
2015/11/05 - 2015/11/08
2232位(同エリア5479件中)
namiyuさん
- namiyuさんTOP
- 旅行記9冊
- クチコミ301件
- Q&A回答0件
- 85,842アクセス
- フォロワー1人
成田発~クアラルンプール 行7時間40分、復路6時間40分。結構遠い!
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
成田発ANAにて一路クアラルンプールへ! 17時過ぎに出て、23時50分着(時差1時間マイナス)
航空運賃は、約55000円(燃料費等込)
機内食は人気だというおにぎり弁当。到着前は菓子パン1個。
空港にて荷物を受け取って歩いていると、タクシー窓口があり。タクシーをお願いする。料金はここで支払いレシートもってタクシーへ。 Rm151約4500円 安くはないが、夜だし -
宿泊は、モノレールImbi駅横、ベルジャヤタイムズスクエアホテル。
某ホテル予約サイトにて、3泊¥21000
広さは、57?のお部屋に2人で宿泊!
清潔だし、立地良いし最高
バスタブの他にシャワーもあったが、このシャワーはお湯出ず。 -
翌朝、ホテルから徒歩で行ける、アロー通りの屋台へ。朝8時、営業しているお店もチラホラ。 お昼〜夜がメインのよう。
大きな肉まんが1個120円位?かなり大きかった。 -
最初の観光は、アロー通りで朝食してから、そのままブッキビンタンへ行き、電車でマスジットジェメへ!しかし・・・金曜日ということで中へは入れず、ガイドブックには金曜も午前中や、夕方はOKとなっていたが、この日は終日×。ということで回りから見て帰る。そのあと観光案内所へ。そしたら突然の雨・・・
-
観光案内の横にある、博物館も閉鎖中〜
仕方ないので、今度は駅まで行き、Batu Caveへ行くことに。
ここは、電車で約20分、Rm2で行けます。最寄の駅から降りたら目の前にある! 電車は30分に1本。
金の像は圧巻! 横も階段272段を登ると、涼しい洞窟というか空間がある。お猿さんも多数いたが、何もしてこないので問題なし。
ここでの滞在は30分あれば十分。 -
電車で、クアラルンプール駅へ到着し、そこからチャイナタウンまで徒歩10分程度で到着
-
セントラルマーケット。
意外と狭い! 特に魅力的な商品に会えず・・・残念〜 -
関帝廊、チャイナタウンの中にひっそりとある。わざわざ見に行く必要ないような。
-
スリ・マハ・マリアマン寺院
ここも中に入れず。 思ってたより小さい。同じくチャイナタウンにひっそりと。横幅もかなり小さいという印象。 -
夕飯は、スンガワイプラザ3階のチャイニーズレストランにて。左の麺は、Rm10位、餃子はRm12位だったような。
この食事の前に、スンガワイプラザにあるマッサージを受けた。1時間全身でRm45
着替えなしでベットにて。 -
さて、2日目! ホテルを9時前に出て、プトラジャへ。
昨日、観光案内の人に今日は中に入れるから大丈夫と太鼓判をもらいいざ! 駅にある観光案内所で、3時半のツアーに参加したら一通り回ってくれてお得といわれてたので早速探すが・・・何故か?終日休み。Rm15と聞いていたがRm21になっていた。でも安い!
なので、タクシーをチャーターしていくことに。2時間Rm80 約2400円。英語ペラペラの運転手さんがカメラポイントで停めてくれながら街を一回り。
運転手さん曰く、今日はスチールモスクは入れないよ!とのことだったので、一番のメインのピンクモスクへ。そっそしたらナント!今日は入れない、特別なお祈りの日とのことで・・・またもや中へ入れず・・・
仕方ないので外観をパチリとして帰った。
タクシーチャーターしてから2時間はかからず終わり。
クアラルンプール市内の国立モスクもブルーモスクもどこも中に入れず終わった2日間でした。 ガイドブックに記載されている見学可能時間はかなりあてにならない。 -
さて、プトラジャから戻り(電車でKLセントラルまで約30分成田エクスプレスのような電車)←昼間つく飛行機の方は、空港からそのまま行くのがおすすめ。KLセントラルから空港行く途中にある。
一旦ホテルに戻り。同じ建物の「タイムズスクエア」にてお買い物!
服や、靴、バック、いろいろ安い!! 沢山買って満足。
地下にあるゴールトストレージというスーパーマーケットへ!と思ったら、先週閉店したということ。このこともガイドブックには載っておらず。(先週閉店なので仕方ないか)
タイムズスクエア内のマッサージを探したら、タイ古式しかなく、1時間Rm100だったのでここではやめた。
沢山買い物をしたので又ホテルに戻り荷物を置く。 -
身軽になってスンガワイプラザへGO!昨日と同じマッサージというのも・・・ なので違う店へ。
ここは地下1階のジャイアント入り口横にある。
オイルマッサージで全身やってもらい1時間Rm63
服は脱ぎ、バスタオルまいてやってもらう。オイルはベビーオイルのようなごく普通のオイルだが、かなり気持ちの良い1時間で大満足! -
次は横のスーパーマーケットへ。ここは10〜22時まで営業。
結構安い、ただそんなに広くないかな。
水はRm05なので15円位。 ヨーグルトRm1〜2
お土産用のチョコなども購入し満足! -
ジャイアントにて購入のお土産チョコ。
赤缶入りはRm17.99、白缶入りはRm16.99、箱入り72%チョコはRM10.99
レートは、30円位です。 -
最後の夕飯は、
行きの飛行機でCAさんからすすめられて、客家(HAKKA)へ行ってみました。
スチームポットが有名のようなので注文、
1人前Rm28で2人前から注文可能。プロパンガス利用なので、室内の席はNG。
日本の鍋と同じ感じだが、メインが鶏肉とつみれ、野菜はほうれん草メインでレタス。春雨や麺、豆腐、玉子。
追加で、エビマヨネーズも注文Rm40 おいしい。 -
店の外観はこんな感じ。
予約もできました。
食後、ここからエアコンの効いた歩道を歩いて、約20分でペトロナスツイタワーへ移動! -
ペトロナツツインタワー 22時半頃。人も多くライトアップの明るかったので危険は感じず。帰りはKLCC駅からホテルのあるインビ駅まで2回乗り換えて帰る。
クアラルンプールもここでおしまい〜 -
翌朝8時10分発の飛行機で帰国のため、4時45分にタクシーを予約。ホテルフロントでお願いしたら、夜間料金なので50%UPとのこと。
Rm180と行きの夜間より高い!が仕方ない!
タクシー50分で到着。無事に帰国の途へ〜
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
19