
2015/07/09 - 2015/07/11
313位(同エリア1009件中)
ゴリさん
出張にひっかけて周るヨーロッパの旅。
ワルシャワにいくかクラクフにいくか、昔から悩んでいた国、ポーランド。
ロシアやドイツに翻弄されたイメージが強いが、シベリアに流刑されたポーランド人を日本人が救ったなど、意外にも日本との関係はあるようだ。ワルシャワの旧市街地はドイツ軍にめちゃくちゃに破壊されたが、ヒビのひとつまで完全に修復を合言葉に、完全に再現された。それが世界遺産になっている。それを見たくて、首都であるしワルシャワにいくことにした。
ワルシャワにいくなら、少し日程も取れるし、バルト三国のうちの2つである、ラトビアとリトアニアもドライブすることにした。ワルシャワから、ラトビアのリガまで検索すると9時間弱でいけるので、移動可能距離ということで決めた。
人口は3300万人で、チェコやハンガリーが1000万人、ルーマニア2000万人、ブルガリア700万人、スロバキア500万人と、東欧諸国と比較すると最も多い。でも、ワルシャワ市内は発展している感じがしたものの、地方都市に向かう道路は、高速道路は部分的にしかなく、基本的に片側1車線。これが思わぬ形で時間がかかることになった。
ポーランドの広大な原野のドライブは最高であり、旧市街地でのんびりと最高の時間を過ごせた。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- レンタカー
- 航空会社
- KLMオランダ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
もうすぐワルシャワ!
見知らぬ地に向かうこの瞬間は、いつでもワクワクするものだ。 -
うっすらワルシャワ。
-
とりあえず、空港近くのホテルに宿泊。
-
ラトビア方面に向かって出発!
-
途中の休憩場所にあったポーランド国旗
-
この日はなんか変な天気。
雨が降ってきたり晴れたり。
こんな平原をひたすら走る。 -
とにかく字もロクに読めない。
-
これがリトアニアとの国境。
バルト3国もユーロに入っているので、国境はスルー。
ワルシャワからここまで約340Kmであり、途中渋滞もあったが5時間もかかってしまった。まだまだ先は長い。
ここからリトアニア、ラトビアへ。 -
次の日。
そして再びポーランド!
田舎町の雰囲気がとてもいいのだ。
地図をみても、どの街かよくわからないのだが、点々と街がある。 -
そしてワルシャワの旧市街地近くのアパートメントに到着。
アパートがホテル代わりになっているため、管理人がこんな遅い23時ぐらいまで待っていてくれていた。申し訳ない。 -
こんな感じのアパートがホテルになっている。
-
旧市街地を散策するが、快晴でとても気持ちがいい!
-
街が美しいのである。
-
これが旧王宮。
-
旧王宮前の広場。
-
お土産屋。
とてもかわいい。 -
キューリー夫人のお宅。
-
楽しいにしていた旧市街地の街並みは、なんと工事中。
カバーに家の絵を書いているものの、気休めにもならない。 -
旧王宮前が気に入ったので、NEROで朝食。
なんとも心地よい。 -
名残惜しいがそろそろ空港に行かなければならない。
最後に車で寄ったのが聖十字架教会。
この教会の柱のなかにショパンの心臓がある。
ショパンはドイツ軍を恐れて最後はポーランドに帰れずパリで亡くなった。しかし、お姉さんにせめて心臓だけでもポーランドに返してほしいと遺言を残したため、ここの柱は埋められたようだ。一次、ドイツ軍に持ち出されたが、今は元の場所に戻されている。
なかに入るとミサをやっており、とても厳粛な雰囲気。 -
いつもながらの短い滞在であったが、堪能できた。
また来ることがあるかどうかわからないが、ワルシャワは発展しているものの、どっか田舎町の様相があり、田舎街は、ほんとにのどかであった。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ワルシャワ(ポーランド) の人気ホテル
ポーランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ポーランド最安
600円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
21