2015/11/04 - 2015/11/05
5133位(同エリア6968件中)
alchemistさん
- alchemistさんTOP
- 旅行記504冊
- クチコミ18件
- Q&A回答2件
- 669,761アクセス
- フォロワー67人
夏に訪れた韓国発券のクロアチアツアーの最終行程は羽田-釜山。
釜山の空港は、隣町の金海市にあるが、その金海市の中心部に金官伽耶の史跡が残っている。
ここは、任那日本府の拠点であったとの説がある。
2005年にも来ているのだが、その時は時間がなく博物館は見られなかった。
改めて金官伽耶を見てみよう。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩 飛行機
- 航空会社
- JAL
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
成田のサクララウンジでマッサージ。
いつもは2時間待ちは普通ですが、朝早いせいで一番の予約が取れました。成田空港国際線 JALサクララウンジ 空港ラウンジ
-
マッサージが済んだので、サテライトに足を伸ばし、カンタスのロビーに行ってみましょう。
カンタスビジネスラウンジ 成田 空港ラウンジ
-
サクララウンジはいつ行っても満員ですが、
ここはサテライトでもありゆったりと時間を過ごせます。カンタスビジネスラウンジ 成田 空港ラウンジ
-
ここのいいのは食事は少ないですが、ワインの充実していること。
カンタスビジネスラウンジ 成田 空港ラウンジ
-
モエ・シャンドンのシャンパン。メルボルン郊外にワイナリーがあるらしいですね。
カンタスビジネスラウンジ 成田 空港ラウンジ
-
時間が来ました。
釜山に出発です。 -
今日はJALの機材。
隣は空席。 -
あっ。富士山だ。
-
お寿司を白ワインで。
-
金海空港到着。
金海国際空港 (PUS) 空港
-
出国フロアの片隅に荷物預かりを見つけました。
ここに荷物を預けましょう。金海国際空港 (PUS) 空港
-
これから向かうのは釜山の隣の金海の町。
軽便鉄道が走っています。
自殺した盧武鉉元大統領の出身地です。
この空港もその名前で分かる通り金海にあります。金海国際空港駅 駅
-
ソウルで使ったICカードがここでも使えました。
金海国際空港駅 駅
-
軽便鉄道の名前に反し、地下鉄で見るような新しい車両です。
金海国際空港駅 駅
-
時間のせいもあり、観光客の人気も低いので、なかはガラガラ。
金海国際空港駅 駅
-
線路はすべて高架。
畑の中をひた走ります。 -
首露王陵駅
-
駅からしばらく歩いて王陵につきました。
さて、入り口がわからない。首露王陵 史跡・遺跡
-
結局広い敷地をぐるりと回り、入り口に到着。
亀の石像が迎えてくれた。
この王陵には2005年に来たことがある。
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/10021270/
日本語の無料ガイドがあり、大変に面白かった。
その時、博物館に行き損ねたので、改めてそれを見に来たというわけ。首露王陵 史跡・遺跡
-
鳥居の原型だろう。
首露王陵 史跡・遺跡
-
首露王は金官伽耶国の初代国王。
金の卵から産まれたとの伝説を持ち、韓国の金海金氏の祖とされる。
妻はインドから嫁いできて、韓国の許氏の家計を辿れば、この王妃に行きつくとか。
この場所は洛東江のほとりで海運の拠点だったのだろう。
インドから妻を迎えたというのは疑わしいし、首露王の娘が日本にわたり卑弥呼になったというのは、ウリジナル(何でもかんでも韓国発祥と言いたがる韓国の国民性を揶揄した言葉)の一種で荒唐無稽と思うが、当時東アジア地区の海運や交流の拠点の一つだった事実を反映したものと受け止めるべきだろう。首露王陵 史跡・遺跡
-
首露王の治世は日本に金印が伝えられたちょうどその時代。
国家意識が希薄な時代だけに、あたかも一つの地域のように交易していたということは充分考えられる。
魏志倭人伝では、魏の使者は帯方郡から朝鮮半島の西海岸を南下し「狗邪韓国」に至り、海を渡って対馬国から壱岐、松浦を経由して邪馬台国に達する。
狗邪韓国もこの金海を中心とする地域であろう。首露王陵 史跡・遺跡
-
首露王の墳墓。
首露王陵 史跡・遺跡
-
門越しに墳墓を見る。
首露王陵 史跡・遺跡
-
王陵を出て今回の目的金海博物館へ。
甲冑の展覧会をやっているようだ。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
さてどこが博物館の入り口だろう。
国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
ここが正面入り口。
ここに気付かず、裏口から入ってしまった。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
百済と新羅に挟まれた白い地域が伽耶の国。
任那はこの地域の別名である。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
驚くのは金属加工の精巧さ。
当時にしては最先端のテクノロジーである。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
この王冠もすごい。
この技術と、それが蓄えた経済力がこの地のパワーの源だったのだろう。
当時の日本から見ればまばゆいばかりの地域だったと思われる。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
金属だけではない。
土器や素焼きの技術も傑出している。
以前、有田で甕棺づくりの職工の話を聞いたことがある。
大型の土器は自分の重さでつぶれてしまうので、大型土器を作るときは水分含有量の調整が難しいとのこと。
この時代にこの大きさの土器を作ることも技術の伝統が感じられる。
秀吉の文禄慶長の役の折に、有田焼の李参平、萩焼の坂高麗左衛門、薩摩焼の沈壽官など多くの朝鮮の陶工を連れてきて日本の陶磁器技術が飛躍を遂げるが、そのはるか以前から陶芸の伝統があったのだ。国立金海博物館 博物館・美術館・ギャラリー
-
空港で荷物をピックアップし、バスで釜山駅。
今日の泊りはクラウンハーバーホテル釜山。
荷物を置いてすぐに食事をとりにチャガルチヘ。チャガルチ市場 市場
-
市場の2階に海産物を食べさせる店が並んでいる。
随分近代的に変わっている。チャガルチ市場 市場
-
あれこれ店を探し、南浦洞の水豆腐の店。
マンシヌン スンドゥブ&キムチチム (南浦洞店) 韓国料理
-
牡蠣の水豆腐。
マンシヌン スンドゥブ&キムチチム (南浦洞店) 韓国料理
-
ミニプルゴギ。
マンシヌン スンドゥブ&キムチチム (南浦洞店) 韓国料理
-
こんな感じ。
マンシヌン スンドゥブ&キムチチム (南浦洞店) 韓国料理
-
天安コムタン。
評判のコムタンスープの店。
ここで朝食を取ろうとホテルからしばらく歩いてやってきたが、やっていない。
ネットで見ると6時オープンとのことだが、6時半を過ぎても開く気配がない。
空振りのようだ。チョナンコムタン (天安コムタン) 韓国料理
-
今日は対馬にわたる。
フェリーの時間があるので、朝食は後回しにしてチェックアウトし、ターミナルに向かおう。
中央路の地下鉄の駅の出口にあるターミナル行きの停留所で待つが、バスが来ない。
近くの露天商のおばちゃんが、ここにはバスは来ないよと教えてくれた。
どうなってるんだ韓国。 -
やむを得ず、グーグルマップを頼りに路線バスでターミナルに向かう。
グーグルマップの指示に従って釜山駅の線路を渡れるかなあと不安を抱えて指定の停留所で降りたが、案の定線路を渡れない。
いろいろ聴きまわって漸くアンダーパスを見つけた。 -
国際フェリーターミナルは今年の8月に新しいビルに引っ越したばかり。
何にもない埠頭の空き地をとぼとぼターミナルに向かう。
朝食、バス、横断路と当て外れ三連発だ。かなり心が折れる。 -
フェリーターミナルの外構は整備途中だが、中は一応出来上がっている。
ここで朝食としよう。 -
フードコートのしじみスープが今朝の朝食。
-
小さなしじみがいっぱい入っている。手間暇かかる仕事だなあ。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
44