香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
四日目です。<br />今日は上環近辺で乾物とお茶を購入し、12時のヌーン・デイ・ガンを見学、後は香港島と九龍をブラブラ観光します。<br /><br />①5月14日<br /> JL524 千歳19:00羽田20:35<br /> ファーストキャビン羽田ターミナル1<br />②5月15日<br /> JL029 羽田10:00香港13:35<br /> 香港島観光<br /> イビス香港セントラル アンド シェンワン<br />③5月16日<br /> 澳門世界遺産めぐり<br /> 尖沙咀観光<br /> イビス香港セントラル アンド シェンワン<br />④5月17日<br /> 上環、銅鑼灣、灣仔観光<br /> 尖沙咀、油麻地、旺角観光<br /> イビス香港セントラル アンド シェンワン<br />⑤5月18日<br /> JL736 香港10:40成田16:05<br /> JL3049 成田18:45千歳20:30

2015一人旅 香港、澳門 4日目香港島、九龍

24いいね!

2015/05/15 - 2015/05/18

4451位(同エリア19758件中)

0

112

がんてつ

がんてつさん

四日目です。
今日は上環近辺で乾物とお茶を購入し、12時のヌーン・デイ・ガンを見学、後は香港島と九龍をブラブラ観光します。

①5月14日
 JL524 千歳19:00羽田20:35
 ファーストキャビン羽田ターミナル1
②5月15日
 JL029 羽田10:00香港13:35
 香港島観光
 イビス香港セントラル アンド シェンワン
③5月16日
 澳門世界遺産めぐり
 尖沙咀観光
 イビス香港セントラル アンド シェンワン
④5月17日
 上環、銅鑼灣、灣仔観光
 尖沙咀、油麻地、旺角観光
 イビス香港セントラル アンド シェンワン
⑤5月18日
 JL736 香港10:40成田16:05
 JL3049 成田18:45千歳20:30

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
JAL
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • まずは朝食。<br />ホテル向かいの新五龍粥面茶餐庁へ行ってみます。

    まずは朝食。
    ホテル向かいの新五龍粥面茶餐庁へ行ってみます。

    新五龍粥麵茶餐庁 地元の料理

    朝から夜まで営業している便利なレストラン by がんてつさん
  • メニューはいろいろあるようですが、朝食のセットメニューがお勧めのようです。

    メニューはいろいろあるようですが、朝食のセットメニューがお勧めのようです。

  • 免治牛の粥と又焼の腸粉をお願いしました。<br />39HKDです。<br />周りの方はパンやサンドウィッチ+コーヒーを頼んでいる方が多いようです。<br />そういえば香港の方は麺+コーヒーなども見かけました。

    免治牛の粥と又焼の腸粉をお願いしました。
    39HKDです。
    周りの方はパンやサンドウィッチ+コーヒーを頼んでいる方が多いようです。
    そういえば香港の方は麺+コーヒーなども見かけました。

  • ボリュームあります。<br />薄味ですが、美味しいですよ。

    ボリュームあります。
    薄味ですが、美味しいですよ。

  • レシートも。

    レシートも。

  • ホテルのすぐ近くにも乾物屋さんがあるのですが、あえて永楽街へ。<br /><br />不思議なお土産屋さん(なぜか他国のお土産を売っている)の先のお店「新利信」で、干蝦を購入。<br />1斤158HKDでしたが、他のお店より大振りな蝦でした。<br />貝柱は日本産が高級なようで、お手頃な品もありますが何処産か判らず購入断念。<br /><br />日曜日なのでお茶問屋さんはお休み。<br />多分、蘇杭街のあたりだと思うけど、1件お茶屋さん発見。高いです。<br />100g入位のジャスミン茶120HKDを2つ。<br />1つ90HKDを3つ購入すれば2つの値段でということで、高山烏龍茶を2つと鉄観音1つ。合計420HKDでした。

    ホテルのすぐ近くにも乾物屋さんがあるのですが、あえて永楽街へ。

    不思議なお土産屋さん(なぜか他国のお土産を売っている)の先のお店「新利信」で、干蝦を購入。
    1斤158HKDでしたが、他のお店より大振りな蝦でした。
    貝柱は日本産が高級なようで、お手頃な品もありますが何処産か判らず購入断念。

    日曜日なのでお茶問屋さんはお休み。
    多分、蘇杭街のあたりだと思うけど、1件お茶屋さん発見。高いです。
    100g入位のジャスミン茶120HKDを2つ。
    1つ90HKDを3つ購入すれば2つの値段でということで、高山烏龍茶を2つと鉄観音1つ。合計420HKDでした。

  • 上環付近をウロウロ。結構時間が経ちました。<br />一旦ホテルへ戻り、荷物を降ろして再び上環駅へ。<br />MTRで上環駅から銅鑼灣駅へ移動します。

    上環付近をウロウロ。結構時間が経ちました。
    一旦ホテルへ戻り、荷物を降ろして再び上環駅へ。
    MTRで上環駅から銅鑼灣駅へ移動します。

  • ヌーン・デイ・ガンを見学に行きます。<br />「地球の歩き方」大活躍です。<br />ワールドトレードセンターの地下駐車場へ行き、壁の案内に従って行くと地上へ出ます。<br />ワールドトレードセンターから大通りを挟んだ海沿いの場所です。

    ヌーン・デイ・ガンを見学に行きます。
    「地球の歩き方」大活躍です。
    ワールドトレードセンターの地下駐車場へ行き、壁の案内に従って行くと地上へ出ます。
    ワールドトレードセンターから大通りを挟んだ海沿いの場所です。

    ヌーン デイ ガン (午砲) 史跡・遺跡

    正午に空砲ド~ン by がんてつさん
  • 風情のある船も。

    風情のある船も。

  • 柵の中で撃つようです。<br />柵は施錠されています。<br />12時まで10分前ですが、誰もいません。

    柵の中で撃つようです。
    柵は施錠されています。
    12時まで10分前ですが、誰もいません。

  • 反対側へ移動し、待つことにしました。

    反対側へ移動し、待つことにしました。

  • 係の方が開錠し、準備を始めます。<br />人が集まり始めました。

    係の方が開錠し、準備を始めます。
    人が集まり始めました。

  • 鐘を鳴らします。

    鐘を鳴らします。

  • 弾を込めます。

    弾を込めます。

  • 鐘を鳴らします。

    鐘を鳴らします。

  • 耳を塞いでと周りにジェスチャーでアピール。<br /><br />「ドーン」

    耳を塞いでと周りにジェスチャーでアピール。

    「ドーン」

  • 鐘を鳴らして終了です。<br />お疲れ様でした。

    鐘を鳴らして終了です。
    お疲れ様でした。

  • 係の方が入って良いよ、手招きをしています。<br />皆さん思い思いに記念写真。

    係の方が入って良いよ、手招きをしています。
    皆さん思い思いに記念写真。

  • 説明書きがありました。

    説明書きがありました。

  • 銅鑼灣駅方面へ戻ります。<br />途中で見つけた「許留山」へ。<br />多芒小丸子套餐を頼みました。<br />52HKD。

    銅鑼灣駅方面へ戻ります。
    途中で見つけた「許留山」へ。
    多芒小丸子套餐を頼みました。
    52HKD。

    許留山 (銅鑼灣怡和街店) スイーツ

    何かと助かるお店です by がんてつさん
  • 美味しかった。<br />付いていたスナック菓子は結構甘い。

    美味しかった。
    付いていたスナック菓子は結構甘い。

  • 銅鑼灣駅から灣仔方面にトラムで移動します。<br />これまた「地球の歩き方」に載っていた「灣仔歴史建築見て歩き」を参考にブラブラします。<br />何処で降りるか判らなかったけど、適当に降りたらビンゴでした。<br /><br />ゴミゴミした交加街を抜けて、石水渠街花園へ到着。

    銅鑼灣駅から灣仔方面にトラムで移動します。
    これまた「地球の歩き方」に載っていた「灣仔歴史建築見て歩き」を参考にブラブラします。
    何処で降りるか判らなかったけど、適当に降りたらビンゴでした。

    ゴミゴミした交加街を抜けて、石水渠街花園へ到着。

  • 初めは北帝廟です。

    初めは北帝廟です。

    灣仔北帝廟 史跡・遺跡

    観光地化されていない、静かに佇む廟 by がんてつさん
  • 金ぴかです。

    金ぴかです。

  • 街からはちょっと離れてはいますが、お参りしている方もチラホラ。

    街からはちょっと離れてはいますが、お参りしている方もチラホラ。

  • ガイドブックには黄屋とありましたが、隣に桃色の建物も。

    ガイドブックには黄屋とありましたが、隣に桃色の建物も。

  • こういった雑居ビルは良く見かけますね。<br />かなり年数も経っているようで、やはり古く感じられます。

    こういった雑居ビルは良く見かけますね。
    かなり年数も経っているようで、やはり古く感じられます。

  • 隣の藍屋。

    隣の藍屋。

    香港故事館 博物館・美術館・ギャラリー

    藍屋、黄屋とピンクの建物が3つ並ぶ、生活感あふれるビル by がんてつさん
  • こちらも同じような感じです。

    こちらも同じような感じです。

  • 北帝廟へ行く際に通った、交加街。<br />写真を撮り忘れていたので、遠目でパシャリ。<br />アジアっぽい、出店も人もゴチャゴチャしてます。

    北帝廟へ行く際に通った、交加街。
    写真を撮り忘れていたので、遠目でパシャリ。
    アジアっぽい、出店も人もゴチャゴチャしてます。

  • 灣仔環境資源中心だそうです。

    灣仔環境資源中心だそうです。

  • 洪聖廟に向かいましたが、工事中?でおそらくここかという場所を見つけましたが、入ることが出来ず。<br />他は止めることにしました。

    洪聖廟に向かいましたが、工事中?でおそらくここかという場所を見つけましたが、入ることが出来ず。
    他は止めることにしました。

  • 灣仔駅方面へ向かいます。<br />灣仔駅付近、イスラム系の女性で何処へ行っても大混雑。<br />何かのイベント?でもあったのでしょうか?<br />とにかくすごい人込みでした。しかも女性ばかり。<br /><br />昼食場所を探して、灣仔駅海側をウロウロ。<br />日曜日なので、休みのお店も多いようです。<br />潮城魚蛋粉さんにしました。<br />隣の飲食店(店名判らず)と一緒になった店舗です。

    灣仔駅方面へ向かいます。
    灣仔駅付近、イスラム系の女性で何処へ行っても大混雑。
    何かのイベント?でもあったのでしょうか?
    とにかくすごい人込みでした。しかも女性ばかり。

    昼食場所を探して、灣仔駅海側をウロウロ。
    日曜日なので、休みのお店も多いようです。
    潮城魚蛋粉さんにしました。
    隣の飲食店(店名判らず)と一緒になった店舗です。

    潮城魚蛋粉 地元の料理

    魚肉ボール麺が有名なそうです by がんてつさん
  • 揚州炒飯。

    揚州炒飯。

  • と、凍豆漿をお願いしました。

    と、凍豆漿をお願いしました。

  • 揚州炒飯を頼んだはずが、おそらく西式炒飯?。<br />ケチャップ味の炒飯です。<br />指差し注文が仇となりました。<br /><br />ま、美味しいんだけど。

    揚州炒飯を頼んだはずが、おそらく西式炒飯?。
    ケチャップ味の炒飯です。
    指差し注文が仇となりました。

    ま、美味しいんだけど。

  • 凍豆漿も美味しくいただきました。

    凍豆漿も美味しくいただきました。

  • 西式炒飯42HKD、凍豆漿10HKDでした。

    西式炒飯42HKD、凍豆漿10HKDでした。

  • 食事を終え、灣仔のスターフェリー乗り場へ向かいます。

    食事を終え、灣仔のスターフェリー乗り場へ向かいます。

    スターフェリー (天星小輪) 船系

    安いし、香港らしさがあるしお勧めの乗り物 by がんてつさん
  • 灣仔ターミナルが見えてきました

    灣仔ターミナルが見えてきました

  • 入口到着です。<br />昨日と同じく、オプトパスで入場します。<br />奥が改札後の待合室になっています。

    入口到着です。
    昨日と同じく、オプトパスで入場します。
    奥が改札後の待合室になっています。

  • 船員さん。<br />雰囲気満点の制服ですが、着るとなったらちょっと恥ずかしい。

    船員さん。
    雰囲気満点の制服ですが、着るとなったらちょっと恥ずかしい。

  • 尖沙咀からの便が到着。<br />全員下船してから、乗船が始まります。

    尖沙咀からの便が到着。
    全員下船してから、乗船が始まります。

  • ファーストフェリーが見えます。

    ファーストフェリーが見えます。

  • ブレブレですが、またまた乗組員さんです。

    ブレブレですが、またまた乗組員さんです。

  • 乗船開始です。

    乗船開始です。

  • 中環行きの便とすれ違います。

    中環行きの便とすれ違います。

  • 船内の様子。<br />結構混んでます。<br />雨が降ってきたので窓を閉めるように、向かいの外国人からジェスチャーで・・・。<br />

    船内の様子。
    結構混んでます。
    雨が降ってきたので窓を閉めるように、向かいの外国人からジェスチャーで・・・。

  • スタークルーズが見えてきました。

    スタークルーズが見えてきました。

  • 中環からの便も到着です。

    中環からの便も到着です。

  • スタークルーズも出港します。

    スタークルーズも出港します。

  • 尖沙咀港に到着。下船です。<br />空いた状態を見ると、結構広いです。

    尖沙咀港に到着。下船です。
    空いた状態を見ると、結構広いです。

  • タグボートに押されてます。

    タグボートに押されてます。

  • 尖沙咀港前の前九廣鐡路鐘楼。<br />昨日は暗くて気が付きませんでした。

    尖沙咀港前の前九廣鐡路鐘楼。
    昨日は暗くて気が付きませんでした。

    旧九龍駅時計台 (前九廣鐵路鐘楼、尖沙咀鐘楼) 建造物

    スターフェリー尖沙咀乗り場前にある観光名所 by がんてつさん
  • フェリーターミナル横の尖沙咀東部海濱公園へ向かいます。

    フェリーターミナル横の尖沙咀東部海濱公園へ向かいます。

    チムサーチョイ プロムナード (尖沙咀東部海濱公園) 散歩・街歩き

    対岸の香港島を望める遊歩道 by がんてつさん
  • 対岸の中環が見えます。<br />雨模様で、雲が低い。

    対岸の中環が見えます。
    雨模様で、雲が低い。

  • スタークルーズの擦れ違い。

    スタークルーズの擦れ違い。

  • こんな様子も見られるのですね。

    こんな様子も見られるのですね。

  • 一度は乗ってみたい・・・。

    一度は乗ってみたい・・・。

  • 天気は悪いのですが、アベニューオブスターズへ向かいます。

    天気は悪いのですが、アベニューオブスターズへ向かいます。

  • 海上警察の特殊部隊?の訓練でしょうか?<br />猛スピードで行き来してました。

    海上警察の特殊部隊?の訓練でしょうか?
    猛スピードで行き来してました。

  • アベニューオブスターズに到着。

    アベニューオブスターズに到着。

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 散歩・街歩き

    大人気の観光スポット by がんてつさん
  • 皆さん思い思いに記念写真を撮っています。

    皆さん思い思いに記念写真を撮っています。

  • 日本語の説明もあります。

    日本語の説明もあります。

  • 日曜日ですが、雨模様なので人もパラパラ?

    日曜日ですが、雨模様なので人もパラパラ?

  • モニュメントがあるところは大人気です。

    モニュメントがあるところは大人気です。

  • 一生懸命手形を探している女の子のグループ発見。<br />成龍。JACKIE CHAN。<br />ジャッキーチェンですよね。

    一生懸命手形を探している女の子のグループ発見。
    成龍。JACKIE CHAN。
    ジャッキーチェンですよね。

  • これは私も知っている。<br />李連杰。JET LI。<br />ジェットリーさんです。

    これは私も知っている。
    李連杰。JET LI。
    ジェットリーさんです。

  • 一番の人気スポット到着です。<br />同じポーズの記念写真。順番待ちです。

    一番の人気スポット到着です。
    同じポーズの記念写真。順番待ちです。

  • やっと空いた。

    やっと空いた。

  • 自撮り用に今回の旅行前にセルカレンズを購入しました。<br />が、雨の日が多く、傘など持つので両手が塞がり結局使用していません。<br />雨、大嫌い。

    自撮り用に今回の旅行前にセルカレンズを購入しました。
    が、雨の日が多く、傘など持つので両手が塞がり結局使用していません。
    雨、大嫌い。

  • 若い子、一生懸命写真撮ってたけど・・・。<br />王家衛。WONG KAR WAI。<br />私は知りません。

    若い子、一生懸命写真撮ってたけど・・・。
    王家衛。WONG KAR WAI。
    私は知りません。

  • 皆さん、真似して記念撮影。

    皆さん、真似して記念撮影。

  • 張學友。JACKY CHEUNG。<br />ジャッキーチュンさんだそうです。<br />似てる。

    張學友。JACKY CHEUNG。
    ジャッキーチュンさんだそうです。
    似てる。

  • ブルースリー像の先にスターバックスがあり、隣にトイレがあります。<br />疲れたので永安廣場のベンチで休んでいると、広州から来られた日本人の駐在員3名と雑談。観光で来られたそうです。<br /><br />次はここから佐敦駅方面へ歩きます。<br />厚福街へ。飲食店が多いのですが、休みのお店が多いようです。<br />

    ブルースリー像の先にスターバックスがあり、隣にトイレがあります。
    疲れたので永安廣場のベンチで休んでいると、広州から来られた日本人の駐在員3名と雑談。観光で来られたそうです。

    次はここから佐敦駅方面へ歩きます。
    厚福街へ。飲食店が多いのですが、休みのお店が多いようです。

  • 天后廟方面へ。<br />歩き疲れました。<br />天后廟の前にも許留山が・・・。<br />いたるところにある許留山、本当に助かります。<br /><br />お気に入りのマンゴージュースにしました。<br />32HKD。

    天后廟方面へ。
    歩き疲れました。
    天后廟の前にも許留山が・・・。
    いたるところにある許留山、本当に助かります。

    お気に入りのマンゴージュースにしました。
    32HKD。

    許留山 (油麻地店) スイーツ

    毎度毎度の利用です by がんてつさん
  • お昼に食べたのはこれでした。

    お昼に食べたのはこれでした。

  • ただ今18:00。<br />天后廟は18:00です。<br />欧米人もいましたが、締め出されています。

    ただ今18:00。
    天后廟は18:00です。
    欧米人もいましたが、締め出されています。

    天后廟 (油麻地) 寺院・教会

    前の公園は大賑わい by がんてつさん
  • 入口閉められました。

    入口閉められました。

  • 隙間からパシャリ。

    隙間からパシャリ。

  • この後、玉器市場へ。<br />時間も無かったこともあり、適当に選んでしまったことが仇に。<br />バラマキ用翡翠のお守り。120HKD→50HKDに値切ったけど高い。<br />50HKD×7個=350HKD。手持ちの現金があと僅か。<br /><br />男人街、18:30過ぎでしたが、お店はほとんど出ていません。<br />果物屋さんぐらいでした。<br /><br />次は女人街。こちらはお店が沢山開いており、人もすごい。<br />手持ちの現金が少ないので、買い物はしていません。<br />いくつものお店で話題のドローンも売っています。<br />楽しそうなので機会があればまた来ようと思います。<br /><br />花園街のスポーツ店街へ。<br />若い人が多いです。ランニングシューズも欲しかったのですが、家は靴だらけなので、諦めます。

    この後、玉器市場へ。
    時間も無かったこともあり、適当に選んでしまったことが仇に。
    バラマキ用翡翠のお守り。120HKD→50HKDに値切ったけど高い。
    50HKD×7個=350HKD。手持ちの現金があと僅か。

    男人街、18:30過ぎでしたが、お店はほとんど出ていません。
    果物屋さんぐらいでした。

    次は女人街。こちらはお店が沢山開いており、人もすごい。
    手持ちの現金が少ないので、買い物はしていません。
    いくつものお店で話題のドローンも売っています。
    楽しそうなので機会があればまた来ようと思います。

    花園街のスポーツ店街へ。
    若い人が多いです。ランニングシューズも欲しかったのですが、家は靴だらけなので、諦めます。

  • 旺角から尖沙咀まで歩き、スターフェリーで帰ろうと思ったのですが、疲れたので断念。<br />油麻地駅から中環駅までMTRに乗車。<br />中環からホテルまでトラムで帰りました。<br />一旦ホテルへ戻り、夕食をとトラム沿いに西營盤方面へ歩きましたが、やっぱりお店は空いていません。<br />結局ホテル方面へ戻り、朝食で利用した新五龍粥面茶餐庁さんで夕食。

    旺角から尖沙咀まで歩き、スターフェリーで帰ろうと思ったのですが、疲れたので断念。
    油麻地駅から中環駅までMTRに乗車。
    中環からホテルまでトラムで帰りました。
    一旦ホテルへ戻り、夕食をとトラム沿いに西營盤方面へ歩きましたが、やっぱりお店は空いていません。
    結局ホテル方面へ戻り、朝食で利用した新五龍粥面茶餐庁さんで夕食。

    新五龍粥麵茶餐庁 地元の料理

    朝から夜まで営業している便利なレストラン by がんてつさん
  • 金奨鮮蝦雲呑麺の碟をオーダーしました。<br />スープ麺かと思ったら、スープ麺じゃない。<br />でも、雲呑プリプリで麺もスープの麺と同じで美味しかった。<br />タレは少しずつ付けないとしょっぱいです。<br />39HKDと安い。<br />メニュー読めないけど、ここのお店お勧めです。

    金奨鮮蝦雲呑麺の碟をオーダーしました。
    スープ麺かと思ったら、スープ麺じゃない。
    でも、雲呑プリプリで麺もスープの麺と同じで美味しかった。
    タレは少しずつ付けないとしょっぱいです。
    39HKDと安い。
    メニュー読めないけど、ここのお店お勧めです。

この旅行記のタグ

関連タグ

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 173円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP