羽黒・余目旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年の年始は、日本海側は大雪の予報でした。<br /><br />大阪への帰省はリスクがあるとあきらめていましたが、直前に1月2日・3日に空いている宿を見つけ<br />鶴岡方面へ温泉・初詣旅行することにしました。<br /><br />鶴岡方面へ行くのは、これで5度目くらいですが、鶴岡の温泉へ行くのは初めてでした。<br /><br />表紙写真は、羽黒山の大鳥居です。

お正月 鶴岡の旅 その1 湯田川温泉に泊まり、荘内神社・羽黒山に初詣

26いいね!

2015/01/02 - 2015/01/04

59位(同エリア189件中)

0

40

あららー

あららーさん

2015年の年始は、日本海側は大雪の予報でした。

大阪への帰省はリスクがあるとあきらめていましたが、直前に1月2日・3日に空いている宿を見つけ
鶴岡方面へ温泉・初詣旅行することにしました。

鶴岡方面へ行くのは、これで5度目くらいですが、鶴岡の温泉へ行くのは初めてでした。

表紙写真は、羽黒山の大鳥居です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 家から湯田川温泉までは、140キロぐらいの道のりで高速利用で2時間半あれば到着するところです。<br /><br />途中、夫がタイヤで何か黒い小さい物を踏んだ気がするというのでチェックのため、道の駅朝日で休憩することに。<br />タイヤは無事なようでした。<br /><br />以前、大きな石を避けきれずパンクした経験があるので。<br /><br />1月2日は、マグロ解体ショーをやっていました。

    家から湯田川温泉までは、140キロぐらいの道のりで高速利用で2時間半あれば到着するところです。

    途中、夫がタイヤで何か黒い小さい物を踏んだ気がするというのでチェックのため、道の駅朝日で休憩することに。
    タイヤは無事なようでした。

    以前、大きな石を避けきれずパンクした経験があるので。

    1月2日は、マグロ解体ショーをやっていました。

  • これから旅行なので、マグロの切り身は買えないので期間限定マグロ丼をこちらで食べることに。

    これから旅行なので、マグロの切り身は買えないので期間限定マグロ丼をこちらで食べることに。

  • 期間限定マグロ丼、1200円。<br /><br />ふだんこちらのお店では、朝日豚のメニューがメインで、<br />カツ丼やロースカツなどがオススメのようです。

    期間限定マグロ丼、1200円。

    ふだんこちらのお店では、朝日豚のメニューがメインで、
    カツ丼やロースカツなどがオススメのようです。

  • お正月だからか、米糀の甘酒がレストランでサービスされていて、<br />自分で取りに行くようになっていました。

    お正月だからか、米糀の甘酒がレストランでサービスされていて、
    自分で取りに行くようになっていました。

  • 道の駅周辺はかなり雪深いところですが、道路は除雪されていました。

    道の駅周辺はかなり雪深いところですが、道路は除雪されていました。

  • 新潟県内の道路はほとんど除雪されていましたが、鶴岡の湯田川温泉へ向かう道路は全く除雪されておらず圧雪道路でした。<br />かなり滑り、車の横滑り防止装置が何度も作動しました。<br /><br />新潟県内では、消雪パイプなど多く見かけるし結構除雪されているんですが、山形に入ると状況が一変して驚きました。

    新潟県内の道路はほとんど除雪されていましたが、鶴岡の湯田川温泉へ向かう道路は全く除雪されておらず圧雪道路でした。
    かなり滑り、車の横滑り防止装置が何度も作動しました。

    新潟県内では、消雪パイプなど多く見かけるし結構除雪されているんですが、山形に入ると状況が一変して驚きました。

  • 湯田川温泉に到着しました。<br /><br />鶴岡には何度か行っていたものの湯田川温泉のことは知りませんでした。10軒くらい宿が密集しているようです。

    湯田川温泉に到着しました。

    鶴岡には何度か行っていたものの湯田川温泉のことは知りませんでした。10軒くらい宿が密集しているようです。

  • 湯どの庵に到着しました。<br />ほんとに向かいやお隣に宿が固まっていました。

    湯どの庵に到着しました。
    ほんとに向かいやお隣に宿が固まっていました。

  • お正月なので玄関には門松が飾ってありました。

    お正月なので玄関には門松が飾ってありました。

  • ロビーでハーブティーのおもてなし

    ロビーでハーブティーのおもてなし

  • お部屋はツインです。<br /><br />こちらの宿は、ツインのお部屋がほとんどのようなのと、<br />小学生未満の幼児の利用は不可のようで、女性2人連れや<br />夫婦・カップルの利用がほとんどで、5人家族の利用も一組ありましたが、<br />小グループでの利用が多いので、宿の中もとても静かで<br />大人の湯宿という感じです。

    お部屋はツインです。

    こちらの宿は、ツインのお部屋がほとんどのようなのと、
    小学生未満の幼児の利用は不可のようで、女性2人連れや
    夫婦・カップルの利用がほとんどで、5人家族の利用も一組ありましたが、
    小グループでの利用が多いので、宿の中もとても静かで
    大人の湯宿という感じです。

  • ベッドが置いてある場所は、1段高くなっていて、<br />床暖房がありました。

    ベッドが置いてある場所は、1段高くなっていて、
    床暖房がありました。

  • ベッドの向かいにテレビが置いてありました。<br /><br />テレビの横に椅子とテーブルがあるのですが、そちらに座って<br />テレビが見られず、ベッドの縁に腰掛けてテレビをみる感じです。<br /><br />下の床にも床暖房がありました。<br /><br />困ったことはうっかり床に荷物を置くと、化粧品が温まってしまうことでした。<br /><br />窓際に作り付けの台はあるのですが、そこに置くと荷物の整理がしづらく<br />床暖房も暖かくてよかったのですが、なんとなく使いづらい家具の配置でした。

    ベッドの向かいにテレビが置いてありました。

    テレビの横に椅子とテーブルがあるのですが、そちらに座って
    テレビが見られず、ベッドの縁に腰掛けてテレビをみる感じです。

    下の床にも床暖房がありました。

    困ったことはうっかり床に荷物を置くと、化粧品が温まってしまうことでした。

    窓際に作り付けの台はあるのですが、そこに置くと荷物の整理がしづらく
    床暖房も暖かくてよかったのですが、なんとなく使いづらい家具の配置でした。

  • 中庭に雪が積もって良い感じでした。

    中庭に雪が積もって良い感じでした。

  • 共用のリビングに置いてあった昔ながらの引き出しと鏡餅。<br />奥がこの時間帯男湯になっていた檜風呂になっています。

    共用のリビングに置いてあった昔ながらの引き出しと鏡餅。
    奥がこの時間帯男湯になっていた檜風呂になっています。

  • 共用のリビング。読書できるように本も置いてありました。

    共用のリビング。読書できるように本も置いてありました。

  • 前菜は、お正月の縁起物、おせち料理の一部という感じです。<br />椀物は湯葉でした。<br />かつおのお出しがきいていました。<br />

    前菜は、お正月の縁起物、おせち料理の一部という感じです。
    椀物は湯葉でした。
    かつおのお出しがきいていました。

  • お刺身。<br />ヒラメ・鯛・ブリなど・・・

    お刺身。
    ヒラメ・鯛・ブリなど・・・

  • 鰆の西京漬けと数の子。<br />手前のは、バターを干し柿でまいたもの。<br />温海の赤カブも添えてありました。

    鰆の西京漬けと数の子。
    手前のは、バターを干し柿でまいたもの。
    温海の赤カブも添えてありました。

  • ビーフシチュー

    ビーフシチュー

  • ご飯は鯛飯でした。<br /><br />量はそんなに多くないですが、これぐらいが適当かと思います。<br />おいしくいただきました。<br /><br />お酒も2人で3合頂きました。<br />初孫酒造や出羽桜などの銘柄でした。

    ご飯は鯛飯でした。

    量はそんなに多くないですが、これぐらいが適当かと思います。
    おいしくいただきました。

    お酒も2人で3合頂きました。
    初孫酒造や出羽桜などの銘柄でした。

  • デザートはだだちゃまめのアイスとシュークリーム。

    デザートはだだちゃまめのアイスとシュークリーム。

  • 夜は中庭もライトアップされていました。

    夜は中庭もライトアップされていました。

  • 夕食も朝食もダイニングでいただきます。<br /><br />ダイニングは別棟2階にあり、こちらへ行くには階段しかなかったです。<br />宿泊したお部屋のある棟にはエレベーターがありました。<br />宿泊棟とダイニングのある棟は中でつながっていました。

    夕食も朝食もダイニングでいただきます。

    ダイニングは別棟2階にあり、こちらへ行くには階段しかなかったです。
    宿泊したお部屋のある棟にはエレベーターがありました。
    宿泊棟とダイニングのある棟は中でつながっていました。

  • 朝食はバイキングではなくセットメニューです。<br />真ん中にあるのがお雑煮です。<br />地域によってお雑煮ってさまざまですね。<br />岩のりが入っていました。<br />私の地域は白味噌のお雑煮なので、よその地域のお雑煮は不思議です。<br /><br />ご飯・お雑煮・あんこもちが選べるようになっていましたが、<br />2つとか全部頼むのも可能とのことでした。

    朝食はバイキングではなくセットメニューです。
    真ん中にあるのがお雑煮です。
    地域によってお雑煮ってさまざまですね。
    岩のりが入っていました。
    私の地域は白味噌のお雑煮なので、よその地域のお雑煮は不思議です。

    ご飯・お雑煮・あんこもちが選べるようになっていましたが、
    2つとか全部頼むのも可能とのことでした。

  • 朝の中庭は、夕暮れや夜とはまた違った雰囲気でした。

    朝の中庭は、夕暮れや夜とはまた違った雰囲気でした。

  • 中庭は共用のリビングから眺めることができます。<br />ここでのんびりくつろぐことができます。<br />

    中庭は共用のリビングから眺めることができます。
    ここでのんびりくつろぐことができます。

  • この日は、まず荘内神社へ初詣に行きました。<br /><br />3が日は市役所の駐車場が開放されていて、利用することができました。神社のすぐ近くなので便利でした。

    この日は、まず荘内神社へ初詣に行きました。

    3が日は市役所の駐車場が開放されていて、利用することができました。神社のすぐ近くなので便利でした。

  • 鶴岡公園にかなりの雪で散策どころではない感じです。<br />こちらには別の季節に何度か来たことがありますが、<br />冬はまったく別世界です。

    鶴岡公園にかなりの雪で散策どころではない感じです。
    こちらには別の季節に何度か来たことがありますが、
    冬はまったく別世界です。

  • お堀が凍っていて、白鳥がいました。

    お堀が凍っていて、白鳥がいました。

  • 荘内神社周辺もあまり除雪されていなかったです。

    荘内神社周辺もあまり除雪されていなかったです。

  • 荘内神社のあとは羽黒山へ向かいます。<br />大鳥居です。<br /><br />こちらも夏に行きましたが、風景が全く違います。<br />除雪はされておらず圧雪道路でした。

    荘内神社のあとは羽黒山へ向かいます。
    大鳥居です。

    こちらも夏に行きましたが、風景が全く違います。
    除雪はされておらず圧雪道路でした。

  • 駐車場までなんとか来られましたが、神社があるのが羽黒山の山の上で、途中上り坂もあるので4WDの車かチェーンが必要です。<br /><br />FFでスタッドレスだと、途中で上れなくなることもありそうです。<br />途中、除雪車が通ったり、料金所で止まったりもありました。

    駐車場までなんとか来られましたが、神社があるのが羽黒山の山の上で、途中上り坂もあるので4WDの車かチェーンが必要です。

    FFでスタッドレスだと、途中で上れなくなることもありそうです。
    途中、除雪車が通ったり、料金所で止まったりもありました。

  • 手水で手を洗いましたが、水はとても冷たかったです。

    手水で手を洗いましたが、水はとても冷たかったです。

  • 社殿はビニールシートで覆われていました。<br />夏に来たときと全く違った雰囲気です。<br /><br />夏は蜂子神社や末社の方へも行けましたが、この時期は三神合祭殿のみのお参りとなりました。

    社殿はビニールシートで覆われていました。
    夏に来たときと全く違った雰囲気です。

    夏は蜂子神社や末社の方へも行けましたが、この時期は三神合祭殿のみのお参りとなりました。

  • ビニールシートでしっかり覆われています。

    ビニールシートでしっかり覆われています。

  • 末社の方は、あまり除雪されていないので、ちょっと行きづらい感じです。<br />この日はとても寒くて、積もった雪が風に煽られて顔にバンバン当たっていたので、駐車場から本殿に行くだけで精一杯な感じもありました。

    末社の方は、あまり除雪されていないので、ちょっと行きづらい感じです。
    この日はとても寒くて、積もった雪が風に煽られて顔にバンバン当たっていたので、駐車場から本殿に行くだけで精一杯な感じもありました。

  • 帰りはスキー場の頂上を通りました。<br />スキー場の頂上付近に神社があるので、車で上るのも大変でした。

    帰りはスキー場の頂上を通りました。
    スキー場の頂上付近に神社があるので、車で上るのも大変でした。

  • 羽黒山からの帰りに麦きりとお蕎麦のお店金沢屋さんでランチ

    羽黒山からの帰りに麦きりとお蕎麦のお店金沢屋さんでランチ

  • 天麦きり 1150円です。<br /><br />麦きりは、細めのうどんみたいな感じです。<br />稲庭うどんによく似ています。<br /><br />こちらのお店は11時から16時までの営業なので、<br />遅めのランチに良いです。<br />夜はやっていないようです。<br /><br />後編 湯野浜温泉と加茂水族館・善宝寺編に続きます。

    天麦きり 1150円です。

    麦きりは、細めのうどんみたいな感じです。
    稲庭うどんによく似ています。

    こちらのお店は11時から16時までの営業なので、
    遅めのランチに良いです。
    夜はやっていないようです。

    後編 湯野浜温泉と加茂水族館・善宝寺編に続きます。

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP