
2015/08/15 - 2015/08/15
1798位(同エリア17146件中)
アタオコロイノナさん
- アタオコロイノナさんTOP
- 旅行記96冊
- クチコミ93件
- Q&A回答15件
- 182,635アクセス
- フォロワー42人
今回の旅、短い夏休みなので、観光はせずバリ島サヌールで、食べて、飲んで、揉まれて、海辺・プールで過ごすある意味、贅沢な時間の使い方をしました。この時期、バリ島は乾期で、天気も良く、サヌールは気持ち良い海からの風が吹いています。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 一人あたり費用
- 10万円 - 15万円
- 交通手段
- タクシー 徒歩
- 航空会社
- チャイナエアライン
-
翌朝です。朝食後には今日も海沿いを散歩します。前日とは逆の南側に向かいます。
-
隣はメルキュール・ホテル。後ろの建物では、ヨガ教室をやっていました。
-
タクシーで、スーパー・ハーディスまで。約100円です。ホテルから、無料のシャトルバスも20分間隔で運行されています。
-
お土産物は何でも揃っていました。多分、価格も一番リーズナブル。笑っちゃったのが、男性のシンボルを形にしたお土産が沢山あったこと。日本人だと赤面しますが、欧米の方々は結構買われていました。
-
今日もプールでまったり。
-
イチオシ
大きいプールはチェアーが空いていませんでした。今日も、小さいほうのプール。子供たちが遊んでいます。
-
イチオシ
今日も、イイ天気です。少し引き潮。30年前位までは美しいリーフだったんですのに残念です。
-
イチオシ
ランチは、海沿いに15分くらい歩いたところにあるBamboo Cafeにしました。このビーチ沿いには、カフェ、ワルンが点在しています。
-
サヌール・ビーチは、海風が結構強いので、このお店は風除けが設置されていました。
-
ビンタン・ビールに、奥様はミーゴレン。
-
私はクラブハウス・サンドイッチ。
-
ワンコロもノンビリお昼寝。とてもお行儀の良いワンでした。
-
素敵なランチでした。
-
海沿いのプロムナードを通りホテルに戻ります。
-
ビーチで寛ぎます。ただ風が結構強いので体が冷えてしまい、早々に退散しました。
-
ジムもほぼ毎日利用しました。
-
デラックス・ルームは、このあたり部屋となります。チェック・アウト後に使用できるラウンジもありました。
-
朝出したクリーニングが、夕方には仕上がりました。ホテルでは無く、街の中にあるクリーニング屋で、とても安く、便利です。
-
この日の夕食は、久々に和食にしました。老舗の「漁師」です。
-
バリらしいオープンエアーの店内、小上がりもあります。欧米の方々ですぐに満席になりました。皆さん、寛いでします。日本食は、人気ありますね〜。
-
枝豆、奴、海藻サラダ等ヘルシーな居酒屋メニュー。ビンタンビール、焼酎で楽しみました。
-
店内はバリ風と和風のコラボです。
漁師 和食
-
ご馳走様でした!
-
漁師を出て、徒歩で北上します。スタバもバリ風でした。
-
この辺りは少し洗練された町並みでした。
-
某ホテルのエントランスに入りました。
-
ビーチに出ると、こんな素敵なバーが!
そうここは、タンジュン・サリです。 -
しっとりした空間が広がっています。
-
奥様はタンジュンサリ・ブリーズ、私はモヒート。
-
-
ベモで南側に戻り、この日は更にもう一杯。
-
この日も、ライブ演奏を楽しみました。
-
一日が早いな〜 おやすみなさい!
-
変わり映えしないホテルの朝食。コーヒーは美味しい。
-
この日も朝の散歩。
-
ホテルは、緑がいっぱい。
-
何故かこの場所のチェアーがいつも空いていました。
-
中庭は、バリ・ハイアットを彷彿させます。
-
ホテルのスパ・エリアです。ホテルにしては手頃な料金設定でしたが、もっぱら街スパを利用しました。
-
ランチは、ラーメンです。昔ながらの「ごん太」です。
-
それ程、広い店内ではありません。
-
醤油ラーメンに餃子、ビンタンビールです。
-
歩いて、街スパに。PRABA SPA。場所は、ハイアット北側から、バイパス方向に入ります。
-
可愛らしい入口でした。バリ・マッサージをお願いしました。奥様は、フット・マッサージ。
-
マッサージの後は、ちゃんとオイルを拭いてもらえました。
-
ホテルに戻ると、ビーチが騒がしい。バンブーバーにきました。このバーは人気がある様です。沢山の方が寛いでいました。
-
騒がしいのは、バロン?
-
こちらにやってきました!
-
イチオシ
夕食はここ「KAYU MANIS」、有名店です。
タクシーの運転手も知っていました。予約が必要。カユマニス アジア料理
-
オープンエリアでした。向かい側に同じ経営のワルンがあるそうです。
-
まずはサービスのアミューズです。
-
シーザーズ・サラダにトムヤムクン、暖かいジャガイモのスープ。ワインは、Two Islandsの白。ローカル・ワインですが冷えていて美味しいです。
-
私は、鳥もも肉のコンフィです。
-
奥様はステーキ。
-
ホテルに戻ります。少し疲れもあり、この日は夜遊びをせず休みました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バリ島(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
55