2015/05/15 - 2015/05/15
36位(同エリア103件中)
マリオットさん
- マリオットさんTOP
- 旅行記201冊
- クチコミ472件
- Q&A回答38件
- 244,680アクセス
- フォロワー13人
2021年2月追記。
かぐらエリアの営業予定は、5月23日までを予定しているようです。しかし、新型肺炎の感染拡大防止対策のため一時休業をしていました。2月8日から営業を再開しています。
暖かくなるとアクセスの増える旅行記ですが、斜面や積雪の状況は過去のものです。感染状況の変化と共に営業の変更も予想されるので、スキー場ホームページを確認してください。
https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/
2020年4月追記。
新型肺炎の流行に対して出された緊急事態宣言を受けて、4月17日をもって営業を終了したようです。詳しくはホームページ等で確認してください。
https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/informations/20200417/
2020年3月追記。
この旅行記は2015年に書かれたものです。春スキーの季節になるとアクセスが増えるため、2019-2020年のスキーシーズン営業予定 をホームページから転載しておきます。
・かぐら・みつまたエリア 2019~2020年5月24日(日)
・田代エリア 2019~2020年5月6日(水・振休)
ファイナルは積雪などの関係で変更になる場合もあるようです。営業日でも強風などの天候によっては運休するリフトもあります。詳しくは出発前にホームページ等で確認してください。
https://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/winter/
旅行記よりも先に2015年5月15日のかぐら情報を書いておきます。
平日の駐車場は十分余裕がありました。10時半からは午後券が発売になり、これにはドリンク券が付いてきました。みつまたロープウェイは15分間隔の運行。連絡リフトとゴンドラは常時運行。ゲレンデは、第一高速クワッドのみが運行。リフト待ちなどは一切なく、レストランもゆっくり座れました。
雪質は春の湿雪です。ザラメ状であったり、場所によっては硫安で固められた部分が顔を出したりしていて、滑っていて気の抜けない斜面が続きます。この季節まで滑りたい人が集まる訳ですから当然上級者が多く、すぐにコブが出来ます。そのため、ボーゲンやシュテムターンレベルの技術だと苦労すると思います。ズレを使ったターンも出来ない訳ではありませんが、コブのどの部分でズレを使うか知らないと苦労します。スキーのたわみとサイドカーブを使って溝を滑れたり、コブにスキーを当てて抜く技術を使ったりとか、様々な技術の対応が必要な雪質と斜面です。
私はスキーヤーなのでこのような記述になりますが、ボーダーの方々はレールやジャンプのメイクで楽しんでいました。
ゴンドラとリフトで上がれるのでゲレンデですが、春とは言え雪の残る冬山とも言えます。多くの方々がディパックなどの荷物を持って上がっています。雲が出たり、気圧配置が変わったりしただけで気温が変化します。下界で暖かくとも、一枚余分に防寒着を入れたり、水分補給を持ったりすると安心かもしれません。
5月の平日、天気予報は30度近くなると言うものでした。とてもこんな下界にはいられない、高原に行けばさわやかなのではないかと、、、探したのは「かぐらスキー場」でした。昔は5月のスキーと言えば月山まで行っていた物ですが、ロープウェイやゴンドラが整備されたためかぐらのシーズンは5月下旬まで伸びているようです。関越を走るだけで、一年のうち半年は雪の上でスキーが出来るとは。
そうは言っても、月夜野で高速を降りると周りは緑の山が広がり、グリーンシーズンです。猿ヶ京の赤谷湖には、こいのぼりがなびいていました。スキー場のホームページで営業を確認しているものの、本当に滑れるほど雪があるのか心配になってきました。
「みつまたステーション」に着くと、早い方は前夜から駐車場に来ているようです。キャンピングカーや毛布を積んだ車が数台止まっていました。のんびり着いたものですから、午後券を購入。ロープウェイでみつまたゲレンデに着くと、茶色い雪が広がっていました。この季節では仕方がないこと、連絡用にゲレンデを滑れるコースを維持している所に感心します。「みつまた第一高速」「かぐらゴンドラ」と乗り継ぐと、滑走のできるかぐらエリアに着けます。ここまで30分ぐらいかかるでしょうか。
この季節なので、滑るスタイルはそれぞれです。テラスでのんびり日光浴、歩いて登ってジャンプやレールのメイクのボード派、基礎派は来シーズンに向けてのレッスングループも、重い雪のコブをガンガン滑るつわもの、、、他の人の滑りを見ているだけでも飽きません。ざっと見ても上級者が来ているなあと感じます、5月でもまだまだ滑りたい人ばかりでしょうから。
平日のためか、動いているのは第一高速リフトだけでした。それでも来場者が少ないことと、頂上から分かれてコースを滑れるため、十分楽しめます。
汗をかくくらいなので、レストランで休憩。この季節のリフト券には、ドリンク券が付いてきました。生ビールも飲めるようですが、車なのでノンアルコール。休んでいると、ゲレンデの音楽がグループサウンズに変わりました。ボーダーは若い人ばかりなのに、なぜと不思議です。スキーヤーの方々をよく見ると、中高年と思しき人たちが多いのです。バブルの頃のスキーブームから熱烈にスキーを続けている、そんなお客さんを狙った曲選定でしょうか。西武グループも研究しているなあ。
さらに一滑りしましたが、山の上のため早目に下山することにしました。下山コースはピステンが動いており、滑れるコースの雪を整備しているようです。それでも緑の中に白い川が出来ているように見えます。冬と春が同居しているような、山の風景を楽しみながらラストスキーを終えました。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
強い日差しの中、涼を求めて関越を走る。
-
赤谷湖ではこいのぼりを眺めて休憩。
赤谷湖 自然・景勝地
-
苗場スキー場は、まったくの茶色。雪のかけらも見えません。
苗場スキー場 スキー場
-
二居トンネルは工事中で交互通行でした。休日も工事をしていたら、スキーヤーの車で混むでしょうか。
-
平日の駐車場、ロープウェイ駅と売店の間で収まっていました。土日は、かなりいっぱいになるようです。
-
ロープウェイでゲレンデへ。
かぐらスキー場 スキー場
-
登り始めると、やっと少し雪が見えました。
-
ロープウェイ山頂駅周辺。
-
滑走コースは雪を集めて確保しているようです。
-
みつまたからかぐらゴンドラ駅までのコース。滑る所だけ雪が確保されていました。
-
同じコースを下から見たところ。斜度がある程度あります。
-
かぐらゴンドラステーション。
-
かぐらの方が、幅広く雪が確保されている感じです。
-
やっと、メインのかぐらに着きました。
-
第一高速リフト乗り場。
-
平日は第一ロマンスが止まっていました。テクニカルコースは斜度がきついためかなり土が露出する部分もありました。
-
かぐらゲレンデ下部。
-
かぐらゲレンデ上部。
-
リフトを降りてすぐのウェーブでは、ボーダーが飛びながら滑っていました。
-
ジャイアントコース上部。
-
ジャイアントコース入口。
-
ジャイアントコース中部、景色は良いのですが土の露出した部分もあり眺めている暇がありません。
-
レストランで休憩、車のためノンアルコール。
-
各所に硫安が積まれていました。スタッフが雪面の維持をしてくれているようです。
和田小屋 グルメ・レストラン
-
みつまた下山コース。
-
今シーズンのラストスキーでした。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったグルメ・レストラン
かぐら・みつまた(新潟) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26