喜多方旅行記(ブログ) 一覧に戻る
喜多方市山都町(やまと町)の氷筍(ひょうじゅん)見学ツアーに参加します。<br /><br />急峻な雪山を1時間半登ると、見事な氷柱を洞窟内で見ることができます。<br /><br />氷筍は神秘的な姿であり、動物に似た形のものもあります。<br />

山都の神秘的な氷筍見学(福島)

66いいね!

2015/02/14 - 2015/02/15

44位(同エリア411件中)

0

49

かっちん

かっちんさん

喜多方市山都町(やまと町)の氷筍(ひょうじゅん)見学ツアーに参加します。

急峻な雪山を1時間半登ると、見事な氷柱を洞窟内で見ることができます。

氷筍は神秘的な姿であり、動物に似た形のものもあります。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 山都駅の油庫<br /><br />喜多方から列車に乗り、隣の山都(やまと)駅で降ります。<br /><br />山都にはレンガ造りの古い油庫が残っています。<br />

    山都駅の油庫

    喜多方から列車に乗り、隣の山都(やまと)駅で降ります。

    山都にはレンガ造りの古い油庫が残っています。

  • 飯豊とそばの里<br /><br />山都は飯豊山登山口であり、そばの美味いところです。<br />

    飯豊とそばの里

    山都は飯豊山登山口であり、そばの美味いところです。

  • 山都町の地図<br /><br />今日の宿は飯豊山の麓にある「いいでの湯」です。<br />

    山都町の地図

    今日の宿は飯豊山の麓にある「いいでの湯」です。

  • いいでの湯<br /><br />宿のお迎えの車で到着します。<br /><br />温泉があり、綺麗な宿です。<br />

    いいでの湯

    宿のお迎えの車で到着します。

    温泉があり、綺麗な宿です。

  • 夕食<br /><br />茶褐色の熱めの温泉でゆっくりくつろぎ、夕食です。<br /><br />写真は食事の一部です。美味しい料理でお腹いっぱいになりました。<br />

    夕食

    茶褐色の熱めの温泉でゆっくりくつろぎ、夕食です。

    写真は食事の一部です。美味しい料理でお腹いっぱいになりました。

  • 山都そば<br /><br />最後に名物の手打ちそばが出てきました。<br /><br />では、おやすみなさい。<br />

    山都そば

    最後に名物の手打ちそばが出てきました。

    では、おやすみなさい。

  • 氷筍洞窟トレッキング<br /><br />翌日、事前予約しておいた氷筍トレッキングに参加します。<br /><br />参加者は62名。<br />6チームに分かれ、龍ノ山登山口までマイクロバスで移動します。<br />

    氷筍洞窟トレッキング

    翌日、事前予約しておいた氷筍トレッキングに参加します。

    参加者は62名。
    6チームに分かれ、龍ノ山登山口までマイクロバスで移動します。

  • 登山口<br /><br />先頭のスタッフの方が交代で雪山をラッセルしながら道を作っていきます。<br />

    登山口

    先頭のスタッフの方が交代で雪山をラッセルしながら道を作っていきます。

  • 最初の登りは急峻<br /><br />氷筍洞窟まで、1時間30分もかかります。<br /><br />行列を作り、ゆっくりと登ります。<br />

    最初の登りは急峻

    氷筍洞窟まで、1時間30分もかかります。

    行列を作り、ゆっくりと登ります。

  • 龍ノ山稜線まで登り、<br /><br />ここから少し下ると氷筍洞窟です。<br /><br />お尻をついて雪の滑り台を降りると早いです。<br />

    龍ノ山稜線まで登り、

    ここから少し下ると氷筍洞窟です。

    お尻をついて雪の滑り台を降りると早いです。

  • いよいよ、氷筍との出会い<br /><br />地中から氷の筍が伸びているようです。<br />

    いよいよ、氷筍との出会い

    地中から氷の筍が伸びているようです。

  • 美しい氷筍<br /><br />洞窟の上から落ちる雫が下に落ち、冷やされて氷となり、下から徐々に成長していきます。<br />

    美しい氷筍

    洞窟の上から落ちる雫が下に落ち、冷やされて氷となり、下から徐々に成長していきます。

  • 小さな氷筍<br />

    小さな氷筍

  • ツララと氷筍<br /><br />ツララは上からぶら下がっていますが、氷筍は下から伸びます。

    ツララと氷筍

    ツララは上からぶら下がっていますが、氷筍は下から伸びます。

  • 白い氷筍もあります<br />

    白い氷筍もあります

  • 昼食休憩しているところ<br /><br />氷筍洞窟は2箇所あるので、昼食をせずにもう一つの氷筍を見に行きます。<br />

    昼食休憩しているところ

    氷筍洞窟は2箇所あるので、昼食をせずにもう一つの氷筍を見に行きます。

  • もう一つの洞窟<br /><br />氷筍がたくさんあります。

    もう一つの洞窟

    氷筍がたくさんあります。

  • 長く伸びている氷筍<br />

    長く伸びている氷筍

  • ペンギンみたいな氷筍<br />

    イチオシ

    ペンギンみたいな氷筍

  • 縞模様が美しい氷筍<br />

    縞模様が美しい氷筍

  • 寿老人がいます<br />

    寿老人がいます

  • カモ(右から2番目)もいます<br /><br />氷筍はいろんな形を作ってくれます。<br />

    イチオシ

    カモ(右から2番目)もいます

    氷筍はいろんな形を作ってくれます。

  • 氷の中に草木があるような・・・<br />

    氷の中に草木があるような・・・

  • 鯛が横たわっているような氷筍<br /><br />ちゃんと目がありますね!<br />

    鯛が横たわっているような氷筍

    ちゃんと目がありますね!

  • 大きい物から小さい物まで勢揃い<br />

    イチオシ

    大きい物から小さい物まで勢揃い

  • 透き通った氷筍<br /><br />神秘的な氷筍に出会えて感激です。<br /><br />苦労してきた登って来たご褒美ですね!<br />

    イチオシ

    透き通った氷筍

    神秘的な氷筍に出会えて感激です。

    苦労してきた登って来たご褒美ですね!

  • 帰りの下り坂は早い!<br /><br />氷筍を後にし、山を下ります。<br /><br />お尻で滑ることが多かったので、30分で降りてしまいました(笑)<br />

    帰りの下り坂は早い!

    氷筍を後にし、山を下ります。

    お尻で滑ることが多かったので、30分で降りてしまいました(笑)

  • いいでの湯で昼食<br /><br />天ぷら付き山都そばは、格別に美味しく感じました。<br />

    いいでの湯で昼食

    天ぷら付き山都そばは、格別に美味しく感じました。

  • 山都駅前バス停<br /><br />町役場の車で駅まで送ってもらいました。<br />

    山都駅前バス停

    町役場の車で駅まで送ってもらいました。

  • 雪の中から顔を出すポスト<br /><br />積雪量が多いところです。<br />

    雪の中から顔を出すポスト

    積雪量が多いところです。

  • 洋風の石造りの建物<br /><br />時間があるので、山都駅周辺を散策して見つけました。<br />

    洋風の石造りの建物

    時間があるので、山都駅周辺を散策して見つけました。

  • 飯豊山の先は米坂線玉川口<br />

    飯豊山の先は米坂線玉川口

  • 山都の地名由来<br /><br />飯豊山の戸口だったことから、山と戸をとって山戸と呼ばれ、そして山都になりました。<br />

    山都の地名由来

    飯豊山の戸口だったことから、山と戸をとって山戸と呼ばれ、そして山都になりました。

  • 新津方面の列車<br /><br />かっちんは反対方向の列車に乗るので見送ります。<br /><br />磐越西線にはいろいろなデザインの車両が走っています。

    新津方面の列車

    かっちんは反対方向の列車に乗るので見送ります。

    磐越西線にはいろいろなデザインの車両が走っています。

  • 吹雪の中に消える列車<br />

    吹雪の中に消える列車

  • 駅待合室に展示している写真<br /><br />DD53というロータリー式除雪車にもなるディーゼル機関車です。<br /><br />あまり見かけない機関車ですね。<br />

    駅待合室に展示している写真

    DD53というロータリー式除雪車にもなるディーゼル機関車です。

    あまり見かけない機関車ですね。

  • 寒ざしそばまつり(ポスター)<br /><br />3/21〜22に山都でそばまつりが開催されます。<br /><br />寒ざしそばとは、極寒の渓流にソバの実を浸し、その後寒風に晒して乾燥させます。<br /><br />これを製粉してそばを打つと、弾けるような食感のそばができるそうです。<br />

    寒ざしそばまつり(ポスター)

    3/21〜22に山都でそばまつりが開催されます。

    寒ざしそばとは、極寒の渓流にソバの実を浸し、その後寒風に晒して乾燥させます。

    これを製粉してそばを打つと、弾けるような食感のそばができるそうです。

  • 福寿草まつりポスター<br /><br />3/29〜4/下に山都沼ノ平の里山に咲き乱れます。<br />

    福寿草まつりポスター

    3/29〜4/下に山都沼ノ平の里山に咲き乱れます。

  • 雪に埋もれる駅名板<br /><br />駅名はちゃんと見えています。

    雪に埋もれる駅名板

    駅名はちゃんと見えています。

  • 会津若松行きの列車<br /><br />この列車に乗ります。<br />

    会津若松行きの列車

    この列車に乗ります。

  • キハE120-1<br /><br />後ろの車両に乗ると、何と製造番号が1番でした。<br />

    キハE120-1

    後ろの車両に乗ると、何と製造番号が1番でした。

  • 車窓の眺め<br />

    車窓の眺め

  • 快速あいづライナー<br /><br />会津若松から3/13でお別れの「あいづライナー」に乗ります。<br />

    快速あいづライナー

    会津若松から3/13でお別れの「あいづライナー」に乗ります。

  • 大雪により30分遅れ<br /><br />この電車が折り返し郡山行きになります。<br />

    大雪により30分遅れ

    この電車が折り返し郡山行きになります。

  • 雪道を走って来た「あいづライナー」<br />

    イチオシ

    雪道を走って来た「あいづライナー」

  • 前面よりも後面の方が真っ白<br /><br />寒そうです。<br />

    前面よりも後面の方が真っ白

    寒そうです。

  • 「あいづライナー」の車内<br /><br />特急用に使われていた485系です。<br />

    「あいづライナー」の車内

    特急用に使われていた485系です。

  • テーブル<br /><br />座席の肘掛けから小さなテーブルが出せます。<br />

    テーブル

    座席の肘掛けから小さなテーブルが出せます。

  • 最後の雄姿「あいづライナー」<br /><br />郡山駅で「永い間お疲れ様」とねぎらいの言葉をかけました。<br /><br />今回の旅は神秘的な氷筍を見ることができ感激です。<br /><br />雪山なので個人では行けず、ツアーのスタッフの皆様に感謝いたします。<br /><br />ツアーに同行された福島民友新聞社の記事に、見学ツアーの動画があるので紹介しておきます。<br />http://www.minyu.co.jp/news/movie/150216/news1.html<br />

    最後の雄姿「あいづライナー」

    郡山駅で「永い間お疲れ様」とねぎらいの言葉をかけました。

    今回の旅は神秘的な氷筍を見ることができ感激です。

    雪山なので個人では行けず、ツアーのスタッフの皆様に感謝いたします。

    ツアーに同行された福島民友新聞社の記事に、見学ツアーの動画があるので紹介しておきます。
    http://www.minyu.co.jp/news/movie/150216/news1.html

この旅行記のタグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP