
2015/06/27 - 2015/06/28
139位(同エリア1183件中)
すずかさん
長屋のような家に住んでいる我等はお隣夫婦と仲良し。
2014年の大人の遠足はグアムと香港&マカオ。
2015年の大人の遠足第一弾は北海道の美瑛&富良野へ行く事に。
ただ、いい季節の美瑛・富良野は飛行機も取れないし高い、宿もとれないさらに大渋滞。
というわけで、すこーしずらして6月の最終週狙い。
少しでもお安く行くために、飛行機はもちろん<お供でマイル>でGet。
お供でマイルだったら遅い便しかとれなくても、当日空港で空席があれば前の便に変えられるし♪
お宿はまたまたお宿一凛さん。
お食事最高・ホスピタリティも最高で個人的にお気に入りの宿なのです。
約半年ぶりの大人の遠足はお天気にはあまり恵まれませんでしたが、涼しいを通り越して寒い気温の中、北の大地を目で肌で舌で楽しんできました。
予定外の羽田空港Long Stayのオマケつきの大人の遠足。今回も楽しかった♪
●●●登場人物●●●
MT→お隣のだんな様
RKちゃん→お隣の奥様
クソダンナ→すずかだんな
すずか→私
☆旅行形態 個人旅行
☆交通機関:JAL Yクラス
☆ホテル :お宿一凛
☆お世話になったWeb
○お宿一凛 http://oyado-ichirin.com/
○JAL https://www.jal.co.jp/
(上記のリンクは手配当時のものです)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー JALグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
2015年6月27日
朝7時前に羽田空港到着。ねむぃ・・・・
狙いはもちろん朝の便への空席待ち。
お供でマイルでとった便はJAL555便。羽田発14:15。
これだとちょいと遅いので朝早く行って空席待ちして乗ろうという魂胆。
JGP(種別S)のクソダンナと私。JMB(種別B)のRKちゃんとMT。
4人一緒にキャンセル待ちするとなると、私達も種別Bになってしまうそうな。
JGP会員にあわせて種別Sにしてもらうなんざーお安い運賃なので甘いよね・・・
朝早く空席待ちしたので、私達は種別B1-4番。
JALラウンジで普段ほとんどお眼にかからないメゾンカイザーのパンをいただきながら勝負の時を待つ。
上級会員来るな〜〜。
そして予約済みの人4人キャンセルして〜〜。 -
空席待ち発表の7:45
「種別B1番から4番をお持ちのお客様」
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ。なんたるラッキー☆
空席待ちカウンターで搭乗手続きをして私の分の搭乗券Get。あと3枚発券待ち。乗れてよかった♪
とその時
「あっ・・・・・・」地上係員の方が不気味な声を発す。
「4席あいてたのですが今予約の方がこられたようで3席になってしまいましたので搭乗いただけません。」
まっじ〜〜〜〜〜〜〜〜!?
私の搭乗券も召し上げられ、すごすごとラウンジへ引き返す。
ちょっと〜〜っ、JALさん。ぬか喜びさせてひどいよ〜〜。
朝ビールしながらスマホで旅サラダ@ラウンジ。
次の便は乗れますように・・・羽田空港第一ターミナル JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 空港ラウンジ
-
次の便の空席待ち受付の10時半までラウンジでダラダラ。
いっつも国内線でも国際線でも時間ギリで行く事が多い我が家、こんなにラウンジにいた事はないぞっ。
さて10時半。
勇んで空席カウンターで空席待ち券4枚を出した瞬間に「4名さま同時は無理です」
まっじ〜〜〜〜?!
って事は結局予約してたJL555便 14:15発じゃないか・・・
あと4時間ほど。
国際線でも行って時間をつぶすか・・・・羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
ランチは羽田空港国際線で<つるとんたん>
朝の1席の悲劇がなければ今頃は美瑛でランチだったのになぁ。
ランチを食ってもまだまだ時間はある。
実は、私狙ってた施設が国際線にあるのでございます。
それは
フライトシュミレーター♪
いい年したおっさん、おばはん機長気分でフライト。
でも、かなーりこれ難しい。
全員着陸時はダッチロールやら滑走路を外れて止まったり。
絶対実際のフライトだったら客室では酸素マスク登場にヘッドダウン状態。
今日の旭川までの本番のフライトは私達のような機長さんでありませんように。羽田空港 第3旅客ターミナル 空港
-
今度はちゃーんと搭乗券をGetして本日3度目のラウンジ。
朝食サービスのメゾンカイザーのパンはなくなっており、今度はランチ(かな?)のおにぎり。
朝も昼もお世話になります。JALさん。羽田空港第一ターミナル JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 空港ラウンジ
-
16時。やっと旭川空港へ到着。
遠かった〜〜〜〜。旭川。
自宅を出たのが6時半前。
そして羽田空港に7時間。
羽田にいる間にハワイいけんじゃない?!
今日はもう遅いのでレンタカーを借りたらお宿へ直行しちゃいましょう。旭川空港 空港
-
お宿へ行くには国道237号線でいくが一番近いけど、それよりは少し遠回りだけど国道452号線からパッチワークの丘を見ながら行くのがお気に入り。
久々の美瑛。
相変わらず心が穏やかになる風景じゃ。セブンスターの木 名所・史跡
-
美しいルピナスがあちこちに咲いてて北国の初夏を飾る。
といいたけど、今日の気温は10度台・・・・
沖縄に行くような超薄着&当然素足の私。
凍りそうにさむ〜〜〜〜〜〜いっ!!ペンション ケンとメリー 宿・ホテル
2名1室合計 16,900円~
-
この時期の北海道ってこんなに寒かったっけ?!
いや、過去の記憶を思い起こしてもこんな凍る思いをした事はないっ!
6月下旬で気温10℃台前半。
寒すぎる!ケンとメリーの木 自然・景勝地
-
あまりにも寒いのでちょこっとパッチワークの丘を見たら即効でお宿へ駆け込む。
お世話になるのは、何度かお邪魔させて頂いている<お宿一凛>さん。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
2年ぶりの訪問。
相変わらずセンスいいなぁ。
今日もお世話になります。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
変わりない素敵な笑顔で迎えてくれる奥様。
ここはほんと落ち着く。
おいしいお茶を頂く。
暖かいお茶が寒さで凍ってた体を溶かしてくれる。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
今回も私達は前回お泊まりして気に入った和室。
RKちゃんとMTはお隣のベランダ付のお部屋。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
和室が気に入ってるのは、窓が多くて開放感抜群だから☆
でも、お隣のRKちゃんとMTのベランダ付のお部屋もいいなぁ。
もう少し暖かいとベランダできれいな風景見ながらまったりできそうだし。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
さてと、食事の前に異様に寒い初夏の北海道で体が冷え切っているので、お風呂で温まらせてもらいましょう。
お風呂場にはクレンジングも化粧水・乳液も用意されているので便利。
暖かいお湯につかってまった〜〜〜り。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
ふ〜〜〜〜っ。やっぱりお風呂はあったまるねぇ。
すっかり冷えきって感覚が弱ってた末端冷え性の私の手足も、すっかり普段の感覚を取り戻したし。
今まですっぽり隠れてた十勝岳も若干顔をだしてくれた。
明日の天気予報は雨。
どうか外れてくれますように。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
19時半。
お待ちかねのお食事の開始。
ここのお宿のお食事は本当にうまいので楽しみ☆
まずはルーマニアワインの食前酒とスープ。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
続いてのお皿も綺麗に盛り付けられている。
このお野菜達が「いきてる〜〜〜」って感じでおいしい事おいしい事。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
絶品かな絶品かな。
このしんじょう、まじでふわっふわっ。
さらにしっかりととられたお出汁。
たまりませぬ。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
続いてやってまいりました。お刺身。
内地の旭川で頂くお刺身。
これがうんまい。
私はマグロが得意ではないので食べなかったけど、このマグロも絶品だったそうな。
大間と同じ海域に取れるまぐろだそう。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
この焼き魚も魚のよさに加えて、味付け&焼き具合がまじで絶品!!
酒飲みのわれ等4人。
ルーマニアワインをお供に舌鼓。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
続いてはお肉料理。
小鍋での美瑛豚のしゃぶしゃぶのご登場。
美瑛豚のうまさもすばらしかったけど、この鍋のお出汁がまじで絶品。
おだしの中にすり蕪が入っているそうで、本当においしい。
われ等4人、全員お鍋のお出汁完飲なり。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
絶品のお鍋を頂いて、かなりおなかいっぱい。
でも
甘いものは同腹の私でも、おいしいものは別腹。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
RKちゃんもMTもお食事のおいしさに満足そう☆
ここのお宿の居心地のよさ、ホスピタリティ、そしてお食事のおいしさが超気に入ってて、美瑛なら一凛さんがいい!と言い張った私、かなりうれしい。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
お食事はジャガイモのご飯。
ほこほこしててうんまーい。
お食事を担当されているのは、オーナーご夫婦のだんな様。
前伺った時もかなりおいしいけど、大将もっともっと腕を上げておられますな。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
最後はたっぷり抹茶のスイーツ。
これもほんと絶品!!!!
今日もすばらしいお食事本当にご馳走様でした。
お食事の後は和室で4人で飲み会☆
といくはずでしたが、4人とも朝5時台起床で羽田で7時間座りまくって疲れた身。
胃袋も満タン。
となると眠気が・・・・・・
普段は記憶がなくなるほど飲む4人だけど、早々に解散。
おやすみなさいZzzzzzzお宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
2015年6月28日
おはようございます。
今朝は朝もはよから大人気の景勝地の<青い池>へ向かいます。
一凛さんから青い池まで車で10-15分ほど。
朝7時台の青い池は日中のにぎやかさが嘘のように静か。
まるで、ここが有名になる前の10年ほど前、まだ射撃場の中にあった頃のひっそりした青い池にタイムスリップした気分。
あの頃は知る人ぞ知るって所だったのにねぇ。
ネットと力ってすごいな。美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地
-
静かな青い池はと〜〜っても神秘的。
今日は残念ながら朝方雨が降ったようで、Blueではなくうす緑系。美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地
-
でも来るたびに自然はさまざまな表情を見せてくれるので、何度きても飽きないから不思議。
やっぱり自然は偉大だな。美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地
-
道端に咲く花にも雨の後。
あーあ、今回も雨にたたられるのかな・・・・美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地
-
GWからすっかり雨女になってしまっている私。
GW館山 雨
GWオーストラリア 嵐
5月福岡 雨
6月旭川 雨?
どした、私。美瑛(白金) 青い池 自然・景勝地
-
白金温泉の白ひげの滝までくるも、外が猛烈に寒い!!!
持ってる洋服全部着て、一凛さんで提供してくれてる足袋っくすを履いて、できる限りの武装をしても寒い。
体感温度は一桁台。
いや、本当に気温一桁だったかもしれん・・・・白ひげの滝 自然・景勝地
-
寒すぎてGive Up。
お宿に戻って朝食の前にお風呂にジャポーン。
あぁぁぁぁ。生き返る。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
8時半。
お待ちかねの朝食。
とっても丁寧に作られたお料理が目の前に並んでおります。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
絶品卵焼き様ご登場。
朝からおいし〜〜〜〜〜いお食事本当にご馳走様でした。
まんぞく満足。
今回もとっても居心地のよいお宿でした。
今度は暖炉に火がともる頃にもうかがってみたいなぁ。お宿 一凛 宿・ホテル
2名1室合計 43,200円~
-
快適な一凛さんをチェックアウト。
最後は私達の車が見えなくなるまで見送ってくださり、涙うるるん状態。
また絶対お邪魔させてくださいね。
オーナーご夫婦のお見送りを頂いた後は、定番の四季彩の丘へ。四季彩の丘 公園・植物園
-
ここも相変わらず綺麗☆
丘を彩るカラフルな花々に奥には美瑛の丘の風景。四季彩の丘 公園・植物園
-
四季彩の丘にも色とりどりのルピナス。
確かルピナスって雑草だってきいた事がある。
我が家の周りも雑草がひつこく生えてきて日々雑草と戦っているけど、こんなに綺麗な雑草だったら生えてきてもWelcomeなのになぁ。四季彩の丘 公園・植物園
-
早咲き品種かちょっと早く咲いてしまったのか。
少ないながらも北海道といえば連想してしまうラベンダーも咲いている。四季彩の丘 公園・植物園
-
ん?これってコスモス?
コスモスって秋の花じゃなかったっけ?四季彩の丘 公園・植物園
-
相変わらず園内には中国語が響く。
確かに綺麗だもんねぇ。北海道。それに美瑛。
ほんと中国からのお客様多いなぁ。四季彩の丘 公園・植物園
-
おぉ、これはネモフィラ?!
今年こそは茨城のひたちなかに見に行こうと思ってたけど、案の定いけずに見れなかったネモフィラ。
ここで見れるとはラッキー。四季彩の丘 公園・植物園
-
小さな可憐な花々。
来年こそはひたちなかに見に行くぞ〜〜。四季彩の丘 公園・植物園
-
美瑛・富良野地区がはじめてのRKちゃん、MTには綺麗ないろんな所ご案内したいし、RKちゃんはファーム富田に旭山動物園も行きたいらしいし。
昨日はほぼ観光というものが出来ず、今日しかない時間がない我等。
さー、この風景を目に焼き付けて次にいきましょう。四季彩の丘 公園・植物園
-
四季彩の丘から車で約30分。
定番中の定番、富良野のファーム富田へ到着。
さっすが大観光地。
車も人もめっちゃ多い。ファーム富田 公園・植物園
-
こちらも早咲きかな?
ラベンダーもすでに咲いてくれてる。
あと半月〜1ヶ月後だったら満開だっただろうなぁ。ファーム富田 公園・植物園
-
色とりどりの花が線上になって何色も並んで咲いている風景が有名はファーム富田の花人の畑も6月はまだまだ花が咲いていなくてシンプルな眺め。
(花人の畑の画像はファーム富田のHPをご覧ください。 http://www.farm-tomita.co.jp/ )
それよりこれは雑草かな?
畑ではない普通の原っぱにお花畑。
この時期から夏にかけての富良野・美瑛はほんと花があちこちで咲いてて綺麗だなぁ。ファーム富田 公園・植物園
-
MTが差し入れしてくれたラベンダーソフト。
味は・・・・・・
うーん・・・・
うーん・・・・
微妙・・・・ファーム富田 公園・植物園
-
ファーム富田を散策した後は一路美瑛に向けて戻る。
あれ??
道端にキタキツネ。
美瑛で見たのは初めてかも。
この時期のキツネちゃんはフワフワしてないからワイルドだねぇ。 -
一凛さんからソフトクリームがおいしいと教えて頂いた<美瑛放牧酪農場>へ。
ここは、ソフトクリームのコーン部分のワッフルを自分で焼いていらっしゃるそう。
そのワッフルがおいしいらしく、われたものは割れワッフルとして売っているとの事。
実は、その割れワッフルを狙ってきたけど、着いた時はすでに売り切れ。
広い牧草風景を見ながら濃厚なソフトクリームとこれまた濃厚な飲むヨーグルトをいただきまーす。 -
おいし〜い牛乳を提供してくれているジャージー牛達。
ひろい牧場でのんびり暮らしているから味が濃くておいしいのかな?
これからもおいしい牛乳たのんます。 -
丘の中を通って美瑛をドライブ。
丘の風景はどこをみても美しい。
丘の風景の中でセルフでのWedding(っぽい)写真をとっている人たちもいたり。三愛の丘展望公園 名所・史跡
-
富良野にいったりなどしてたので、時刻は14時半。
これはもう残念だけど旭山動物園は無理だね、RKちゃん。
気を取り直して遅めのランチ。
最初狙った<木のいいなかま>に行ったら無情にも本日すでにClose。
”食材がなくなったため本日は閉店します”
うーん、どこにしよう。
確か美瑛は美瑛産の小麦を使ったカレーうどんで町おこし中。
道の駅の中のレストランでカレーうどんセットをば。
お味はいたって普通のカレーうどんかな。道の駅 びえい 丘のくら 道の駅
-
雨はおかげさまでふられなかったけど、お空はイマイチ。
すかーっと青空の美瑛とは今回会えず。
まだ飛行機まで時間があるので、本当の美瑛をRKちゃん、MTに見てもらうべく拓真館へ。
四季とりどりの美瑛。
どの季節も美しい。最近ヘタレな私は夏ばっかり北海道へ上陸してるけど、久々に冬の北海道も見てみたい。拓真館 美術館・博物館
-
そろそろ旭川へ戻りましょうかね。
戻りも行きと同じく国道452号線を使って戻るルートに。
今回の美瑛の景色を目に焼き付けるべく、私の大好きなマイルドセブンの丘を登って帰るルートを選択。マイルドセブンの丘 自然・景勝地
-
美瑛では作付けの最中。
美しい丘の風景。
でも、それは農家の方の畑。
皆さん、農家の畑には絶対入らないようにしましょうね。マイルドセブンの丘 自然・景勝地
-
マイルドセブンの丘の上からの風景は、まるで外国のよう。
広大な台地にいろんな種類の緑が広がる。
じゃーね、美瑛。
また会う日まで。マイルドセブンの丘 自然・景勝地
-
かえる前にちょいとお買い物。
一凛さんで朝食で頂いたコーン風味の野菜ドレッシングがおいしくて、作り方を聞いたら、一凛さんもおいしくて購入しているとの事。
そのお店が<夢民村>さん。
ここでコーンドレッシングやら近所では手に入らなそうな野菜やデリを購入なり♪
夢民村HP http://www.shop.muminmura.com/ -
帰りの飛行機は最終便の20時台。
最終便に乗れば、おそらく自宅に着くのは23時前。
帰って少しでも早く寝るためには先に風呂に入ってしまえ〜。時間もあるし。
向かったのは旭川空港近くの日帰り温泉施設の<森のゆ ホテル花神楽>
入浴料は650円(タオル別)でシャンプー等もちゃんと設置されてるし、なんといっても旭川空港まで15分ほどと近いし。
ここは、旭川空港を使う時に時間があまったりしてまったりするにはいいかも。
http://hanakagura.co.jp/onsen.asp森のゆ 花神楽 宿・ホテル
2名1室合計 13,200円~
-
ひとっぷろ浴びて、迷惑条例にひっかかるかもしれないけどスッピン状態ですぐに自宅に戻ったら寝られるようにして空港へ向かう。
国内線だとパスポートチェックもないしね♪
(最近イミグレで、すっぴんの顔と化粧ばっちりしたパスポートの写真が違いすぎているので、何度か別人疑惑をかけられております)
空を見ると綺麗な夕暮れ。
こんなに綺麗な夕暮れだったら美瑛でボーっとして夕暮れをみてもよかったかもね。
旭川地方の天気予報を見ると明日から晴れ(T▽T)
なんでこのパターンばっかりなの・・・最近
旭川空港からも綺麗すぎる夕焼けを見送って家路へ。
23時前無事大人の遠足@旭川終了。
大人は明日の朝からまた会社・・・・・・
旅にまた出られるように、明日からもお仕事がんばりましょう☆
---おわり---
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (22)
-
- サリーさん 2015/08/02 13:53:21
- ご無沙汰してます。。。
- すずかさん、こんにちは^^
4トラから足が遠のいていたサリーです(^▽^;)
来月あたりに沖縄旅を予定しており、すずかさんの旅行記を参考にさせて頂こうとお邪魔しました。
美瑛にいらしてたんですね〜〜〜
「お宿・一凛」相変わらず素敵な宿ですね。
お料理も、宿のご夫妻の人柄も♪
私も泊りに行こうかしら。
サリー☆
*諸事情があって、旅行の回数も減って・・・
旅に出ても写真も撮らなかったという事も多くなってまして。
色々な問題もクリアーされたので、少しずつですが4トラに復帰しており ます。
今後とも宜しくお願い致します。
ヨロ♪(o-_-)人(-_-o)シク♪
- すずかさん からの返信 2015/08/03 22:32:56
- RE: ご無沙汰してます。。。
- サリーさん、こんばんは!
お久しぶりです。お元気でしたか?!
最近タイムラインでサリーさん復活されたなぁと思ってうれしかったんです。
おかえりなさーい。
来月沖縄へ行かれるんですね。
沖縄いいっすよねぇ。今年は海の日にいけなかったんで、めっちゃ沖縄へいきたいっす。
サリーさんの旅行記楽しみにしてますね。
美瑛の一凛さん、サリーさんの旅行記で拝見してからリピさせてもらってます。
ご夫婦の人柄最高っすよね!
一緒に行った友人も絶賛でした(^^)
素敵なお宿教えてくださってありがとうございます。
ポーランド行かれたんですね!
東欧は興味あるので、サリーさんのポーランドにもお邪魔させてくださいね。
これからまたよろしくお願いします。
すずか
-
- ももねねここさん 2015/07/24 09:55:21
- おめでとうございます^^
- すずかさん、おはようございます。
美瑛・富良野の大人の遠足にお邪魔しました。
我が家のご近所旅行とはレベルもオシャレ度も段違いですが、夫婦旅とは違う旅の楽しさがありますよね。
お宿一凛さんに行かれたんですね。前回の旅行記を拝見した時すてきな宿だなっと思って行きたかったんですが、全館禁煙だったため愛煙家の主人の猛反対で行けませんでした(>_<)
やっぱりお料理も美味しそうだし雰囲気もいいし行ってみたいな〜
タバコ一日くらい我慢しろよって感じ<(`^´)>
羽田空港での7時間待ちは大変だったでしょうがフライトシミュレーション面白そう♪空港内を満喫できたみたいでそれも有りかなって思いました。
今月は台湾も行かれてますね。
またゆっくり拝見させていただきますね。
では晴天のお誕生日を素敵な一日にして下さい♪
おめでとうございます。
ももねねここ
- すずかさん からの返信 2015/07/24 17:12:59
- RE: おめでとうございます^^
- ももねねここさん、こんにちは。
毎日暑いですねぇ。
誕生日のメッセージありがとうございます。
またひとつ大きくなってしまいました(T▽T)
また美瑛の旅行記も見てくださってありがとうございます。
一凛さん、ももねねここさんもチェックされてたんですね!
実は一緒に行ったお隣のご夫婦は喫煙者なんですよ〜。
館内以外だったらタバコOKなんで、お二人は外でて駐車場ですってらっしゃいました。
夜たばこをすってたら星が綺麗だったそうです(^^)
喫煙者のだんな様にも是非あの素敵なおもてなしを感じていただきたいです〜。
> 羽田空港での7時間待ちは大変だったでしょうがフライトシミュレーション面白そう♪空港内を満喫できたみたいでそれも有りかなって思いました。
あはは、今思えば楽しかったですよ〜。7時間@羽田。
なかなか体験できないですもん。
フライトシュミレーターも満喫できたし♪
貴重な体験でしたv
またももねねここさんの所へも遊びに行かせてくださいね!
すずか
-
- haraboさん 2015/07/22 17:38:47
- 国内にもあった青い池!
- すずかさん、こんにちは!
2015年度版大人の遠足、楽しませていただきました。
いつものドタバタ4人組ですね。
ご近所同士で仲良しってうらやましい。
うちの近所・・・ジジイばっかり(含む自分)
今年は美瑛&富良野ですか。
すずかさんの旅行記では何度も見させていただいてますが
何度見ても自然の美しさに魅了されちゃいます。
先週、すずかさんの旅行記を参考に
クロアチアに行っていたのですが
プリトヴィッツェも驚きの“青い池”が
北海道にあるんですね。すごいすごい!
あの青い水の色って感動ですよね。
海外もいいけどやっぱり国内も奥が深い。
年を重ねるごとにそのことを実感しています。
今後は国内旅行が増えそうです。(まぁ原因は円安ですが・・・)
お宿もあの繊細な料理の数々。
海外じゃあの「お・も・て・な・し」は受けられません。
ルーマニアワインというのは驚きでしたが・・・
でもJAL最上級会員さまでも
やはり4人一緒のキャンセル待ちは厳しいんですね。
でもその分、いつも以上に羽田空港を
楽しめたのでいいんじゃないですか?(;一_一)
北海道は札幌周辺と函館しか知らないから
あの美しい景色広がる美瑛の丘や富良野行ってみたいです。
それでは〜
Harabo
- すずかさん からの返信 2015/07/24 17:08:31
- RE: 国内にもあった青い池!
- haraboさん、こんにちはー。
毎日お暑うございます。
2015年版の大人の遠足見ていただきありがとうございます。
お隣が女子同士は同い年の関西人のおばはんだし、男同士は1つ差という感じでほぼ同級生軍団なんです。
同級生軍団というより、年が近いおっさん・おばはん軍団でございます(^^;
haraboさん、カタール航空でクロアチアいってきはったんですね!
いいな〜〜〜〜〜〜〜〜っ。
クロアチアまじでもう一回行きたい。
カタール航空も乗ってみたい。
クロアチアのプリトヴェッツエ行かれたんですね!
あそこまじで感動っすよね〜〜。
青の青さとスケールはぜんぜん違いますが、北海道のもなかなか味がありますよ〜。
最近円が異様に弱くて海外旅行つらいっすよね・・・・・
もう一回円高ならないかなぁ(TへT)
私も今年はもう航空券とってしまっているので、来年からは国内最優先にします(TへT)
お・も・て・な・しもいいですしね(^^)
haraboさんのクロアチアにもまたお邪魔させてくださいね!
すずか
-
- ゆみずさん 2015/07/16 11:14:59
- お天気悪くても…
- すずかさん☆大阪ダンナ宅からこんにちは〜
本当は今日移動の予定だったけど、台風の影響で関空発着便が怪しそうだったから、急遽昨日の晩に通い妻したの。
もちろんダンナは出勤してるから、のんびり4トラベルの旅行記巡りを楽しんでるところよ。
ほんと、すずかさん、このところのお天気運のなさっていったい…
な〜んて今台風に見舞われてる私に言われたくないか!
6月末なのに10℃台ってやっぱり北海道は侮れないね。
夏でも防寒着は必要ってことだね。
それでも、お天気に恵まれなくても、さすがは北海道☆
いつもの青い池はとっても綺麗♪
咲き始めのラベンダーにルピナスにネモフィラに…とにかくお花が楽しい!
仲良しなお隣さんご夫妻との大人の遠足も、もう3回目なのね。
すずかさんチョイスのお宿も気にいってもらえたようで何よりでした。
ほんと、お食事が美味しそうだもの!
お隣さんの課題、旭山動物園も残ってることだし、また遠足先は美瑛&富良野ってこともありだね。
そっか〜、帰りが遅い便のときは旅先でお風呂済ませてきちゃうっていうのはナイスだね!
でも風呂上がりには飲みたくなっちゃうからゆみず家には無理かも…
羽田からの帰りがあるからさ。
さてさて台風はどうなってしまうんでしょう?
明日からの行程が心配なゆみずでした。
- すずかさん からの返信 2015/07/17 14:47:57
- RE: お天気悪くても…
- ゆみずさん、こんちは〜〜〜。
関西はまだ雨かな?台風お疲れ様でした。
関東はさっきからすんげー青空よ〜。
梅雨明けたらビアガーデンでも行こうね!
美瑛の旅行記見てくれてありがとー。
ちょっと前までは晴れ女だったのよ〜〜〜(T▽T)
なのに、最近っていうかこのGWからの天気運の悪さパネーんで・・・
今からお出かけなんだけど、天気見たら雷雨(><。)
ほんまにお祓いいかんとですわ・・・
北海道は寒かったけど、相変わらず綺麗だったしお宿もよかったよ〜♪
お花の綺麗だったしね(^0^)
> お隣さんの課題、旭山動物園も残ってることだし、また遠足先は美瑛&富良野ってこともありだね。
そうなの、そうなの。
また行きたいね〜って話し中。
できれば、ペンギンのお散歩みたいから冬もいいねって話してるの(^^)
> でも風呂上がりには飲みたくなっちゃうからゆみず家には無理かも…
> 羽田からの帰りがあるからさ。
あはは。実はかわいそうな1名を除きゴックゴク飲んでおります(笑)
4名だと、1名犠牲で3名は楽しく宴会できるからいいよ〜♪
明日から3連休。ゆみずさんは大阪からどっか行くのかしら?
明日から天気よくなるみたいだから、大好きな旦那さまと楽しんでね!
ほんでは、私は雨の降りすさむ予定の所へいってきまーす。
すずか
-
- dana7さん 2015/07/12 23:59:29
- どんよりしてますな。。。
- 乙です。
美瑛行ったんだ〜。
さすがに種別B混在での4人キャンセル待ちは難しいよね。。。
朝からお疲れ様でした。
種別Aの我が家と今度ご一緒しましょう(笑)
お空がまたまたどんよりしてて&寒くて残念でしたね。
P姉さんの呪いでもかかっているんでしょうか?(^^;)
わたくしギリギリ晴れ女をキープしてるので
今度お祓いでもしましょうか?(笑)
お宿一凛さんもなかなかステキ。
曇っていようとさすがに美瑛の花畑はキレイ!
我が家はいま雲海テラス狙いで北海道へ行こうかな〜と画策中ですがダンナのスケジュールがなかなか合わず。
あたしはいつでも行けるのに全くめんどくさい
ではまた遊びに来ますね〜
dana7
- すずかさん からの返信 2015/07/17 14:41:17
- RE: どんよりしてますな。。。
- danaさん、こんちは〜。
やっと台風去りましたなぁ。
美瑛見てくださってありがとうございます〜。
そうなの。。。。4にんはきびしかった(><)
7時間@羽田。なかなか無い経験させてもらいましたわ(^^;
なんか今年GWから天気に恵まれず・・・・・
P姉ののろいか、新部署で一緒の仕事できなくて少々いじめているおっさん達の怨念か・・・
なんか、天気に恵まれなくなったタイミングから考えて後者かと・・・
でも、おっさんにやさしくするぐらいなら雨の中旅しますわ〜。
> 我が家はいま雲海テラス狙いで北海道へ行こうかな〜と画策中ですがダンナのスケジュールがなかなか合わず。
おお〜。って事は☆野さんですな。
遠い遠い遠い昔、摩周湖で雲海をみたのですが、最高に綺麗でございましたわ〜。
行けるといいねぇ(^^)
わたしめ、これからまた天気が悪くなる所へお出かけしてきます。
台風のあほ〜〜〜〜〜〜っ。
熱帯低気圧なんか大嫌いだ〜〜〜っ。
ほんでは、また遊びましょうね〜〜。
すずか
-
- Ritaさん 2015/07/11 20:49:42
- 一度は泊まりたい
- すずかさん、お久しぶりです!
美瑛&富良野の旅行記にお邪魔しました。
今回は朝早くから地上係員さんの「あっ…」ってフェイントがあったり、
予想外に気温が低かったりとハードな旅でしたね(^^;)
でも一凛さんはいつも通り、いやそれ以上のクオリティだったようでホッとしました。
すずかさんの旅行記で一凛さんの美味しいお食事と温かいおもてなしを拝見する度
一度は行ってみたいともう何年も「泊まりたい宿リスト」に入ってるんですけどね〜
未だ夢叶わずPCの前で妄想してます(笑)
ルピナスって雑草なの!?と驚きつつ
こんな雑草なら生えてくれと同じことを考えたりして。
ネモフィラも綺麗に咲いていてラッキーでしたね〜♪
やっぱり北海道はどこを見ても雄大な自然に囲まれていて綺麗だな。
また行きたくなりました(^^)
Rita
- すずかさん からの返信 2015/07/17 14:36:32
- RE: 一度は泊まりたい
- Ritaさん、ご無沙汰しております。
お元気ですか?
美瑛の旅行記見てくださってありがとうございます。
なんか想定がいが多い旅でした(^^;
まさか、7時間も羽田にいるとは想定外・・・・・
あなどれないですねぇ。週末の北海道。
あっ、でも一凛さんの素敵なおもてなしとか北海度うの自然の美しさは想定通りでしたv
ぜひぜひ一度一凛さん、機会があったら行ってみてくださいね。
いいお宿ですよ〜〜
ルピナス、NZいった時に雑草って聞いたんです。
雑草にすれば綺麗ですよね(^^)
Ritaさんの所へもまたお邪魔させて頂きますね〜
すずか
-
- レモングラスさん 2015/07/10 08:16:03
- お天気悪くても綺麗だよ
- すずかちゃん、おはよー^^
そっかぁ。4人の空席待ちは難しいか・・。
上級会員来るな!って思うよね〜
私も、そんなにラウンジにいたことないわ。
でも、国際線で遊べてよかったね。あそこ、行ったことないんだよね。
チェックインしたらすぐにラウンジ直行、飲んで食べたら搭乗だもん。
フライトシュミレーション。ゲームセンターみたいで面白そうだわ。
どーしたんだろーね?ほんとに最近は雨女になったね。
お宿一凛さん。メモメモ・・。
自分が勧めたお宿をお隣さんが気に入ってくれるか心配だよね。
美味しい料理と美酒。ホスピタリティ。
マレーシアワインって美味しい?気になる〜。
美瑛のお花たち。かわいい〜
お花見てるときって「おっさん」じゃなくて女子の気持ちにならない?(笑)
そう、コスモスって最近は季節外れに見ることあるよね。
寒かったか。今年の天候、どした?
こっちも昨日は寒かったよね。今日はやっとお日さまが当たるかな。
今は薄れがちなご近所付き合い。羨ましい関係だわ。
今度はどこかな?
レモングラス
- すずかさん からの返信 2015/07/11 10:44:19
- RE: お天気悪くても綺麗だよ
- レモングラスさん、おはよ〜ございま〜す。
久々に晴れてうれしい週末ですね!
大人の遠足見てくださってあざっす!
そうなの・・・ラウンジしかも国内線のラウンジ一日3回もお世話になり(^^;
普段10分位しかいない事が多いので、今回は普段を挽回すべくおもいっきりラウンジを満喫させてもらいました(笑)
フライトシュミレーターはおもしろかったよ〜。
なかなか本格的で♪
10分位なんで、今度羽田空港の国際線行ったらよってみてね〜。
> どーしたんだろーね?ほんとに最近は雨女になったね。
そーなの・・・
来週お出かけなんだけど、不気味な台風11号がマキマキしてるし(T▽T)
ほんまになんでやねーん。連発の最近。
初詣とかいってないからかな。とかまで思っちゃう最近。
今から川崎大師でもお参り行こうかしら・・・
> マレーシアワインって美味しい?気になる〜。
レモンさーん、ルーマニアワインよ〜〜(^▽^)
これがね、かなりおいしいの。
一凛さん、めっちゃお勧め。
機会があったらいってほしいわ〜〜。
> お花見てるときって「おっさん」じゃなくて女子の気持ちにならない?(笑)
そうそう!すこ〜〜しは女子力あがるかしら(^0-)
ちょいとは女子力あげないとねぇ。
> 寒かったか。今年の天候、どした?
> こっちも昨日は寒かったよね。今日はやっとお日さまが当たるかな。
ほんと最近寒いよね・・・
今日は久々の晴れの週末☆
今からどっか(多分千葉)にドライブいってきま〜す。
レモンさんのバリの続きにもお邪魔させてね!
すずか
-
- ぺっぺさん 2015/07/10 00:04:45
- おおお!ニアミス♪
- すずかさん
こんばんわ!
美瑛にお邪魔です!
6月最終週末は、大人の遠足でしたかぁ〜
どうも同じ日程で羽田空港に行くこと、多いですよね〜(笑)
しかもしかも、、土曜は羽田に7時前からラウンジに陣取り、、
日曜夜は23時着でしたかぁ?!
羽田できっとすれ違ってましたよね♪
我が家の土曜の羽田から宮古への朝一便は6:55発。。
しかも日曜の宮古からの羽田への直行戻り便は、羽田22時半過ぎ着。
大人4人組、、、羽田では今度からよーーくチェックしときます(笑)
それにしても朝一便、、、めちゃくちゃ残念でしたねぇ〜
一度は「4名様〜」のお呼び出しがかかったのに、、、
それから7時間ステイですかぁ、、
ほんとハワイ到着しちゃいますね(苦笑)
一番の混雑時期を外した、、とは言っても
美瑛のお花はお見事にきれいですね!
「これも日本???!」って何回も言っちゃいそう(笑)
北から南まで、、ほんと日本はびゅーてぃふるな国です!
戻り便の搭乗前の湯処。いいですねぇ〜。
しかもすっぴん!で乗っちゃうとこが素敵!
国際線の夜行便は間違いなくすっぴんでそのまま日本入国もすっぴんで通過しますが、国内線はまだやったことないかも(笑)
帰宅してお洗濯回さなくていいように、洗濯終わらせてパッキングしたり、帰宅してお風呂入らなくていいようにお風呂まで終わらせて飛行機に乗り込む!!
これは忙しく働くビジネスパーソン、、月曜朝を健やかに起きるためには必須ですね♪
賛成賛成〜!!
次の沖縄旅は、もしかして海の日連休???
次は青いお空を期待していま〜す!!!
ぺっぺ
- すずかさん からの返信 2015/07/11 10:33:06
- RE: おおお!ニアミス♪
- ぺっぺさん、こんちは〜。
久々に週末晴れましたね!
大人の遠足@美瑛見てくださってありがとうございます。
ぺっぺさんが宮古島で青い海&空を満喫されてた時羽田空港を満喫してました(T▽T)
きっと羽田ですれ違ってたかもっすね。
いや、我が家が着く前に羽田を出てて、我らが着いてからぺっぺさん達が羽田についたのかも。
なんかぺっぺさんとは空港ニアミスおおいですね。
> それにしても朝一便、、、めちゃくちゃ残念でしたねぇ〜
ほんと、今でもくやしい〜〜〜〜〜〜〜っ。
6月下旬なら大丈夫じゃない?!なんて思った私の読みが甘かったです。
お陰さまでハワイまでのフライト時間を羽田空港で・・・
だったら自宅でゆっくり寝てから羽田空港きたのに・・・これも運ですね。
残念!
> 美瑛のお花はお見事にきれいですね!
ですよね〜〜。
日本って南から北まで見事に綺麗ですよね!
外国人観光客が増えるのも納得ですよね!日本いい国だし。
> 戻り便の搭乗前の湯処。いいですねぇ〜。
でしょ〜〜〜〜。
中途半端な時間があまったんで、これは温泉だなと。
本当は白金温泉でひとっぷろ浴びたかったんですが、時間的に厳しくて(^^;
自宅に戻ったら即効で寝ないとですもんね!
ビジネスパーソンは有効に時間をつかわんといかんですよね(^0-)
> 次の沖縄旅は、もしかして海の日連休???
> 次は青いお空を期待していま〜す!!!
海の日の連休は今年は沖縄じゃないんですよ〜。でも、あの辺りに行く予定なんですが・・・
不気味な台風11号(−−;
なんでやねん、なんでやねん、なんでやねん!って感じです。
早めに消滅してくれるのを心から祈る毎日です・・・
またぺっぺさんの所へもお邪魔させてくださいね〜。
すずか
-
- 鬼軍曹とうーちゃんさん 2015/07/09 23:21:56
- お隣さんと本当に仲良しだよね(*^-^*)
- すずかちゃん!こんばんは♪
またまたお隣さんと大人の遠足行ってきたのねヽ(^。^)ノ
やっぱり4人ってのが難しいかも。
確かに、7時間羽田空港に居たら、ハワイに着いてたね(;´Д`)
だけど・・・フライトシュミレーターで遊んでいる大人4人
見て見たかったなぁ〜 かなり盛り上がったんじゃない?
GW頃の北海道って、まだ寒いイメージだけど、6月末なのに寒かったのか。
寒さが伝わってくるよ(+_+)
最近雨女のすずかちゃん??? 雨上がりの青い池も綺麗よ〜
本当に青いんだね!行ってみたいな。
富良野も結構お花咲いてるね。
富良野でもネモフィラが見れるのね!2種類のネモフィラ綺麗
是非、来年ひたちなかへGo!
う〜ちゃん
- すずかさん からの返信 2015/07/11 10:22:14
- RE: お隣さんと本当に仲良しだよね(*^-^*)
- う〜ちゃん、こんちはー。
久々に晴れたね〜〜〜。
今日は今から千葉にドライブに行くとクソダンナが騒いでおります・・・
大人の遠足みてくれてありがとー!
そうなの。お隣さんと仲良しなのー。
お隣は奥さまが関西人・旦那さまが関東人なんで、4人そろうと女性陣の猛烈なこてこて関西弁が響いております。
> だけど・・・フライトシュミレーターで遊んでいる大人4人
> 見て見たかったなぁ〜 かなり盛り上がったんじゃない?
あはは。いい歳してでしょ〜〜。
でも、めちゃめちゃおもろかった!
全員着陸めちゃくちゃで、「頭をさげて。ヘッドダウンとかってCAやったり。」(←映画のハッピーフライトを見てる人しかわからなけかも)
> 最近雨女のすずかちゃん??? 雨上がりの青い池も綺麗よ〜
そうなのよ〜〜。なんか雨ばっかり。
来週もおでかけ予定なんだけど、なんか不気味な台風がきやがってるし(−−〆
たまらんぜよ。
ネモフィラかわいいねぇ。
来年はひたちなかへ行けるようにがんばるわ〜。
どうも渋滞が苦手なんでついつい足が遠のく100KM超の場所(^^;
また暑気払いでもしようね〜。
すずか
-
- ムロろ~んさん 2015/07/09 23:04:33
- キタキツネ\(◎o◎)/!
- すずかさん
こんばんは、ムロろ〜んです。
北海道に行かれた旅行記を拝見しました。
お供でマイル、私も8月末に親孝行したくて出雲方面に家族旅行を手配したのですけれど、空席がなくって…。ツアーの方に席があったのでJALパックで手配したんです。
ホントは家族にはクラスJに座ってもらいたいと思っていたんですけれど、思うようにうまくいかないもんだなぁと思いましたf-_-;。
1泊の旅ですけれど、出発も出遅れ大変だったようですけれど、素敵な風景が見れて行ってみたいなぁと思いましたよ。
特に朝の青い池!これは感動します!
そしてキタキツネ!
これはよく写真撮れましたね!
驚きました。
動物って思うようになかなか撮れないと思いますし、彼らの生活にジャマしないようにそっと撮るのも気を遣って難しかったのではないかと思いました。
ご近所さんと思い出深い旅ができて何よりだと思いました。
ムロろ〜ん(-人-)
- すずかさん からの返信 2015/07/11 10:16:11
- RE: キタキツネ\(◎o◎)/!
- ムロろ〜んさん、こんにちは〜。
北海道の旅行記見てくださってありがとうございます。
ムロろ〜んさん、えらい!
8月末親孝行旅行なんてすごーい!!
クラスJ当日空いてればいいですね(^-^)
いつもの週末旅行なんですが、午後発はいたかったです・・・
けど、まー結果楽しめたからいっか(^▽~)
> 特に朝の青い池!これは感動します!
そうそう、これ綺麗ですよ〜〜。
特に人の少ない朝がおすすめっす!
> そしてキタキツネ!
> これはよく写真撮れましたね!
キタキツネさん、うま〜〜くとまってくれました(笑)
ってよりも、悲しい事ですが観光客がお菓子とか与えてるんではないかと・・・
だから、車(人)を見ると、何かくれるんじゃないかと思って寄ってくるんじゃないかと思うんです。
自然界の動物なんで餌づけはいかんですよね。
あっ、私は一切何もあげてないです(^^)
またムロろ〜んさんの所へもお邪魔させてくださいね!
すずか
-
- ちーちーさん 2015/07/09 22:54:35
- 1席の悲劇。。。。
- すずかさん
こんばんは〜
連日の雨にもう〜うんざりしている私です・・・
「大人の遠足」楽しかったです^^
1席から悲劇が始まったんですね(笑)
7時間も羽田空港に滞在とは凄い!!
私だったら何して過ごすかなぁ〜?
きっとアルコール注入で時間を過ごし気が付けばへべれけさんになってる事
間違いなしです〜〜〜!!
北海道〜広大だし綺麗ですね☆
恥ずかしながらまだ訪れた事ないんです。。。
行きたい!!とパンフレット見かけるともらってくるんですが
なかなか実行になりません。
宝くじでも当たれば即予約するんですが〜
ラベンダーソフト 以前食べたことありますよ〜
「初めての方はバニラとのミックスがおすすめです」と言われ
ミックスでしたが、うぅ〜ん・・・トイレの芳香剤???
そんな感想でした。
ちーちー
- すずかさん からの返信 2015/07/11 10:09:04
- RE: 1席の悲劇。。。。
- ちーちーさん
こんにちは。久々に関東地方晴れてうれしいですね(^0^)
大人の遠足見てくださってありがとうございます。
そうなんです。1席の悲劇から始まってしまいました。
羽田STAY7時間(−−;
ラウンジでアルコール三昧したかったんですが、国内線のラウンジはなんでビールとか水割り程度でした。うーん、残念
> きっとアルコール注入で時間を過ごし気が付けばへべれけさんになってる事間違いなしです〜〜〜!!
あはは。乗り遅れ注意っすね(^^)
北海道広くていいっすよ〜。
我が家はクソダンナが道央好き、私は道東好きなんです。
でも、ここ数年道東行ってないんですけどね(TへT)
宝くじあたったらぜひ行ってください!
沖縄とはまた違った風景で楽しいですよ〜〜。
ラベンダーソフト召し上がったんですね!
そうそうそうそうそう!!!トイレの芳香剤(^^)
営業妨害になったらいかん。とおもってブログにはかかなかったんですが、そうなんですよねぇぇぇ。
4人で全員で「芳香剤くっているやん」って話してましたもん。
またちーちーさんの所へもお邪魔させてくださいね〜〜。
すずか
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
美瑛(びえい)(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
北海道の ホテル最新情報
-
ザ レイクスイート湖の栖(洞爺サンパレスリゾート&スパ別館)
3.33
最安値(2名1室) 36,960円~
GW最終5月5日限定 小学生までのお子様半額スペシャルプラン
5月5日子供の日スペシャル洞爺サンパレスリゾート&スパ(本館...
-
ニューオータニイン札幌
4.04
最安値(2名1室) 5,994円~
ベストプライス北海道ステイを満喫!お一人様¥3250~
【ベストプライス(素泊まり)】北海道ステイを満喫!14時チェ...
-
ラ・ジェント・ステイ札幌大通
3.49
最安値(2名1室) 4,580円~
【早期割30】30日前までの予約でおトクにSTAY(素泊)
30日前までにご予約される方へのオススメプランです!いつもよ...
22
60