ソウル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回も体に優しい食を求めてソウルに行きました。<br />ガイドブックを参考にして、精進料理の店に行きました。前回は仁寺洞でしたが.今回はオフィス街です。ちょっと高級そうな店構えのところを選びました。<br />更にブログで見つけた無添加マッコリの店に行きました。ここは醸造所を兼ねています。<br />このマッコリは以前、飲み比べをしたときに一番気に入ったものです。<br />出来て2日以内のものが飲めます。<br /><br />晴れていましたが、氷点下の寒い日でした。<br />人気店と言うことなので、どちらも開店直後を狙いました。そのため、近くのカフェで時間を潰すこと二回。<br />韓国はゆっくりできるカフェが沢山あるのはとりえですね。<br /><br />[行った店]<br />【Cafe BAN】<br />高尚と同じビルにあるカフェ。<br />【高尚】<br />店構えが高級な精進料理の店。<br />【dal.komm coffee】<br />良才の江南大路にあるカフェ。<br />【ヌリンマウル醸造所 本店】<br />無添加マッコリの醸造所と直営の居酒屋。

美味しいソウル「江南大路で自然派グルメ」豪華精進料理と無添加マッコリ醸造元

16いいね!

2015/01/31 - 2015/01/31

9041位(同エリア25780件中)

0

32

TraveLED

TraveLEDさん

今回も体に優しい食を求めてソウルに行きました。
ガイドブックを参考にして、精進料理の店に行きました。前回は仁寺洞でしたが.今回はオフィス街です。ちょっと高級そうな店構えのところを選びました。
更にブログで見つけた無添加マッコリの店に行きました。ここは醸造所を兼ねています。
このマッコリは以前、飲み比べをしたときに一番気に入ったものです。
出来て2日以内のものが飲めます。

晴れていましたが、氷点下の寒い日でした。
人気店と言うことなので、どちらも開店直後を狙いました。そのため、近くのカフェで時間を潰すこと二回。
韓国はゆっくりできるカフェが沢山あるのはとりえですね。

[行った店]
【Cafe BAN】
高尚と同じビルにあるカフェ。
【高尚】
店構えが高級な精進料理の店。
【dal.komm coffee】
良才の江南大路にあるカフェ。
【ヌリンマウル醸造所 本店】
無添加マッコリの醸造所と直営の居酒屋。

PR

  • 乙支路方面へバスで到着。<br />Center Avenue という商業施設。<br />大きなオフィスビルの地階である。

    乙支路方面へバスで到着。
    Center Avenue という商業施設。
    大きなオフィスビルの地階である。

  • 【Cafe BAN】<br />早く着いたので、同じ場所にあったカフェで時間潰し。<br />

    【Cafe BAN】
    早く着いたので、同じ場所にあったカフェで時間潰し。

  • オフィス街の土曜日の午前中なのでがらんとしている。<br />天井が高くて開放感のあるカフェ。

    オフィス街の土曜日の午前中なのでがらんとしている。
    天井が高くて開放感のあるカフェ。

  • Fondant au Chocolat 5000KRW.<br />出来てくるのに20分くらいかかったが、とろとろのチョコレートがたっぷり入っていておいしかった。<br /><br />Coffee Americano 3500KRW.<br />こちらは普通。

    Fondant au Chocolat 5000KRW.
    出来てくるのに20分くらいかかったが、とろとろのチョコレートがたっぷり入っていておいしかった。

    Coffee Americano 3500KRW.
    こちらは普通。

  • 【高尚】<br />ガイドブックによく登場している精進料理店。

    【高尚】
    ガイドブックによく登場している精進料理店。

  • 高級感のある入口。<br />予約無しで開店時間に訪問する。<br />奥の方へ案内された。

    高級感のある入口。
    予約無しで開店時間に訪問する。
    奥の方へ案内された。

  • 中は幾つもの部屋に別れている。<br />部屋の中には幾つかのテーブルがある。

    中は幾つもの部屋に別れている。
    部屋の中には幾つかのテーブルがある。

  • 木の箸と匙が準備されている。

    木の箸と匙が準備されている。

  • ランチ用のセットと一般のコースがある。<br />お昼はランチセットがお勧めみたいだったので、そうすることにした。<br />供養に蓮の葉ご飯をつけて一人、34,200ウォン。

    ランチ用のセットと一般のコースがある。
    お昼はランチセットがお勧めみたいだったので、そうすることにした。
    供養に蓮の葉ご飯をつけて一人、34,200ウォン。

  • 先ず、お粥。<br />上品。

    先ず、お粥。
    上品。

  • 豆腐料理らしい。<br />所謂モドキ料理のようだ。<br />どうみても豚カツにしか見えない。<br />食べても豚カツの歯応えだった。

    豆腐料理らしい。
    所謂モドキ料理のようだ。
    どうみても豚カツにしか見えない。
    食べても豚カツの歯応えだった。

  • 牛蒡とチャプチェ。

    牛蒡とチャプチェ。

  • 豆腐のステーキ。<br />醤油か味噌に漬け込んでから焼いたような感じ。

    豆腐のステーキ。
    醤油か味噌に漬け込んでから焼いたような感じ。

  • キノコのスープ。

    キノコのスープ。

  • キノコのスープを取り分けたところ。

    キノコのスープを取り分けたところ。

  • チゲとご飯。<br />そしておかず。<br />チゲはテンジャンのあじはしないか薄いかである。荏胡麻が入っていると思う。<br />美味しい。

    チゲとご飯。
    そしておかず。
    チゲはテンジャンのあじはしないか薄いかである。荏胡麻が入っていると思う。
    美味しい。

  • 蓮の葉ご飯を広げたところ。

    蓮の葉ご飯を広げたところ。

  • 木の実を固めたお菓子とシナモン茶。<br />雰囲気はゴージャスだが、料理はこじんまりしている。<br />

    木の実を固めたお菓子とシナモン茶。
    雰囲気はゴージャスだが、料理はこじんまりしている。

  • 地下鉄で江南まで行く。<br />地下街で一時間ほど時間を潰す。

    地下鉄で江南まで行く。
    地下街で一時間ほど時間を潰す。

  • 地上に出て、江南大路を良才に向かって歩く。<br />地下鉄でも行けるが、時間が有ったので歩いた。<br />しかし、寒かった。

    地上に出て、江南大路を良才に向かって歩く。
    地下鉄でも行けるが、時間が有ったので歩いた。
    しかし、寒かった。

  • 【dal.komm coffer】<br />時間を潰すために入ったコーヒー店。

    【dal.komm coffer】
    時間を潰すために入ったコーヒー店。

  • 店内。<br />

    店内。

  • コーヒー。<br />ここのは、濃さ?が三種類から選べる。<br />真ん中のにした。<br />コーヒーそのものは普通。<br /><br />アメリカーノ 3900ウォン。<br />ユジャラテ 5000ウォン。

    コーヒー。
    ここのは、濃さ?が三種類から選べる。
    真ん中のにした。
    コーヒーそのものは普通。

    アメリカーノ 3900ウォン。
    ユジャラテ 5000ウォン。

  • 【ヌリンマウル醸造所 本店】<br />ブログで見つけた目的地。<br />偶然見つけたのだが、前にマッコリを飲み比べたときに美味しかったものなのである。<br />しかも添加物なしで、印象に残っている。

    【ヌリンマウル醸造所 本店】
    ブログで見つけた目的地。
    偶然見つけたのだが、前にマッコリを飲み比べたときに美味しかったものなのである。
    しかも添加物なしで、印象に残っている。

  • <裵商冕酒家><br />韓国版のウィキぺディアによると、裵商冕という人が創業した会社である。<br />この人は、大学の農学部を出て、幾つかの醸造会社に勤務したのちに独立したらしい。<br /><br />ヌリンマウルはここのブランド名である。

    <裵商冕酒家>
    韓国版のウィキぺディアによると、裵商冕という人が創業した会社である。
    この人は、大学の農学部を出て、幾つかの醸造会社に勤務したのちに独立したらしい。

    ヌリンマウルはここのブランド名である。

  • 店内。<br />売店とレストランからなっている。<br />売店には焼酎や果実酒などスーパー等では見たことのない製品が売られていた。

    店内。
    売店とレストランからなっている。
    売店には焼酎や果実酒などスーパー等では見たことのない製品が売られていた。

  • レストランは午後5時開店。<br />ほぼ一番乗り。<br />6時になると混んでくる。<br />醸造設備が置かれている。<br />平日には稼動しているのかも。

    レストランは午後5時開店。
    ほぼ一番乗り。
    6時になると混んでくる。
    醸造設備が置かれている。
    平日には稼動しているのかも。

  • 箸とグラスのセッティング。<br />匙がない。<br />箸が横に置かれている。<br />何故か日本式。

    箸とグラスのセッティング。
    匙がない。
    箸が横に置かれている。
    何故か日本式。

  • 醸造した日からの日数で風味が変わる。<br />保存温度も変えるらしい。<br />春夏秋冬の名前がつけられている。<br /><br />1 リットル 8000ウォン。

    醸造した日からの日数で風味が変わる。
    保存温度も変えるらしい。
    春夏秋冬の名前がつけられている。

    1 リットル 8000ウォン。

  • 春を注文した。<br />日数の経ったものなら店でも買えるから、一番新鮮なものにした。<br />製造から2日以内である。<br />甘い。ワインのモストみたい。

    春を注文した。
    日数の経ったものなら店でも買えるから、一番新鮮なものにした。
    製造から2日以内である。
    甘い。ワインのモストみたい。

  • いくらでも飲めてしまう。

    いくらでも飲めてしまう。

  • ヘムルパジョンを注文した。<br />海老もイカも大きくてプリプリしてた。<br />しかし、18000ウォンもする。<br /><br />この日は、これにて退散。<br />この店のそばに市外バスのバス停がある。<br />

    ヘムルパジョンを注文した。
    海老もイカも大きくてプリプリしてた。
    しかし、18000ウォンもする。

    この日は、これにて退散。
    この店のそばに市外バスのバス停がある。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

韓国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
韓国最安 136円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

韓国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP