トレンティーノ・アルト アディジェ州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月26日、いままで行きたくてもなかなか実現しなかった、ドロミテの<br />最高峰でもあるマルモラーダ山へ行くこととした。<br /><br />以前、遠くから眺めたことがあるのですが、なだらかな山容で氷河を<br />たたえた姿はドロミテの女王とも呼ばれていて、あこがれの山です。<br /><br />山頂までは本格的な冬山装備が必要なのでとても無理だが、ちょっと、<br />途中までの山歩きを楽しんだ。<br />

チロル・ドロミテでハイキング(その16 マルモラーダへ)

12いいね!

2015/07/10 - 2015/08/04

506位(同エリア822件中)

0

55

ももんた

ももんたさん

7月26日、いままで行きたくてもなかなか実現しなかった、ドロミテの
最高峰でもあるマルモラーダ山へ行くこととした。

以前、遠くから眺めたことがあるのですが、なだらかな山容で氷河を
たたえた姿はドロミテの女王とも呼ばれていて、あこがれの山です。

山頂までは本格的な冬山装備が必要なのでとても無理だが、ちょっと、
途中までの山歩きを楽しんだ。

同行者
友人
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
ルフトハンザドイツ航空
旅行の手配内容
個別手配
  • 朝食後、ヴィーゴ・ディ・ファッサのバス停へ向かう<br />今日もいい天気で期待が膨らむ!!

    朝食後、ヴィーゴ・ディ・ファッサのバス停へ向かう
    今日もいい天気で期待が膨らむ!!

  • バス停に到着、、今日は日曜日なのでか、、<br />あまりハイカーはいないが

    バス停に到着、、今日は日曜日なのでか、、
    あまりハイカーはいないが

  • 8時57分発のフェダイヤ湖行きの<br />バスはほぼ時間通りに到着、、<br />車内は結構な混雑でした。

    8時57分発のフェダイヤ湖行きの
    バスはほぼ時間通りに到着、、
    車内は結構な混雑でした。

  • 車窓から

    車窓から

  • サンソルンゴも見えました、、

    サンソルンゴも見えました、、

  • 終点の手前のフェダイヤ湖畔のバス停に9時45分に到着

    終点の手前のフェダイヤ湖畔のバス停に9時45分に到着

  • 目の前はフェダイヤ湖です

    目の前はフェダイヤ湖です

  • 山小屋風の建物もあります

    山小屋風の建物もあります

  • フェダイヤ湖の堰堤を歩いていきます、、<br />前方にはマルモラーダが見えてます。

    フェダイヤ湖の堰堤を歩いていきます、、
    前方にはマルモラーダが見えてます。

  • いい天気です、、期待が高まりますが、<br />ちょっと雲があるのが気になりますが、、

    いい天気です、、期待が高まりますが、
    ちょっと雲があるのが気になりますが、、

  • ロープウエー乗り場に近づいてきました、、

    ロープウエー乗り場に近づいてきました、、

  • 乗り場に到着

    乗り場に到着

  • 1人乗りの籠のような珍しいタイプのゴンドラです

    1人乗りの籠のような珍しいタイプのゴンドラです

  • 眼下にはフェダイヤ湖が、、<br />だんだん小さくなっていきます

    眼下にはフェダイヤ湖が、、
    だんだん小さくなっていきます

  • ぐんぐんと昇っていきます

    ぐんぐんと昇っていきます

  • ドロミテの女王とは裏腹にあらあらしい<br />姿のマルモラーダです、、

    ドロミテの女王とは裏腹にあらあらしい
    姿のマルモラーダです、、

  • 眼を反転すると、サッソルンゴとセラ山塊が<br />はっきり見えます、、絶景です!!

    眼を反転すると、サッソルンゴとセラ山塊が
    はっきり見えます、、絶景です!!

  • 山頂駅が近づいてきました

    山頂駅が近づいてきました

  • 山頂駅に到着です

    山頂駅に到着です

  • マルモラーダ山頂方面

    マルモラーダ山頂方面

  • 反対方面はサッソルンゴとセラ山塊

    反対方面はサッソルンゴとセラ山塊

  • まずは、マルモラーダ方面の山小屋へ<br />向かって歩き出しだしました。

    まずは、マルモラーダ方面の山小屋へ
    向かって歩き出しだしました。

  • 山小屋、Rif Ghiacciaio に到着

    山小屋、Rif Ghiacciaio に到着

  • 標高2700Mだそうです<br /><br />ここで一休み、、

    標高2700Mだそうです

    ここで一休み、、

  • 山は雲が多くなってきて、<br />前方視界不良になってきたが歩きはじめる。<br /><br />

    山は雲が多くなってきて、
    前方視界不良になってきたが歩きはじめる。

  • 氷の状態の道をゆく、、

    氷の状態の道をゆく、、

  • 道は滑りやすくちょっと危険、、

    道は滑りやすくちょっと危険、、

  • セラ山塊がよく見えるが、、

    セラ山塊がよく見えるが、、

  • 30分ぐらい歩いたところで、、<br />これ以上は難しいので、引き返すことにした、

    30分ぐらい歩いたところで、、
    これ以上は難しいので、引き返すことにした、

  • 安全地帯に戻ってきました。

    安全地帯に戻ってきました。

  • ロープウエーの山頂駅が見えます、、

    ロープウエーの山頂駅が見えます、、

  • Rif Ghiacciaio のテラスではのんびり日光浴する人も<br />ここで、昼食をのんびりいただきました。

    Rif Ghiacciaio のテラスではのんびり日光浴する人も
    ここで、昼食をのんびりいただきました。

  • 2時過ぎになってロープウエーで降った。

    2時過ぎになってロープウエーで降った。

  • 係りの人が乗るのを手伝ってくれる<br />籠型のゴンドラはちょっと不安です。

    係りの人が乗るのを手伝ってくれる
    籠型のゴンドラはちょっと不安です。

  • なれると結構気持ちがいいです!!

    なれると結構気持ちがいいです!!

  • 15時15分に帰りのバスに乗る<br /><br />フェダイヤ湖畔からのハイキングコースなども<br />いくつかあるが、<br /><br />今日はここまでで次回のお楽しみ!!<br />

    15時15分に帰りのバスに乗る

    フェダイヤ湖畔からのハイキングコースなども
    いくつかあるが、

    今日はここまでで次回のお楽しみ!!

  • 途中、カナッツエの街に15時38分に<br />途中下車して約1時間、街中を散策、、

    途中、カナッツエの街に15時38分に
    途中下車して約1時間、街中を散策、、

  • ここも綺麗な街で、多くの宿泊施設がある

    ここも綺麗な街で、多くの宿泊施設がある

  • こういう街をのんびり散策するのも<br />旅の楽しみです。

    こういう街をのんびり散策するのも
    旅の楽しみです。

  • なにげない教会

    なにげない教会

  • 綺麗な民家を発見、、

    綺麗な民家を発見、、

  • チロル風? ちょと派手な感じ、、

    チロル風? ちょと派手な感じ、、

  • 何かのお店のようでしたが、中には入れませんでした。<br />日曜日だからでしょうか?

    何かのお店のようでしたが、中には入れませんでした。
    日曜日だからでしょうか?

  • こんなかわいい木の橋もかかっていました。

    こんなかわいい木の橋もかかっていました。

  • 16時38分発のバスで、<br />ヴィーゴ・ディ・ファッサには17時に到着<br /><br />今日の夕食、、

    16時38分発のバスで、
    ヴィーゴ・ディ・ファッサには17時に到着

    今日の夕食、、

  • メインはお肉でとても美味しかったです。

    メインはお肉でとても美味しかったです。

  • デザートのケーキ<br />今日も1日楽しく過ごせました。<br /><br />ファッサ谷でのハイキングも今日で終わりです。<br />ここの谷は変化に富んだコースがいっぱいあって<br />まだまだ滞在したい谷です。<br /><br />いつか、またの再訪を是非実現したいものです。

    デザートのケーキ
    今日も1日楽しく過ごせました。

    ファッサ谷でのハイキングも今日で終わりです。
    ここの谷は変化に富んだコースがいっぱいあって
    まだまだ滞在したい谷です。

    いつか、またの再訪を是非実現したいものです。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

ももんたさんの関連旅行記

ももんたさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イタリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イタリア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イタリアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP