秦野・松田・足柄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ろうばいの郷松田町 を訪れた時に見つけた <br /><br />パンフレット 松田町の 桜の写真<br /><br />次は 桜を、、そう決めて、、予定通り <br /><br />晴天の気持ちのいい朝 出発です。<br /><br />松田町観光協会<br />http://www1a.biglobe.ne.jp/matsuda-kanko/<br /><br />義臣旅記<br /><br />美しく咲くろうばいの里松田町 上<br />http://4travel.jp/travelogue/10979516

「富士と桜と大パノラマ」まつだ桜まつり 中 さらに上へ

42いいね!

2015/03/12 - 2015/03/12

178位(同エリア960件中)

0

33

義臣

義臣さん

ろうばいの郷松田町 を訪れた時に見つけた 

パンフレット 松田町の 桜の写真

次は 桜を、、そう決めて、、予定通り 

晴天の気持ちのいい朝 出発です。

松田町観光協会
http://www1a.biglobe.ne.jp/matsuda-kanko/

義臣旅記

美しく咲くろうばいの里松田町 上
http://4travel.jp/travelogue/10979516

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 15分の標識、簡単に登れると思っていましたが<br /><br />  意外な連続な急坂、、<br />        <br />     2分の標識が嬉しい。。

    15分の標識、簡単に登れると思っていましたが

      意外な連続な急坂、、
            
         2分の標識が嬉しい。。

  • あぐりパーク内藤園さんへ到着<br />http://www.naitouen.com/html/aguri/index.html<br /><br />まづは。。一休み。。と思いつつも<br /><br />辺りの景色に、、そのまま園内を

    あぐりパーク内藤園さんへ到着
    http://www.naitouen.com/html/aguri/index.html

    まづは。。一休み。。と思いつつも

    辺りの景色に、、そのまま園内を

  • 東名高速、、生命保険会社のビル <br /><br />   彼方に春霞に煙る春の海

    東名高速、、生命保険会社のビル 

       彼方に春霞に煙る春の海

  • ピンク 黄色。。 春の彩り。

    ピンク 黄色。。 春の彩り。

  • 松田町 開成町。。見下ろす。

    松田町 開成町。。見下ろす。

  • 花びらが 河津さくらとは違うようです。<br /><br /> 色も濃くて

    花びらが 河津さくらとは違うようです。

     色も濃くて

  • 白梅も落ち着いた、、景色を見せてくれています。

    イチオシ

    白梅も落ち着いた、、景色を見せてくれています。

  • 箱根の山々。。

    箱根の山々。。

  • 新しく手に入れたカメラ、、望遠レンズ最大限(135?)にしても<br /><br /> このピント、、有り難い。。

    イチオシ

    新しく手に入れたカメラ、、望遠レンズ最大限(135?)にしても

     このピント、、有り難い。。

  • 山道をデカイレンズをつけたカメラを持つ人<br /><br /> 後ほど話をお聞きすると野鳥を写す人でした<br /><br />  此処では三脚は無理で、、と 苦笑<br /><br />浅草で写した野生化した鸚鵡の写真見せて頂きました。<br /><br />  流石、、

    山道をデカイレンズをつけたカメラを持つ人

     後ほど話をお聞きすると野鳥を写す人でした

      此処では三脚は無理で、、と 苦笑

    浅草で写した野生化した鸚鵡の写真見せて頂きました。

      流石、、

  • 最高の高さの展望の良い所に<br /><br />  ゆったり 休憩所<br /><br />   富士山は霞がかかり、、やや、、残念。

    最高の高さの展望の良い所に

      ゆったり 休憩所

       富士山は霞がかかり、、やや、、残念。

  • イチオシ

  • JR 松田駅、、

    JR 松田駅、、

  • 相模湾、、遥か遠く 真鶴岬が見えています。

    相模湾、、遥か遠く 真鶴岬が見えています。

  • 菜の花を一人 3本 選んで切り取り <br /><br />         手土産に頂く<br /><br />    下りながら、、臨時のお店で<br /><br />        美味しそうな蜜柑を一袋200円で買う<br />    <br />     さっそく口に、、う ま い。。。

    菜の花を一人 3本 選んで切り取り 

             手土産に頂く

        下りながら、、臨時のお店で

            美味しそうな蜜柑を一袋200円で買う
        
         さっそく口に、、う ま い。。。

  •        続く

           続く

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP