阿蘇旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の年末年始は9連休。<br />育休中の身としては何となく損した気分だわ(笑)<br /><br />グアムくらい行けないものかと何度も何度もシミュレーションを重ねたけれど、どうしても勇気がわかず(ノД`)・゜・。<br />年末恒例旅行は、またしても近場の温泉で手を打つことにいたしました。<br /><br />生後7ヶ月の娘、<br />昼間は、ハイハイやらつかまり立ちやらで絶えず動きまくり叫びまくり、<br />夜は、夜泣きという名の必殺技を繰り出してくるため、<br />『離れ』『客室風呂』『朝夕部屋食』は必須条件。そしてやっぱり『ウォッシュレット』は欠かせない。<br /><br />そんな条件を満たしてくれた南阿蘇の『別邸蘇庵』さんにお世話になってきました☆<br /><br /><br />2015年こそは、子連れ海外デビューできるかな。がんばれ私!!<br /><br />

2014年末★南阿蘇『別邸蘇庵』で今年も一年お疲れ様でした~★

41いいね!

2014/12/28 - 2014/12/29

206位(同エリア1415件中)

10

65

まあこと

まあことさん

今年の年末年始は9連休。
育休中の身としては何となく損した気分だわ(笑)

グアムくらい行けないものかと何度も何度もシミュレーションを重ねたけれど、どうしても勇気がわかず(ノД`)・゜・。
年末恒例旅行は、またしても近場の温泉で手を打つことにいたしました。

生後7ヶ月の娘、
昼間は、ハイハイやらつかまり立ちやらで絶えず動きまくり叫びまくり、
夜は、夜泣きという名の必殺技を繰り出してくるため、
『離れ』『客室風呂』『朝夕部屋食』は必須条件。そしてやっぱり『ウォッシュレット』は欠かせない。

そんな条件を満たしてくれた南阿蘇の『別邸蘇庵』さんにお世話になってきました☆


2015年こそは、子連れ海外デビューできるかな。がんばれ私!!

旅行の満足度
4.0
ホテル
4.0
同行者
乳幼児連れ家族旅行
一人あたり費用
3万円 - 5万円

PR

  • さー待ちに待った年末恒例旅行♪<br /><br />普段車を使わないので、久しぶりのチャイルドシート、意外に寝てくれてホッ(*´з`)<br />大人はSAの天ぷらで軽い昼食です。

    さー待ちに待った年末恒例旅行♪

    普段車を使わないので、久しぶりのチャイルドシート、意外に寝てくれてホッ(*´з`)
    大人はSAの天ぷらで軽い昼食です。

  • 福岡から九州自動車道で約2時間、さっそく南阿蘇に到着です♪<br />阿蘇山警戒中だから、火山灰が気になっていたけど、今のところ全然気になりません。<br /><br />かわいいカフェやパン屋さん、雑貨屋さんが軒を連ねる一角を見つけて、ちょっと寄り道。

    福岡から九州自動車道で約2時間、さっそく南阿蘇に到着です♪
    阿蘇山警戒中だから、火山灰が気になっていたけど、今のところ全然気になりません。

    かわいいカフェやパン屋さん、雑貨屋さんが軒を連ねる一角を見つけて、ちょっと寄り道。

  • パン屋『めるころ』<br />ガイドブックに載ってる有名店のため、店内は大混雑!<br /><br />店内は写真不可って書いてあったけど、<br />ハード系からスイーツ系まで、幅広い品揃え♪<br /><br />今宵の非常食に、塩バターのシンプルなパンと、チーズのパンをゲット。

    パン屋『めるころ』
    ガイドブックに載ってる有名店のため、店内は大混雑!

    店内は写真不可って書いてあったけど、
    ハード系からスイーツ系まで、幅広い品揃え♪

    今宵の非常食に、塩バターのシンプルなパンと、チーズのパンをゲット。

  • めるころのお向かいの雑貨屋さん。<br /><br />懐かしのドリームキャッチャー。<br />キムタクのBeautiful Lifeに影響されまくり、当時の彼氏に買ってもらったなー(笑)

    めるころのお向かいの雑貨屋さん。

    懐かしのドリームキャッチャー。
    キムタクのBeautiful Lifeに影響されまくり、当時の彼氏に買ってもらったなー(笑)

  • 甘味を狙って『庵ころもち』にもお立ち寄り♪<br />

    甘味を狙って『庵ころもち』にもお立ち寄り♪

  • テイクアウトで、<br />名物の杏仁豆腐とわらびもちをゲット。

    テイクアウトで、
    名物の杏仁豆腐とわらびもちをゲット。

  • 雰囲気のよい店内でいただくこともできます。<br /><br />が、12月28日(日)午後3時をすぎたこの時、我が家の大黒柱は大変焦っておりました。

    雰囲気のよい店内でいただくこともできます。

    が、12月28日(日)午後3時をすぎたこの時、我が家の大黒柱は大変焦っておりました。

  • だって、この一角、ワンセグが入らない!<br />有馬記念の出走がもう目の前まで迫っているというのに!!<br /><br />大急ぎで車を出して、出走5分前にワンセグ確保〜(*´Д`)

    だって、この一角、ワンセグが入らない!
    有馬記念の出走がもう目の前まで迫っているというのに!!

    大急ぎで車を出して、出走5分前にワンセグ確保〜(*´Д`)

  • 午年のムスメのパワーにあやかって。<br /><br />この後、言葉数少なめに、だけどしっかり配当まで確認する夫。<br />何が本命だったのか、勝ったのか負けたのか、いくら賭けたのか、決して教えてくれないけど、配当まで確認するときは、プラスの時よ(*‘∀‘)しかも静かな時ほど恐ろしい(笑)<br />隠したってね、10年一緒にいたら、そのくらいの癖は読み取れるのだよ。

    午年のムスメのパワーにあやかって。

    この後、言葉数少なめに、だけどしっかり配当まで確認する夫。
    何が本命だったのか、勝ったのか負けたのか、いくら賭けたのか、決して教えてくれないけど、配当まで確認するときは、プラスの時よ(*‘∀‘)しかも静かな時ほど恐ろしい(笑)
    隠したってね、10年一緒にいたら、そのくらいの癖は読み取れるのだよ。

  • スッキリ?したところで、本日のお宿『別邸蘇庵』に到着♪<br /><br />立派な門構えに近づくと、自動でウイーンと入り口が開きます。

    スッキリ?したところで、本日のお宿『別邸蘇庵』に到着♪

    立派な門構えに近づくと、自動でウイーンと入り口が開きます。

  • お正月飾りが嬉しい★

    お正月飾りが嬉しい★

  • 駐車場の上に見えるのが、本館『夢しずく』<br />別邸の宿泊客も、本館の大浴場が使えるそうです。フロントに連絡すれば、送迎もしてくれるとのこと♪

    駐車場の上に見えるのが、本館『夢しずく』
    別邸の宿泊客も、本館の大浴場が使えるそうです。フロントに連絡すれば、送迎もしてくれるとのこと♪

  • 王貞治さんの2009年WBC優勝記念と湯原真幸さんの冬桜がお出迎え〜

    王貞治さんの2009年WBC優勝記念と湯原真幸さんの冬桜がお出迎え〜

  • ロビーには、巨人原監督の色紙。<br /><br /><br />あぁ阿蘇はゴルフ場多いから、王さんも原監督もきっとゴルフのついでね〜?っていうのは、私の勝手な想像(*´з`)

    ロビーには、巨人原監督の色紙。


    あぁ阿蘇はゴルフ場多いから、王さんも原監督もきっとゴルフのついでね〜?っていうのは、私の勝手な想像(*´з`)

  • とってもこじんまりとしたロビー

    とってもこじんまりとしたロビー

  • チェックインを済ませたら、お部屋に向かいます。<br /><br />全8棟、16室のお部屋が点在しています。<br />全部お部屋のタイプが違うので、好みのお部屋を探すのも楽しいかも♪

    チェックインを済ませたら、お部屋に向かいます。

    全8棟、16室のお部屋が点在しています。
    全部お部屋のタイプが違うので、好みのお部屋を探すのも楽しいかも♪

  • 本日のお部屋『蘇望』へいざ!

    本日のお部屋『蘇望』へいざ!

  • ちっちゃなお花がお出迎え★<br />可愛くて、和んだ瞬間(*´▽`*)

    ちっちゃなお花がお出迎え★
    可愛くて、和んだ瞬間(*´▽`*)

  • 数寄屋風建物の『蘇望』は2階建て。<br />7年目のお宿なだけあって、廊下はまだまだピカピカ!

    数寄屋風建物の『蘇望』は2階建て。
    7年目のお宿なだけあって、廊下はまだまだピカピカ!

  • 2階ベッドルーム<br /><br />かなり広さがあります。<br />三面鏡に姿見にテレビ、ここだけで快適に過ごせそう!

    2階ベッドルーム

    かなり広さがあります。
    三面鏡に姿見にテレビ、ここだけで快適に過ごせそう!

  • 今回このお部屋を選んだ決め手がこのベッド!<br /><br />ベッドというより厚手のお布団のようなロータイプ。ツインをくっつけて。<br />ゴロゴロ自由な娘、これなら落ちても大丈夫ね♪

    今回このお部屋を選んだ決め手がこのベッド!

    ベッドというより厚手のお布団のようなロータイプ。ツインをくっつけて。
    ゴロゴロ自由な娘、これなら落ちても大丈夫ね♪

  • なかなかイイんじゃなぁい?<br />お気に召したご様子。ひめ、何よりでございます。

    なかなかイイんじゃなぁい?
    お気に召したご様子。ひめ、何よりでございます。

  • じーっと見つめる先は・・・

    じーっと見つめる先は・・・

  • テラス★

    テラス★

  • 阿蘇山一望のロケーション<br />噴火の影響もあって、スッキリ爽快とはいかないのが残念。<br />噴煙がなければ、気持ち良いだろうな〜

    阿蘇山一望のロケーション
    噴火の影響もあって、スッキリ爽快とはいかないのが残念。
    噴煙がなければ、気持ち良いだろうな〜

  • 1階<br /><br />和室は10畳くらいかな?

    1階

    和室は10畳くらいかな?

  • お茶たち。<br /><br />旅館に泊まるときって、お部屋に入って、仲居さんがお茶入れてくれて軽く雑談っていうのが、何気に楽しみなんだけど。<br />お部屋の説明だけで、お茶はセルフだったなー。別にいいけど、なんかちょっと寂しいかも。<br />まぁ案内してくれた人、男性だったしね。

    お茶たち。

    旅館に泊まるときって、お部屋に入って、仲居さんがお茶入れてくれて軽く雑談っていうのが、何気に楽しみなんだけど。
    お部屋の説明だけで、お茶はセルフだったなー。別にいいけど、なんかちょっと寂しいかも。
    まぁ案内してくれた人、男性だったしね。

  • 洗面<br />鏡も広くて使い勝手良かった。

    洗面
    鏡も広くて使い勝手良かった。

  • おむつ用のごみ箱を別途用意してくれていました。<br />ありがたい!

    おむつ用のごみ箱を別途用意してくれていました。
    ありがたい!

  • NOウォッシュレット、NOライフ

    NOウォッシュレット、NOライフ

  • お風呂<br />和室からも廊下からもお風呂に入れる造りになっています。<br /><br />特筆すべきは、浴室暖房!<br />客室露天って、お風呂だけ異様に寒かったりするのが、真冬は堪えるんだけど、しっかりとした浴室暖房でぬくぬく〜★<br />扉をあければ、露天のように顔に冷たい空気があたるし、これはかなりポイント高かった!

    お風呂
    和室からも廊下からもお風呂に入れる造りになっています。

    特筆すべきは、浴室暖房!
    客室露天って、お風呂だけ異様に寒かったりするのが、真冬は堪えるんだけど、しっかりとした浴室暖房でぬくぬく〜★
    扉をあければ、露天のように顔に冷たい空気があたるし、これはかなりポイント高かった!

  • ボタンを押せば、適温のお湯が自動で入る仕組み。<br />

    ボタンを押せば、適温のお湯が自動で入る仕組み。

  • 廊下に繋がる脱衣スペースと

    廊下に繋がる脱衣スペースと

  • シャワースペースがあります。<br />こちらもぬくぬくの暖房で、不便なし!<br /><br />アメニティは、強烈にオッサン臭だったから、<br />吉高サンに倣ってオイルシャンプー持ち込みまぁす!が賢明。

    シャワースペースがあります。
    こちらもぬくぬくの暖房で、不便なし!

    アメニティは、強烈にオッサン臭だったから、
    吉高サンに倣ってオイルシャンプー持ち込みまぁす!が賢明。

  • 浴衣はどれになさいます?<br /><br />この浴衣たち、サイズが『大』と『L』だった。<br />どっちを着ればいいのか非常に戸惑う(笑)<br /><br />我々、160センチと152センチのミクロ夫婦なので、どっちにしてもデカいのだけど(;^ω^)

    浴衣はどれになさいます?

    この浴衣たち、サイズが『大』と『L』だった。
    どっちを着ればいいのか非常に戸惑う(笑)

    我々、160センチと152センチのミクロ夫婦なので、どっちにしてもデカいのだけど(;^ω^)

  • 『庵ころもち』で買ってきた杏仁豆腐とわらびもちで、さっそく寛ぎましょ♪<br />素材にこだわって作ってらっしゃるようで、美味しくいただきました。

    『庵ころもち』で買ってきた杏仁豆腐とわらびもちで、さっそく寛ぎましょ♪
    素材にこだわって作ってらっしゃるようで、美味しくいただきました。

  • この旅館の良いところ!<br />とにかく部屋が暖かい!!<br /><br />お風呂もそうだけど、和室も2階もビルトインの大きな空調がついていて、阿蘇のふもとの戸建は思えないくらい暖かった〜。<br />寒いだろうと覚悟していたから、これは嬉しい誤算。

    この旅館の良いところ!
    とにかく部屋が暖かい!!

    お風呂もそうだけど、和室も2階もビルトインの大きな空調がついていて、阿蘇のふもとの戸建は思えないくらい暖かった〜。
    寒いだろうと覚悟していたから、これは嬉しい誤算。

  • ひとっ風呂浴びたら、ご飯の時間です♪<br />

    ひとっ風呂浴びたら、ご飯の時間です♪

  • 前菜たち。<br />部屋食なので、仲居さんが運んで並べてくれます。<br /><br />がしかし!<br />つけまバッチリのお若い仲居さん、ザツすぎて逆に笑える。<br />椀のスプーン、ポーンと投げて置かれて旦那さまが苦笑してた。

    前菜たち。
    部屋食なので、仲居さんが運んで並べてくれます。

    がしかし!
    つけまバッチリのお若い仲居さん、ザツすぎて逆に笑える。
    椀のスプーン、ポーンと投げて置かれて旦那さまが苦笑してた。

  • ちょこちょこと、つまんでるうちに・・

    ちょこちょこと、つまんでるうちに・・

  • メインのすき焼きと、

    メインのすき焼きと、

  • しゃぶしゃぶ<br /><br />お肉は柔らかくて美味しかった。<br />けど、全体的に、特に感動するほどのものではなく。至ってフツー(;^ω^)<br />たぶん、本館から運んできてるんだよね。別邸ならではの特別感はなかったかな。<br /><br />楽天の『すき焼きとしゃぶしゃぶの取り分けスタイル』ってプラン、まぁポイント10倍だったから、その分てことかな(@_@)

    しゃぶしゃぶ

    お肉は柔らかくて美味しかった。
    けど、全体的に、特に感動するほどのものではなく。至ってフツー(;^ω^)
    たぶん、本館から運んできてるんだよね。別邸ならではの特別感はなかったかな。

    楽天の『すき焼きとしゃぶしゃぶの取り分けスタイル』ってプラン、まぁポイント10倍だったから、その分てことかな(@_@)

  • 乳製造中、心の葛藤の図・・・<br />

    乳製造中、心の葛藤の図・・・

  • とーちゃん、<br />お腹いっぱいで横になったら、ブタになっちゃうよ!!

    とーちゃん、
    お腹いっぱいで横になったら、ブタになっちゃうよ!!

  • デザートのフルーツで、ご馳走様でした★

    デザートのフルーツで、ご馳走様でした★

  • 食後ももちろん、お風呂に浸ります♪<br />湯船が深めで、お湯をかけ流しにして入れたら、顔を天井に向けないと溺れる事態発生( ゚Д゚)チビのわりに座高が高い私なんだけどな。<br /><br />お湯はぬるっと美人湯で気持ちいい!

    食後ももちろん、お風呂に浸ります♪
    湯船が深めで、お湯をかけ流しにして入れたら、顔を天井に向けないと溺れる事態発生( ゚Д゚)チビのわりに座高が高い私なんだけどな。

    お湯はぬるっと美人湯で気持ちいい!

  • 旦那さまが『いつも頑張ってくれているご褒美に』とエステを頼んでくれました。<br />ありがとうございます(*´ω`*)<br /><br />2階で施術してもらえたから、束の間のひとり贅沢時間★<br />たまーに1階から、娘の泣き声・・いや、叫び声(笑)が聞こえてきたけど、ここはお父さんに頑張ってもらいましょう。<br /><br />お土産までいただいて、極楽極楽(´ω`*)<br /><br /><br />愛する夫よ、いつも文句ばっかり言ってごめんね、ありがとう★<br />って伝えると『・・・いつも今だけやん(ノД`)・゜・。』だって。<br />そうなの、この感謝の気持ち、なかなかどうして長続きしないの(笑)<br /><br />

    旦那さまが『いつも頑張ってくれているご褒美に』とエステを頼んでくれました。
    ありがとうございます(*´ω`*)

    2階で施術してもらえたから、束の間のひとり贅沢時間★
    たまーに1階から、娘の泣き声・・いや、叫び声(笑)が聞こえてきたけど、ここはお父さんに頑張ってもらいましょう。

    お土産までいただいて、極楽極楽(´ω`*)


    愛する夫よ、いつも文句ばっかり言ってごめんね、ありがとう★
    って伝えると『・・・いつも今だけやん(ノД`)・゜・。』だって。
    そうなの、この感謝の気持ち、なかなかどうして長続きしないの(笑)

  • 娘を寝かしつけたあとは、DVDでまったり。<br />いつもより夜泣きも少なくて、娘も温泉でリラックスできたのかしら♪<br /><br /><br />翌朝、<br />うーん天気はいいけど、阿蘇山は今日もぼんやり。<br />昨日と風向きが違うのか、外に出ると目が痛い!火山灰が飛んでる模様。。

    娘を寝かしつけたあとは、DVDでまったり。
    いつもより夜泣きも少なくて、娘も温泉でリラックスできたのかしら♪


    翌朝、
    うーん天気はいいけど、阿蘇山は今日もぼんやり。
    昨日と風向きが違うのか、外に出ると目が痛い!火山灰が飛んでる模様。。

  • ところどころ、噴煙があがっていました。

    ところどころ、噴煙があがっていました。

  • 娘も夫もまだ寝てる!絶好のひとり時間チャーンス!!<br /><br />昨日のお湯は一旦全部流して、新しいお湯をためましょ♪<br />客室露天って、朝の温度調整が難しかったりするけど、適温で出てくるお湯で快適快適!

    娘も夫もまだ寝てる!絶好のひとり時間チャーンス!!

    昨日のお湯は一旦全部流して、新しいお湯をためましょ♪
    客室露天って、朝の温度調整が難しかったりするけど、適温で出てくるお湯で快適快適!

  • あぁ幸せ。

    あぁ幸せ。

  • 朝食。<br />こちらも至って普通。<br /><br />この旅館、ハードはとーっても良いのに、食事がイマイチなのが本当に残念。<br />しつこいけど、ポイント10倍だから?

    朝食。
    こちらも至って普通。

    この旅館、ハードはとーっても良いのに、食事がイマイチなのが本当に残念。
    しつこいけど、ポイント10倍だから?

  • 娘は『食事・布団なし』で追加料金払ってないんだけど、サービスで離乳食のお粥とお味噌汁を出してくれました。<br /><br />離乳食初めて1ヶ月ちょっと、お粥は毎日、すり潰して〜裏ごしして〜与えてたので、つぶつぶが大きなお粥、食べれるかなぁ・・・<br /><br />試しに口に運ぶと、モリモリ食べる!<br />あぁ、母の無駄な努力よ・・・(;´∀`)

    娘は『食事・布団なし』で追加料金払ってないんだけど、サービスで離乳食のお粥とお味噌汁を出してくれました。

    離乳食初めて1ヶ月ちょっと、お粥は毎日、すり潰して〜裏ごしして〜与えてたので、つぶつぶが大きなお粥、食べれるかなぁ・・・

    試しに口に運ぶと、モリモリ食べる!
    あぁ、母の無駄な努力よ・・・(;´∀`)

  • アタシ、そのぐらい平気で食べれますけど?<br />ついでに歩けますけど、何か?<br /><br /><br />(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!<br /><br />雪見障子は破られないように全開にしとかなきゃ・・

    アタシ、そのぐらい平気で食べれますけど?
    ついでに歩けますけど、何か?


    (; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!

    雪見障子は破られないように全開にしとかなきゃ・・

  • 『別邸蘇庵』<br />お部屋は広くて居心地いいし空調完璧で、とっても良かった!<br /><br />お食事とサービスは、どうかな。普通かな。<br />まぁまぁなお値段の割には、普通すぎて残念ってところ。本当にしつこくて申し訳ないけど、ポイント10倍じゃなければ、対応も食事も変わるのかしら。つけまのネーちゃんだって、ちゃんと配膳するのかしら。

    『別邸蘇庵』
    お部屋は広くて居心地いいし空調完璧で、とっても良かった!

    お食事とサービスは、どうかな。普通かな。
    まぁまぁなお値段の割には、普通すぎて残念ってところ。本当にしつこくて申し訳ないけど、ポイント10倍じゃなければ、対応も食事も変わるのかしら。つけまのネーちゃんだって、ちゃんと配膳するのかしら。

  • チェックアウト後は、阿蘇ファームランドに寄り道♪<br />アスレチックなんかも充実しているから、娘がもう少し大きくなったら楽しめるのかな?

    チェックアウト後は、阿蘇ファームランドに寄り道♪
    アスレチックなんかも充実しているから、娘がもう少し大きくなったら楽しめるのかな?

  • お土産コーナーは、くまもん三昧でお腹いっぱい(;^ω^)<br /><br />旦那さま、<br />『俺ってイクメン〜』って得意げ。<br /><br />そーだねーーー( ・−・ )<br />(心の声:自粛)<br /><br />はっ!!<br />私ってば、やっぱり昨日の感謝を忘れているわヾ(~∇~;)

    お土産コーナーは、くまもん三昧でお腹いっぱい(;^ω^)

    旦那さま、
    『俺ってイクメン〜』って得意げ。

    そーだねーーー( ・−・ )
    (心の声:自粛)

    はっ!!
    私ってば、やっぱり昨日の感謝を忘れているわヾ(~∇~;)

  • お昼ご飯は、<br />ファームランドのお向かいにある、『バイエルン』へ♪

    お昼ご飯は、
    ファームランドのお向かいにある、『バイエルン』へ♪

  • ハム・ソーセージの工場併設のレストラン。<br />

    ハム・ソーセージの工場併設のレストラン。

  • ドイツな装飾♪

    ドイツな装飾♪

  • 工場併設だけあって、ハムやウインナーのお持ち帰りもOK。<br /><br />『阿蘇の一品』っていうラベルが目にとまり・・・あれ、福岡岩田屋に入ってるやつじゃんと気が付く。<br />これ、美味しいのよ〜★半信半疑で入ったお店だったから、これはアタリだっ!!

    工場併設だけあって、ハムやウインナーのお持ち帰りもOK。

    『阿蘇の一品』っていうラベルが目にとまり・・・あれ、福岡岩田屋に入ってるやつじゃんと気が付く。
    これ、美味しいのよ〜★半信半疑で入ったお店だったから、これはアタリだっ!!

  • なのに、食すのはステーキ(笑)<br />阿蘇といえばの赤牛。<br /><br />私、ステーキならばサーロイン、トンカツならばロース(しかも両端がいい)の脂好きだったんだけど、ここ最近めっきり重たくなってきた。<br /><br />だけどこの赤牛、<br />程よい赤身で歯ごたえあって美味しい〜★

    なのに、食すのはステーキ(笑)
    阿蘇といえばの赤牛。

    私、ステーキならばサーロイン、トンカツならばロース(しかも両端がいい)の脂好きだったんだけど、ここ最近めっきり重たくなってきた。

    だけどこの赤牛、
    程よい赤身で歯ごたえあって美味しい〜★

  • 赤牛のカレー<br /><br />こちらもゴロゴロのお肉とウインナーがとっても美味♪

    赤牛のカレー

    こちらもゴロゴロのお肉とウインナーがとっても美味♪

  • 明るくて感じの良いお店に大満足したところで、2014年も終わりです。<br /><br />子どもが生まれて、生活スタイルがゴロッと変わって、<br />初めてづくしの一年、嬉しいこともたくさん、戸惑うこともたくさん。<br /><br />2015年はもう少し、色んなことに余裕をもって、<br />育児も仕事も旅行も楽しんでいけたらいいな★<br />

    明るくて感じの良いお店に大満足したところで、2014年も終わりです。

    子どもが生まれて、生活スタイルがゴロッと変わって、
    初めてづくしの一年、嬉しいこともたくさん、戸惑うこともたくさん。

    2015年はもう少し、色んなことに余裕をもって、
    育児も仕事も旅行も楽しんでいけたらいいな★

  • 自分へのお土産、九州人のソウルフードうまかっちゃん。<br />各県バージョン詰め合わせなんて、熱すぎるゼ!<br /><br /><br />2014年も大変お世話になりました(*^_^*)<br />2015年、皆さまにとりまして、幸多き一年でありますように☆

    自分へのお土産、九州人のソウルフードうまかっちゃん。
    各県バージョン詰め合わせなんて、熱すぎるゼ!


    2014年も大変お世話になりました(*^_^*)
    2015年、皆さまにとりまして、幸多き一年でありますように☆

この旅行記のタグ

41いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • いつのんさん 2015/01/20 06:28:53
    素敵なお宿で・・・イケテます!

    まあことさん、おは!

    遅ればせながら明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いいたします。

    昨年は有馬記念&素敵なお宿で〆られたようでなによりです。
    お姫様もすくすくとかわいいですね。

    勝負師のご主人やはりビンゴされましたか・・・流石です。
    3連単ならまた新居でしょうか?・・羨ましいです。

    有名人が来られるお宿なんですね、いいお宿で!
    ヘたれも熊本の歓楽街の某店で
    原さんお見かけしましたような?・・・夜ですが(爆)

    ところでガソリン解禁では無いようですね?
    第2子でしょうか?・・・凄い、頑張って〜〜〜!

    素敵な旅行記ありがとうございました。

    いつのん

    まあこと

    まあことさん からの返信 2015/01/20 21:49:00
    RE: 素敵なお宿で・・・イケテます!
    いつのんさん、こんばんは〜★

    こちらこそ、
    今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)


    > 勝負師のご主人やはりビンゴされましたか・・・流石です。
    > 3連単ならまた新居でしょうか?・・羨ましいです。
    >


    ワンセグが入らないと気づいた時の夫の焦りといったら(笑)
    住宅ローン地獄は始まったばかりですがぁ(ノД`)・゜・。一括返済できるほど稼いでいただけるなら、日曜15時台のお出かけ不可だって笑って許せます〜(笑)
    ちなみに私は、年末に7億が入る予定でしたが、うーん、おかしいなぁ。。


    > 有名人が来られるお宿なんですね、いいお宿で!
    > ヘたれも熊本の歓楽街の某店で
    > 原さんお見かけしましたような?・・・夜ですが(爆)


    『離れ』ってことで、、お忍び向きなのではないかと〜!

    ガソリンの完全解禁まであと一歩!というところです。
    でも、ビール一杯でほんのり頬が赤らむ可愛らしい体質に変貌しているようで(@_@)ワインボトル抱えて飲み歩く日々よ、もう一度・・・


    いつのんさんの30周年記念旅行!
    もうすでに、移動距離が凄いことにっ!!これから、いよいよ楽しみです★


    まあこと
  • ムロろ~んさん 2015/01/12 18:01:37
    旅より馬(笑)???
    まあことさん

    新年あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いします。

    阿蘇の温泉に行かれた旅行記を拝見しました。
    車で、ワンセグが繋がらないと大変だったご様子(´艸`*)。
    笑っちゃいました。
    結局はプラスだったからでしょうか?ご褒美のマッサージは良かったですね(^-^)。

    宿の方はすっごく素敵そうですけれど、ツケマツゲの仲居さんにも笑っちゃいました。
    確かにポイント10倍って魅力ですけれど、ポ〜ンて食器投げるのは無しでしょ???って、それは心の中で思いますよね(^v^;)。

    そうそう、温泉入ると私はすっごく疲れるので日帰り入浴といったものが苦手です。すごく疲れて、だるいまま家に着くのです。それが嫌で最近は温泉行きたくなったら1泊泊まるように心かけています。
    食後、温泉宿に行くとどっと疲れが出ちゃって寝ちゃうんですよね。旦那さまが横になるのもとっても共感してしまいました。


    ムロろ〜ん(-人-;)

    まあこと

    まあことさん からの返信 2015/01/13 16:47:30
    RE: 旅より馬(笑)???
    ムロろ〜んさん、あけましておめでとうございます☆
    こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

    ご褒美のマッサージ、
    どうやらお馬さんの恩恵にあやかれたようです♪

    旅館については、お部屋がとても良かっただけに、
    食事とサービスがちょっと残念に感じてしまいました・・
    やっぱり旅館って『贅沢な気分』になれるサービスが醍醐味なのかもしれないですね。


    日帰り入浴の件、お気持ちとってもわかります!
    お風呂に入るとどっと疲れて、あぁこのまま眠りたい・・運転したくない・・となっってしまいますよね。

    ムロろ〜んさんは、
    今年はどんな弾丸旅行を敢行されるのでしょうか♪
    楽しみにしています!


    まあこと
  • クロニャ。さん 2015/01/12 14:15:11
    良い一年になりますように(≧∇≦*)
    まあことさん、こんにちは。

    娘ちゃんがいるのに、年末年始に温泉!
    素敵ですね〜☆彡
    おもてなし感がちょこっと足りない?!のが残念><ですが、
    旦那様からのプレゼントで満ち足りますね☆(*^o^)
    でもすぐに忘れちゃう!に笑いました!!
    ほんっと感謝は一瞬、
    文句ともいえない文句?!は常に・・は何なのでしょうね。笑!!
    あ、ダメだダメだ、また言ってる。笑!!

    娘ちゃんも歩けるくらい大きくなってきて、
    今年はさらにお出かけ範囲が広がりそうですね♪
    まあことさん一家にとってしあわせで楽しい素敵な一年になりますように(≧∇≦*)

    今年もよろしくお願いします。
    クロニャ。

    まあこと

    まあことさん からの返信 2015/01/13 16:30:48
    RE: 良い一年になりますように(≧∇≦*)
    クロニャ。さん、こんにちは☆
    こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!


    ですよね!?
    嘘偽りない心で、本気で感謝しているのだけど!
    どうして一瞬で忘れてしまうんだろう〜〜(笑)

    『文句ともいえない文句』、ホントそれです。
    クロニャ。さんご夫婦でもそうなんだもの。仕方ない♪←私ってばやっぱり反省してないかも(笑)

    4月から私も仕事復帰です。
    今年もアラサー勤労女子、がんばりましょう〜♪

    クロニャ。さんの旅行記、今年も楽しみにしていますね☆


    まあこと
  • kirin3さん 2015/01/09 23:52:15
    温泉イイね〜
    まあことさん、新年あけましておめでとうございます。
    正月休みはしっかりとご家族で旅行されて、温泉にマッサージとストレス解消になったようで良かったです。

    娘ちゃん、健やかに成長されていて可愛い笑顔に癒されましたよ♪
    旦那さまがイクメンになられる気持ちがよく解りました!

    そして楽天のポイント10倍、次の旅のきっかけになるのでしょうね。きっと(笑

    我が家は正月休みは年始の挨拶に東京日帰りしただけで大人しくしていました。テレビの旅番組を録画しまくって悶々しています。何も予定がありません(^^;;

    今年もよろしくお願いしますね(*^^*)
    kirin3

    まあこと

    まあことさん からの返信 2015/01/11 14:06:51
    RE: 温泉イイね〜
    kirin3さん、あけましておめでとうございます★

    いつもありがとうございます!
    今年もよろしくお願いいたします(*^_^*)

    たまりにたまった(笑)ストレスを発散できて、
    気持ちよく新年を迎えることができました(笑)
    今年は、あまり溜めないように・・・がんばります!

    せっかくのポイント10倍なので、
    育休中にもう少し羽を伸ばしたいところですね。


    今年のkirin3さんの旅行、
    どんな弾丸旅行が待っているのでしょうか♪
    楽しみにしています!


    まあこと
  • くろまるさん 2015/01/09 19:32:27
    今年もよろしく〜!!
    あけましておめでとうございます。
    今年もいっぱい遊びましょ^^

    待ってましたっ!年末旅行記。
    ゆかたの大とLには笑えるね。
    ジャイアン、お馬さんからはいくらかもらえたのかな?
    それにしてもサプライズのエステはうれしいね^^


    我が家の28、29といえば、
    急患センターと小児科にお世話になってました。
    息子→夫の順でインフルエンザになり、
    明日は我が身、と怯えながら暮らす年末年始でした。


    あとちょっとの産休、思いっきり楽しんでね。

    まあこと

    まあことさん からの返信 2015/01/11 14:00:42
    RE: 今年もよろしく〜!!
    くろまるさん、あけましておめでとうございます〜★
    今年もよろしくお願いします(*´▽`*)

    インフル、大変でしたね〜!
    息子くん、旦那さんときたら、ビビる(>_<)
    年末年始寒かったですもんね。。

    南阿蘇、やっぱ温泉はイイ!
    でも、しゃぶしゃぶ&すき焼きの管理と娘の離乳食とを同時にこなさねばならず、超忙しかった(笑)

    ファームランドも息子くんくらい大きくなったら、楽しめそうですね♪


    今年もたくさん遊んでください★
    もう間もなく、禁酒生活も終わりを迎えそう!!


    まあこと

まあことさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP