アユタヤ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2014年の年末。<br /> 冬休みを利用して、家族で初の海外旅行!<br /><br />2014.12.28<br />朝:広島空港発<br /> 上海乗継<br /> 夕方:スワンナプーム国際空港<br /><br />2015.1.1<br />深夜(早朝)スワンナプーム国際空港発<br /> 上海乗継(観光)<br /> 夜:広島空港着<br />2014年の年末。<br /><br />冬休みを利用して、家族で初の海外旅行!<br />父母と妹、私の4人。<br /><br />海外旅行に不慣れな私たちは…<br />現地ガイドさんが案内してくれるツアーに決定。<br /><br /><br />HIS 広島発 年末年始に行く! <br />バンコク&アユタヤ5日間<バイヨークスカイ(スーペリアスイート)><br /><br /><br />続いて、2日目午後…<br />バンコク出発、アユタヤ

2014→2015タイ旅行【2】(アユタヤ編)

20いいね!

2014/12/28 - 2015/01/01

307位(同エリア1724件中)

0

29

Riosa

Riosaさん

2014年の年末。
冬休みを利用して、家族で初の海外旅行!

2014.12.28
朝:広島空港発
上海乗継
夕方:スワンナプーム国際空港

2015.1.1
深夜(早朝)スワンナプーム国際空港発
上海乗継(観光)
夜:広島空港着
2014年の年末。

冬休みを利用して、家族で初の海外旅行!
父母と妹、私の4人。

海外旅行に不慣れな私たちは…
現地ガイドさんが案内してくれるツアーに決定。


HIS 広島発 年末年始に行く! 
バンコク&アユタヤ5日間<バイヨークスカイ(スーペリアスイート)>


続いて、2日目午後…
バンコク出発、アユタヤ

同行者
家族旅行
交通手段
観光バス

PR

  • バンコクからバスに乗って、高速道路へ。<br />揺られること1時間30分ほど。<br />途中、何もない田舎になったり、まあまあ町になったりしながら、アユタヤに到着!

    バンコクからバスに乗って、高速道路へ。
    揺られること1時間30分ほど。
    途中、何もない田舎になったり、まあまあ町になったりしながら、アユタヤに到着!

  • アユタヤに到着して、まずはお昼ごはんです!<br />こんな川沿いのホテル1階でタイ料理ビュッフェです。<br /><br />謎の食べ物がたくさんあった…<br />説明は一切ないし、見た目も「うん」って感じw<br />でも、食べないといけないからね!<br />勇気を出して、お皿にとっていった訳です。<br />

    アユタヤに到着して、まずはお昼ごはんです!
    こんな川沿いのホテル1階でタイ料理ビュッフェです。

    謎の食べ物がたくさんあった…
    説明は一切ないし、見た目も「うん」って感じw
    でも、食べないといけないからね!
    勇気を出して、お皿にとっていった訳です。

  • お皿に盛って、写真に撮ったら、まあまあ美味しそうに見えませんか(汗)<br />努力の結果です!<br />説明はないけど、タイ料理いろいろです♪<br />アユタヤラーメンが1番おいしかったです(^^)/

    お皿に盛って、写真に撮ったら、まあまあ美味しそうに見えませんか(汗)
    努力の結果です!
    説明はないけど、タイ料理いろいろです♪
    アユタヤラーメンが1番おいしかったです(^^)/

  • それからデザートですね!<br />ルアムミットだか、カノムだか…名前はよく分かりません!<br />入っていたものもよく分かりません!<br />甘かった…うん。黒いゼリー?と緑のゼリーは謎の味。

    それからデザートですね!
    ルアムミットだか、カノムだか…名前はよく分かりません!
    入っていたものもよく分かりません!
    甘かった…うん。黒いゼリー?と緑のゼリーは謎の味。

  • まずは…ワット・マハタート! <br />(ちなみに「ワット」は「寺」という意味)<br />14世紀を代表する仏教寺院の遺跡。<br />ビルマ軍の侵攻によって、破壊され、現在のような姿に。

    まずは…ワット・マハタート!
    (ちなみに「ワット」は「寺」という意味)
    14世紀を代表する仏教寺院の遺跡。
    ビルマ軍の侵攻によって、破壊され、現在のような姿に。

  • これが有名な仏頭ですね。<br />切り落とされた仏像の頭が菩提樹に覆われています。<br />しゃがんで写真を撮らないといけないということで、がんばりました。

    これが有名な仏頭ですね。
    切り落とされた仏像の頭が菩提樹に覆われています。
    しゃがんで写真を撮らないといけないということで、がんばりました。

  • 破壊された仏像。<br />頭が落とされるなど、かなり破壊されています。<br />

    破壊された仏像。
    頭が落とされるなど、かなり破壊されています。

  • 全体がきちんと残る、レアな仏様。<br />建設当時は高さ44mの仏塔があったとされています。

    全体がきちんと残る、レアな仏様。
    建設当時は高さ44mの仏塔があったとされています。

  • ワット・マハタートから次の目的地へ!<br />と思っていたら…<br />道を象が!!!<br />観光用の象だけど…普通に道を横切っていました〜。

    ワット・マハタートから次の目的地へ!
    と思っていたら…
    道を象が!!!
    観光用の象だけど…普通に道を横切っていました〜。

  • 続いて……ワット・プラシーサンペット! <br />アユタヤ王朝3人の王の遺骨が納めらている仏塔。<br />仏塔の先が鋭くとがっているスリランカ様式。 <br />この角度が、写真が美しく取れる位置。<br />たくさんの方が記念撮影していましたよ。<br />ポンさんは3バージョンも撮影してくれたw

    続いて……ワット・プラシーサンペット!
    アユタヤ王朝3人の王の遺骨が納めらている仏塔。
    仏塔の先が鋭くとがっているスリランカ様式。
    この角度が、写真が美しく取れる位置。
    たくさんの方が記念撮影していましたよ。
    ポンさんは3バージョンも撮影してくれたw

  • 進んでいくと<br />こちらも破壊されて、一部しか残っていません。 <br />遺跡の中に入ったり、上ったりできました。<br />ちょっとしたアスレチック。

    進んでいくと
    こちらも破壊されて、一部しか残っていません。
    遺跡の中に入ったり、上ったりできました。
    ちょっとしたアスレチック。

  • こんな感じですね。<br />階段、けっこう急です。

    こんな感じですね。
    階段、けっこう急です。

  • このお隣には、現代の寺院…<br />ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットがあります。 <br />こちらも、たくさんの方がお参りされていました。 <br />観光で来て申し訳なくなる程、真剣に拝んでいる方も。 <br />ガイドのポンさんの後ろ姿が写っていますね!<br />

    このお隣には、現代の寺院…
    ウィハーン・プラ・モンコン・ボピットがあります。
    こちらも、たくさんの方がお参りされていました。
    観光で来て申し訳なくなる程、真剣に拝んでいる方も。
    ガイドのポンさんの後ろ姿が写っていますね!

  • つぎは、楽しみにしていた象乗り体験!<br />こんな象が、観光客を乗せて、列をなして歩いています。<br />階段みたいなところを上って、いざ出発♪

    つぎは、楽しみにしていた象乗り体験!
    こんな象が、観光客を乗せて、列をなして歩いています。
    階段みたいなところを上って、いざ出発♪

  • 象に乗りながら写真を撮ります。<br />象使いのお兄さんの後ろ姿☆<br />案外、揺れて、上手く撮るのは難しい(汗)

    象に乗りながら写真を撮ります。
    象使いのお兄さんの後ろ姿☆
    案外、揺れて、上手く撮るのは難しい(汗)

  • 折り返し地点で記念撮影!<br />20バーツほどのチップが必要らしく、渡しました。<br />でも、小銭がなくて、一人分だけ笑(お兄さん、ごめんね)

    折り返し地点で記念撮影!
    20バーツほどのチップが必要らしく、渡しました。
    でも、小銭がなくて、一人分だけ笑(お兄さん、ごめんね)

  • からの、歩いていない象と記念撮影! <br />いやーーー、怖いよ、かわいいけど、怖いよ。 <br />妹と2人+象の写真と、この象の鼻に巻かれている写真を撮ってもらいました!<br />いくらだったかな…100バーツくらい?<br />でも、この撮影用の象は…とりあえず、疲れてて、ちょっとかわいそうでした。<br />労働疲れです。

    からの、歩いていない象と記念撮影!
    いやーーー、怖いよ、かわいいけど、怖いよ。
    妹と2人+象の写真と、この象の鼻に巻かれている写真を撮ってもらいました!
    いくらだったかな…100バーツくらい?
    でも、この撮影用の象は…とりあえず、疲れてて、ちょっとかわいそうでした。
    労働疲れです。

  • お食事中ですね。<br />ご苦労様です。

    お食事中ですね。
    ご苦労様です。

  • 次に、ワット・ロカヤスターという28mの涅槃仏を見に行きました。<br />空き地的な場所に寝てます!<br />

    次に、ワット・ロカヤスターという28mの涅槃仏を見に行きました。
    空き地的な場所に寝てます!

  • それから、象の家へ。<br />めっちゃたくさん象がいます、いたるところに。

    それから、象の家へ。
    めっちゃたくさん象がいます、いたるところに。

  • 子象は逃亡しようとしていますが。<br />すぐに連れ戻されます。

    子象は逃亡しようとしていますが。
    すぐに連れ戻されます。

  • ここで、象ともお別れ。<br />かわいかったです♪<br />大変だけど、お仕事がんばれ。

    ここで、象ともお別れ。
    かわいかったです♪
    大変だけど、お仕事がんばれ。

  • アユタヤの街並みですね。<br />どこまで行っても、タイには屋台がたくさんあります。

    アユタヤの街並みですね。
    どこまで行っても、タイには屋台がたくさんあります。

  • 久々の日本語!<br />どうやら、このあたりは、日本人町だった場所らしいです。

    久々の日本語!
    どうやら、このあたりは、日本人町だった場所らしいです。

  • 日本人町の一角にあるマンション(ホテル?)で食事です。<br />何料理かよく分からなかったですが、たぶんタイ料理w<br />トムヤムクン、手長エビ、トート・マングン(さつま揚げ)、などなど。<br /><br />ここでは、日本のテレビが映っていました!<br />警察特集的な番組をしてましたよーw

    日本人町の一角にあるマンション(ホテル?)で食事です。
    何料理かよく分からなかったですが、たぶんタイ料理w
    トムヤムクン、手長エビ、トート・マングン(さつま揚げ)、などなど。

    ここでは、日本のテレビが映っていました!
    警察特集的な番組をしてましたよーw

  • ご飯を食べている間に、だいぶ日も暮れてきました。

    ご飯を食べている間に、だいぶ日も暮れてきました。

  • ワット・プラシーサンペットの夜景観賞です。<br />ライトアップされると、昼とはまた違った雰囲気。<br />入場はせず、外からの観光。

    ワット・プラシーサンペットの夜景観賞です。
    ライトアップされると、昼とはまた違った雰囲気。
    入場はせず、外からの観光。

  • バンコクに戻ると、すっかり夜です。<br />ホテルからすぐ近くのプラチナム・ファッションモール。<br />年末だからか、いつもこうなのかは分かりませんが、かなりキラキラです。<br /><br />充実の2日目終了です♪

    バンコクに戻ると、すっかり夜です。
    ホテルからすぐ近くのプラチナム・ファッションモール。
    年末だからか、いつもこうなのかは分かりませんが、かなりキラキラです。

    充実の2日目終了です♪

この旅行記のタグ

20いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

タイで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
タイ最安 184円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

タイの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP