光明媚な景色です。

    「五浦海岸」

    太平洋の荒波が砕け散る風光明媚な景色です。

  • 「五浦海岸」<br /><br />太平洋の荒波が砕け散る風光明媚な景色です。

    「五浦海岸」

    太平洋の荒波が砕け散る風光明媚な景色です。

  • 「六角堂」<br />東日本大震災により流失しましたが、創建当時の姿に再建し平成24年4月28日から一般公開が再開(入場料300円)

    イチオシ

    「六角堂」
    東日本大震災により流失しましたが、創建当時の姿に再建し平成24年4月28日から一般公開が再開(入場料300円)

  • 五浦観光ホテル 別館大観荘

    五浦観光ホテル 別館大観荘

  • ロビー

    ロビー

  • ロビー

    ロビー

  • 予約していた日帰り入浴+昼食セットを利用。<br /><br />松華堂弁当、お腹ペコペコだったので沢山あったけど完食。

    予約していた日帰り入浴+昼食セットを利用。

    松華堂弁当、お腹ペコペコだったので沢山あったけど完食。

  • 渡り廊下を通って温泉へ

    渡り廊下を通って温泉へ

  • 時間的に誰も居なかったので、写真をパチリ。

    時間的に誰も居なかったので、写真をパチリ。

  • 内湯の向こうに露天風呂が有り、太平洋をいく船を眺めながら両方入りました。<br /><br />ナトリウムカルシウム塩化物泉ですので、顔に付いた温泉を舐めるとしょっぱかったです。<br /><br />2013年に行った「那珂湊おさかな市場」で食べた岩牡蠣が忘れられず、帰りがけに食べて干物を買って帰ろうと計画してたが、お腹いっぱいだし時間がなさそうになりやめました。<br />代わりに直ぐそばの大湊漁港の「よう・そろー物産館」で干物を買って帰りました。<br />そのときの旅行記「フィネモラ、チューリップ咲く「ひたち海浜公園」」<br />http://4travel.jp/travelogue/10776875<br /><br />--- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

    内湯の向こうに露天風呂が有り、太平洋をいく船を眺めながら両方入りました。

    ナトリウムカルシウム塩化物泉ですので、顔に付いた温泉を舐めるとしょっぱかったです。

    2013年に行った「那珂湊おさかな市場」で食べた岩牡蠣が忘れられず、帰りがけに食べて干物を買って帰ろうと計画してたが、お腹いっぱいだし時間がなさそうになりやめました。
    代わりに直ぐそばの大湊漁港の「よう・そろー物産館」で干物を買って帰りました。
    そのときの旅行記「フィネモラ、チューリップ咲く「ひたち海浜公園」」
    http://4travel.jp/travelogue/10776875

    --- 最後までご覧いただき、ありがとうございました ---

この旅行記のタグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Cilviaさん 2015/11/19 15:48:54
    こんにちわ〜
    紅葉の奥久慈男体山の旅行記を拝見しました。
    「五浦海岸」美しいところですね〜
    私、五浦海岸というところ、初めて知りました。
    そして、「五浦観光ホテル 別館大観荘」の露天風呂も素敵なところですね〜
    いつか行けたらと思い、参考にさせてもらいます。
    いつも、私のHPにご訪問して頂き有難うございます。

    Cilviaより

    jun1

    jun1さん からの返信 2015/11/19 23:11:47
    RE: こんにちわ〜
    Cilviaさん、こんばんは。

    五浦海岸、風光明媚なところなのでいつか行ってみたいと思っていたのでした。
    天心記念五浦美術館も行きたかったけど、時間が無く。

    日立海浜公園はフィネモラの時期には丘一面が淡いブルー色になって見事ですよ!

    花のれん列車のことは知らなかったので、Cilviaさんは情報が早いなぁと思いました。

    京都の東福寺は大阪に住んでた時に行き、Cilviaさんの写真を見て通天橋から見た紅葉が素晴らしかったのを思い出しました。

    > いつも、私のHPにご訪問して頂き有難うございます。

    こちらこそ、Cilviaさんの旅行記、楽しみにしてます。

    jun1

jun1さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP