龍神旅行記(ブログ) 一覧に戻る
和歌山県中西部、田辺市龍神村の温泉地である龍神温泉を訪れました。開湯は約1300年前とされていて、弘法大師により開かれたという伝説もあるそうです。<br />★日高川の清流を眺めながら露天風呂に浸かる。

龍神温泉_Ryujin Onsen 日本三美人の湯!かつて紀州徳川氏も愛した湯

18いいね!

2013/08/15 - 2013/08/16

19位(同エリア60件中)

0

38

RAINDANCE

RAINDANCEさん

和歌山県中西部、田辺市龍神村の温泉地である龍神温泉を訪れました。開湯は約1300年前とされていて、弘法大師により開かれたという伝説もあるそうです。
★日高川の清流を眺めながら露天風呂に浸かる。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
  • 南紀白浜から移動し、龍神温泉に着いた時には既に暗くなっていました。この日の宿は「有軒屋旅館」。(翌朝に撮影)

    南紀白浜から移動し、龍神温泉に着いた時には既に暗くなっていました。この日の宿は「有軒屋旅館」。(翌朝に撮影)

  • 木造の趣ある宿です。龍神温泉で初めて軒の有る宿だった?それとも空海に軒を貸したから?...名前の由来についてのい伝えがあるそうです。

    木造の趣ある宿です。龍神温泉で初めて軒の有る宿だった?それとも空海に軒を貸したから?...名前の由来についてのい伝えがあるそうです。

  • 玄関。

    玄関。

  • 帳場。

    帳場。

  • 廊下。

    廊下。

  • 客室。

    客室。

  • 洗面所。

    洗面所。

  • まずはお風呂へ、清流沿いの露天風呂です。貸切もOK。

    まずはお風呂へ、清流沿いの露天風呂です。貸切もOK。

  • こちらは内風呂。いい湯でした。

    こちらは内風呂。いい湯でした。

  • 遅めに着くのは予定通りで、夕食なし朝食付きのプランにしました。夕食は宿に来る途中に仕入れ、お酒だけ注文。

    遅めに着くのは予定通りで、夕食なし朝食付きのプランにしました。夕食は宿に来る途中に仕入れ、お酒だけ注文。

  • 翌朝...部屋からの眺め。良い天気。

    翌朝...部屋からの眺め。良い天気。

  • 清々しい!やはり清流沿いの宿はいいですね。

    清々しい!やはり清流沿いの宿はいいですね。

  • 朝食。食事は部屋食です。

    朝食。食事は部屋食です。

  • 昨夜は暗かったので、明るい露天風呂へ。

    昨夜は暗かったので、明るい露天風呂へ。

  • こんな感じで清流を眺めながら浸ることができます。

    こんな感じで清流を眺めながら浸ることができます。

  • 小さな温泉街です。左の建物は「上御殿」、寛永16年(1639年)に初代紀州徳川家藩主・頼宣の命により建てられた殿様専用の宿だそうです。

    小さな温泉街です。左の建物は「上御殿」、寛永16年(1639年)に初代紀州徳川家藩主・頼宣の命により建てられた殿様専用の宿だそうです。

  • 元湯の傍らにある銘板。

    元湯の傍らにある銘板。

  • その傍らの祠。

    その傍らの祠。

  • 元湯。

    元湯。

  • 日帰り温泉です。

    日帰り温泉です。

  • 日高川。

    日高川。

  • 龍神温泉はこの川沿いに並んでいます。

    龍神温泉はこの川沿いに並んでいます。

  • 河原へ降りてみます。

    河原へ降りてみます。

  • 川のせせらぎ。冷たくて気持ち良い。

    川のせせらぎ。冷たくて気持ち良い。

  • 澄んだ流れがまた清々しい。

    澄んだ流れがまた清々しい。

  • 吊り橋があります。

    吊り橋があります。

  • 日高川に架かる吊り橋。

    日高川に架かる吊り橋。

  • そろそろ龍神温泉を後にします。途中、道の駅龍神に立ち寄り。

    そろそろ龍神温泉を後にします。途中、道の駅龍神に立ち寄り。

  • 龍神温泉の開湯は約1300年前とされていて、弘法大師により開かれたという伝説もあるそうです。温泉って、○○大師により開かれた...のような説がやたら多いですね。これが事実なら、昔の僧は温泉ハンター?

    龍神温泉の開湯は約1300年前とされていて、弘法大師により開かれたという伝説もあるそうです。温泉って、○○大師により開かれた...のような説がやたら多いですね。これが事実なら、昔の僧は温泉ハンター?

  • 道の駅のテラスからの眺め。

    道の駅のテラスからの眺め。

  • 太い幹。

    太い幹。

  • その幹の中。

    その幹の中。

  • 高野竜神スカイラインへ。

    高野竜神スカイラインへ。

  • スカイライン途中の道の駅「龍神村ごまさんタワー」。

    スカイライン途中の道の駅「龍神村ごまさんタワー」。

  • タワーの傍にある「チョウチン杉」。昔、高野と龍神を行き来する旅人が、この杉に提灯をかけてこの護摩壇山で一服したそうです。

    タワーの傍にある「チョウチン杉」。昔、高野と龍神を行き来する旅人が、この杉に提灯をかけてこの護摩壇山で一服したそうです。

  • 現代においては、このタワーでこんなプレートで一服する様です。

    現代においては、このタワーでこんなプレートで一服する様です。

  • タワーへ登ってみましょう。

    タワーへ登ってみましょう。

  • 深々とした森の中を抜ける高野竜神スカイラインを望みます。世界遺産である『紀伊山地の霊場と参詣道』へのアクセスを考慮して無料化された道路です。ここを通って帰途につきます。

    深々とした森の中を抜ける高野竜神スカイラインを望みます。世界遺産である『紀伊山地の霊場と参詣道』へのアクセスを考慮して無料化された道路です。ここを通って帰途につきます。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP