和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015.4.2〜5.21 高野山開創1200年の記念大法会が執り行われ、特別に秘仏が御開帳されます。<br />期間中なので、阿字観体験や、精進料理もいっぱいで予約がとれず残念なとこはあったけど、せっかく行くならこの時期に合わせてと思い、日帰りで行ってきました。

高野山開創1200年にあわせて。 西国三十三所めぐり・・番外金剛峰寺

9いいね!

2015/04/19 - 2015/04/19

4312位(同エリア8467件中)

0

50

カノンママさん

2015.4.2〜5.21 高野山開創1200年の記念大法会が執り行われ、特別に秘仏が御開帳されます。
期間中なので、阿字観体験や、精進料理もいっぱいで予約がとれず残念なとこはあったけど、せっかく行くならこの時期に合わせてと思い、日帰りで行ってきました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
自家用車

PR

  • 金剛峰寺の門前のしだれ桜が満開です。<br /><br />最後の最後に桜が見れるなんて思ってもみなかった。きれ〜(^^)<br /><br />

    金剛峰寺の門前のしだれ桜が満開です。

    最後の最後に桜が見れるなんて思ってもみなかった。きれ〜(^^)

  • 正門。10時に到着。<br /><br />やはり駐車場も満車になりつつあり、高野山高校の空き地に案内された<br />。<br /><br />ぞくぞくと団体さんも到着され、混雑してきた。

    正門。10時に到着。

    やはり駐車場も満車になりつつあり、高野山高校の空き地に案内された


    ぞくぞくと団体さんも到着され、混雑してきた。

  • この中には、お水が入ってる・・どういう意味なんだろ??

    この中には、お水が入ってる・・どういう意味なんだろ??

  • 金剛峰寺持仏御本尊が御開帳。本尊は、弘法大師坐像。

    金剛峰寺持仏御本尊が御開帳。本尊は、弘法大師坐像。

  • 境内内の廊下 襖絵以外は写真OK<br /><br />ご朱印もらうのにも、並びました。<br />社務所の方達総出で、ご朱印の対応に追われていました。<br /><br />とにかく、人、人、人。ゆったりした気分は味わえませんが仕方ないです。

    境内内の廊下 襖絵以外は写真OK

    ご朱印もらうのにも、並びました。
    社務所の方達総出で、ご朱印の対応に追われていました。

    とにかく、人、人、人。ゆったりした気分は味わえませんが仕方ないです。

  • 新別殿にある弘法大師<br /><br />赤い絨毯がひかれ、座ってお茶とお茶菓子をいただきました。<br />イスも少しあります。<br /><br />お住職が法話もされているようですが、私達が行ったときは終わったところでした。

    新別殿にある弘法大師

    赤い絨毯がひかれ、座ってお茶とお茶菓子をいただきました。
    イスも少しあります。

    お住職が法話もされているようですが、私達が行ったときは終わったところでした。

  • 蟠龍庭。 美しい石庭です。

    蟠龍庭。 美しい石庭です。

  • 上段の間から見る中庭。

    上段の間から見る中庭。

  • 台所

    台所

  • 二石釜。一度に2000人分、ご飯が炊けるそう。

    二石釜。一度に2000人分、ご飯が炊けるそう。

  • 参拝が終わって、11時半から昼食を西利さんで、おうどん(おにぎり付)を食べ、<br />歩いて、奥ノ院をめざします。

    参拝が終わって、11時半から昼食を西利さんで、おうどん(おにぎり付)を食べ、
    歩いて、奥ノ院をめざします。

  • 赤松院のきれいな桜。

    赤松院のきれいな桜。

  • 清浄心院のしだれ桜。

    清浄心院のしだれ桜。

  • 奥ノ院、一の橋から歩きます。

    奥ノ院、一の橋から歩きます。

  • 武田信玄・勝頼供養塔

    武田信玄・勝頼供養塔

  • 弘法大師の腰かけ石。

    弘法大師の腰かけ石。

  • 汗かき地蔵さん。

    汗かき地蔵さん。

  • 姿見の井戸。<br /><br />水面に姿を映して、自分の影が見えないと3年以内に亡くなるという伝説が・・。<br /><br />勇気なく見れませんでした。

    姿見の井戸。

    水面に姿を映して、自分の影が見えないと3年以内に亡くなるという伝説が・・。

    勇気なく見れませんでした。

  • お地蔵さんがたくさんおられます。

    お地蔵さんがたくさんおられます。

  • 化粧地蔵さん。

    化粧地蔵さん。

  • 豊臣秀吉墓所。

    豊臣秀吉墓所。

  • 水向地蔵さま。

    水向地蔵さま。

  • 御廟橋の下には玉川が流れてます。

    御廟橋の下には玉川が流れてます。

  • 御廟橋。<br /><br />この橋から奥に弘法大師様の御廟があるので、写真撮影は出来ません。<br /><br />橋を渡ると、空気感が違うのを感じました。

    御廟橋。

    この橋から奥に弘法大師様の御廟があるので、写真撮影は出来ません。

    橋を渡ると、空気感が違うのを感じました。

  • お参り後は、休憩所でお茶をいただきながら、女性の僧侶さんの法話を聞きました。<br />中の橋までは、歩いてもすぐだったので、奥ノ院前からバスにのって、高野山駅行きのバスだったので、千手院橋で降りて(220円)霊宝館に行きました。

    お参り後は、休憩所でお茶をいただきながら、女性の僧侶さんの法話を聞きました。
    中の橋までは、歩いてもすぐだったので、奥ノ院前からバスにのって、高野山駅行きのバスだったので、千手院橋で降りて(220円)霊宝館に行きました。

  • おばさん達がこうやまきを売られています。

    おばさん達がこうやまきを売られています。

  • <br /><br />次は霊宝館へ。<br /><br />高野山三大秘宝がみれます。<br />写真は禁止です。



    次は霊宝館へ。

    高野山三大秘宝がみれます。
    写真は禁止です。

  • 最後は、檀上伽藍。<br /><br />中門。1200年を期して再建されました。

    最後は、檀上伽藍。

    中門。1200年を期して再建されました。

  • この日は、随心院というお寺の開創記念慶讃法会があったようで、終わって金堂から出られてるところ。<br />根本大塔の前で記念写真を撮られてました。

    この日は、随心院というお寺の開創記念慶讃法会があったようで、終わって金堂から出られてるところ。
    根本大塔の前で記念写真を撮られてました。

  • 金堂。<br />無料で拝観できました。

    金堂。
    無料で拝観できました。

  • 根本大塔。<br />こちらも無料で拝観できました。

    根本大塔。
    こちらも無料で拝観できました。

  • ちょうど、17時前。<br /><br />おおまかな所は見れましたが、ちょっと見切れなかった所もありました。

    ちょうど、17時前。

    おおまかな所は見れましたが、ちょっと見切れなかった所もありました。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP