ジュネーブ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年6月、スイスのジュネーブに旅行に行きました。<br />ジュネーブではレマン湖岸に佇むジュネーブの旧市街の観光の他、近郊の街も散策しました。<br />その他、麓の町ツェルマットから登山電車に乗ってマッターホルンを眺めに行きました。運よく快晴で山頂の展望台からはマッターホルンに加え、欧州第2位の高さを誇るモンテローザの他、ドーム、リスカム、ヴァイスホルン、ティシュホルンの素晴らしい眺望を目前に拝む幸運を得ました。<br />また、首都ベルン、時計製作の町ラ・ショード・フォン、ル・ロクルといった世界遺産の他、ヌーシャテル、オリンピック本拠地のローザンヌも訪れました。レマン湖を背景に見るラヴォー地区のワイン畑の眺望も見事でした。<br />フランス側のホテルに滞在したため、チーズフォンデュなどのスイス料理のほか、フランス料理やチョコレート等の充実した土産物も買いました。<br />初夏のスイスを満喫した今回のスイス旅行をまとめました。<br /><br />この日はパレ・デ・ナシオン(国連欧州本部)を見学しました。レマン湖に面して、大会議場をはじめ、壮観な建物が立ち並んでいました。<br />スイスの名物料理のチーズフォンデュもいただきました。白ワインが入っているのでほろよい気分になりましたが、おいしかったですよ。

2015年6月 スイス旅行記③ ジュネーブ

10いいね!

2015/06/05 - 2015/06/14

145位(同エリア528件中)

0

22

World Heritageさん

2015年6月、スイスのジュネーブに旅行に行きました。
ジュネーブではレマン湖岸に佇むジュネーブの旧市街の観光の他、近郊の街も散策しました。
その他、麓の町ツェルマットから登山電車に乗ってマッターホルンを眺めに行きました。運よく快晴で山頂の展望台からはマッターホルンに加え、欧州第2位の高さを誇るモンテローザの他、ドーム、リスカム、ヴァイスホルン、ティシュホルンの素晴らしい眺望を目前に拝む幸運を得ました。
また、首都ベルン、時計製作の町ラ・ショード・フォン、ル・ロクルといった世界遺産の他、ヌーシャテル、オリンピック本拠地のローザンヌも訪れました。レマン湖を背景に見るラヴォー地区のワイン畑の眺望も見事でした。
フランス側のホテルに滞在したため、チーズフォンデュなどのスイス料理のほか、フランス料理やチョコレート等の充実した土産物も買いました。
初夏のスイスを満喫した今回のスイス旅行をまとめました。

この日はパレ・デ・ナシオン(国連欧州本部)を見学しました。レマン湖に面して、大会議場をはじめ、壮観な建物が立ち並んでいました。
スイスの名物料理のチーズフォンデュもいただきました。白ワインが入っているのでほろよい気分になりましたが、おいしかったですよ。

旅行の満足度
5.0

PR

  • パレ・デ・ナシオン(国連ヨーロッパ本部)にやってきました。

    パレ・デ・ナシオン(国連ヨーロッパ本部)にやってきました。

  • 裏門から入ったところです。

    裏門から入ったところです。

  • 本会議場です。

    本会議場です。

  • 広大なスペースです。

    広大なスペースです。

  • 数々の寄贈品が飾られています。

    数々の寄贈品が飾られています。

  • 地球をかたどったオブジェのようです。

    地球をかたどったオブジェのようです。

  • 壮観な建物です。

    壮観な建物です。

  • 太陽に映えますね。

    太陽に映えますね。

  • 正面に回ってみました。

    正面に回ってみました。

  • レマン湖に面しています。

    レマン湖に面しています。

  • 会議場棟です。

    会議場棟です。

  • 正門に戻ります。

    正門に戻ります。

  • 国連の旗がなびきます。

    国連の旗がなびきます。

  • 加盟国の国旗がなびきます。

    加盟国の国旗がなびきます。

  • 壮観ですね。

    壮観ですね。

  • 正門前の広場です。路面電車(15番が始発)の停留所があります。

    正門前の広場です。路面電車(15番が始発)の停留所があります。

  • 食事に行きます。

    食事に行きます。

  • ジュネーブの日本代表部です。

    ジュネーブの日本代表部です。

  • 教会を曲がったところのレストランに行きます。

    教会を曲がったところのレストランに行きます。

  • スイス名物のチーズフォンデュです。白ワインが入っているのでほろ酔い気分になります。

    スイス名物のチーズフォンデュです。白ワインが入っているのでほろ酔い気分になります。

  • 食したものです。

    食したものです。

  • ハムもアスパラもおいしいですね。

    ハムもアスパラもおいしいですね。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 374円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP