田沢湖・乳頭温泉郷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
観光箇所は気の向くまま、足の向くまま、お任せバーションです。<br /><br />秋田空港からレンタカー利用<br />子安峡→田沢湖宿泊→玉川温泉→乳頭温泉→八幡平→角館経由→秋田市内宿泊→千秋公園散策→<br />八郎潟経由→寒風山→男鹿半島入道崎→秋田市内→秋田空港<br /><br /><その2>は<br />二日目の乳頭温泉郷からの記載です。

友人お任せの秋田の旅 その二

13いいね!

2015/10/07 - 2015/10/08

435位(同エリア891件中)

0

51

KoKKo

KoKKoさん

観光箇所は気の向くまま、足の向くまま、お任せバーションです。

秋田空港からレンタカー利用
子安峡→田沢湖宿泊→玉川温泉→乳頭温泉→八幡平→角館経由→秋田市内宿泊→千秋公園散策→
八郎潟経由→寒風山→男鹿半島入道崎→秋田市内→秋田空港

<その2>は
二日目の乳頭温泉郷からの記載です。

旅行の満足度
4.0
同行者
友人
交通手段
JALグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 鶴の湯温泉の別館「山の宿」<br /><br />風情がありますね<br />

    鶴の湯温泉の別館「山の宿」

    風情がありますね

  • お食事処 庵(いおり)

    お食事処 庵(いおり)

  • 駐車場から望む

    駐車場から望む

  • ここでは、ささやかな紅葉

    ここでは、ささやかな紅葉

  • 本陣<br />

    本陣

  • 本神内のいろり<br />

    本神内のいろり

  • この向こう側が温泉

    この向こう側が温泉

  • 一応囲いがしてありますが、野天風呂が見えます

    一応囲いがしてありますが、野天風呂が見えます

  • このバックが全山紅葉すると見応えのある温泉郷になりますね。

    このバックが全山紅葉すると見応えのある温泉郷になりますね。

  • 本陣に戻ります。

    本陣に戻ります。

  • ススキと唐辛子が絵になるでしょう

    イチオシ

    ススキと唐辛子が絵になるでしょう

  • ちょっと、終わりの花ですが・・・

    ちょっと、終わりの花ですが・・・

  • ランプ

    ランプ

  • 赤とんぼのお客様

    赤とんぼのお客様

  • お食事処 庵(いおり)からの眺め

    お食事処 庵(いおり)からの眺め

  • 名物の「山の芋鍋膳」を求めて入ってきた方が<br />ないと聞き、ガッカリしていました。<br />本館をお奨めしていました。<br /><br />私達は、お汁粉で、暖まりました。とても美味しかったです。<br /><br />この辺り、朝晩は暖房しているとのこと。<br />お部屋が暖かく感じたので、伺いました。

    名物の「山の芋鍋膳」を求めて入ってきた方が
    ないと聞き、ガッカリしていました。
    本館をお奨めしていました。

    私達は、お汁粉で、暖まりました。とても美味しかったです。

    この辺り、朝晩は暖房しているとのこと。
    お部屋が暖かく感じたので、伺いました。

  • 田沢湖を望める展望台

    田沢湖を望める展望台

  • 白樺

    白樺

  • 稲の干し方もいろいろありますね

    稲の干し方もいろいろありますね

  • 角館、武家屋敷通り

    角館、武家屋敷通り

  • 「西宮家」ゆかりの道具類<br />重厚な造りの文庫蔵に展示してあります。<br /><br />秋田佐竹氏の家臣の西宮家は、この家臣の中でも重きをなした家柄<br /><br />5つの蔵と母屋を見学<br />現在は漬け物を貯蔵する蔵、カフェ、レストランや雑貨類のお店になっています<br />

    「西宮家」ゆかりの道具類
    重厚な造りの文庫蔵に展示してあります。

    秋田佐竹氏の家臣の西宮家は、この家臣の中でも重きをなした家柄

    5つの蔵と母屋を見学
    現在は漬け物を貯蔵する蔵、カフェ、レストランや雑貨類のお店になっています

    西宮家 母屋 グルメ・レストラン

  • 庭は木々で覆われていて、散策できます。<br /><br />誰かがこんなところへ、ぎんなんを〜〜<br />このとき、傑作なことが、ありました。<br />ここで働いている事務員さんと思われる方(上下のスーツ着用)<br />この銀杏を見つけて「なんだべ〜〜」と言ったところへ<br />我々が出くわしてしまい、気恥ずかしそうに事務所に入って行かれました。<br />ちょうどお昼休みを終えた時間だったのでしょうか・・<br />容姿と言葉にギャップを感じましたが、こちらは、秋田弁の方が良いのに。<br /><br />たくさんの栗も拾ってきました

    庭は木々で覆われていて、散策できます。

    誰かがこんなところへ、ぎんなんを〜〜
    このとき、傑作なことが、ありました。
    ここで働いている事務員さんと思われる方(上下のスーツ着用)
    この銀杏を見つけて「なんだべ〜〜」と言ったところへ
    我々が出くわしてしまい、気恥ずかしそうに事務所に入って行かれました。
    ちょうどお昼休みを終えた時間だったのでしょうか・・
    容姿と言葉にギャップを感じましたが、こちらは、秋田弁の方が良いのに。

    たくさんの栗も拾ってきました

  • がっこ蔵の数々の漬け物たち<br /><br />試食品ですが、見事でしょう<br />どれを食べても美味しくて、客が居ないのでたくさん頂きました。<br /><br />こちらの店員さんは、完全に秋田弁。<br />たまに分からず、聞き返すこともあり〜〜(^^)

    がっこ蔵の数々の漬け物たち

    試食品ですが、見事でしょう
    どれを食べても美味しくて、客が居ないのでたくさん頂きました。

    こちらの店員さんは、完全に秋田弁。
    たまに分からず、聞き返すこともあり〜〜(^^)

  • 角館の名物なのかしら?<br /><br />綺麗な可愛いお花の太巻きです

    角館の名物なのかしら?

    綺麗な可愛いお花の太巻きです

  • 里の秋、その1

    里の秋、その1

  • 里の秋、その2

    イチオシ

    里の秋、その2

  • このガラス戸、真ん中が丸く抜けていて<br />なんか、オシャレですよね

    このガラス戸、真ん中が丸く抜けていて
    なんか、オシャレですよね

    西宮家 名所・史跡

    点在する武家屋敷からは離れています。 by KoKKoさん
  • 西沢家の庭

    西沢家の庭

  • 季節の花、紫式部<br /><br />このすぐあと、安藤醸造元 北浦本館(土産物などのショッピングセンター)に寄り、休憩<br />「醤油ソフトクリーム」乙な味で結構いけます(^^)<br />

    季節の花、紫式部

    このすぐあと、安藤醸造元 北浦本館(土産物などのショッピングセンター)に寄り、休憩
    「醤油ソフトクリーム」乙な味で結構いけます(^^)

    安藤醸造元 北浦本館 グルメ・レストラン

    醤油ソフトがお奨めです by KoKKoさん
  • 今日の宿泊はホテル<br /><br />駅前の安い「ドーミーイン秋田」なので夕食は別のところで・・<br /><br />海の幸を求めて<br />居酒屋「やどろく」へ。

    イチオシ

    地図を見る

    今日の宿泊はホテル

    駅前の安い「ドーミーイン秋田」なので夕食は別のところで・・

    海の幸を求めて
    居酒屋「やどろく」へ。

    やどろく グルメ・レストラン

  • ホテルから眺めた千秋公園のお堀

    ホテルから眺めた千秋公園のお堀

    千秋公園 公園・植物園

  • 千秋公園(久保田城跡)<br /><br />秋田藩主・佐竹義堯公の銅像

    千秋公園(久保田城跡)

    秋田藩主・佐竹義堯公の銅像

  • 何の実、なんでしょう

    何の実、なんでしょう

  • 市民の市場で見つけた「マンボ巻き」だそうです。<br />筋子の海苔巻きが珍しいです。<br /><br />この市場には、やはり珍しいお魚が上がっていました。<br />3800円もする強大な鯛や「ギバサ」という初めて聞く海草も見つけました。<br />検索してみると<br />『アカモク』と言う海草を、秋田では「ギバサ」というようです。<br />ねばねばとした海草のようで栄養価が高いとのこと。<br /><br />それから、丘のキャビアと言われる「とんぶり」は、ちょうど今が収穫期<br />高級なお吸い物などに入っている「じゅんさい」も全国一の収穫地<br /><br />やはり、土地の市場って、楽しいです。<br />ここには土産物も並んでいたので、土産も物色しています<br />

    市民の市場で見つけた「マンボ巻き」だそうです。
    筋子の海苔巻きが珍しいです。

    この市場には、やはり珍しいお魚が上がっていました。
    3800円もする強大な鯛や「ギバサ」という初めて聞く海草も見つけました。
    検索してみると
    『アカモク』と言う海草を、秋田では「ギバサ」というようです。
    ねばねばとした海草のようで栄養価が高いとのこと。

    それから、丘のキャビアと言われる「とんぶり」は、ちょうど今が収穫期
    高級なお吸い物などに入っている「じゅんさい」も全国一の収穫地

    やはり、土地の市場って、楽しいです。
    ここには土産物も並んでいたので、土産も物色しています

    秋田まるごと市場 市場・商店街

  • わざわざ、ここまで足を伸ばしました。<br /><br />八郎潟駅近くにある「畠栄」という和菓子屋さん<br />最初に頂いたとき、この田舎っぽさに感激。<br />そのときに、検索したときには、田舎の木造の店先でたくさんの人の行列の画像。<br />新しく建物も建て直して駐車場も完備<br /><br />ちょうど出くわした客は岩手からとおっしゃってました。<br />行列こそなかったものの、一部売り切れで、午後何時に出来ますと言われました

    わざわざ、ここまで足を伸ばしました。

    八郎潟駅近くにある「畠栄」という和菓子屋さん
    最初に頂いたとき、この田舎っぽさに感激。
    そのときに、検索したときには、田舎の木造の店先でたくさんの人の行列の画像。
    新しく建物も建て直して駐車場も完備

    ちょうど出くわした客は岩手からとおっしゃってました。
    行列こそなかったものの、一部売り切れで、午後何時に出来ますと言われました

    八郎潟駅

  • なにが、人気を呼ぶか分かりません。

    なにが、人気を呼ぶか分かりません。

  • 素朴なパッケージ<br /><br />お餅に切れ目が入っているので<br />一口分に分けて、冷凍してあります<br /><br />子供の頃、祝い事に使う鯛の形の砂糖菓子、店頭に並んでいました。<br />まだ、使う人がいるのでしょうか?<br />ビックリしました。

    素朴なパッケージ

    お餅に切れ目が入っているので
    一口分に分けて、冷凍してあります

    子供の頃、祝い事に使う鯛の形の砂糖菓子、店頭に並んでいました。
    まだ、使う人がいるのでしょうか?
    ビックリしました。

  • 男鹿半島に向かう途中の「桜・菜の花ロード」<br />11キロもの距離、延々と続きます。<br />その時期にはさぞかし見事でしょうね<br /><br />ここ大潟村は<br />1977年(昭和52)3月に干拓を完了し、八郎潟の湖底は1万7,203haの大地に生まれ変わる。広い田園風景が見渡す限り続いています。

    男鹿半島に向かう途中の「桜・菜の花ロード」
    11キロもの距離、延々と続きます。
    その時期にはさぞかし見事でしょうね

    ここ大潟村は
    1977年(昭和52)3月に干拓を完了し、八郎潟の湖底は1万7,203haの大地に生まれ変わる。広い田園風景が見渡す限り続いています。

  • 寒風山展望台駐車場<br /><br />とんでもない強風に見舞われ、トイレタイムを取りたいにも<br />車のドアが開きません。<br />再度、駐める位置を変えて、外に出ますが<br />飛ばされそうで怖い思いしました。<br />台風の影響です。

    寒風山展望台駐車場

    とんでもない強風に見舞われ、トイレタイムを取りたいにも
    車のドアが開きません。
    再度、駐める位置を変えて、外に出ますが
    飛ばされそうで怖い思いしました。
    台風の影響です。

  • 日本海が眺められる絶好な場所なのに、降りることも出来ず<br />急いで降りてきます

    日本海が眺められる絶好な場所なのに、降りることも出来ず
    急いで降りてきます

  • <br />男鹿真山伝承館


    男鹿真山伝承館

  • なまはげ館

    なまはげ館

  • こちらの民家で なまはげの実演があります

    こちらの民家で なまはげの実演があります

  • 囲炉裏端

    囲炉裏端

  • 客間

    客間

  • 見取り図

    見取り図

  • 入道崎灯台

    入道崎灯台

    入道崎 自然・景勝地

  • こちらも 人っ子一人いません

    こちらも 人っ子一人いません

  • 食事処も貸し切りです<br /><br />タレントさんもたくさん来ているところのようでしたが・・

    食事処も貸し切りです

    タレントさんもたくさん来ているところのようでしたが・・

  • う〜〜ん、もう一度食べたいとは思いません<br /><br />「石焼き定食」<br />熱々の焼けた石を、ジューとたらいの中に入れてくれます<br />生の部分があり、食がそそらなかったです

    う〜〜ん、もう一度食べたいとは思いません

    「石焼き定食」
    熱々の焼けた石を、ジューとたらいの中に入れてくれます
    生の部分があり、食がそそらなかったです

  • 地域振興券のようなものです。<br />行きに秋田空港着いたときに渡されました。<br />1500円払うと、2000円分の券をくれます。<br />率が良いので、もちろん利用しました。<br /><br />今回の飛行機は、私はマイルを利用して、友人は「おともdeマイル」<br />レンタルも3日間で11000円と安かったので<br />おかげで、格安旅行になりました。<br /><br /> 私は運転できないので、運転者に感謝です。<br />また、よろしくね。

    地域振興券のようなものです。
    行きに秋田空港着いたときに渡されました。
    1500円払うと、2000円分の券をくれます。
    率が良いので、もちろん利用しました。

    今回の飛行機は、私はマイルを利用して、友人は「おともdeマイル」
    レンタルも3日間で11000円と安かったので
    おかげで、格安旅行になりました。

     私は運転できないので、運転者に感謝です。
    また、よろしくね。

    秋田空港ターミナルビル 売店 専門店

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP