セブ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
オスロブからバスでホテルに帰るが、まだまだ一日は長い。<br />ホテルの隣のSMでお買い物、クラウンリージェンシーのプラナメディアスパ、そして38階ビルのてっぺん!恐怖のエッジコースターに挑戦です。<br />

セブシティーで遊ぶ

17いいね!

2015/06/13 - 2015/06/16

1523位(同エリア3737件中)

0

20

uriep

uriepさん

オスロブからバスでホテルに帰るが、まだまだ一日は長い。
ホテルの隣のSMでお買い物、クラウンリージェンシーのプラナメディアスパ、そして38階ビルのてっぺん!恐怖のエッジコースターに挑戦です。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 3時、やっとラディソンブルホテルに戻ってきたよ。<br />オスロブのシャワーはなんか気持ち悪かったから、ホテルでシャワーの浴びなおしだね。<br />ホテルのプールは街中だというのに、意外とリゾートな作り。<br />更衣室にはサウナもありご機嫌♪<br />なのに、シャワーの温度がぬるかった〜がっかり。<br />部屋で浴びた友人は問題なしでしたが

    3時、やっとラディソンブルホテルに戻ってきたよ。
    オスロブのシャワーはなんか気持ち悪かったから、ホテルでシャワーの浴びなおしだね。
    ホテルのプールは街中だというのに、意外とリゾートな作り。
    更衣室にはサウナもありご機嫌♪
    なのに、シャワーの温度がぬるかった〜がっかり。
    部屋で浴びた友人は問題なしでしたが

  • プールの脇の芝生広場にはバーもあり23時まで営業だそうです。<br />ホテルに戻って一杯やるのもいいかもね、<br />といいつつ夜遊びで遅くなり、いけなかった〜〜

    プールの脇の芝生広場にはバーもあり23時まで営業だそうです。
    ホテルに戻って一杯やるのもいいかもね、
    といいつつ夜遊びで遅くなり、いけなかった〜〜

  • ホテルの隣がSMって楽だわ〜<br />雨降っても屋根のない箇所は3Mくらいだし、荷物置いてすぐにディナー移動できるし、立地は最高です。<br />今日はここでお土産購入<br />その前に、課題その2ハロハロを食べる

    ホテルの隣がSMって楽だわ〜
    雨降っても屋根のない箇所は3Mくらいだし、荷物置いてすぐにディナー移動できるし、立地は最高です。
    今日はここでお土産購入
    その前に、課題その2ハロハロを食べる

  • 地下のアイスキャッスルというお店です。<br />4時ごろ入店したけど、席はほぼ埋まってました。<br />お値段は<br />テーブルで先払いです。<br />するとど〜〜んとおおきなハロハロスーパー90p<br />1人じゃつらいけど3人じゃ足りないので、オレオパフェ140pも追加する。<br />私はハロハロがおいしかった!<br />友人はハロハロに入っているコーンが駄目だったみたい。<br />混ぜ混ぜしてぜひ食べて下さい。

    地下のアイスキャッスルというお店です。
    4時ごろ入店したけど、席はほぼ埋まってました。
    お値段は
    テーブルで先払いです。
    するとど〜〜んとおおきなハロハロスーパー90p
    1人じゃつらいけど3人じゃ足りないので、オレオパフェ140pも追加する。
    私はハロハロがおいしかった!
    友人はハロハロに入っているコーンが駄目だったみたい。
    混ぜ混ぜしてぜひ食べて下さい。

  • アイスキャッスルの隣はこんなケーキ屋さん<br />すげー色<br />黒いケーキにはアナ雪のチョコが!!<br />きっと激甘なんだろうなあ

    アイスキャッスルの隣はこんなケーキ屋さん
    すげー色
    黒いケーキにはアナ雪のチョコが!!
    きっと激甘なんだろうなあ

  • そうそうSMで両替もしたいなと、探した銀行がこちら、並んでカウンターにたどり着いてから「ここはドルしか扱えません」とな!<br />うっそ〜〜並んだ時間を返してくれ〜〜<br />銀行前にいた警備員に「できなかった、ショボン」というとこの銀行前の時計屋で両替してくれるという。知ってるなら早く言ってよ!ってかグル?<br />危なくない??といいつつ<br />交渉して1万円を3400Pに両替<br />でもね、SMの中でKuituraていうお土産屋があり、その中に両替ができる。レートも3500Pじゃん(涙) あ〜〜ショックー!<br />ま、100Pだけどさ、仕方ない、ラディソンHからは遠い入り口のほうにあったから気づかなかった。

    そうそうSMで両替もしたいなと、探した銀行がこちら、並んでカウンターにたどり着いてから「ここはドルしか扱えません」とな!
    うっそ〜〜並んだ時間を返してくれ〜〜
    銀行前にいた警備員に「できなかった、ショボン」というとこの銀行前の時計屋で両替してくれるという。知ってるなら早く言ってよ!ってかグル?
    危なくない??といいつつ
    交渉して1万円を3400Pに両替
    でもね、SMの中でKuituraていうお土産屋があり、その中に両替ができる。レートも3500Pじゃん(涙) あ〜〜ショックー!
    ま、100Pだけどさ、仕方ない、ラディソンHからは遠い入り口のほうにあったから気づかなかった。

  • スーパーで一斗缶クッキーを発見<br />だれがこんなに食べるんだ??

    スーパーで一斗缶クッキーを発見
    だれがこんなに食べるんだ??

  • シナモン味のリーフパイって感じ<br />おいしいです。72p<br />個別包装なのがうれしいですね、<br />ばら撒きにちょうどいい。 

    シナモン味のリーフパイって感じ
    おいしいです。72p
    個別包装なのがうれしいですね、
    ばら撒きにちょうどいい。 

  • これも個別包装です。こちらは普通の味<br />そのほか、7Dのドライマンゴーやら、豚耳のフライ?(日本人の感覚だとイカ天、のり天みたいなおつまみ)<br />それから、バナナケチャップなど

    これも個別包装です。こちらは普通の味
    そのほか、7Dのドライマンゴーやら、豚耳のフライ?(日本人の感覚だとイカ天、のり天みたいなおつまみ)
    それから、バナナケチャップなど

  • 友人はこのバッグを買ってた。日本円で2980円くらいかな

    友人はこのバッグを買ってた。日本円で2980円くらいかな

  • ブコジュースのスタンド、椰子のみジュースですね。<br />私は個人的に、冷えてるこちらのジュースが好き。<br />フレッシュブコは生暖かくて、苦手

    ブコジュースのスタンド、椰子のみジュースですね。
    私は個人的に、冷えてるこちらのジュースが好き。
    フレッシュブコは生暖かくて、苦手

  • ホテルに荷物を置き、クラウンリージェンシーのタワーへ移動<br />SMからタクシーで79P<br />夕方も渋滞でしたねえ。<br />でホテルからウルティマ塔へ移動しエレベーターで19階へ<br />また別のエレベーターで16階へ移動と面倒ですが、<br />雰囲気はちょっと古いけど、値段相応かな<br />ハーバルエステで1000p 1時間です<br />10人くらい入れるお部屋はガラス張りで、外の夜景が見えます。私たち3人だけでした。<br />でも施術中じゃ穴あきベッドの床しか見えん。

    ホテルに荷物を置き、クラウンリージェンシーのタワーへ移動
    SMからタクシーで79P
    夕方も渋滞でしたねえ。
    でホテルからウルティマ塔へ移動しエレベーターで19階へ
    また別のエレベーターで16階へ移動と面倒ですが、
    雰囲気はちょっと古いけど、値段相応かな
    ハーバルエステで1000p 1時間です
    10人くらい入れるお部屋はガラス張りで、外の夜景が見えます。私たち3人だけでした。
    でも施術中じゃ穴あきベッドの床しか見えん。

  • タオルもガウンも清潔で、ロッカールームも広々<br />シャワーもあります。

    タオルもガウンも清潔で、ロッカールームも広々
    シャワーもあります。

  • 施術後はこの先にあるお部屋でハーブティーが飲み放題<br />そんなに飲めんけど

    施術後はこの先にあるお部屋でハーブティーが飲み放題
    そんなに飲めんけど

  • 2種類のハーブティです。

    2種類のハーブティです。

  • スパが終わったら21時、このホテルで食事をする予定にしていたものの、37階の展望レストランの場所がわからない?<br />なんと19階のアトラクション入り口でお金を先払いするんです。<br />800P!でも37階高い場所だしねえ<br />と入店すると、客がおらん!<br />ブッフェなので、食べ物はあるんですけど、月曜日だし、21時だから?まずいから?<br />不安になりつつ、時間は22時までなので早めに食べましょう。

    スパが終わったら21時、このホテルで食事をする予定にしていたものの、37階の展望レストランの場所がわからない?
    なんと19階のアトラクション入り口でお金を先払いするんです。
    800P!でも37階高い場所だしねえ
    と入店すると、客がおらん!
    ブッフェなので、食べ物はあるんですけど、月曜日だし、21時だから?まずいから?
    不安になりつつ、時間は22時までなので早めに食べましょう。

  • 個人的にお勧めは牛タンシチューやわらかくておいしかったです。<br />ただ、一昔前のデパートの屋上のレストランっぽい雰囲気がねえってとこです。<br />豚の丸焼きもあったし、すしも刺身もあるし。<br />ハロハロもある。<br />サンミゲルライトを注文して、おなか一杯ですわ。

    個人的にお勧めは牛タンシチューやわらかくておいしかったです。
    ただ、一昔前のデパートの屋上のレストランっぽい雰囲気がねえってとこです。
    豚の丸焼きもあったし、すしも刺身もあるし。
    ハロハロもある。
    サンミゲルライトを注文して、おなか一杯ですわ。

  • テーブルから見える夜景は満足です。

    テーブルから見える夜景は満足です。

  • 食後は、ここまで来ちゃったら、やはりこの景色!奥にあるのがジップライン(隣のビル)、手前がエッジコースターの線路<br />実は気になってたんです、このエッジコースター<br />最初友人に行きたいって言ったら、友人1は「二人乗りだから遠慮するわ」友人2は「高所恐怖症だから無理」とつれない返事にショック。<br />でもエレベーターが38階からしか降りられないので、嫌でもここにくるのです。<br />で、友人1が付き合ってくれるというので乗ってきたよ、説明は英語で、同意書まで書き、荷物は全てロッカーへ<br />そりゃ何か落としたら大変だもんね。<br />この線路の向こうは・・・・<br />

    食後は、ここまで来ちゃったら、やはりこの景色!奥にあるのがジップライン(隣のビル)、手前がエッジコースターの線路
    実は気になってたんです、このエッジコースター
    最初友人に行きたいって言ったら、友人1は「二人乗りだから遠慮するわ」友人2は「高所恐怖症だから無理」とつれない返事にショック。
    でもエレベーターが38階からしか降りられないので、嫌でもここにくるのです。
    で、友人1が付き合ってくれるというので乗ってきたよ、説明は英語で、同意書まで書き、荷物は全てロッカーへ
    そりゃ何か落としたら大変だもんね。
    この線路の向こうは・・・・

  • 乗ってすぐ強制的に座席角度が上昇!<br />これで、ビルの真下しか見えない恐怖の体験!チョーー怖かったよ<br />夜だからまだいいけど、昼間ならもっと怖いかも<br />その後自分でレバーを戻そうとするが、間違えて逆に押してさらに上昇!<br />ゲ〜〜さっきのブッフェの中身が出たらどうする!!<br />冷や汗かきながら、戻したよ!やっとゆっくり回りの景色を堪能できました。途中スタッフが写真を撮るので、笑顔を忘れないでね、ちなみにこの日は24時まで営業だそうです。<br />ジップラインやスカイウォークもすすめられましたが、この高さで隣のビルまでターザンロープなんて・・・・私一人なら行ったかも、ウフ。

    乗ってすぐ強制的に座席角度が上昇!
    これで、ビルの真下しか見えない恐怖の体験!チョーー怖かったよ
    夜だからまだいいけど、昼間ならもっと怖いかも
    その後自分でレバーを戻そうとするが、間違えて逆に押してさらに上昇!
    ゲ〜〜さっきのブッフェの中身が出たらどうする!!
    冷や汗かきながら、戻したよ!やっとゆっくり回りの景色を堪能できました。途中スタッフが写真を撮るので、笑顔を忘れないでね、ちなみにこの日は24時まで営業だそうです。
    ジップラインやスカイウォークもすすめられましたが、この高さで隣のビルまでターザンロープなんて・・・・私一人なら行ったかも、ウフ。

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィリピンで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィリピン最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィリピンの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP