広島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■確実に近づく春の訪れ。白色や淡いピンク色の梅の花たちが咲きはじめました♪<br /><br />▽名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br /> 縮景園は、広島藩主浅野長晟(ながあきら)に、元和(げんな)6年(1620)から別邸の庭園として築成されたもので、作庭者は茶人として知られる家老の上田宗箇です。<br /> 園の名称は、幾多の景勝を聚め縮めて表現したことによるが、また、中国杭州の西湖を模して縮景したとも伝えられています。<br /> 園の中央に濯纓池(たくえいち)を掘って大小10余の島を浮かべ、周囲に山を築き、渓谷、橋、茶室、四阿(あずまや)などが巧妙に配置され、それをつなぐ園路によって回遊できるようになっています。<br /><br />▽「縮景園」で梅見茶会 市民ら、花と甘酒など楽しむ~産経ニュースより<br /> 広島藩主、浅野家の別邸として造園された日本庭園「縮景園」(広島市中区)で15日、花を咲かせ始めたウメを愛でる梅見茶会が開かれた。<br /> 同園と広島ゆかりの茶道流派「上田宗箇流和風会」が昭和40年から続けており今年が51回目。多くの市民らが、ほころび始めた花と茶の湯や甘酒を楽しんだ。<br /> 茶会は、本席が園内に建つ清風館で催された。紅梅と白梅合わせて約100本が植えられている梅林では、甘酒を振る舞う席が設けられた。<br /> 今年は寒波の影響から開花は遅めだが、白加賀や藤牡丹(ぼたん)などの早咲きのウメは白や淡いピンクの花を咲かせ始めており、訪れた人たちは温かい甘酒とともに確実に近づく春の訪れを感じていた。<br /><br />【 手記 】<br /> 約100本の梅の木が植えられた園内の梅林では今年、早咲きの品種が1月13日に開花したそうですが、2月上旬に冷え込んだこともあって現在は花数が少なく、二~三分咲き程度だったです。<br /> 観梅には早すぎることは重々承知しておりましたが、梅見茶会がありましたのでコンデジ持ってちょっと立ち寄ってきました。梅の花は今月下旬くらいが見ごろになりそうです。

Solitary Journey[1518]確実に近づく春の訪れ。白色や淡いピンク色の梅の花たちが咲きはじめました♪<縮景園で梅見茶会>広島県広島市

75いいね!

2015/02/15 - 2015/02/15

128位(同エリア2738件中)

2

60

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■確実に近づく春の訪れ。白色や淡いピンク色の梅の花たちが咲きはじめました♪

▽名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
 縮景園は、広島藩主浅野長晟(ながあきら)に、元和(げんな)6年(1620)から別邸の庭園として築成されたもので、作庭者は茶人として知られる家老の上田宗箇です。
 園の名称は、幾多の景勝を聚め縮めて表現したことによるが、また、中国杭州の西湖を模して縮景したとも伝えられています。
 園の中央に濯纓池(たくえいち)を掘って大小10余の島を浮かべ、周囲に山を築き、渓谷、橋、茶室、四阿(あずまや)などが巧妙に配置され、それをつなぐ園路によって回遊できるようになっています。

▽「縮景園」で梅見茶会 市民ら、花と甘酒など楽しむ~産経ニュースより
 広島藩主、浅野家の別邸として造園された日本庭園「縮景園」(広島市中区)で15日、花を咲かせ始めたウメを愛でる梅見茶会が開かれた。
 同園と広島ゆかりの茶道流派「上田宗箇流和風会」が昭和40年から続けており今年が51回目。多くの市民らが、ほころび始めた花と茶の湯や甘酒を楽しんだ。
 茶会は、本席が園内に建つ清風館で催された。紅梅と白梅合わせて約100本が植えられている梅林では、甘酒を振る舞う席が設けられた。
 今年は寒波の影響から開花は遅めだが、白加賀や藤牡丹(ぼたん)などの早咲きのウメは白や淡いピンクの花を咲かせ始めており、訪れた人たちは温かい甘酒とともに確実に近づく春の訪れを感じていた。

【 手記 】
 約100本の梅の木が植えられた園内の梅林では今年、早咲きの品種が1月13日に開花したそうですが、2月上旬に冷え込んだこともあって現在は花数が少なく、二~三分咲き程度だったです。
 観梅には早すぎることは重々承知しておりましたが、梅見茶会がありましたのでコンデジ持ってちょっと立ち寄ってきました。梅の花は今月下旬くらいが見ごろになりそうです。

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br /> 観梅には早すぎることは重々承知しておりましたが、梅見茶会がありましたのでコンデジ持ってちょっと立ち寄ってきました。<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
     観梅には早すぎることは重々承知しておりましたが、梅見茶会がありましたのでコンデジ持ってちょっと立ち寄ってきました。
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br /> おっ!前撮りかな。記念写真撮影中の花嫁さんだ。いいですねえ。<br /> 梅の花は今月下旬くらいが見ごろになりそうです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
     おっ!前撮りかな。記念写真撮影中の花嫁さんだ。いいですねえ。
     梅の花は今月下旬くらいが見ごろになりそうです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・泉水亭にて<br /> 今日もお気に入りのコンデジくんが大活躍~。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・泉水亭にて
     今日もお気に入りのコンデジくんが大活躍~。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・清風館 梅見茶会<br /> 入口を入ると正面に位置する建物が「清風館」です。梅見茶会が行われています。茶会の本席です。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・清風館 梅見茶会
     入口を入ると正面に位置する建物が「清風館」です。梅見茶会が行われています。茶会の本席です。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・清風館 梅見茶会<br /> 園の中心的な建物で、庭園にふさわしい数寄屋造りで屋根は柿葺き(こけらぶき)の瓦棟です。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・清風館 梅見茶会
     園の中心的な建物で、庭園にふさわしい数寄屋造りで屋根は柿葺き(こけらぶき)の瓦棟です。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・清風館

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・清風館

  • ▼梅見茶会<br />・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林<br /> 「縮景園」で梅見茶会 市民ら、花と甘酒など楽しむ 〜産経ニュースより<br /> 広島藩主、浅野家の別邸として造園された日本庭園「縮景園」(広島市中区)で15日、花を咲かせ始めたウメを愛でる梅見茶会が開かれた。<br /> 

    ▼梅見茶会
    ・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林
     「縮景園」で梅見茶会 市民ら、花と甘酒など楽しむ 〜産経ニュースより
     広島藩主、浅野家の別邸として造園された日本庭園「縮景園」(広島市中区)で15日、花を咲かせ始めたウメを愛でる梅見茶会が開かれた。
     

  • ▼梅見茶会<br />・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林<br /> 同園と広島ゆかりの茶道流派「上田宗箇流和風会」が昭和40年から続けており今年が51回目。

    ▼梅見茶会
    ・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林
     同園と広島ゆかりの茶道流派「上田宗箇流和風会」が昭和40年から続けており今年が51回目。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     

  • ▼梅見茶会<br />・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林<br /> 多くの市民らが、ほころび始めた花と茶の湯や甘酒を楽しんだ。<br /> 

    ▼梅見茶会
    ・夕照庵(せきしょうあん) 縮景園の梅林
     多くの市民らが、ほころび始めた花と茶の湯や甘酒を楽しんだ。
     

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 茶会は、本席が園内に建つ清風館で催された。紅梅と白梅合わせて約100本が植えられている梅林では、甘酒を振る舞う席が設けられた。<br /> 

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     茶会は、本席が園内に建つ清風館で催された。紅梅と白梅合わせて約100本が植えられている梅林では、甘酒を振る舞う席が設けられた。
     

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 今年は寒波の影響から開花は遅めだが、白加賀や藤牡丹(ぼたん)などの早咲きのウメは白や淡いピンクの花を咲かせ始めており、訪れた人たちは温かい甘酒とともに確実に近づく春の訪れを感じていた。〜産経ニュースより<br />

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     今年は寒波の影響から開花は遅めだが、白加賀や藤牡丹(ぼたん)などの早咲きのウメは白や淡いピンクの花を咲かせ始めており、訪れた人たちは温かい甘酒とともに確実に近づく春の訪れを感じていた。〜産経ニュースより

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席

  • ▼梅見茶会<br /> 「賀茂鶴」の酒かすなどから作った甘酒だそうです。

    ▼梅見茶会
     「賀茂鶴」の酒かすなどから作った甘酒だそうです。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 約100本の梅の木が植えられた園内の梅林では今年、早咲きの品種が1月13日に開花したそうですが、2月上旬に冷え込んだこともあって現在は花数が少なく、二~三分咲き程度だったです。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     約100本の梅の木が植えられた園内の梅林では今年、早咲きの品種が1月13日に開花したそうですが、2月上旬に冷え込んだこともあって現在は花数が少なく、二~三分咲き程度だったです。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br />・春ですね~♪見頃を迎えた縮景園の梅↓<br /> 以前のブログ http://4travel.jp/travelogue/10550230<br />

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
    ・春ですね~♪見頃を迎えた縮景園の梅↓
     以前のブログ http://4travel.jp/travelogue/10550230

  • ▼縮景園の梅林

    ▼縮景園の梅林

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br />・見頃を迎えた梅の花‘縮景園’の梅林↓<br /> 以前のブログ http://4travel.jp/travelogue/10652667

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
    ・見頃を迎えた梅の花‘縮景園’の梅林↓
     以前のブログ http://4travel.jp/travelogue/10652667

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 月輪梅 と言う名前だそうです。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     月輪梅 と言う名前だそうです。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 月輪梅

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     月輪梅

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> ちょこちょこっと開花している花を撮る。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     ちょこちょこっと開花している花を撮る。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席 外国の方もちらほら。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席 外国の方もちらほら。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席 学生さんが渡す。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席 学生さんが渡す。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 甘酒を振る舞う席

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     甘酒を振る舞う席

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 月輪梅

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     月輪梅

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> お客さんはほとんどが女性です。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     お客さんはほとんどが女性です。

  • ▼梅見茶会 縮景園の梅林<br /> 縮景園の梅の花は、今月下旬くらいが見ごろになりそう〜です。

    ▼梅見茶会 縮景園の梅林
     縮景園の梅の花は、今月下旬くらいが見ごろになりそう〜です。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・濯纓池(たくえいち)と跨虹橋(ここうきょう)<br /> この種の庭園は、回遊式庭園と称され、室町時代にその萌芽がみられ、江戸時代初期に最盛期を迎えた形式で諸大名の大庭園の多くはこれに属します。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・濯纓池(たくえいち)と跨虹橋(ここうきょう)
     この種の庭園は、回遊式庭園と称され、室町時代にその萌芽がみられ、江戸時代初期に最盛期を迎えた形式で諸大名の大庭園の多くはこれに属します。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・濯纓池(たくえいち)<br /> 濯纓池には大小約十個の島が浮かんでいます。歴史的観賞に浸りながら、濯纓池の周囲を一周できます。島は、鶴と亀をかたどっています。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・濯纓池(たくえいち)
     濯纓池には大小約十個の島が浮かんでいます。歴史的観賞に浸りながら、濯纓池の周囲を一周できます。島は、鶴と亀をかたどっています。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・濯纓池(たくえいち)<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・濯纓池(たくえいち)
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・悠々亭<br /> 茅葺(かやぶき)の四阿(あずまや)で、古くは歌会や納涼茶会などに使用されていました。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・悠々亭
     茅葺(かやぶき)の四阿(あずまや)で、古くは歌会や納涼茶会などに使用されていました。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・濯纓池<br /> 悠々亭前は、烟霞島(えんかとう)・小蓬莢(しょうほうらい)などを 望み、水面がもっとも広々とした景観があります。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・濯纓池
     悠々亭前は、烟霞島(えんかとう)・小蓬莢(しょうほうらい)などを 望み、水面がもっとも広々とした景観があります。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・濯纓池<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・濯纓池
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 濯纓池を南北に結ぶ太鼓橋跨虹橋は、七代藩主重晟が京都の名工に二度も築きなおさせたものといわれ、大胆奇抜な手法が駆使されています。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     濯纓池を南北に結ぶ太鼓橋跨虹橋は、七代藩主重晟が京都の名工に二度も築きなおさせたものといわれ、大胆奇抜な手法が駆使されています。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 縮景園を象徴する名橋です。優美であると共に堅固で、原子爆弾の破壊を免れました。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     縮景園を象徴する名橋です。優美であると共に堅固で、原子爆弾の破壊を免れました。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 餌をやって遊ぶ。一袋100円。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     餌をやって遊ぶ。一袋100円。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 群がっては来るがそこまで飢えていない。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     群がっては来るがそこまで飢えていない。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> かわいいね。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     かわいいね。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・跨虹橋(ここうきょう)<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・跨虹橋(ここうきょう)
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・棋福山稲荷神社跡<br /> 標高約5.8m。1713年建立 …とある。頂上には戦前まで稲荷神社社殿があったそうです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・棋福山稲荷神社跡
     標高約5.8m。1713年建立 …とある。頂上には戦前まで稲荷神社社殿があったそうです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br /> 縮景園内は、狭い敷地にもかかわらず、小高い山や谷などがいくつも作られていて、変化に富んだ優美な景観が醸し出されています。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
     縮景園内は、狭い敷地にもかかわらず、小高い山や谷などがいくつも作られていて、変化に富んだ優美な景観が醸し出されています。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・明月亭<br /> 庭園にふさわしい数寄屋(すきや)造りです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・明月亭
     庭園にふさわしい数寄屋(すきや)造りです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・明月亭<br /> 屋根は茅葺(かやぶき)、庇(ひさし)は柿葺(こけらぶき)です。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・明月亭
     屋根は茅葺(かやぶき)、庇(ひさし)は柿葺(こけらぶき)です。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・明月亭<br /> 水屋の窓に牛車の車輪が使用されているのは珍しいそうです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・明月亭
     水屋の窓に牛車の車輪が使用されているのは珍しいそうです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・御腰掛なば石<br /> 茸(きのこ)を中国・九州地方では「なば」とも云っています。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・御腰掛なば石
     茸(きのこ)を中国・九州地方では「なば」とも云っています。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・御腰掛なば石<br /> その「なば」に似た自然石を腰掛石としたもので、江戸時代に土佐国(高知県全域を占める)から持ち帰ったものと伝えられています。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・御腰掛なば石
     その「なば」に似た自然石を腰掛石としたもので、江戸時代に土佐国(高知県全域を占める)から持ち帰ったものと伝えられています。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・夕照庵(せきしょうあん)<br /> この茶室は縮景園の西方に位置しています。市内の喧噪を離れて一息つける緑ゆたかな日本庭園です。 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・夕照庵(せきしょうあん)
     この茶室は縮景園の西方に位置しています。市内の喧噪を離れて一息つける緑ゆたかな日本庭園です。 

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・夕照庵(せきしょうあん)<br /> 屋根は茅葺(かやぶき)、建物の面積は≒8?です。昭和45(1970)年に復元されたものです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・夕照庵(せきしょうあん)
     屋根は茅葺(かやぶき)、建物の面積は≒8?です。昭和45(1970)年に復元されたものです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・観らん橋<br /> 後方の超然居は工事修理中でした。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・観らん橋
     後方の超然居は工事修理中でした。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・楊貴妃型石燈篭と観瀾橋<br /> 縮景園のこの燈篭と、京都大徳寺の千利休の墓の二基だけが 楊貴妃型と呼ばれているそうです。<br />

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・楊貴妃型石燈篭と観瀾橋
     縮景園のこの燈篭と、京都大徳寺の千利休の墓の二基だけが 楊貴妃型と呼ばれているそうです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・萬歳手水鉢<br /> 自然石の手水鉢を萬歳手水鉢というそうです。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・萬歳手水鉢
     自然石の手水鉢を萬歳手水鉢というそうです。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・陰陽石<br /> 「判然としないが、よくみると識別できるものである」と書いてあります。?

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・陰陽石
     「判然としないが、よくみると識別できるものである」と書いてあります。?

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・夕照庵(せきしょうあん)<br /> 

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・夕照庵(せきしょうあん)
     

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・観瀾橋と小舟<br /> 久しぶりに庭園内を周りました。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・観瀾橋と小舟
     久しぶりに庭園内を周りました。

  • ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町<br />・泉水亭<br /> 縮景園の入り口左手に位置する売店、お休み処です。

    ■名勝「縮景園」/広島県広島市中区上幟町
    ・泉水亭
     縮景園の入り口左手に位置する売店、お休み処です。

  • ■平成ケ浜中央公園の梅の花/広島県坂町<br /> 次の旅行記は「梅の花蜜を吸うメジロたち♪春はすぐそこ~わが町で梅の花が満開になりました。」です。ここの梅の花は満開できれいでした。 <br /><br />  THE END.  それでは、また~。

    ■平成ケ浜中央公園の梅の花/広島県坂町
     次の旅行記は「梅の花蜜を吸うメジロたち♪春はすぐそこ~わが町で梅の花が満開になりました。」です。ここの梅の花は満開できれいでした。 

      THE END.  それでは、また~。

この旅行記のタグ

75いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ふわっくまさん 2015/02/19 12:24:51
    春は西から〜☆
    Godzilla?&703さん、こんにちは!
    今日は寒波の影響でそちらも寒いかもしれませんが、春に近づいているのを(旅行記を拝見して)実感しました。
    梅の花☆可憐で、きれいですね・・

    ところで4トラおすすめ旅行記で、Godzilla?&703さんの「阿蘇ラピュタの道」編が紹介されていたので、再度そちらにも訪問させて頂きました。
    幻想的で、色彩も美しいですネ(^0^)
    次のメジロのご旅行記も、楽しみにしています♪
          ふわっくま

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2015/02/20 07:46:32
    RE: 春は西から〜☆
    ふわっくまさん おはようございます。

     いつも勝手にお邪魔して楽しませてもらっています。ありがとうございます。

    > 今日は寒波の影響でそちらも寒いかもしれませんが、春に近づいているのを(旅行記を拝見して)実感しました。
    > 梅の花☆可憐で、きれいですね・・

     そうですねー。春はもうそこにやってきています。縮景園の梅の開花はもう少し先のようですが、暖かくなるのが楽しみです。

    > ところで4トラおすすめ旅行記で、Godzilla?&703さんの「阿蘇ラピュタの道」編が紹介されていたので、再度そちらにも訪問させて頂きました。
    > 幻想的で、色彩も美しいですネ(^0^)

     そうなんですよ。他のトラベラーの方から教えていただいて、こんなページがあるなんて知らなかったのでびっくりでした。

    > 次のメジロのご旅行記も、楽しみにしています♪

     はい。こちらの梅は満開できれいでしたー!メジロも元気に蜜を吸っていましたので春を感じさせる景色でした。後日アップしますのでよろしくお願いいたします。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP