台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2度目の台湾旅行☆<br /><br />1人旅しようかなぁ…と思っていた所、台湾行ってみたい!という友達がいたので、予定を合わせて2泊3日の2人旅です☆<br /><br />優柔不断な2人なのでwwある程度行き先が決まっていた方がいいかなぁという事で、今回はツアーで行くことにしました!<br /><br />前回は台風直撃であまり観光できなかったので、リベンジの台北です!

台北女子2人旅~①日目~

101いいね!

2015/07/04 - 2015/07/06

739位(同エリア28300件中)

2

27

ぽっきー♪

ぽっきー♪さん

2度目の台湾旅行☆

1人旅しようかなぁ…と思っていた所、台湾行ってみたい!という友達がいたので、予定を合わせて2泊3日の2人旅です☆

優柔不断な2人なのでwwある程度行き先が決まっていた方がいいかなぁという事で、今回はツアーで行くことにしました!

前回は台風直撃であまり観光できなかったので、リベンジの台北です!

PR

  • 8時に関空集合<br />10時発チャイナエアラインでいよいよ出発です!<br /><br />少し遅れて12時すぎに桃園国際空港に到着。<br />ガイドさんと待ち合わせです。<br /><br />今回のガイドさんはいい人だけど、ちょっぴり抜けているおばちゃんのガイドさん(^_^;)<br />途中なんどかハプニングがありましたw<br /><br /><br /><br />なんとこの日のツアー客は私たち2人だけ!<br /><br />観光も食事も気を使わずにゆっくりできました(*^^*)ラッキー<br /><br />さっそく牛肉麺を食べにいきます〜

    8時に関空集合
    10時発チャイナエアラインでいよいよ出発です!

    少し遅れて12時すぎに桃園国際空港に到着。
    ガイドさんと待ち合わせです。

    今回のガイドさんはいい人だけど、ちょっぴり抜けているおばちゃんのガイドさん(^_^;)
    途中なんどかハプニングがありましたw



    なんとこの日のツアー客は私たち2人だけ!

    観光も食事も気を使わずにゆっくりできました(*^^*)ラッキー

    さっそく牛肉麺を食べにいきます〜

  • ガイドブックにも載っている日本人に人気のお店です。<br />店内は地元のお客さんがほとんどでした。

    ガイドブックにも載っている日本人に人気のお店です。
    店内は地元のお客さんがほとんどでした。

  • 来ました!精燉牛肉麺!<br />台湾特有の八角の香りが少し苦手な私なので、ドキドキしながら食べましたがとてもあっさりなお味です。<br /><br />牛肉もホロホロ柔らかくて美味しい!<br /><br />スープは少し薄味ですが、テーブルにあったお味噌のようなものを入れるとピリ辛になって美味しかったです。<br /><br />

    来ました!精燉牛肉麺!
    台湾特有の八角の香りが少し苦手な私なので、ドキドキしながら食べましたがとてもあっさりなお味です。

    牛肉もホロホロ柔らかくて美味しい!

    スープは少し薄味ですが、テーブルにあったお味噌のようなものを入れるとピリ辛になって美味しかったです。

  • 次にやってきたのは商売繁盛の神様が祭られている行天宮。<br /><br />

    次にやってきたのは商売繁盛の神様が祭られている行天宮。

  • たくさんの観光客と地元の方が参拝にきていました〜<br /><br />お参りをしておみくじを引きます。

    たくさんの観光客と地元の方が参拝にきていました〜

    お参りをしておみくじを引きます。

  • おみくじは全然読めませんが、下下(おそらく日本でゆうところの凶?)<br />ショック…(T_T)<br /><br />はい。仕事がんばります…。<br /><br /><br />気を取り直して収驚(お祓い)をしに行きます〜。<br /><br />列に並んで、日本語で名前を伝えると青い服をきた女性がお祓いをしてくれます。<br /><br /><br />

    おみくじは全然読めませんが、下下(おそらく日本でゆうところの凶?)
    ショック…(T_T)

    はい。仕事がんばります…。


    気を取り直して収驚(お祓い)をしに行きます〜。

    列に並んで、日本語で名前を伝えると青い服をきた女性がお祓いをしてくれます。


  • 無料のお守りも頂きました。<br /><br /><br />次はお茶セミナーに向かいます〜

    無料のお守りも頂きました。


    次はお茶セミナーに向かいます〜

  • こちらのお店にきました。

    こちらのお店にきました。

  • 店員さんが、日本語でお茶の説明をしながら淹れてくれます。<br /><br />東頂烏龍茶<br />東方美人茶<br />プーアル茶などを頂きました。<br /><br />その後は買い物タイム〜<br />店員のおばちゃんがずっとついてきて、友人と私の手に高級茶葉を強引に乗せてきます( ̄◇ ̄;)<br /><br />美味しかったパイナップルケーキだけ購入して、なんとか逃げ切りましたww<br /><br />お茶はどれも美味しかったですよ!<br /><br /><br /><br />その後ホテルへ向かいます。

    店員さんが、日本語でお茶の説明をしながら淹れてくれます。

    東頂烏龍茶
    東方美人茶
    プーアル茶などを頂きました。

    その後は買い物タイム〜
    店員のおばちゃんがずっとついてきて、友人と私の手に高級茶葉を強引に乗せてきます( ̄◇ ̄;)

    美味しかったパイナップルケーキだけ購入して、なんとか逃げ切りましたww

    お茶はどれも美味しかったですよ!



    その後ホテルへ向かいます。

  • 今回お世話になるのは上賓大飯店(VIPホテル)というホテル。<br /><br />こんな路地を入った所にあって、外観は日本のビジネスホテルのような感じです。<br /><br />カジュアルランクのホテルだったので、あまり期待はしていませんでしたが思っていたより綺麗でした。

    今回お世話になるのは上賓大飯店(VIPホテル)というホテル。

    こんな路地を入った所にあって、外観は日本のビジネスホテルのような感じです。

    カジュアルランクのホテルだったので、あまり期待はしていませんでしたが思っていたより綺麗でした。

  • バスルームはこんな感じ<br /><br />バスタブの右側にはシャワールームもありました。<br /><br />お部屋もトランクを広げられる位の広さはあります。<br /><br />少しホコリが気になる所はありましたが、充分快適にすごせました。<br /><br /><br /><br />夜ご飯まで2時間ほど時間があったので、ホテルの周りをぐるーっと散策してみます。

    バスルームはこんな感じ

    バスタブの右側にはシャワールームもありました。

    お部屋もトランクを広げられる位の広さはあります。

    少しホコリが気になる所はありましたが、充分快適にすごせました。



    夜ご飯まで2時間ほど時間があったので、ホテルの周りをぐるーっと散策してみます。

  • ホテルの周りは色んなお店があって結構賑わっています。<br />アダルトなお店もあったりするので、夜は危ないから気をつけてね〜とガイドさんが言っていました。<br /><br />それにしても台湾はバイクが多いですね!路上駐車もズラーッと並んでいます。<br /><br />この日の天気は曇りでしたが、湿気が多くかなり蒸し暑いです。<br /><br />歩いているだけでも汗が流れてきます。<br /><br />喉も渇いてきたので、タピオカミルクティーを求めてブラブラ。

    ホテルの周りは色んなお店があって結構賑わっています。
    アダルトなお店もあったりするので、夜は危ないから気をつけてね〜とガイドさんが言っていました。

    それにしても台湾はバイクが多いですね!路上駐車もズラーッと並んでいます。

    この日の天気は曇りでしたが、湿気が多くかなり蒸し暑いです。

    歩いているだけでも汗が流れてきます。

    喉も渇いてきたので、タピオカミルクティーを求めてブラブラ。

  • こちらのお店も気になりましたが、夜に豆花を食べる予定だったので今回はスルー 。<br /><br /><br /><br />頂好超市を見つけたので、ここでバラマキ土産を買います。<br /><br />

    こちらのお店も気になりましたが、夜に豆花を食べる予定だったので今回はスルー 。



    頂好超市を見つけたので、ここでバラマキ土産を買います。

  • リプトンの珈琲紅茶<br />東方美人茶<br />マンゴービール<br />パイナップルビールを購入。<br /><br />珈琲紅茶はほとんど珈琲味でしたが、後味がほんのりミルクティーでした^ ^<br /><br /><br />またブラブラ〜<br /><br /><br />

    リプトンの珈琲紅茶
    東方美人茶
    マンゴービール
    パイナップルビールを購入。

    珈琲紅茶はほとんど珈琲味でしたが、後味がほんのりミルクティーでした^ ^


    またブラブラ〜


  • <br /><br />念願のタピオカミルクティーを発見!



    念願のタピオカミルクティーを発見!

  • 一言も発する前に日本人だと察して、店員さんが日本語メニューをくれました!

    一言も発する前に日本人だと察して、店員さんが日本語メニューをくれました!

  • 私はタピオカミルクティー<br />友人はルイボスレモンティー<br />どちらもたっぷり入って35元!<br />めっちゃ安いです!<br /><br />タピオカはモチモチで少し黒糖風味で美味しかった♪<br /><br /><br />こちらのお店はホテルから徒歩1分位の所にありました。<br /><br /><br />暑さで疲れてきたので、ホテルで少しゆっくりします。<br /><br /><br />お土産整理をしたりテレビを見ながらゴロゴロ〜

    私はタピオカミルクティー
    友人はルイボスレモンティー
    どちらもたっぷり入って35元!
    めっちゃ安いです!

    タピオカはモチモチで少し黒糖風味で美味しかった♪


    こちらのお店はホテルから徒歩1分位の所にありました。


    暑さで疲れてきたので、ホテルで少しゆっくりします。


    お土産整理をしたりテレビを見ながらゴロゴロ〜

  • テレビでドラえもんがやってました!<br /><br />中国語でドラえもんは多拉A夢って書くんですねw<br /><br /><br />もうすぐ待ち合わせの時間。<br /><br /><br />さっき買ったミルクティーが飲みきれなかったので、冷蔵庫で冷やしておこうと思ったら…<br /><br /><br /><br /><br />電源が入ってない…。<br /><br /><br />なんで〜( ̄O ̄;)<br /><br /><br />壊れてる〜!最悪〜!<br />と大騒ぎした後フロントのお姉さんに聞きに行くと…<br /><br /><br />「別の所にスイッチあります。」と苦笑いで教えてくれました( ̄◇ ̄;)<br /><br /><br />部屋に帰って探すとポットの裏にスイッチがありました。<br />お姉さんごめんなさい…(。-_-。)<br /><br /><br /><br />そうこうしていると夕食のお迎えの時間。<br /><br /><br />ガイドさんと3人でタクシーで食べ歩きです〜<br />

    テレビでドラえもんがやってました!

    中国語でドラえもんは多拉A夢って書くんですねw


    もうすぐ待ち合わせの時間。


    さっき買ったミルクティーが飲みきれなかったので、冷蔵庫で冷やしておこうと思ったら…




    電源が入ってない…。


    なんで〜( ̄O ̄;)


    壊れてる〜!最悪〜!
    と大騒ぎした後フロントのお姉さんに聞きに行くと…


    「別の所にスイッチあります。」と苦笑いで教えてくれました( ̄◇ ̄;)


    部屋に帰って探すとポットの裏にスイッチがありました。
    お姉さんごめんなさい…(。-_-。)



    そうこうしていると夕食のお迎えの時間。


    ガイドさんと3人でタクシーで食べ歩きです〜

  • はじめに来たのはこちらのお店<br /><br />朱記餡餅粥店です<br />

    はじめに来たのはこちらのお店

    朱記餡餅粥店です

  • 名物は牛肉餡餅<br /><br />おやきみたいな感じで、小麦粉の皮の中に牛肉の餡がたっぷり!かじると肉汁がジュワーっと出てきて美味しかったです!<br /><br />1つで結構食べ応えがありました。<br /><br /><br />店を出ると雨がパラパラ。<br /><br />でもタクシーなので問題なしです^ ^<br /><br />次の店に向かいます〜。

    名物は牛肉餡餅

    おやきみたいな感じで、小麦粉の皮の中に牛肉の餡がたっぷり!かじると肉汁がジュワーっと出てきて美味しかったです!

    1つで結構食べ応えがありました。


    店を出ると雨がパラパラ。

    でもタクシーなので問題なしです^ ^

    次の店に向かいます〜。

  • 2軒目はこちら<br /><br />濟南鮮湯包<br /><br />ガイドブックにも載っている小籠包が人気のお店です〜

    2軒目はこちら

    濟南鮮湯包

    ガイドブックにも載っている小籠包が人気のお店です〜

  • こちらでは小籠包8個入りを頂きました〜<br /><br />めっちゃ薄皮でスープもたっぷり!<br />しっかりしたお味で美味しかったです<br />(*^_^*)<br /><br />隣の方が頼んでいた炒飯も美味しそうでした!<br /><br /><br />最後にデザートを食べにきたのがこちらのお店

    こちらでは小籠包8個入りを頂きました〜

    めっちゃ薄皮でスープもたっぷり!
    しっかりしたお味で美味しかったです
    (*^_^*)

    隣の方が頼んでいた炒飯も美味しそうでした!


    最後にデザートを食べにきたのがこちらのお店

  • 永康街にある芋頭大王<br /><br />予定では豆花を食べにいく予定でしたが、なぜかカキ氷のお店?!<br /><br /><br />でもマンゴーカキ氷が食べたかったので、私的にはこっちの方が良かったですw

    永康街にある芋頭大王

    予定では豆花を食べにいく予定でしたが、なぜかカキ氷のお店?!


    でもマンゴーカキ氷が食べたかったので、私的にはこっちの方が良かったですw

  • 私はマンゴーカキ氷<br />友人は苺のカキ氷をチョイス<br /><br />

    私はマンゴーカキ氷
    友人は苺のカキ氷をチョイス

  • 周りのお客さんのを見てみると3人くらいでちょうど良さそうな大きさだったので、食べきれるか心配してましたが、ツアー客向けの小さいサイズでした!<br /><br /><br />お腹いっぱいだったのでちょうど良かった!<br /><br /><br />マンゴーはめっちゃ甘〜い!<br />苺はけっこう酸味があってサッパリ!<br /><br />どちらも美味しく頂きました(*^^*)<br /><br /><br /><br />お腹もいっぱいになって<br />今日の締めは足裏マッサージ!<br /><br /><br />またまたタクシーに乗って向かいます〜<br /><br /><br /><br /><br />もぉすぐかな〜と思ってたらだんだん見覚えのある景色になってきました。<br /><br /><br /><br /><br />あれ??<br /><br />気づいたらホテルの前??<br /><br /><br />私「あの〜、マッサージは…??」<br /><br />ガイドさん「あっ、忘れてた!!」<br /><br /><br />えーっ!!<br />めっちゃ楽しみにしてたのに!!<br /><br />すぐにタクシーで連れていってくれました^^;<br /><br /><br />

    周りのお客さんのを見てみると3人くらいでちょうど良さそうな大きさだったので、食べきれるか心配してましたが、ツアー客向けの小さいサイズでした!


    お腹いっぱいだったのでちょうど良かった!


    マンゴーはめっちゃ甘〜い!
    苺はけっこう酸味があってサッパリ!

    どちらも美味しく頂きました(*^^*)



    お腹もいっぱいになって
    今日の締めは足裏マッサージ!


    またまたタクシーに乗って向かいます〜




    もぉすぐかな〜と思ってたらだんだん見覚えのある景色になってきました。




    あれ??

    気づいたらホテルの前??


    私「あの〜、マッサージは…??」

    ガイドさん「あっ、忘れてた!!」


    えーっ!!
    めっちゃ楽しみにしてたのに!!

    すぐにタクシーで連れていってくれました^^;


  • やってきたのはこちらのお店です<br /><br /><br />足裏マッサージと足湯で30分のコースです。<br /><br />足湯をして、さっそくマッサージ開始!

    やってきたのはこちらのお店です


    足裏マッサージと足湯で30分のコースです。

    足湯をして、さっそくマッサージ開始!

  • 私の担当はベテラン風のおじさん。<br /><br /><br />めちゃくちゃ痛くて<br />「いたーい!!」と何度言っても<br /><br /><br />「大丈夫!新陳代謝!!」<br />と言ってゴリゴリ押されました( ̄◇ ̄;)<br /><br />私の身体が悪いのか、おじさんの力が強すぎるのか、とにかくめっちゃ痛かった!<br /><br />友人の担当は若いお兄さんで、逆に全然痛くなかった〜と少し物足りなさそうでした。<br /><br /><br />でも終わった後は足がスッキリしたので良しとします^ ^<br /><br /><br />なんやかんやで1日目終了〜<br /><br />ホテルに帰って早めに休みました。<br /><br /><br />

    私の担当はベテラン風のおじさん。


    めちゃくちゃ痛くて
    「いたーい!!」と何度言っても


    「大丈夫!新陳代謝!!」
    と言ってゴリゴリ押されました( ̄◇ ̄;)

    私の身体が悪いのか、おじさんの力が強すぎるのか、とにかくめっちゃ痛かった!

    友人の担当は若いお兄さんで、逆に全然痛くなかった〜と少し物足りなさそうでした。


    でも終わった後は足がスッキリしたので良しとします^ ^


    なんやかんやで1日目終了〜

    ホテルに帰って早めに休みました。


この旅行記のタグ

101いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 葵さん 2015/08/27 21:48:11
    パ、パイナップルビールですと〜〜〜〜??
    ぽっきー♪様


    こんばんは、初めまして!

    この度はご訪問及びいいね!まで頂きありがとうございました♪

    ポッキー♪さんの旅行記でパイナップルビールを見て衝撃(笑)

    マンゴービールは、他のフォートラメンバーさんの旅行記で知り、
    絶対買わねば!と思い飲みましたが・・・・

    パイナップルもあったのですね〜〜??知らなかったです〜(>_<)
    マンゴー同様、パイナッップル>ビールなのでしょうか??
    もの凄く気になっちゃいました!!

    次回台湾に行ったら絶是非探してみます。

    それから、足ツボマッサージって痛いですよね〜〜;;
    最初の台湾の時参加したツアーで足ツボマッサージに連れて行かれて、
    まるで拷問のようでした〜〜〜!
    それ以来トラウマで、マッサージに行っても「足うら」とか「足ツボ」
    とかは絶対にやりません。

    ・・・・でも、体の悪い所が痛い場所だと言って居ましたが・・・
    当たっていて怖かったです〜。
    ポッキーさんはいかがでしたか?
    不調な場所の足ツボ、当たっていましたか?

    パイナップルビールにテンション上がってしまい、
    思わずコメントしてしまいました(^o^)

    失礼いたしました〜。

                    葵

    ぽっきー♪

    ぽっきー♪さん からの返信 2015/08/28 11:13:26
    RE: パ、パイナップルビールですと〜〜〜〜??
    葵様

    コメントありがとうございます^ ^
    葵さんの旅行記楽しく拝見させて頂きました!私はまだ台湾は台北しか行ったことがないので、次の台湾旅行のためにみなさんの旅行記を見て参考にさせて頂いてます(*^^*)

    パイナップルビールはパイナップルの甘みはありますが、私的にはマンゴービールよりもビールの風味が強い気がしました〜
    ぶどうビールや蜂蜜ビールなんかもあるみたいで、そっちも気になってます(^○^)

    是非試してみてください♪

    足ツボは痛いですよね〜(^_^;)
    痛いってのは分かっていてもなぜか毎回行ってしまいます笑
    私も身体の悪い所結構当たってましたよ!!


    みなさんの旅行記を見ると海外旅行熱がどんどん高まってきます〜
    葵さんの色んな国の旅行記楽しみにしてますね(^○^)









ぽっきー♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP