二条・烏丸・河原町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■広隆寺<br />https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&amp;ManageCode=1000064<br /><br />■壬生寺<br />http://www.mibudera.com/<br /><br />■バトンドール<br />http://www.glico.co.jp/batondor/<br /><br />■ライト商會<br />http://wright-s.com/<br />

花祭り、白い象に逢いに~広隆寺・壬生寺編~。

13いいね!

2015/04/08 - 2015/04/08

1937位(同エリア4033件中)

0

35

まいまい

まいまいさん

■広隆寺
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000064

■壬生寺
http://www.mibudera.com/

■バトンドール
http://www.glico.co.jp/batondor/

■ライト商會
http://wright-s.com/

一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩

PR

  • 午前中は六甲山に雪が積もってたり雨が降ったりしてたのもあって、すっかり出遅れ。<br />や、近所のデパートに東北のゆるキャラ大集合だったのを撮ってから出かけたかったってのもあるんだけど。<br />阪急乗り換え乗り換えて西院。初めて下車した!<br />てくてく歩いて嵐電の西院駅。嵐電も初めて乗ります。わくわく。

    午前中は六甲山に雪が積もってたり雨が降ったりしてたのもあって、すっかり出遅れ。
    や、近所のデパートに東北のゆるキャラ大集合だったのを撮ってから出かけたかったってのもあるんだけど。
    阪急乗り換え乗り換えて西院。初めて下車した!
    てくてく歩いて嵐電の西院駅。嵐電も初めて乗ります。わくわく。

  • 連結してるけど中は通り抜け出来ないのね。前の方の車両に乗ったら後ろの車両にも運転手さん乗っててびっくりした。<br />ドキドキしたけど路面電車と同じ方式なのか。なんだ。そういえば路面走るんだった。

    連結してるけど中は通り抜け出来ないのね。前の方の車両に乗ったら後ろの車両にも運転手さん乗っててびっくりした。
    ドキドキしたけど路面電車と同じ方式なのか。なんだ。そういえば路面走るんだった。

  • すれ違ったパトカーカラーの電車。<br />これに乗ってみたかったなー(笑)

    すれ違ったパトカーカラーの電車。
    これに乗ってみたかったなー(笑)

  • 14:42太秦広隆寺駅に到着。スチャッ。<br /><br />広隆寺の楼門がどーん!<br />横断歩道がアレでなかなか渡れなかったけど。

    14:42太秦広隆寺駅に到着。スチャッ。

    広隆寺の楼門がどーん!
    横断歩道がアレでなかなか渡れなかったけど。

  • 知らなかったんだけど、広隆寺は内部の建物の撮影禁止なのね。<br />建物以外なら大丈夫っぽかったけど。<br /><br />で、検索しまくってたら見つけた広隆寺の花祭りはというと、もう撤収されてた!ガーン!まだ15時にもなってないんですけど!!<br />ここの白い象と白い象に乗ってるバースデーブッダは検索画像見る限りなかなか味わい深かったのに・・・残念。

    知らなかったんだけど、広隆寺は内部の建物の撮影禁止なのね。
    建物以外なら大丈夫っぽかったけど。

    で、検索しまくってたら見つけた広隆寺の花祭りはというと、もう撤収されてた!ガーン!まだ15時にもなってないんですけど!!
    ここの白い象と白い象に乗ってるバースデーブッダは検索画像見る限りなかなか味わい深かったのに・・・残念。

  • 霊宝殿で国宝第1号の木造弥勒菩薩半跏像を見たり。<br />木造弥勒菩薩半跏像の向かい側に安置されてた巨大な木造阿弥陀如来坐像が格好良かった!パカーッと割れて中から本体が出てきそうな感じで(本体ってなんだよ…)<br /><br />しだれ桜。風強くてなかなか撮れず。

    霊宝殿で国宝第1号の木造弥勒菩薩半跏像を見たり。
    木造弥勒菩薩半跏像の向かい側に安置されてた巨大な木造阿弥陀如来坐像が格好良かった!パカーッと割れて中から本体が出てきそうな感じで(本体ってなんだよ…)

    しだれ桜。風強くてなかなか撮れず。

  • 鳥がトコトコ歩いてたんだけど、何鳥だったのかは分からず。

    鳥がトコトコ歩いてたんだけど、何鳥だったのかは分からず。

  • 広隆寺の御朱印はゴム印・・・。<br /><br />バス停に向かってたら京都バスが行っちゃったのでありゃー。って、その前にバス停が分からず右往左往したんだけど。<br />で、やってきた市バスに乗り込んだらギュウギュウで参った。しかも結構時間かかったし。これだったら嵐電で戻った方が早かったかもしれない。がっくし。

    広隆寺の御朱印はゴム印・・・。

    バス停に向かってたら京都バスが行っちゃったのでありゃー。って、その前にバス停が分からず右往左往したんだけど。
    で、やってきた市バスに乗り込んだらギュウギュウで参った。しかも結構時間かかったし。これだったら嵐電で戻った方が早かったかもしれない。がっくし。

  • そんなわけで予定より遅れ気味で壬生寺道で下車。てくてく歩いて壬生寺。<br />もう16時前なんですけど!西日がまぶしい時間。

    そんなわけで予定より遅れ気味で壬生寺道で下車。てくてく歩いて壬生寺。
    もう16時前なんですけど!西日がまぶしい時間。

  • 本堂。思いっきり逆光タイム。

    本堂。思いっきり逆光タイム。

  • 本堂の横に白象いたーーーー!しかしなんでこんな配置なの(笑)<br />そして気になるこの土台。土台(?)

    本堂の横に白象いたーーーー!しかしなんでこんな配置なの(笑)
    そして気になるこの土台。土台(?)

  • ぐるっとまわって、

    ぐるっとまわって、

  • バースデーブッダを確認!

    バースデーブッダを確認!

  • 水掛地蔵堂。

    水掛地蔵堂。

  • 阿弥陀堂。100円払わないと中の池と壬生塚は見れないっぽい。<br />まぁ、新撰組ファンじゃないからいいかな、と。

    阿弥陀堂。100円払わないと中の池と壬生塚は見れないっぽい。
    まぁ、新撰組ファンじゃないからいいかな、と。

  • 本堂横の千体仏塔がなかなか異様なんだけど、残念なことに逆光タイムですからね。

    本堂横の千体仏塔がなかなか異様なんだけど、残念なことに逆光タイムですからね。

  • 阿弥陀堂の向かいにある中院。

    阿弥陀堂の向かいにある中院。

  • あったーーー!

    あったーーー!

  • ハッピーバースデーーーー☆☆☆<br />思う存分甘茶かけたよ。満足!<br /><br />今年も甘茶かけれてよかったよかった。

    ハッピーバースデーーーー☆☆☆
    思う存分甘茶かけたよ。満足!

    今年も甘茶かけれてよかったよかった。

  • 寺務所の入り口のところにあった手水が美しいことになっていた。

    寺務所の入り口のところにあった手水が美しいことになっていた。

  • 壬生寺の御朱印。

    壬生寺の御朱印。

  • 入り口付近にあったしだれ桜と飛行機雲。

    入り口付近にあったしだれ桜と飛行機雲。

  • しだれ桜は満開で、お隣のソメイヨシノはもう半分くらい散ってた。<br />京都は早かったみたい。<br />今年は天候に恵まれなかったよね。

    しだれ桜は満開で、お隣のソメイヨシノはもう半分くらい散ってた。
    京都は早かったみたい。
    今年は天候に恵まれなかったよね。

  • しだれ桜も葉っぱが出てきてた。<br />これくらいだとまだいいけど、これより散っちゃうと撮るのに向いてないよね。

    しだれ桜も葉っぱが出てきてた。
    これくらいだとまだいいけど、これより散っちゃうと撮るのに向いてないよね。

  • ほわほわしててかわいい。

    ほわほわしててかわいい。

  • うーん、上手く撮れないな。首が痛くなってきた。<br />空の青と桜のピンク色の組み合わせっていいよね。

    うーん、上手く撮れないな。首が痛くなってきた。
    空の青と桜のピンク色の組み合わせっていいよね。

  • 思いっきり逆光だったけど、椿も咲いてたよ。

    思いっきり逆光だったけど、椿も咲いてたよ。

  • さて疲れたのでそろそろ戻りますか。<br /><br />細い路地歩いてたんだけど、やっぱり細い路地は最高だな!電線最高!<br />GR10もってくればよかった!ってくらいいい電線だった。<br />しかしこの細い道、意外と車通るから何度も避けたよ。

    さて疲れたのでそろそろ戻りますか。

    細い路地歩いてたんだけど、やっぱり細い路地は最高だな!電線最高!
    GR10もってくればよかった!ってくらいいい電線だった。
    しかしこの細い道、意外と車通るから何度も避けたよ。

  • 路地にこういうのちょいちょい見かけるけど、この、上に乗っかってる動物なんだろ?

    路地にこういうのちょいちょい見かけるけど、この、上に乗っかってる動物なんだろ?

  • 飛び出しドラえもん!<br /><br />ひたすら細い路地を歩いてようやく四条大宮に出た。<br />ヤオイソは腸が微妙なので諦め、阪急に乗って河原町まで。

    飛び出しドラえもん!

    ひたすら細い路地を歩いてようやく四条大宮に出た。
    ヤオイソは腸が微妙なので諦め、阪急に乗って河原町まで。

  • 高島屋に入ったら、バトンドールが今日オープンだったみたい。<br />京都限定の柚子味は完売してたけど、残り5種類はまだまだ置いてあったし、10人も列んでなかったので思わず列んでしまった(ミーハー)<br />阪急うめだではまだまだ長蛇の列だから買おうとは思わないんだけど、これくらいだったらね。実際割りとすぐ買えたし。<br />友人や母と分けっこしよう。

    高島屋に入ったら、バトンドールが今日オープンだったみたい。
    京都限定の柚子味は完売してたけど、残り5種類はまだまだ置いてあったし、10人も列んでなかったので思わず列んでしまった(ミーハー)
    阪急うめだではまだまだ長蛇の列だから買おうとは思わないんだけど、これくらいだったらね。実際割りとすぐ買えたし。
    友人や母と分けっこしよう。

  • 靴を買ったり洋服を見たりしつつ、久しぶりに新京極と寺町京極通りを歩いたなー。<br />ここまで来たんだから・・・ってわけで、ライト商會へ。

    靴を買ったり洋服を見たりしつつ、久しぶりに新京極と寺町京極通りを歩いたなー。
    ここまで来たんだから・・・ってわけで、ライト商會へ。

  • 今日はケーキあるっぽかったので思い切って中へ。<br />意外とお客さんいて、奥の方の席がよかったんだけど、ちょうどネコさまが座って寝てたので座れず、にぎやかな女性2人組の横の席に。<br /><br />ケーキセット800円、ケーキはシフォンケーキ、飲み物はカフェオレにした。<br />カップはノリタケのフランクロイドライトのですね。ステキ。

    今日はケーキあるっぽかったので思い切って中へ。
    意外とお客さんいて、奥の方の席がよかったんだけど、ちょうどネコさまが座って寝てたので座れず、にぎやかな女性2人組の横の席に。

    ケーキセット800円、ケーキはシフォンケーキ、飲み物はカフェオレにした。
    カップはノリタケのフランクロイドライトのですね。ステキ。

  • 18時過ぎたら一気にお客さん帰って、奥に座ってたカップルも帰ったので、ネコさまー?って覗いたけど見当たらず。消えてしまった。残念。<br />今度来る時は、奥の方の席に座ってみたい。

    18時過ぎたら一気にお客さん帰って、奥に座ってたカップルも帰ったので、ネコさまー?って覗いたけど見当たらず。消えてしまった。残念。
    今度来る時は、奥の方の席に座ってみたい。

  • この時計のどれかが18時の時鳴ったよ。<br />しばらくしたら常連さんっぽ人が1人、また1人・・・と来てお店の人と話始めたのと、いい時間になってきたのでおいとま。<br /><br />それから磔磔でライブを見てから帰宅したのでした。<br />コートを引っ張り出すほどの寒さだったけど、行ってよかった。

    この時計のどれかが18時の時鳴ったよ。
    しばらくしたら常連さんっぽ人が1人、また1人・・・と来てお店の人と話始めたのと、いい時間になってきたのでおいとま。

    それから磔磔でライブを見てから帰宅したのでした。
    コートを引っ張り出すほどの寒さだったけど、行ってよかった。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP