石垣島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
黒島と新城島でシュノーケリングを満喫した後は石垣島で2泊します。<br /><br />GWの石垣島はホテルが空いてなくて探すの大変でした。<br /><br />黒島から戻った翌日は竹富島へモズク取りに行きました。<br /><br />最終日はレンタカーを借りて石垣島をドライブして米原ビーチで最終日を満喫して帰ります。<br /><br />今回は天候に恵まれて素晴らしい旅行になりました。(*^_^*)

2015GWの八重山諸島 3 竹富島&石垣島編

37いいね!

2015/04/29 - 2015/05/04

955位(同エリア5582件中)

0

23

momonga_bon

momonga_bonさん

黒島と新城島でシュノーケリングを満喫した後は石垣島で2泊します。

GWの石垣島はホテルが空いてなくて探すの大変でした。

黒島から戻った翌日は竹富島へモズク取りに行きました。

最終日はレンタカーを借りて石垣島をドライブして米原ビーチで最終日を満喫して帰ります。

今回は天候に恵まれて素晴らしい旅行になりました。(*^_^*)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー JALグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん

PR

  • 2015/5/3<br /><br />石垣港の離島ターミナルから竹富島へ向かいます。

    2015/5/3

    石垣港の離島ターミナルから竹富島へ向かいます。

  • 港からはバスでコンドイビーチへ<br /><br />午前中は雲が多くて海が綺麗に見えない。残念。&gt;_&lt;<br /><br />晴れていると白砂との風景が最高に素敵なんだけど。

    港からはバスでコンドイビーチへ

    午前中は雲が多くて海が綺麗に見えない。残念。>_<

    晴れていると白砂との風景が最高に素敵なんだけど。

  • 雲が多いけど切れ間から太陽が顔を出すとかなり暑いです。<br /><br />干潮はお昼頃なので、それまで本を読みながらビールを飲んでゴロゴロする。

    雲が多いけど切れ間から太陽が顔を出すとかなり暑いです。

    干潮はお昼頃なので、それまで本を読みながらビールを飲んでゴロゴロする。

  • 干潮になるとモズク取りの人が出てきました。<br />潮干狩り用の網を持って、早速モズク取りに行きます。<br /><br />モズク取りに夢中で写真撮るの忘れちゃいました。(汗)<br /><br />15分くらいで、2Lのペットボトル2本分の収穫出来ました。<br />塩漬けにしてお持ち帰りです♪

    干潮になるとモズク取りの人が出てきました。
    潮干狩り用の網を持って、早速モズク取りに行きます。

    モズク取りに夢中で写真撮るの忘れちゃいました。(汗)

    15分くらいで、2Lのペットボトル2本分の収穫出来ました。
    塩漬けにしてお持ち帰りです♪

  • 一日、竹富島で過ごし夕方へ石垣島へ戻り、ゆーぐれなモールで買い物してから、うさぎ屋へ島唄ライブを聴きに行きます。<br /><br />730交差点まで行くと雨がパラパラと…。<br />直ぐに大雨になり、わすか15分くらいで道路は冠水。<br /><br />雨は30分くらいで止んで涼しくなりました。

    一日、竹富島で過ごし夕方へ石垣島へ戻り、ゆーぐれなモールで買い物してから、うさぎ屋へ島唄ライブを聴きに行きます。

    730交差点まで行くと雨がパラパラと…。
    直ぐに大雨になり、わすか15分くらいで道路は冠水。

    雨は30分くらいで止んで涼しくなりました。

  • 通り雨も終わり、うさぎ屋へ。<br /><br />ラフティー美味しい♪<br /><br />ちなみに、GWは大盛況なので予約していないと入れません。

    通り雨も終わり、うさぎ屋へ。

    ラフティー美味しい♪

    ちなみに、GWは大盛況なので予約していないと入れません。

  • 美味しい料理と泡盛を頂き、最後は大盛り上がり。<br /><br />楽しかった。(*^_^*)

    美味しい料理と泡盛を頂き、最後は大盛り上がり。

    楽しかった。(*^_^*)

  • 2015/5/4<br /><br />今日は夕方の便で羽田へ帰ります。<br /><br />最終日はレンタカーを借りて石垣島をドライブ。<br /><br />レンタカー屋にホテルまで迎えに来てもらいます。

    2015/5/4

    今日は夕方の便で羽田へ帰ります。

    最終日はレンタカーを借りて石垣島をドライブ。

    レンタカー屋にホテルまで迎えに来てもらいます。

  • 朝食を軽めにして、まずは行きたかった「とうふの比嘉」へ向かいます。

    朝食を軽めにして、まずは行きたかった「とうふの比嘉」へ向かいます。

  • ここはサトウキビ畑の中にポツンとあるお店。

    ここはサトウキビ畑の中にポツンとあるお店。

  • 「お年寄りセット」350円<br /><br />ゆし豆腐の美味しさが楽しめます。お勧め♪

    「お年寄りセット」350円

    ゆし豆腐の美味しさが楽しめます。お勧め♪

  • 「ゆし豆腐そば」450円<br /><br />ゆし豆腐と八重山そばの組み合わせがナイスです。

    「ゆし豆腐そば」450円

    ゆし豆腐と八重山そばの組み合わせがナイスです。

  • 満腹になった後は、玉取崎展望台へ向かいます。<br /><br />岬に着く頃には快晴に♪<br />

    イチオシ

    満腹になった後は、玉取崎展望台へ向かいます。

    岬に着く頃には快晴に♪

  • 前回来た時には台風の影響で天気がイマイチだったので、リベンジ成功です。<br /><br />やった!やっと綺麗な景色が見れる!!(*^_^*)

    前回来た時には台風の影響で天気がイマイチだったので、リベンジ成功です。

    やった!やっと綺麗な景色が見れる!!(*^_^*)

  • 石垣島のシメは恒例の米原ビーチで。<br /><br />BITTERSを頂きながらノンビリ過ごします。

    石垣島のシメは恒例の米原ビーチで。

    BITTERSを頂きながらノンビリ過ごします。

  • お昼用にトミーのパン屋であんぱんを購入。<br /><br />物凄い量のあんこです。(^_^;<br /><br />トミーのパン屋は予約しておかないと、お目当てのパンは買えないので注意してね。

    お昼用にトミーのパン屋であんぱんを購入。

    物凄い量のあんこです。(^_^;

    トミーのパン屋は予約しておかないと、お目当てのパンは買えないので注意してね。

  • 紫イモあんぱん

    紫イモあんぱん

  • 最後にうさぎ屋で聞いたシークレットビーチへ向かいます。<br /><br />サトウキビ畑を抜けて細い畦道を進みます。

    最後にうさぎ屋で聞いたシークレットビーチへ向かいます。

    サトウキビ畑を抜けて細い畦道を進みます。

  • 行き止まりで車を止めて、生い茂る木々を掻き分けると。

    行き止まりで車を止めて、生い茂る木々を掻き分けると。

  • シークレットビーチに到着です。<br /><br />これは確かにシークレットビーチ。<br />観光客は来れないね。

    シークレットビーチに到着です。

    これは確かにシークレットビーチ。
    観光客は来れないね。

  • レンタカーを返却し空港まで送って貰います。<br /><br />空港で石垣牛のハンバーグを購入。<br />10個パックがお得です。

    レンタカーを返却し空港まで送って貰います。

    空港で石垣牛のハンバーグを購入。
    10個パックがお得です。

  • 帰りたくないなぁ…

    帰りたくないなぁ…

  • 那覇で乗継、羽田に到着です。<br /><br />今回の旅行は天候にも恵まれて楽しかった♪<br />ますます八重山が好きになった〜!(*^_^*)<br />6日間じゃ短かった…。<br /><br /><br />次回の旅行記は初の慶良間諸島を予定。<br />飛行機も宿も押さえたので台風が来ないことを祈るだけです。(^_^)<br />

    那覇で乗継、羽田に到着です。

    今回の旅行は天候にも恵まれて楽しかった♪
    ますます八重山が好きになった〜!(*^_^*)
    6日間じゃ短かった…。


    次回の旅行記は初の慶良間諸島を予定。
    飛行機も宿も押さえたので台風が来ないことを祈るだけです。(^_^)

この旅行記のタグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP