東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年は仕事で、私は迎え火をできませんでした。<br />なので今日だけは、何が何でも家に居ようと決めていました。<br /><br />旅行記でもなく、まして家庭のことなど。<br />他人さまにはどうでもいい話ですね(苦笑)

今夜はご先祖さまの送り火です。

479いいね!

2015/07/15 - 2015/07/15

73位(同エリア79516件中)

33

11

G☆traveler

G☆travelerさん

今年は仕事で、私は迎え火をできませんでした。
なので今日だけは、何が何でも家に居ようと決めていました。

旅行記でもなく、まして家庭のことなど。
他人さまにはどうでもいい話ですね(苦笑)

旅行の満足度
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
徒歩

PR

  • 我が家の仏壇<br /><br />ほおずきの奥に見える小さな写真立てにいるのが父です。<br />15年前に69歳で亡くなりました。<br />大した親孝行もできず・・・<br /><br />なお位牌は11枚あり、なかには文政何年(1800年代初頭)と書かれたものがあります。私にはまったく分りませんけど。

    我が家の仏壇

    ほおずきの奥に見える小さな写真立てにいるのが父です。
    15年前に69歳で亡くなりました。
    大した親孝行もできず・・・

    なお位牌は11枚あり、なかには文政何年(1800年代初頭)と書かれたものがあります。私にはまったく分りませんけど。

  • キュウリに・・・

    キュウリに・・・

  • ナスのお馬さん。<br /><br />無事に元の場所に戻ってくださいね。

    ナスのお馬さん。

    無事に元の場所に戻ってくださいね。

  • 今年は奮発してメロンです。<br /><br />わざと硬めを買ってきました。<br />お盆さまが終わったころちょうど食べ頃になるように(笑)

    今年は奮発してメロンです。

    わざと硬めを買ってきました。
    お盆さまが終わったころちょうど食べ頃になるように(笑)

  • 大相撲を見終えた母が提灯を持ち、ロウソクの火に先導されご先祖さまが我が家を離れます。

    大相撲を見終えた母が提灯を持ち、ロウソクの火に先導されご先祖さまが我が家を離れます。

  • 自宅南東の角が毎年の定位置です。

    自宅南東の角が毎年の定位置です。

  • 送り火を使って火を焚きます。

    送り火を使って火を焚きます。

  • ちょっと風が強く、火の勢いが強スギ(笑)

    ちょっと風が強く、火の勢いが強スギ(笑)

  • 火柱が弱まるのを待ちます。<br /><br />って、何で娘がいるの??<br />どうやら夏風邪を引いて咳がひどく学校を休んだみたいです。

    火柱が弱まるのを待ちます。

    って、何で娘がいるの??
    どうやら夏風邪を引いて咳がひどく学校を休んだみたいです。

  • 迎え火の時と同様に3回火をまたいでご先祖さまを送ります。

    迎え火の時と同様に3回火をまたいでご先祖さまを送ります。

  • これで終了です。<br /><br />また来年も元気に戻ってきてくださいね。<br />私ら生きてるものは今しばらくご一緒できないけど。

    これで終了です。

    また来年も元気に戻ってきてくださいね。
    私ら生きてるものは今しばらくご一緒できないけど。

この旅行記のタグ

479いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (33)

開く

閉じる

  • のんき茂野さん 2015/08/21 17:52:16
    こんにちは〜
    60歳過ぎのじい様が・・・いまさら・・・ですが?

    親元には迎え火送り火の慣習がなく
    ・・・と言うか、サボっていたのでしょうね〜?

    そのくせに墓掃除には煩いお方でございました。

    のんき茂野は分家でもあり、私が亡くならないと
    かえる霊すらありません。

    恥ずかしながら、教えて頂きたいのですが
    迎え火送り火はPCで検索すれば、それなりに
    作法は載っていますが・・・

    3回またぐ・・・のは載っていません。
    何か特別な意味があるのですか?

          のんき茂野

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/08/22 15:57:03
    RE: こんにちは〜
    こんにちは!

    実のところ火またぎの意味を私たち家族は分かっていないんですよ。
    昔からやってたし習慣だったし(笑)
    母に聞いても分からない。
    父や祖父・祖母がいればあるいはですけど、今となっては遅いし。

    まあ、そんなわけで我が家は来年も再来年も10年後も笑顔で火をまたいでいることでしょう(笑)

    お役に立てず申し訳ありません。
    コメントありがとうございました!

    のんき茂野

    のんき茂野さん からの返信 2015/08/22 17:44:14
    RE: RE: こんにちは〜
    > こんにちは!

    ・・・こんにちは〜
       今日の播磨地方は蒸し暑い一日でした。
       やっと日が西に傾きほっとしています。
       日が短くなってきましたねぇ〜
    >
    > 実のところ火またぎの意味を私たち家族は分かっていないんですよ。
    > 昔からやってたし習慣だったし(笑)
    > 母に聞いても分からない。
    > 父や祖父・祖母がいればあるいはですけど、今となっては遅いし。
    >
    > まあ、そんなわけで我が家は来年も再来年も10年後も笑顔で火をまたいでいることでしょう(笑)

    ・・・いやぁ〜 ありがとうございます。
       家の風習とはそう言うものかもしれません。
       火をまたぐと言うより『笑顔で・・・』が大切なのかも?
       素敵なご家族ですね〜 愛情が伝わってきます。

       今後とも宜しくお願いします。  のんき茂野
  • rikanさん 2015/08/09 20:27:22
    都会の先祖送りに感心しました。
    夏・花の山に「いいね」」有難うございます。
    大都会の中で先祖送りの「火」を絶やさない風習が生きていることに感心するとともに感動すら覚えました。

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/08/11 03:51:31
    RE: 都会の先祖送りに感心しました。
    おはようございます!

    不思議なんですが、近所で火送りをしているのは我が家だけなんです。
    ですから地域の風習ってわけでもないみたいなんです。

    コメントありがとうございました!
  • ぶうちゃんさん 2015/08/02 09:51:23
    お盆
    こんにちは。
    お盆の迎え火に送り火、懐かしいです。
    母の実家が8月の旧盆、父方が7月と東京の北多摩なのですが隣街同士でずいぶんと風習が違いました。

    いつもの仏壇からお盆の間だけの仏壇を広間に作ってお祀りしているのが凄く特別な気持ちになりました。

    きゅうりやなすのお供えものも久しぶりに見ました。お盆の季節に帰省することが少なくなったので写真を見ていて凄く懐かしい気持ちになりました。

    ご先祖様がこちらにいらっしゃるので旅行記として十分成立していると思います。

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/08/02 15:59:43
    RE: お盆
    こんにちは!

    こんな旅行記でもない旅行記に投票していただき恐縮です。
    キュウリやナス以外でも、お供えを作ったら楽しいかもしれませんね。

    コメントありがとうございました!
  • aichanさん 2015/07/29 13:29:30
    お盆は別世界への旅行ですよね
    G☆traveler 様

    お盆の旅行記拝読させていただきました。

    私の母も16年前に69歳で亡くなりました。

    父も10年前に他界しているので、お盆は我が家で家族旅行の気分です(笑)

    私の地方は8月なのですが、父と犬猿の仲だったワンコが、お盆の時期の夜になると、必ず家中を走り回って吠えるんですよ。

    お盆の献立は、父の好きだった焼肉ですが、ワンコが落ち着かないのは、焼肉の残り香のせいだけではないと思っています。

    ああ・・・父が帰って来たんだな〜(笑)ワンコやお手柔らかにお願いします。と祈るのみです

    G☆travelerさんのご家族はご先祖に守られているんですね。
    素敵な旅行記ありがとうございました。

    aichan



    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/30 04:21:34
    RE: お盆は別世界への旅行ですよね
    おはようございます!

    ふだん先祖なんてまったく意識しませんが、お盆はべつですね。
    まあこのときくらいはって感じです。
    だって先祖がいなければ、私もこの世にいないわけだし(笑)

    お父さまが好きだった焼き肉でもてなすなんてイキな計らいですね。
    うちもやってみようかな。

    コメントありがとうございました!
  • みかりさん 2015/07/27 16:36:18
    我が家のお盆は8月
    Gさん、こんにちは!

    お盆の旅行記見てなんだか妙に心が落ち着きました。(笑)

    東京のお盆は7月ですものね。我が家は東京とは言え8月の地域。
    迎え火・送り火はせずに、お線香を差しながらお迎え&送りです。

    我が家もけっこう本格的にお盆飾りはするんですよ。仏壇の両横に
    七夕じゃないけど、竹を飾りそこにほおずきを飾ります。
    もちろん茄子の馬(茄子は牛?)も作るし、野菜やフルーツも飾ります。
    その為に、竹&茄子をお盆用にお庭で育てています♪

    フルーツは、けっこうお線香臭くなったりするんですよね。(笑)
    昔は小玉スイカとか安いメロンの時もあったけど、最近は梨とかかな。
    我が家の周りは梨が美味しいんですよ♪ ちょうど8月のお盆の頃が
    食べ頃だから、仏壇用であまりお線香の香りは移って欲しくなくて。(笑)

    それにしても位牌11枚はスゴイですね。Gさん家は歴史があるお家
    なんですね。まさに江戸っ子だ!我が家もどちらも東京な家だけど、
    どちらも江戸からは微妙にハズレている地域なんですよね・・・

    田舎でも無いとお盆をやるお家もずいぶん少なくなったけれど・・・
    こ〜ゆ〜風習は今後も残ると良いなぁ〜と思いますね!

                                   みかり

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/28 07:14:08
    RE: 我が家のお盆は8月
    みかりさーん、おはようございます!

    線香の香りがするフルーツ。
    私、意外に嫌いじゃないですよ(笑)
    メロンはとくににおいが移りやすいかもですね。

    江戸っ子ではないですよ!
    だって我が家は?川向こう?ですから(^_^)

    ありがとうございました!
  • chikuouさん 2015/07/23 21:30:25
    関東でも送り火をするのですね。
     初めて知りました。7月に迎え火や送り火をするというのを。しかも町の中でされるとは驚きました。関西、私の田舎では8月の13日の夕方に迎え火をして、15日の夕方に送り火をします。先祖の位牌を出していろんなものを飾りますが、これは関東も同じみたいですね。そういえば、お中元も関東では7月見たいですね。火をまたぐという風習は初めて知りました。

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/24 16:52:38
    RE: 関東でも送り火をするのですね。
    こんばんは!

    東京はお盆が7月ですからね。
    火をまたぐ風習はよそではあまり見かけないかもです。
    なぜそうするのか、自分でも分からないのですが(苦笑)

    コメントありがとうございました!
  • イメ・トラさん 2015/07/22 09:50:04
    初めまして
    子供の頃 我が家でもやっていました。
    ほおずきを飾り、野菜の馬を作り。
    祖父が死んでから何十年も行っていず、すっかり忘れた風習を思い出して
    とても懐かしかったです。

    良い写真をありがとうございます

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/24 16:47:41
    RE: 初めまして
    こんばんは!

    おじいさまのことを想いだされましたか。
    きっかけ作りのお役に立てれば嬉しいのですが。

    コメントありがとうございました!
  • rinnmamaさん 2015/07/19 23:00:40
    お盆・・
    Gさんへ

    いつも有難うございます。
    必ず見つけて下さってご投票してくださるんですね。
    嬉しく思っておりますが、Gさんには書き込みが多いので、ご遠慮させて
    いただいておりました。

    関東は新暦が多いのでしょうか?
    私は末っ子で甘えさせてもらったのに、父の命日を忘れてしまってます
    (罰当たり者です)

    夫も末っ子なので、2人ともご先祖様の供養もいい加減で・・本日、反省中

    実家では兄嫁さん達が、しっかりお守りしていてくれますので、
    のほほ〜んと出来るわけですが・・

    飾りつけは同じ様な感じです・・

    お母様は早くにお父様とお別れしたんですね・・
    これからも、どうぞお母様を大切になさってくださいませ。
    (海外にいかれないのは、お母様の事もあるのでしょうね。お優しいです)

    rinnmama

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/20 18:28:25
    RE: お盆・・
    こんばんは!

    私は長男ですが末っ子(妹)が羨ましかったです。
    父母の口癖はいつも「あなたは長男なんだから」とか「男なんだから」だったので(笑)
    姉はさっさと結婚し家を出て行きました(笑)

    コメントありがとうございました!
  • masshyさん 2015/07/19 14:56:55
    いつもご投票ありがとうございます
    お寺に行かれて過去帳をご覧になられては?

    私の祖先様は16代前まで解っています!

    あまり評判のよろしくないお殿様だったらしい?
    です。

    でも、私の代で男は終わり。

    悲しいかな!

    だったら海外移住しようかな?!

    なんて?

    またおじゃまします!

    masshy

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/20 18:22:46
    RE: いつもご投票ありがとうございます
    こんばんは!

    過去帳なんてものがあるのですね!
    知りませんでした。
    ちかく寺に行って確認してみます。

    ありがとうございました!
  • mioさん 2015/07/19 14:34:27
    送り火!
    こんにちは ヾ ^_^♪

    送り火に、きゅうりとなすを見て、子供のころの思い出が黄泉がえりました。
    母の実家で、おばあちゃんの家の大きな仏壇にいろんなお供え物があり、このナスで、できた動物が不思議でした。
    とても懐かしいです。
    思わず感動して書いてしまいました。

    ついでみたいでなんですが、私の旅行記、見ていただいてありがとうございます (=^0^=)

    今後ともよろしくお願い致します (o・・o)/~

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/20 18:21:36
    RE: 送り火!
    こんばんは!

    私も子供のころは、あのナスとキュウリが不思議でした。
    って、今も詳細な意味は知らないんですけど(苦笑)

    コメントありがとうございました!
  • ミッキーマーチさん 2015/07/17 00:44:55
    どんな意味があるんですか?
    こんばんは、G☆travelerさん。

    お盆の飾りなど、しっかりやられてるんですね。私の実家では、つい簡単に済ませてしまってます(ご先祖様ごめんなさい!)

    迎え火と送り火を3回またぐって、初めて聞きました!それにはどんな意味があるんでしょうか?
    こちらでは、お盆は8月です。年に1回、気持ちよくお迎えしてあげたいです

                   ミッキーマーチ

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/18 21:28:40
    RE: どんな意味があるんですか?
    こんばんは!

    スイマセン。
    私も頼みの綱の母も分らないで火をまたいでいるんです。
    習慣でやっていたので、疑問に思った時はすでに遅し。
    父も祖父母も他界してました。
    聞いておけばよかったと、今になって激しく後悔しております。

    コメントありがとうございました!
  • 尚美さん 2015/07/16 14:44:45
    送り火より、奥様に食いついてしまった私
    G☆traveler様

    いつも旅行記にご投票ありがとうございます。

    ま、まさか、送り火をまたいでいる後姿は、G様の奥様?!

    以前にも書き込ませていただきましたが、奥様の写真が好きです(何の告白?)。
    ポーランド旅行中にも、鎌倉ホットケーキの旅行記で紫陽花と奥様のツーショット、孤独な異国にて癒されました。

    今後も、気が向かれましたら、奥様のサービスショットをお願いいたします。

    尚美より

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/18 21:22:00
    RE: 送り火より、奥様に食いついてしまった私
    こんばんは!

    まさか愛人ってことはないですから(笑)
    サービスショットですか?
    目を汚すだけでしょう(^_^)

    コメントありがとうございました!
  • みなみさん 2015/07/16 11:38:32
    勉強になりました!
    ご無沙汰です。みなみです。

    嫁いで何年もなりますが知りませんでした・・・
    福岡はお盆が8月。「7月がお盆だよ」と主人に聞いたときは
    びっくりしたのを覚えています。

    一昨年、主人の父が他界したのを機に
    我が家にお仏壇が来ました。
    実家のようにお供え物などしたものの
    迎え火送り火は全く知りませんでした。
    もちろんキュウリもなすびも(^^;

    お隣さんがキュウリとなすびに割り箸をさして
    トウモロコシ?のひげをつけて何をしているんだろうかと
    思っていたのですが、G☆travelerさんのおかげで解決!

    来年やってみようと思います。
    あ、8月じゃだめなのかしら・・・

    また、お邪魔します!

    みなみ

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/18 21:19:55
    RE: 勉強になりました!
    こんばんは!

    お役に立てて光栄です♪
    でもトウモロコシのヒゲは私も知りませんでした。
    来年はそのようにやってみます。

    コメントありがとうございました!
  • liberty-libertyさん 2015/07/16 11:19:48
    充分旅行記です(^^)
    Gさん、こんにちは(^o^)

    とっても興味深く
    そして心が清められる思いで
    今回の旅行記、拝見しました(*´∇`*)

    Gさんのお住まいのエリアは
    お盆は旧暦なんですね(^^)

    ご先祖様をお迎えしてもてなして
    またお見送りするという儀式

    その一連の流れの何と美しく優しいこと・・・・・・

    日本の誇れるところって
    こういうところだと思うんですよね(^o^)
    普通に暮らす人々がごく自然に行う
    礼節と慈愛に満ちたささやかな行事。

    世界中の方に見て頂きたい旅行記です♪
    清々しい気分になれました〜(^o^)/

    リバ2

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/17 21:12:33
    RE: 充分旅行記です(^^)
    リバさん、こんばんは!

    もてなせたかどうかは怪しいですが、今年も滞りなくお盆を終らすことができました。
    若いころは仕事にかまけて両親に任せっきり。
    ところがいざ親になってみると、積極的になっていたりします。
    不思議ですね(笑)

    世界中はともかく、リバさんに見ていただいたのが嬉しいです!
    メロンをおすそ分けしたいくらいです(笑)

    ありがとうございました!
  • Vegas Mama(@VegasMama4)さん 2015/07/16 09:44:03
    貴重な行事のUPをありがとうございました!
    GTさんのご先祖様も 相撲を楽しまれたことでしょうね。

    こういう行事は本当に薄れていると感じているので
    GTさんがUPされて 皆さんに見ていただくというのは
    とても良いことだと思います。(日本にいないと 特に
    こういう行事には強い思い入れを抱きます)

    娘が帰ってきたらご先祖様(ご先祖様の行事関連は
    彼女はサザエさんで少々学習済みなのです)を思う
    心をGTさんのページで教えたいと思います。
    ありがとうございました。

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/17 03:07:20
    RE: 貴重な行事のUPをありがとうございました!
    こんばんは!

    それはいけませんよ!
    こんなページを娘さんに見せるなんて。
    サザエさんのほうがよほどためになりますから(笑)

    ありがとうございました!
  • fuzzさん 2015/07/16 08:55:03
    東京のお盆
    ミスターG、おはようございます(*^▽^*)

    東京のお盆は7月ですか。東北?岩手は一か月遅れです。

    迎え火、送り火、その習慣も同じです。

    ただ、内陸地方と沿岸ではかなり差がありまして、海の地方のお盆は派手です。

    仏壇ではなく、お雛様みたいに5段飾りの頂点には御位牌。

    その下4段はお供え物なのですが、すごいです。

    御餅屋さんにお盆用の御餅をオーダーして届けに来てもらったり、最近は

    防災の観点で禁止になってしまいましたが、私の小さい頃は墓場で花火が

    当たり前でした。

    東京のお盆の様子が見れて見聞が広がりました。火を三回またぐのですか。

    初めて知りました。今日、Gさんの旅行記で初めて東京も地方色があるのだと

    感じました。とても興味深い旅行記でした(´▽`*)

    fuzz

    G☆traveler

    G☆travelerさん からの返信 2015/07/17 02:54:31
    RE: 東京のお盆
    fuzzさん、こんばんは!

    5段飾りに墓場で花火とは驚きです!
    名古屋・金沢の結婚式がハデだと聞いたことがありますが、やはり土地何方でいろいろあるんですね。
    まあ形や大きさは違えど、先祖を敬う気持ちは誰しも変わらないのでしょうけど。

    火をまたぐ所作にどのような意味があるかは分かりません。
    母も知りませんでした。
    意味も分からず習慣だからとやっているんですね(笑)
    父や祖父ならあるいは知ってたかもしれないですが。
    あっちに行く前に尋ねておけばよかったと少し後悔してます。

    ありがとうございました。

G☆travelerさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP