深谷・寄居旅行記(ブログ) 一覧に戻る
寄居北条祭りに行ってきました。<br />1590年豊臣秀吉の小田原攻めの際、前田・上杉連合軍と北条方の鉢形城での合戦を再現するらしい。

寄居と深谷

13いいね!

2015/05/10 - 2015/05/10

178位(同エリア365件中)

0

28

モイスキー

モイスキーさん

寄居北条祭りに行ってきました。
1590年豊臣秀吉の小田原攻めの際、前田・上杉連合軍と北条方の鉢形城での合戦を再現するらしい。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
交通
3.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • 寄居駅。秩父鉄道のSLが止まってます。

    寄居駅。秩父鉄道のSLが止まってます。

  • 寄居駅ホーム。

    寄居駅ホーム。

  • 北條食の陣。関東一円のご当地グルメが集結。<br />えらい人の行列。

    北條食の陣。関東一円のご当地グルメが集結。
    えらい人の行列。

  • 前田慶次郎が主役のステージ。<br />なかなか楽しめた。

    前田慶次郎が主役のステージ。
    なかなか楽しめた。

  • テレビ埼玉のテレ玉くん。

    テレビ埼玉のテレ玉くん。

  • 秩父のみそポテトを食す。美味し。

    秩父のみそポテトを食す。美味し。

  • 玉淀河原の合戦場へ行ってみる。<br />北条五代の旗も。

    玉淀河原の合戦場へ行ってみる。
    北条五代の旗も。

  • 上杉や真田六文銭の旗印も見える。

    上杉や真田六文銭の旗印も見える。

  • 整列。武者600人も参加してるらしい。

    整列。武者600人も参加してるらしい。

  • 合戦まで時間があるので<br />鉢形城の方へ。<br />荒川。東武東上線の鉄道橋がみえる。

    合戦まで時間があるので
    鉢形城の方へ。
    荒川。東武東上線の鉄道橋がみえる。

  • 鉢形城を最初に築城したのは関東管領山内上杉氏の家臣である長尾景春で、その後、小田原の後北条氏時代に北条氏邦によって整備拡張され、後北条氏の上野国支配の拠点となった戦国時代の城。<br />歩いてみるとかなり広い。

    鉢形城を最初に築城したのは関東管領山内上杉氏の家臣である長尾景春で、その後、小田原の後北条氏時代に北条氏邦によって整備拡張され、後北条氏の上野国支配の拠点となった戦国時代の城。
    歩いてみるとかなり広い。

  • 外曲輪の土手。

    外曲輪の土手。

  • 伝御殿曲輪の石垣。<br />お祭りの為に立ち入り禁止になっていた。

    伝御殿曲輪の石垣。
    お祭りの為に立ち入り禁止になっていた。

  • 鉢形城歴史館を見て回る。

    鉢形城歴史館を見て回る。

  • 食の陣へ戻ると、他のゆるキャラがいた。<br />八王子の「はっちおーじ」。<br />人が多い。<br />ホットドッグを食べる。<br />

    食の陣へ戻ると、他のゆるキャラがいた。
    八王子の「はっちおーじ」。
    人が多い。
    ホットドッグを食べる。

  • 神輿蔵みたい。

    神輿蔵みたい。

  • 若様?

    若様?

  • 北条氏邦隊。

    北条氏邦隊。

  • 河原に戻って合戦。<br />

    河原に戻って合戦。

  • 見るのも面白いけど<br />参加したらもっと面白そうだねぇ。

    見るのも面白いけど
    参加したらもっと面白そうだねぇ。

  • その後、深谷華の宿場祭りへ。<br />友人が店を出してたので片付けを<br />手伝って散策。

    その後、深谷華の宿場祭りへ。
    友人が店を出してたので片付けを
    手伝って散策。

  • 旧中仙道の深谷宿。

    旧中仙道の深谷宿。

  • 七つ梅酒造跡。2004年に廃業して、古本屋やライブハウス、映画館等になっている。<br />この母屋は1933年造。

    七つ梅酒造跡。2004年に廃業して、古本屋やライブハウス、映画館等になっている。
    この母屋は1933年造。

  • レンガ煙突。

    レンガ煙突。

  • 「七つ梅」の由来。<br />昔の刻限「七ツ時」(現在の午前4時頃)に最も梅の香りが立ちのぼるところから生まれ、古人の歌に「おく深く谷間に咲けど七ツ梅、香りは広く世にぞ知らるる」とある。

    「七つ梅」の由来。
    昔の刻限「七ツ時」(現在の午前4時頃)に最も梅の香りが立ちのぼるところから生まれ、古人の歌に「おく深く谷間に咲けど七ツ梅、香りは広く世にぞ知らるる」とある。

  • 正面が精米蔵。右の建物は鬼瓦工房になってる。

    正面が精米蔵。右の建物は鬼瓦工房になってる。

  • 酒蔵。「梅ちゃん先生」とかロケ地としてよく使われるらしい。

    酒蔵。「梅ちゃん先生」とかロケ地としてよく使われるらしい。

  • 東京駅の赤レンガ駅舎をモチーフにした「ミニ東京駅」と呼ばれる深谷駅。<br />逆光でわかりずらいし、深谷はまた今度。

    東京駅の赤レンガ駅舎をモチーフにした「ミニ東京駅」と呼ばれる深谷駅。
    逆光でわかりずらいし、深谷はまた今度。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

モイスキーさんの関連旅行記

モイスキーさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP